X



羽鳥慎一モーニングショー★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:00.79ID:yqSaAj2+0
原発もそうだけど寒い地方は燃料費かさむね
やっぱ暖かいところに住むのが正解だな
0059名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:04.29ID:Jf0nG3L10
大規模な蓄電システム作れよ
太陽光や再生可能エネルギーで作った電気を
効率的に使うシステム構築しようや
0060名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:05.15ID:YhtyYRssM
原発反対の人は電気代高騰受け入れなきゃね
そうじゃない人は可哀想
0064名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:07.78ID:ehYnw3CUd
>>14
米軍が嫌がる
0071名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:13.83ID:7NL8pe4Q0
なんだよ、そのための値上げかよ
0072名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:15.45ID:8o0S+9rF0
>>184
ストーブ電気代がやばいとかだったらマッチですればいいし、何なら充電池使えばいいし
0074名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:15.84ID:kLNyGdan0
東京に原発無いのは土地が高いからじゃね?
あとは原発交付金目当ての自治体どうすんの?って話になる。
0075名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:17.98ID:9hsNp+Jn0
>>53
ワイドショーですもの
0078名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:20.25ID:MLbA4ses0
しかし原発のコストは全国民にツケが回ってくる
使用済み核燃料の管理費は全国民が負担することになるんだし

原発が安いわけでは無い
0080名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:21.08ID:PDF7myU50
稼働中の原発って戦争になったときにいい的になるらしいな
増やした防衛費を再エネに回したほうが防衛に繋がる可能性もあるのか?
0082名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:22.12ID:n/9ft1Rk0
再エネを幾らやっても安定電源にならないんだよ。

原発か火力しかない。
再エネのせいで火力維持が難しくなってきたから、原発動かすしかないわ。
0083名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:23.87ID:10clrNkd0
福島第一原発を再稼働しよう(震え声)
0087名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:28.73ID:72jJ449fM
中国COP27でより安い石炭火力発電所増設を宣言
日本政府はアホか
0088名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:28.86ID:rNzyQuzDM
玉川の演説マダー
0090名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:32.00ID:Z+pheyXe0
じゃあ原発でいいじゃん
0091名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:32.21ID:N0MV9A2J0
>>10
更に原発爆発させ日本医大損害を与えたのに経営陣に責任を取らせなかった司法が悪い
0093名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:35.99ID:Jf0nG3L10
原発賛成の人は東京や大阪に原発受け入れようね
0095名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:36.29ID:TzhfBDS/d
なんか原発賛成派の流れにきてるな
原発事故処理費用にどれだけ税金使ったのか
0096名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:36.93ID:pw4E3lXa0
SDGsやカーボンニュートラルという点でも原発しかないだろ
0098名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:39.30ID:5dVS0iBVa
火力より再生エネルギーからの発電の方がいいのはわかってんのよ
でも明日から100パー稼働できんのか?
できるまでは原発動かせよってアホでもわかる話してんだよ
0099名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:39.88ID:KliH5wNo0
原発を稼働させるために電気代を上げて国民を苦しめているように見えるな。
 
0100名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:40.62ID:ZwquHe8DH
どっちかというと反原発派だったけど、ここまでくると嫌だけど原爆に頼るしかなさそうだよなぁ……
0101名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:40.64ID:7vWBerHE0
原発推進派は原発の町に引っ越して再稼働アピールしないといけないよね(´・ω・`)
0102名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:41.50ID:1Y00j1fJ0
関電は高浜の原子炉が一基止まったからまた上がるかな
0103名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:41.69ID:ilu+npA70
一生苦しんでたらいいじゃん東電サンキュー
0108名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:44.75ID:dALZ6Qkj0
東電は動かせる原発ないから東京湾内にでも新設しとけよ
0109名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:47.01ID:howH7PmAr
原発反対派は「原発反対ドドンガドン!!電気代値上げも受け入れろ!!」って言うべきだよね
0112名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:50.43ID:RmzB44j5d
>>42
触れてないけど夏は米軍基地があるおかげで補助金ある
0113名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:51.41ID:oXnc6H+j0
これは原発稼働をうたう自民党の仕組まれた壮大なストーリーだな
0116名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:53.62ID:WAoRmZGbM
東京電力は原発の管理が出来ないから動かさないほうがいいな
0120名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:56.57ID:TChE1Koq0
朝日としては再生可能エネルギーでまかなえるんじゃないの?
0121名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:56.97ID:ZKIKc0xN0
原発反対派のオバカな所は稼働して無きゃ安全だと思ってる所だわな
有るんだから今こそ使おうって言う当り前な正論に拒否反応を示すんだw
0124名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:00.98ID:LgEOfESm0
それでも反原発の人だけ特別に反原発の電気プランを提供して差し上げろ
0125名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:01.12ID:xtdYOy+b0
そして事故が起きても、除染で儲かるとかパーフェクトな発電方式だな
0126名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:01.43ID:9hsNp+Jn0
>>92
実況やめよう
0128名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:04.45ID:qlYqaqzC0
福一以外はあれだけの震災でも安全を維持した実績があるんだから全稼働でいいんだよ
0131名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:05.45ID:oZvtTsoaM
関電九電エリア民は勝ち組
0132名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:06.09ID:nfF0qnfV0
もっと言えば日本が原発動かさずに火力発電に依存してるから燃料価格の高騰になってるんだよな
原発動かして浮いた分の燃料をヨーロッパとかに回せば燃料価格も下がる
0135名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:07.08ID:YiWL92fs0
ってか
老朽化した原発を運転延長するよりも
ささと新造したほうが返ってより安全に近くなる
0139名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:11.35ID:7vWBerHE0
>>100
なんで原爆に頼るんだよwww
0143名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:16.91ID:8o0S+9rF0
>>82
太陽光パネルは1キロワットあたり9円だぞ
お前の電気料金表を見てから言えよ
0144名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:18.59ID:it0O8vHb0
原発再稼働差し止め(原発停止延長)の反原発ジジイババアは日本中から恨まれて死ねよ
0145名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:19.24ID:dALZ6Qkj0
問題だらけの柏崎刈羽
0146名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:20.49ID:cPl9VB4x0
玉川「エネルギー問題で戦争した国ですよ日本は。やっぱり自力調達が必要ですよ」
0149名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:22.25ID:ozhMxJnYa
>>74
原発作ると土地代が下がるよ
0150名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:23.62ID:MLbA4ses0
>>74
そうだよ
福島なんて、東電が躊躇してる時から原発誘致運動してたんだし
0154名無しステーション
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:28.48ID:kLNyGdan0
原発交付金廃止して再稼働なら賛成なんだかな。
絶対安全だから再稼働なんだろ?
金が発生するのがおかしいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況