X



実況 ◆ テレビ朝日 70468 森川夕貴のスーパーちゃんねる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0684名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:33:26.71ID:c12wVnbF0
>>678
でも、だんなの問題で審議委員を辞任するんじゃない?
安倍三が後ろ盾だったみたい
0687名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:33:54.62ID:eztS/mt/0
朝晩犬の散歩行くんだがこの時期は犬が嫌がって歩かない・・・
0688名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:34:03.32ID:c12wVnbF0
>>683
でも東電管内の原発は再稼働は無理そう
柏崎市民が不安で猛反対してるから
0690名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:34:12.92ID:JBtwXRpn0
>>683
そもそも原発動かしてもコスト的に半分なくらいでそれでいて全体の3割程度しかカバー出来ない
だから計算上出来て1割程度しかやすくならんよ
0691名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:34:18.56ID:Ye1JFRMi0
今確認したら、1月の電気代9600円か・・・・・・・・・・
そんでくらしTEPCOで今月の電気代予想が15000円になってる・・・・・・・・・・・・・・・・
日中毎日どこか出かけようかな・・・・・・・・・・・・・・
0697名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:34:43.78ID:W04ZaXuia
上も下も4枚重ね着、靴下2枚重ねにルームブーツ、ネックウォーマー、ひざ掛けもして暖房は着替えと風呂出た時の数分しか使わないがそれでも去年と額が同じぐらいになる
0699名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:34:50.25ID:sgXe2pNM0
どこ製だよ
0700名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:34:52.52ID:rZOHOHHY0
>>678
そもそもフジの番組にレギュラーで出てるのに番組審議委員ってふざけてるよな
0702名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:35:05.28ID:wscSLj850
>>679
電気膝掛け買ったわ
割と良いもの
40wだけど十分だわ
0704名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:35:11.68ID:8s2/QXxdM
Oちゃんが実況のレスに星付けて評価してくれたらいいのに(´・ω・`)
0706名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:35:24.79ID:ALgVevmt0
ワロ田のヤンキーとヤンキーの異次元の少子化対策でルフィ量産
0709名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:35:40.69ID:c12wVnbF0
>>689
マンションは暖かいね、断熱で
打ちは一軒家だから寒くて床暖房を付けっぱなしだ
0712名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:35:51.79ID:e6mqW7fT0
>>671
3.11から毎回株主総会の議決のたびに特定団体()からの原発廃炉要求きてたよ
東電は東京都が原発稼働に反対してるからあまりなかったけど、九電は特にウザかった
ひどい回だと廃炉にしろ・稼働のためのメンテに入ったのも作業をやめろ
耐震基準の結果なんて自分たちは信じないから絶対危険だ!ってのが3つくらいあった
0717名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:36:14.27ID:YiN7nxf60
高いの買って長年使って
やっとモトとれるか?ってところで壊れそう
0720名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:36:34.90ID:IHn6CC8Fa
何年使えるか保証ないだろ ヤマダとかヨドバシとかビックは店員がうざいから行かない
0726名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:36:47.65ID:Kul8V/Rd0
俺の部屋の22年前のエアコンが現役だぞ。
一緒に買った省エネエアコンは去年壊れた。長い時間使ったからね。
10年前のエアコンなら最新型でも電気代は変わらないだろう。
0728名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:36:53.93ID:e6mqW7fT0
>>709
家の上下左右に部屋あるからねぇ
一戸建てみたいに外が冷蔵庫状態の中に家があるのとは違うし
0736名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:37:23.69ID:cw7rrdca0
今月になって節電を心がけて生活してみたがエアコンと風呂に入ったら全てが水の泡って結論に達したわ
0737名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:37:27.07ID:eg3p1NSt0
エアコンが1番効率良いっていうけどね
0738名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:37:32.13ID:JBtwXRpn0
もっと厚着すればええやん
エアコン使うまでもないだろ(´・ω・`)
0741名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:37:36.43ID:dlUIHRdz0
節約術教えますって知らない人を家に上げるのは危険
0747名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:37:57.07ID:sgXe2pNM0
起きたら厚着しろ
0752名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:38:18.28ID:c12wVnbF0
もう怒ったから意地でもエアコンも床暖房も付けずに
厚木で香具師過ごす
0755名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:38:24.22ID:e6mqW7fT0
>>739
角部屋だったり、
免震のために建物の間に空間作ってたり、エレベーターホールに隣接してる部屋は寒いみたいね
0759名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:38:30.67ID:ML46gF5W0
家族が夜帰宅するオラのために照明つけっぱにするの困る(´・ω・`)
昭和の家じゃねーんだから消灯時は壁のスイッチが光ってるし
真っ暗な部屋に帰宅しても問題ねーのよ
0763名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:38:45.22ID:xkLHF7fJM
今週はとても暖かいね
エアコン利いてる感じしなくて苦手だから厚着で耐えて夜は早めに寝てるわ
豪雪地帯でないマンション暮らしだから出来ることだとは思う
0764名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:38:45.27ID:zI/dWH2WM
石油FHにしろよ、暖かく灯油18K/¥2000位だろ
電気はヤバいよ
0767名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:38:59.58ID:us7x0kDZ0
賃貸物件だと石油ストーブ禁止のとこも普通だからね あれがまず非人道的
0768名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:39:00.22ID:nkEHVEChd
馬鹿にしてんのか
0775名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:39:24.40ID:dlUIHRdz0
マンションは片側か両側が窓無くて塞がってんだから効率良いのは当たり前やん
0776名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 18:39:28.72ID:sgXe2pNM0
1100w結構な電力やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況