X

実況 ◆ テレビ朝日 70363 田原萌々のスーパー萌えちゃんねる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:37:58.29ID:RCm84NnqM
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 70361
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1674714691/
実況 ◆ テレビ朝日 70362
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1674718729/
2023/01/26(木) 17:55:42.45ID:+m5S81Gw0
>>381
いえじゃね(´・ω・`;)
2023/01/26(木) 17:55:43.92ID:HThnOAZ8M
前髪切らんかい
393名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:55:45.84ID:uhBPMneP0
いやそうw
394名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:55:47.17ID:5MevC+hA0
いい教習になったなww。貴重な
2023/01/26(木) 17:55:48.21ID:Qigs9yn+0
空荷だからなぁ
396名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:55:53.47ID:rfnXtYam0
こりゃ落ちるな
2023/01/26(木) 17:55:54.13ID:F6HGyb4sa
りんどめ状態か
2023/01/26(木) 17:55:56.66ID:mTCJTqMY0
>>386
何でもしますから
ハンコください(´・ω・`)
2023/01/26(木) 17:56:00.11ID:mh54XE3w0
微妙に俊輔似
400名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:56:01.87ID:7bJ8RuyV0
教習中w
2023/01/26(木) 17:56:02.22ID:xVDONRO/0
教習中
2023/01/26(木) 17:56:03.39ID:f+hlS0ne0
教習所でチェーンの巻き方教われるやん
ええ経験や
2023/01/26(木) 17:56:03.41ID:/jt4s2150
大型の教習者はラッキーだったな
こんなのザラにあるだろうしこんなに早く経験出来て
2023/01/26(木) 17:56:04.68ID:B/ZmZ+Te0
路上教習中か
2023/01/26(木) 17:56:05.10ID:FG14mjMM0
そんなグルングルン回しても
出れるわけないやん
2023/01/26(木) 17:56:06.29ID:nPpnoMLM0
トラックもペダル踏むと砂撒く装置付けないとな
2023/01/26(木) 17:56:09.67ID:7w8W+mZUp
ハンコ押してくれよ
408名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:56:10.12ID:4biRwLosd
アホな教習所
2023/01/26(木) 17:56:11.76ID:LQn2wxNDM
大型運転できる人尊敬する(´・ω・`)
2023/01/26(木) 17:56:13.71ID:UB+ga+pr0
エクシール城東
2023/01/26(木) 17:56:14.32ID:rOXjq3j3p
こういうリポートもそうだけど遠目から撮影したり話聞いたら差し入れもなくはいさよならなのかな
テレビ局って冷たい日本人の代表みたいだわ
2023/01/26(木) 17:56:16.37ID:1X/H8jvf0
空車だからなあ(´・ω・`)
413名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:56:17.41ID:cw+ayUCA0
オモリ積んどけや
414名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:56:18.50ID:CDOKLfgc0
軽いから空回る
2023/01/26(木) 17:56:19.20ID:b9HZb/Oc0
すぐまた別のとこでハマりそうだけど(´・ω・`)
2023/01/26(木) 17:56:20.78ID:adJdR+nex
荷台からだからかるいのもあるな
2023/01/26(木) 17:56:21.56ID:bcp5MAZJ0
教官は助けないの
2023/01/26(木) 17:56:24.08ID:1NiRfUmM0
大型てことは普通免許持ってるよね
2023/01/26(木) 17:56:24.67ID:4QS190UU0
どういう状況って見たら分かんだろw
420名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:56:27.54ID:G30ZV0Xid
>>382
そうなん?ノーマルにしか見えんかった
421名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:56:31.74ID:DSTgsxd5a
国産は4WD「あり」が多数!! なぜSUVなのに欧州車は非四駆ばかり??(ベストカーWeb)

一昔前であれば、日本で「SUVを買う」となれば基本的に「4WDを買う」ということと同意語だったように思う。実際、10年前の販売状況を見るとSUVの販売は“ほぼ”4WDだったほど。
2WDのSUVについていえば、言葉が悪い表現方法ながら「邪道」扱いだったほど。当時すでにアメリカのSUVはジープですら2WDが多かったのだから、日本って特殊です。

今でもSUV=4WDというイメージが強い。RAV4など、直近の販売比率を見ると90%近くが4WDとなっている。ただ車種による差も大きい。
2023/01/26(木) 17:56:36.83ID:1y4rOHw20
融雪装置で溶けた雪を車が巻き上げて街路樹やガードレールが凍るついでに歩道もスケートリンク状態(w
423名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:56:40.45ID:bIzjUbiPa
>>329
毎回チョロ出しだけど 凍らないよ(´・ω・`)山に住んでる
2023/01/26(木) 17:56:46.43ID:P0aqmBsDd
>>420
あれはスタッドレスだわ
2023/01/26(木) 17:56:46.79ID:+m5S81Gw0
金沢なのに直江(´・ω・`;)
2023/01/26(木) 17:56:46.86ID:V+lmlgen0
>>372
根本的に建材が原因かもしれん
427名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:56:50.57ID:urg4iZDn0
醤油が凍った?
428名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:56:58.17ID:nXZwiX8o0
流通が破滅して今日発売の雑誌が明日になった
429名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:57:02.98ID:5MevC+hA0
>>385
逆だろ
警備の人は、味方だとおもって
何があったかと急いでくるわ
2023/01/26(木) 17:57:03.66ID:f+hlS0ne0
直江状送りそう
2023/01/26(木) 17:57:06.86ID:+QqiQhn80
教習所だと雪国でも無い限りチェーン巻き方なんか
教えないからなあ
2023/01/26(木) 17:57:17.79ID:C+nQhGSsa
老人はわがまま
2023/01/26(木) 17:57:19.95ID:budLxBUWa
金沢住みだけどニュースでするほど大変じゃないよ
大袈裟すぎ
434名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:57:21.26ID:GrG5fG3k0
>>190
犯罪計画に組み込まれる前の勧誘段階で
「日当100(万)のバイトですが、審査には(免許証等の)身分証明書の提示が必須です」
とかなんとか言ってる段階で個人情報ガッチリ掴まれて逃げられなくされるようだ

そもそもそんな怪しい話に食いつくのが頭悪い、と言われりゃたしかにそうなんだが
2023/01/26(木) 17:57:22.22ID:nPpnoMLM0
粘着係数を高める
2023/01/26(木) 17:57:22.95ID:GHohZ2pY0
こういう時に外猫にしてるのと犬を中に入れない糞飼い主を一晩中外に出してあげたい
2023/01/26(木) 17:57:24.55ID:bcp5MAZJ0
>>420
ブロックがあったからスタッドレスだろうけどだいぶ擦り減ってた
438名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:57:26.41ID:BnBqlN720
モンスタークレーマーはお年寄りってことだね
2023/01/26(木) 17:57:27.74ID:jxRLwq8EM
250年もやってたらこんな天気あったろ(´・ω・`)
2023/01/26(木) 17:57:28.28ID:Edv59dmGd
>>391
ウチ間違えた(´;ω;`)
441名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:57:30.31ID:DSTgsxd5a
国産は4WD「あり」が多数!! なぜSUVなのに欧州車は非四駆ばかり??(ベストカーWeb)

まず、大きな理由は「4WDの必要性を感じない」ということ。日本の場合、4WD=雪道みたいなイメージだと思う。今シーズンのような大雪が降ると、FFじゃお手上げです。
おそらくFFで今シーズンの大雪に苦労した皆さん、次に買うのは4WDになるかと。日本の雪道を走ろうとすれば、やはり4WDがいい。

一方、欧州はまったくイメージが違います。日本より緯度の高い欧州ながら、平地には案外雪が降らないのだった。
加えて雪が降っても日本のように滑らない。欧州の雪って外気温の低いときにしか降らないし、降っても湿度の関係なのか案外グリップする。
2023/01/26(木) 17:57:34.99ID:7w8W+mZUp
大雪の中デリバリー頼む奴と変わらん
2023/01/26(木) 17:57:36.53ID:+m5S81Gw0
>>433
松任のくせに(´・ω・`;)
444名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:57:40.10ID:nXZwiX8o0
年寄りがクレームしてくるとサラッと
2023/01/26(木) 17:57:43.29ID:fmKKmlWwa
>>403
それは言える
446名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:57:53.52ID:m8rtCIZd0
列車も止まるんならしゃーない
447名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:57:56.76ID:j4knDDva0
JR西クソ
448名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:57:59.84ID:rfnXtYam0
うんこトラブル
449名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:57:59.87ID:CDOKLfgc0
>>409
軽も大型も一緒一緒w
2023/01/26(木) 17:58:01.92ID:Yh4o3vQT0
後で社長出てきたか
2023/01/26(木) 17:58:07.61ID:f+hlS0ne0
うんこー💩トラブル
2023/01/26(木) 17:58:09.36ID:Qigs9yn+0
内心キレてるw
2023/01/26(木) 17:58:09.83ID:2zxusw0W0
ウンコトラブル
2023/01/26(木) 17:58:10.01ID:jxRLwq8EM
責任責任ってチョンかよ(´・ω・`)
2023/01/26(木) 17:58:10.46ID:LQn2wxNDM
うんこトラブルに掛けてるのか(´・ω・`)
456名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:58:11.51ID:tAZ89H6D0
おもらし多発
2023/01/26(木) 17:58:12.10ID:ty5GYxfcd
>>433
テレビはそういうところを探すからな
2023/01/26(木) 17:58:13.81ID:B/ZmZ+Te0
年寄は忘れっぽいのもあるけど、生きてる残り時間が少ないので焦ってる
2023/01/26(木) 17:58:16.13ID:Edv59dmGd
10時間とか・・・(´・ω・`)
2023/01/26(木) 17:58:16.51ID:F6HGyb4sa
トイレたれながしになっていそう
461名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:58:16.99ID:LkvYxO900
うんこトラブル
462名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:58:17.85ID:G30ZV0Xid
>>437
だいぶツルツルだよね
2023/01/26(木) 17:58:24.83ID:adJdR+nex
何ヵ月もとじこめられたわけでもないのに
2023/01/26(木) 17:58:27.35ID:+m5S81Gw0
>>440
まあまあ(´・ω・`;)すこしだけそーんーねおんなのこはーって歌のほうが好きだけどあんま流行んなかった
2023/01/26(木) 17:58:27.52ID:xVDONRO/0
さすがに列車内にそんな時間いられないわ
2023/01/26(木) 17:58:27.78ID:nPpnoMLM0
JRは叩くが高速道路会社は何故か叩かない不思議ちゃんマスゴミ
2023/01/26(木) 17:58:31.87ID:RcBGW5kv0
それは乗ったお前もやw
468名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:58:32.41ID:BnBqlN720
乗ってるやつが言うセリフかよ
2023/01/26(木) 17:58:32.91ID:0iymLp6za
なんで乗ったの?
470名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:58:33.05ID:8SM2Yc660
お前も予測できなかったじゃん
2023/01/26(木) 17:58:34.82ID:GHohZ2pY0
ぼくせきにんとりたくないからあかるくなるまでじょうきゃくおろしませーん
死ね
2023/01/26(木) 17:58:35.30ID:4pcjI36r0
なんで乗ったの?
2023/01/26(木) 17:58:36.52ID:C+nQhGSsa
うるせーバカ
だったらてめえが予測して乗るなや
2023/01/26(木) 17:58:36.95ID:7itG6dW30
なんでお前も乗ったんや?(´・ω・`)
475名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:58:38.37ID:nXZwiX8o0
ほななんで乗ったん?と言いたいな
2023/01/26(木) 17:58:38.83ID:SwK+GOlB0
10時間はさすがになあ
判断遅すぎるわな
2023/01/26(木) 17:58:38.97ID:q2hIMGMO0
それに乗る方も
2023/01/26(木) 17:58:39.03ID:F6HGyb4sa
その理屈なら、なんで乗ったのよ
2023/01/26(木) 17:58:39.09ID:egC+iNlfd
じゃあ乗るなよ
480名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:58:39.41ID:EUl6rYNP0
>>440
遅漏の悲哀かと思った
2023/01/26(木) 17:58:39.82ID:HThnOAZ8M
それ言い出したらなんで乗ったん
2023/01/26(木) 17:58:39.93ID:oXCYN4n60
2,3日だと?
aliexpressなんか発売日に買った奴が10日間音沙汰無しや
483名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:58:40.47ID:DSTgsxd5a
雪の教訓、東京の鉄道会社は学んでるの? 「混乱防止策」を各社に聞いた(J-CASTニュース)

首都圏では4年ぶりとなる大雪が、家路を急ぐ通勤客の足を直撃した。2018年1月22日夕以降、鉄道各線の主要駅は早めに職場を出た利用者であふれかえり、入場規制や列車の遅延が頻発した。
これほどの規模の降雪はめったにないが、鉄道各社なら当然、雪対策はしているはずだ。J-CASTニュースでは、JRや私鉄に大雪による遅延の理由を聞いてみた。

最初に回答してくれたのは、東急電鉄だ。広報部によると大雪対策は「多岐にわたります」。ごく一部だが、対応する職員の増員、融雪剤をまく、線路が凍らないように回送電車を走らせる、といった例を挙げた。
2023/01/26(木) 17:58:40.66ID:AMjg29z90
こうなることを予測して電車に乗るか判断しなかったのか
2023/01/26(木) 17:58:40.80ID:f21jH3jR0
お前も予測できたんなら乗るな
486名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:58:41.26ID:tayF6NEf0
こうなること予測できなかった
は、乗客も一緒
487名無しステーション
垢版 |
2023/01/26(木) 17:58:41.41ID:w68Dvqcb0
なんでも頭下げる癖やめた方がいいと思うよ
2023/01/26(木) 17:58:41.46ID:KE5k3chfd
なんでこの状況で電車に乗ったの?
2023/01/26(木) 17:58:41.86ID:r/nU7XKg0
>>429
どっちにしても警備の人来るの遅いけどね(´・ω・`)
2023/01/26(木) 17:58:41.98ID:SgLPFzEQr
生理現象による尊厳を傷つけられたから集団提訴はありますか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています