X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0732名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:27:28.41ID:cwxy4DqtM
>>647
因果応報ってあるからね(´・ω・`)
好き勝手した分はいつか自分や家族に返ってくる
0734名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:27:35.40ID:YwHOOfoi0
正規非正規で分けてるけど中小の正規とか非正規側の立場だと思うんだけど。
0736名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:27:38.61ID:iYvTMR9u0
日本も消費税25パーセントにします
そのかわりに老後の心配一切ない社会にしますってできるならデンマーク型でもいいんじゃないの
0737名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:27:39.20ID:zGu+Uo5Ka
北欧は立地的に脅威がいない
あるいはNATOのおかげでそこまで防衛費がいらない
だから良い社会システムが構築できる
0738名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:27:39.56ID:S2QfUAHX0
労働力が足りないっていうけど
人手が足りないと言ってる企業のほとんどが
高スキル人材が欲しいんじゃなくて低賃金奴隷が欲しいだけじゃん
0739名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:27:40.96ID:NKSXu0GK0
アデランスは男だけ
レディースアデランスも女だけで作る
そうすれば女に雇用奪われてるとは思わない
0740名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:27:41.26ID:+9M029nV0
深刻そうに話してるスタジオメンバーは全員勝ち組なのホンマ草生えるわw
0741名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:27:41.88ID:dRt604Sd0
>>631
いつの間にか無駄というか余裕を許さないシステムになったよね
自分のことは顧みずにただ仕事させるだけの会社になっている
0744名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:27:49.90ID:XXSGqSOt0
ハロワのほぼ大半を占めるのが年収250万あるかないかの正社員求人

デートできません!貯金できません!
非正規と一緒に取り上げろ

ハロワのほぼ大半を占めるのが年収250万あるかないかの正社員求人

デートできません!貯金できません!
非正規と一緒に取り上げろ
0745名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:27:50.30ID:77KSCmX70
日本で非正規比率を下げたいなら、

短時間労働者の正規化、短時間しか働かない労働者にも正規労働の枠を作ること
男性の育児参加比率を徹底して引き上げ、主婦層の労働市場復帰をパートタイム労働者ではなく、
フルタイムの正規労働者にするくらいしか方法がない

前者では非正規比率は下がるが所得は上がらないので、事実上選択肢は下の方だけになる。

無論、少ないとはいえ不本意型非正規のリスキリングなどによる正規化も図るべきだが。
0747名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:27:50.75ID:csOayZak0
>>601
アエラおばさんが雑誌編集で現役だった頃のメディアは
DINKSとか言って子供を作らないことを煽ってた
0748名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:27:52.52ID:GCfWnVQla
非正規でも雇ってもらうだけマシ
0754名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:08.31ID:e6kc25um0
>>413
ウーバーイーツや、QBハウスはそれで問題になったよな


本来雇用されてるはずの社員が雇用されてる扱いではなかったって言う
0758名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:11.87ID:onFgKYEgH
>>599
実際意味ないと思うよ
学費に関しては、公立なのに無駄にかかる学校指定品に突っ込むべきだし、年齢縛りで受験できない高校卒業認定試験とか、根本的な見直しが必要なのにそのあたりスルーだし
0761名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:18.73ID:k2gRt/k60
三号廃止するしかないな
下手に優遇するからみんな働かなくなる
0763名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:20.49ID:t3DeIPfz0
>>663
正社員に在職して
転職しろということでは?

簡単にやめて非正規に落ちるのは推奨してない
0765名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:21.81ID:XGJRYyJp0
田舎はおじいちゃん、おばあちゃん、両親、若い夫婦の6人家族なら
0769名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:24.65ID:y7X6+09x0
コメンテーターの奴らはいつも大企業前提にした話しかしないからな
日本は9割中小企業4割非正規なのに
0770名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:27.17ID:W1wE3nwUa
サービス業なんか東南アジア系からわんさか働きに来てるし。
そういう制度禁止したら?
0771名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:29.39ID:XXSGqSOt0
ハローワークのほぼ大半を占めるのが年収250万あるかないかの正社員求人

デートできません!貯金できません!
非正規と一緒に取り上げろ

ハローワークのほぼ大半を占めるのが年収250万あるかないかの正社員求人

デートできません!貯金できません!
非正規と一緒に取り上げろ
0773名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:36.78ID:5wn2V21c0
>>608
でも全員正社員にできないんだから結局正社員が優遇ってことになる
正社員を保つために非正規がいる
0774名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:36.87ID:9LIvpX210
アエラババアデンマーク人口600万人と日本を比べて政府叩く
0778名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:40.30ID:B9ASUWeha
どうせ最後はみんな死んじゃうんだしもっと適当に生きなよ(´・ω・`)
0779名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:41.82ID:iFAsDrow0
>>730
そういう風に刷り込まれているけど本当に高いのか調べたことないよ(´・ω・`)
0781名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:43.78ID:5o+oKcka0
>>717
そんなクソな夫ばかりじゃないよ
昔は専業主婦が普通で、子供も何人も産んでくれてたじゃん
これまでいくら手当あげても出生率増えなかったんだから
根本からやり方変えないとダメなんだよ
0784名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:45.77ID:fWXhorTj0
産休とかさあ
中小零細には荷が重いよ
おいらの勤め先、産休が1人、2人、出始めた時にやばいと思ったけど
人手が足りないからと募集かけてもあまり人が来ず
零細だからますます「使えるヤツ」は応募してこない
結果的に女性ばかり採用して
その人達がどんどん産休へ
社長も断れないしクビにできないと思ってたらしいけど
コロナ禍始まった途端に全員解雇してたもんね
0786名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:48.05ID:WGszowdY0
>>697
日本はグローバルな競争弱いから、円高にしてちんまりやっていくのでは駄目なのか
IT化遅れは庶民の知能低下を防ぐ事でもある
0791名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:50.67ID:W1wE3nwUa
>>753
ならもう詰んでるよね、日本社会…
0794名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:28:55.22ID:PRCPwEoQ0
>>694
でも、実際昔は良かったのは事実だから
経済成長もしてたし、問題なかった
0796名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:01.51ID:UlcXhSFS0
「タンスにゴン、タンスにゴン、亭主元気で留守がいい」なんてCMやってた頃が良かったんだな(´・ω・`)
0797名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:03.44ID:iMl8hn800
>>669
国全体がそこそこで良いと考えているのだろう
日本は狭い土地に人口が多いから稼がなあかんけど
0799名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:03.49ID:O625M9Ap0
北欧とか寒いとこには住みたくない
人間は北から南を目指す
0804名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:10.78ID:yhgGNblL0
子供を3人以上育てないとかなり損する仕組みにすればいいだけだろ
0805名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:13.95ID:XXSGqSOt0
ハローワークのほぼ大半を占めるのが年収250万あるかないかの正社員求人

デートできません!貯金できません!
非正規雇用問題と一緒に取り上げろ

ハローワークのほぼ大半を占めるのが年収250万あるかないかの正社員求人

デートできません!貯金できません!
非正規雇用問題と一緒に取り上げろ
0807名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:14.35ID:46nIysgp0
>>769
そのゾンビみたいな中小企業がガンなんよ
潰して統合整理して効率化図った方が良い
0812名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:21.95ID:BovlTPhD0
減少って元の稼ぎ少ないんだから大したことないだろ
まーた無理矢理差を作って批判
0813名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:24.68ID:sQ1meiEJd
仕事を時間で賃金計算するから悪い
0816名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:28.21ID:77KSCmX70
日本の非正規比率を上げる最大要素はボリュームが最大のパートタイム労働者、
事実上は労働市場に短時間労働者として復帰した主婦層だ。

非正規比率を下げつつ所得を増やすなら、男性の子育て参加時間増やして主婦層を家事から解放し、
フルタイム労働者に転じさせるのが最も有効。
0817名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:29.19ID:TQQRFdYW0
国立大学を無償化すればいいのに
私立の早慶が文句言って無理矢理私立大水準まで上げさせたんだよね
0818名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:31.56ID:A5P+f0R10
>>737
フィンランド「ロシアと1300kmも国境を接してるんですが・・・(´・ω・`)」
0819名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:32.67ID:BlSzpCwpM
2馬力で働いてさらにどんだけ優遇ほしいんだよw
0820名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:34.77ID:9gtnOPVd0
アメリカでも子供は雑費から公共サービスまでほぼ無料だもんな
日本は七公三民なのに出費強要し過ぎ
0821名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:40.44ID:IQPwYsHg0
年収500万ってほとんど若手の年収やぞ(´・ω・`)
0822名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:42.24ID:iYvTMR9u0
>>721
アイスランドなんか国の人口40万だから女も働くのに男女同権進んでるとか言ってたしな
0823名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:45.96ID:BKwwjenw0
男性の給料が女性が働かんでいいくらい上がれば、結婚して専業主婦なりたいって女性が増えると思うぞ。出生率も上がって労働力の確保できる。そもそも人間なんて働きたくない生き物なんだから。
0825名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:50.78ID:2TQQodus0
社会保険料の源泉徴収やめて消費税増税しよう
0827名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:56.62ID:zGu+Uo5Ka
>>791
そうだよ
今更少子化対策とかバカだもん
男女雇用機会均等法を今日廃止します!って言ったら岸田を信用してもいいが
0828名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:57.15ID:BZhv5yRf0
このタッチのイラストいつも色んなところで見るけど誰が描いてるんだろ
0829名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:58.00ID:tP+k1lQ8a
>>759
ジャンクフードって高いのに貧乏人が買うのは単純に馬鹿なんだと思うよ
0830名無しステーション
垢版 |
2023/02/08(水) 09:29:58.35ID:cwxy4DqtM
>>778
実際これなんだよね(´・ω・`)
それに気づいた結果が結婚しなくてもいいじゃんってなったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています