X



ANN報道特別番組 東日本大震災から12年~未来へ つなげる~

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 14:00:03.67ID:fvBAIiX10
14:30
0003名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 14:08:49.16ID:SQka4HUF0
東日本大震災は、2011年(平成23年)3月11日14時46分18.1秒に発生した東北地方太平洋沖地震による災害およびこれに伴う福島第一原子力発電所事故に拠る災害である。大規模な地震災害であることから大震災と呼称される。 東日本各地での大きな揺れや、大津波・火災などにより、東北地方を中心に12都道府県で2万2312名の死者・行方不明者が発生した(震災関連死を含む)。これは明治以降の日本の地震被害としては関東大震災、明治三陸地震に次ぐ3番目の規模の被害となった。
宮城県牡鹿半島の東南東沖130kmを震源とする東北地方太平洋沖地震が発生、地震の規模はモーメントマグニチュード (Mw) 9.0で、発生時点において日本周辺における観測史上最大の地震である。
この地震により、場所によっては波高10m以上、最大遡上高40.1mにも上る巨大な津波が発生し、東北地方と関東地方の太平洋沿岸部に壊滅的な被害が発生した。
0005名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 14:24:17.51ID:apSBAknj0
(´-人-`)
0007名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 14:30:29.83ID:YFBhFRyga
Nスペ「南海トラフ巨大地震」ドラマで原発事故リスク描かずスルー…視聴者から疑念噴出(日刊ゲンダイDIGITAL)

今月4日、5日に放送された「NHKスペシャル 南海トラフ巨大地震」では、南海トラフ巨大地震の想定される被害と防災対策をドラマとドキュメンタリーの2部構成で描いていた。

和歌山県南方沖を震源地とするマグニチュード8.9の巨大地震が発生し、大阪・梅田に津波が襲うシーンや救助や物資の支援が届かない地方の避難所の様子はリアルで、
さらに巨大地震の後、時間差でプレート境界が半分ずつ動く「半割れ」が起こるリスクなども取り上げられた。
0009名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 14:31:30.49ID:YFBhFRyga
Nスペ「南海トラフ巨大地震」ドラマで原発事故リスク描かずスルー…視聴者から疑念噴出(日刊ゲンダイDIGITAL)

東日本大震災から12年を目前に地震対策の啓蒙となる企画だった一方、Nスぺでは重大な原発事故リスクを描いていなかった。これにはネット上でも多くの指摘があった。

《NHKによると南海トラフ来ても伊方原発も浜岡原発も何の問題もないらしい。原発再稼働が政府の方針だからってこれはない。福島原発事故の被災者なかったことにしてるのですね》
《NHKスペシャルで南海トラフ大地震を想定したドラマをやっていたけど、原発の「げ」の字も出てこなくて笑ったわ。伊方原発なんかもろにダメージを食らうだろうに》
0013名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 14:32:29.92ID:YFBhFRyga
Nスペ「南海トラフ巨大地震」ドラマで原発事故リスク描かずスルー…視聴者から疑念噴出(日刊ゲンダイDIGITAL)

想定震源域にある愛媛県西宇和郡伊方町には再稼働中の「伊方原子力発電所3号機」がある。防災ハザードマップ上の南海トラフ地震の被害想定は最大震度6強、最大津波高21mだ。

また、南海トラフ地震の後、「半割れ」が起これば愛知や静岡、三重で震度7の東南海地震が想定される。
現在は稼働していないが、静岡県御前崎市の予想震源域に「浜岡原発」があるが、ドラマやドキュメンタリーでは「原発」リスクに言及されることはなかった。
0016名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 14:32:55.72ID:qQ3oHuqT0
土曜日森川キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
0021名無しステーション
垢版 |
2023/03/11(土) 14:33:30.17ID:YFBhFRyga
Nスペ「南海トラフ巨大地震」ドラマで原発事故リスク描かずスルー…視聴者から疑念噴出(日刊ゲンダイDIGITAL)

東日本大震災の翌日、2011年3月12日には東京電力福島第一原発1号機原子炉建屋で水素爆発が起きている。
死者・行方不明者のほとんどは津波の被害者だが、福島原発事故によって県民を中心に故郷や財産、そして漁業や畜産農家などは風評被害で職を失うなどいまだに苦しんでいる人が大勢いる。

それだけに岸田政権が「原発推進」しているなか、政治的な理由があったのではないか、と疑念を抱いた視聴者が多かったようだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況