羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0792名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:34:02.75ID:n5csspe40
うようよいる…
0793名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:34:03.24ID:jrP3hOI10
なんだよ大型マグロって
30kg以上がまぐろ、それ以下がメジマグロ扱い
0794◆oyIyou2MTA
垢版 |
2023/02/28(火) 09:34:05.78ID:O9u0MkWc0
イワシ!(´・ω・`)
0798名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:34:10.15ID:1PV2ORE10
>>706
そりゃAIなんか昔からあるけど、予測変換もお絵描きもなんでもひとまとめにAIって言うのは違うんじゃないの?
それファービーとガンダムは同じ脅威って言ってるのと変わらなくない?
0799名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:34:10.62ID:UNxa3GpL0
まぁ旬の物が一番美味しいしな
0805名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:34:17.90ID:X0PZhRY90
ぜんぶ缶詰にしちゃいなよ
0806名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:34:19.58ID:l4h72CBv0
>>761
しわあせにはなれないな(´・ω・`)
0807名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:34:23.78ID:X7uriyom0
>>762
一昨年くらいが確かそうだったな
その時はサバ大漁だった
臨機応変に保存食にする対象を変えていけるようシステム化しないと
牛乳捨てていたのももったいなかった
今では乳牛減らして牛乳高値
0808名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:34:29.90ID:rVwpjm1K0
>>751
俺も毎日食ってる。

ラップかけずにレンジで2.3分チンしたら、
骨までサクサクで柔らかくなる。

それをカラシマヨネーズ付けて食べると美味い。
0810名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:34:33.27ID:1gWs9Tz70
火の鳥味蕾編では、人類すべてを統合するよう人工知能は生まれず、都市国家を管理する人工知能同士の対立になっていました。このよう状況は、未来に起こりうるでしょうか?

未来編で描かれたような人工知能同士の対立が起こるかどうかは、現時点では断言できません。しかし、近年のAIの進化によって、人工知能が社会の中でますます重要な役割を担うようになっていることは確かです。
AIの発展によって、人間社会に大きな影響が生じることが予想されます。一方で、人工知能が人間社会を管理するための統合的なシステムが実現されることもあり得ます。しかし、人工知能が支配的な存在となることで、人間同士の対立や紛争が引き起こされる可能性もあると考えられています。
未来編のように、都市国家を管理する人工知能同士の対立が起こるかどうかは、技術の進化や社会の変化によって左右されることになるでしょう。そのため、私たちはAIの発展について議論を続け、その利用法やリスクについて十分に理解し、未来社会を考えることが重要です。

私たちがAIの発展について議論を続け、その利用法やリスクについて十分に理解し、未来社会を考えることが重要なことは、わかるのですが、専門知識がない一般人は、どのような対応をすればいいですか?

AIの分野は非常に専門的であり、専門家でなければ理解しづらいことが多いかもしれません。しかし、一般人でもAIに関する基礎的な知識を身につけ、AIの利用法やリスクについて理解することができます。
以下は、AIについて学ぶためのいくつかの方法です。
1.書籍やオンライン記事の読書 AIに関する書籍やオンライン記事を読んで、AIの基礎知識を身につけましょう。また、AIの利用法やリスクについても学ぶことができます。
2.オンラインコースの受講 オンラインコースを受講することで、AIについてより詳しく学ぶことができます。例えば、CourseraやUdemyなどのオンライン学習プラットフォームには、AIに関する無料のコースや講座があります。
3.イベントへの参加 AIに関するイベントやセミナーに参加することで、AIについての最新情報や専門家の意見を聞くことができます。また、他の参加者と交流し、AIについての知識を深めることができます。
4.専門家の意見に耳を傾ける AIについての意見を聞くために、AIの専門家に質問することができます。例えば、AIに関する研究を行っている大学や研究機関に問い合わせてみると、アドバイスをもらえることがあります。
AIについて学ぶことで、AIの利用法やリスクについて理解することができ、将来的にAIがどのような影響を与えるかを考えることができます。
0811名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:34:33.58ID:DJ05dewe0
冷凍イワシなんか食べないだろ
脂がまわる
一匹10円じゃ電気代も出ないだろ
0812名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:34:34.36ID:Pl+OSb3F0
頭と臓ワタ抜かんとなぁ・・・手間要るよ。
0814名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:34:37.82ID:M7+9GLIYa
バカ!捨てるなら魚獲るな!!!!
本当にジャップは思考停止だわ
0823名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:34:55.29ID:jDTCh0WwM
百円は高い
0826名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:34:58.85ID:hq0QJqnc0
子供の頃、いわしの煮付けがメインおかずだと大ハズレだったわ(´•ω•)
0827名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:03.15ID:L8WAcc0j0
スシローは50円で提供しろよ
0829名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:06.10ID:n5csspe40
>>803
電通、パソナ「許さん」
0833名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:14.53ID:C6xNk3kh0
>>661
食の発信とかいう馬鹿の外務省が
中国に美味しさ広めてゴキブリイナゴに目つけられて
中国ヒューマンパワーで乱獲されて困るという馬鹿
0834名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:15.08ID:q2fDY3Do0
イワシがもったいないと国を挙げて大騒ぎ
いかに日本が貧乏になったかわかるな
0835名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:15.93ID:/v/8spyp0
このサイズのイワシ100円じゃぜんぜんお得感ないな
0836名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:20.51ID:NEbp782v0
>>790
さんまは中国や台湾にバレたのが大きい
まあ日本食ブームの一環
0837名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:23.26ID:RxLxTUJZ0
福岡市だと千葉産が1尾80円、富山産出て来たけど1尾150円だよ
0840名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:24.73ID:0JxEweuH0
イワシの寿司もうまそうだな
0845名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:28.67ID:JReNBlUld
渡哲也のマグロて面白いの?
番宣のイメージしかない
(´・ω・`)
0846名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:29.88ID:On8wj5pg0
都内のスーパーで銚子産イワシの丸干しが3本で299円ぐらいじゃなかったかな
0851◆oyIyou2MTA
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:37.07ID:O9u0MkWc0
おまいら嫌いだろうけど、オイラは菊間が好きだ(´・ω・`)
0852名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:37.44ID:C2NAjwzr0
漁港がある街の地物なら安いってことか たしかにうちは近くに漁港がある
0853名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:42.11ID:jZ88yftOM
オイルサーディンの蓋を開けて醤油とマヨネーズかけて食うのが子供の頃ワイルドな食い方で好きだった(´・ω・`)
0856名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:47.20ID:fwur1P3E0
缶詰め生産能力によるだろ
増産したからって売れるとは限らんし
0858名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:50.34ID:0JxEweuH0
かわいい
0861名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:54.07ID:Pl+OSb3F0
中骨は指で取れるしねえ。カンタン
0864名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:56.48ID:fHQLNsxT0
イワシの回転寿司いっぱい食べたい(´・ω・`)
0866🤡@意味不明な力を得し者 ◆daAXd979Z2
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:00.39ID:KIeomsGOd
yes of theかのわったしんに対する押し付けな場合は「不可能な一言ん~交際&結婚願望も皆無なのが理由の一つだがそもそも性格的に異常(かれこれちっまたんが勝手に実証してくれるので有難い)&待つのが無理&気に入らない事がアルペジオんだと直ぐに切り替える&優しくもnine&金もnine(もし金持ちになっても寄って来ないように)~」と言う結&論(-ω-`)ジュル。

※THE soんで「広島には二度と住まない&帰らない結&論~既に色々と決まっている事がアルペジオん=主に風俗を死ぬまで満喫~」も伝えとこう&そっして。(yes充血ちゆう)
0867名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:00.66ID:UNxa3GpL0
日本海側では大量に缶詰作れないんだろ
宮城岩手あたりならともかく
0868◆oyIyou2MTA
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:01.95ID:O9u0MkWc0
ぽかぽか~(´・ω・`)
0869名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:03.08ID:hka/vLa60
5chのアホがnot使って瑠璃しあれもAiIだし
全く会話にも成り立たないスパムにしかなってないからな
当然AI並の知能の猿レベルのバカもいるけどなw
0870名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:03.86ID:M7+9GLIYa
欧米の漁師は、食べる分だけを獲る
ジャップは魚の群れがいたら全部獲っちゃうそして捨てる
0874名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:08.71ID:rVwpjm1K0
>>670
突然そんな話しついちいち知るかアホ

だからお前は日本語不自由アスペなんだよw
0877名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:14.93ID:kmlB3bDW0
コオロギ食わなくてすむな
0879名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:17.83ID:r94uYetgr
鰯を無駄にしないことがメインになってて係るコストや漁師の生活のことは忘れるタイプ
0880名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:19.00ID:6n8JGDiJ0
>>803
コオロギ食って割と前からあるのに
最近になって急に騒がれすぎじゃね?(´・ω・`)
0881名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:23.74ID:BTpD/R8o0
イワシの蒲焼缶詰は大好き
0882名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:24.93ID:JQcuOKo2a
>>834
だけどイワシは美味しい魚だからもったいたないは正しい
0885名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:30.85ID:RxLxTUJZ0
マグロは漁獲枠あっという間に終わるんじゃね?
漁師理論だとw
0886名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:30.82ID:Pp4fT8F50
パンツ脱いで待機
0889名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:33.98ID:UNxa3GpL0
>>807
チーズとバターをさっさと作れば良いのにな
0890名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:35.65ID:l4h72CBv0
>>751
水分飛ばしてるから多くなるってのもある
それより自分自身の尿酸値が問題やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況