X



教えて!ニュースライブ正義のミカタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0479名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:14:48.84ID:uHftwdLb0
この柏木由紀という奴よく見るけど事務所のゴリ押しか?
いつも大したこと言わないけど誰に需要があるんだ
0481名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:15:01.40ID:lT23+MVt0
>>444
結婚できないならしなければいいじゃない
てか大学なんか行かずにトヨタのライン工でもやれよ
普通に生活できる収入だぞ
寮もあるし年間400万は貯金できる
0485名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:15:28.85ID:ee58WLn7H
>>462
ほんとに貧しい人は救済あるね
大して貧しくない人が気軽にローンくむから
0487名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:15:31.70ID:fCcdW1290
岸田w
0488名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:15:33.17ID:GWjAEUGna
1/3の減額返還は15年できる

現在はアピールしてる
過去はええやろ
ミスリードすんな
0492名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:16:04.70ID:oo2jPxYBp
4年間も借金して大学行って非正規とか...遊んでいたの?馬鹿なの?
0496名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:16:14.45ID:e71bUOOo0
卒業後でも数年後にテストして優秀な成績の人は免除でいいかも
0497名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:16:15.49ID:4gEEUB5g0
>>449
教育制度の根本が変わってないからゆとり教育をしても詰め込みは詰め込みなんだよ

今はギフテッド教育なども出てきたけど、理解力を見るのではなく正答率を見る教育自体が詰め込みなんだって
0498名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:16:20.91ID:jxHsa4oda
いやそれは水際対策の際に出た話だろ
バカの理論を紹介するなよ
0502名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:16:32.80ID:VLMuEHmk0
>>474
敵やろがい
競争相手になるんやど
そういう所も理解できない無能さを認識しろよ
0505名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:16:41.44ID:sd01Na8Za
岸田もう終わってるなコイツ。
やる事なす事ずれ捲ってる。
0506名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:16:42.88ID:fCcdW1290
ボーダーフリー大学のジャップと一緒にするなよってことだ
0507名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:16:47.93ID:myyqGFb40
>>461
そんなんすり抜ける無能なんていくらでもおるわ
3ヶ月くらいならサボり癖のあるやつでも我慢できるで

そんな訳のわからんリスクのある制度導入するよりも簡単に首切れるようにする方がええと思うで
無能は切りやすいし、その分他社で力をつけた学歴のない人も転職しやすい。
欲しい人材には金出しやすいから給与も上がる。
0509名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:16:52.22ID:E4d3kkmw0
>>481
トヨタのライン工って言うけど工場全部東海地方だし他の大手でもホンダとスバルが埼玉と群馬にあるぐらいじゃないかな
つまり首都圏生まれだと高卒じゃかなりきつい
0510名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:16:52.83ID:+skxXRVz0
はっきりと日本人より留学生の方が優秀だからって言えばいいのに
0512名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:17:01.11ID:lT23+MVt0
金返すなんて基本的なこともできないような馬鹿が大学行ってどうするんだよ
背伸びせずに高卒で就職しろよ
0514名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:17:20.07ID:GWjAEUGna
>>482
所得連動型で申し込みしてたら
300万円以下は永久に猶予できる

つうか奨学金借りて学校行って10年以上も年収300万円以下なら
元々奨学金受けるべきではなかった
0517名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:17:31.06ID:myyqGFb40
>>463
まじで今日は高橋洋一ひとつもしゃべってないね
0518名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:17:45.65ID:E4d3kkmw0
>>502
敵w
ところで君は統一教会と自民党についてどう思うの?
0523矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2023/01/21(土) 10:17:51.06ID:RaF0aFTn0
|^◇^)<てか何で今日は収録なんだよ、Colabo問題が大きくなっていて高橋洋一に生放送で何か言われそうだからか?
0524名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:17:51.34ID:ySniGFt+0
昔はお金をやらないと留学生が来てくれなかったんだよ。前提が変わったのにいつまでも昔の制度を引きずっているという… (´・ω・`)
0525名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:17:55.32ID:FJOnXOlo0
なに留学生にヘイト向けようとしとん?
ヤバすぎんか?この番組
留学生で奨学金受けてるのはほんと天才レベルの将来世界の役に立つレベルの奴らだぞ
そいつらにヘイト向けさせてなんかメリットあんの?
単なるネトウヨのガス抜きやん
0526名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:18:03.10ID:V75eiqZV0
普通に返せないような奴が出世する可能性も低いなw
0527名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:18:04.31ID:VLMuEHmk0
出世払いって
返済猶予が出来るだけかな
0529名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:18:12.99ID:6ONpuRJI0
>>503
うちのオカンは分からんわ
カウンターパートも
0530名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:18:20.16ID:fCcdW1290
職業高校へいく選択も専門学校へいく選択もある中、自分で選んだ進路で申し込んだ奨学金じゃん
責任を持って払えよ
0531名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:18:20.99ID:1QNBY8nka
>>509
ライン工は基本寮暮らしだから遠征でも問題無い
3年真面目に勤め上げたら1000万近く貯まるぞ
0532名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:18:24.66ID:YkGL8ft70
Fラン潰してもっと高専を充実させた方が日本のためや
0533名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:18:37.37ID:E4d3kkmw0
>>525
何を今更
今の円安はいい円安だの
安倍が殺されたのは中国の陰謀
とか平気で放送してた番組だぞ
0535名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:18:46.83ID:HKRNV7Mt0
maxellってカセットテープだろ
0536名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:18:48.49ID:uHftwdLb0
奨学金借りるくらいなら大学に行かなくていい
実家に住み続けてとにかく金を貯める
投資もしながら20年で7000万貯める
40代で軽いバイトをしながらセミリタイア
これが勝ち組
0540矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2023/01/21(土) 10:19:11.70ID:RaF0aFTn0
|^◇^)<東のりと高橋洋一と中村逸郎ともりよがいないとそこまで言って委員会と変わりないな
0543名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:19:23.96ID:C7itICNJa
事故病気家庭の事情除いて学生ローンも払えない会社にしか就職できない大学に入ってる時点で未来展望が無さすぎる そんな人は学生ローン無くても生活破綻してそう
0544名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:19:24.16ID:ySniGFt+0
ただ国費留学生というのは全国で一万人くらいだからそれほど浪費ってわけじゃない
0545名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:19:31.74ID:GdhZU0tyM
>>525
でも普通の日本人の一般的感覚だとは思う
0546名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:19:33.13ID:OjH7zb/3M
異次元=デフォルト

日本の国債は、金利がアホみたいに低すぎて外国人は買いません
今、外国人は続々と日本国債を売っています
投げ売りされた国債を日銀が買い支えてます。

つまり、実質デフォルト状態なんです。
0547名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:19:34.24ID:E4d3kkmw0
>>539
言うて生まれ故郷が首都圏ならそこに拘るもんやん
0548名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:19:39.42ID:BpQADr0a0
もう何十年も前に大宅壮一が「駅弁大学」
って批判してたなw
0549名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:19:40.79ID:r+bmEWY90
私学の助成金やめて、学生の援助枠に回せばいい。Fランは淘汰されるし、いいことしかないぞ
0550名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:19:45.85ID:snOUqH4gM
出世払いとか昭和世代の発想だな
なら出世できなければ返済免除にしてやれや
0551名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:19:48.72ID:GWjAEUGna
>>513
メディアのミスリードは腹立たしいよな
真面目に返してる人間が圧倒的に多いのに

延滞者の殆どが放置してたから
一部個人の借金
猶予や減額できるんだから
放置してたやつが悪いし
個人の借金は本人の問題
まとまなら延滞が嵩まない
0553名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:19:54.11ID:v0H2szm50
>>514
問題はそこなんだよ
将来金を稼げそうもない底辺私大に行くやつに金を貸すのがそもそもの間違い
0554名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:19:55.37ID:4gEEUB5g0
>>507
簡単にクビ切れないのが今の雇用制度なんだよ
だからアメリカのように実力で入って問題があれば切れる社会をつくらないといけない

でも、それをされると困る人が多いので難しい
0555矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2023/01/21(土) 10:19:58.62ID:RaF0aFTn0
|^◇^)<ももクロの紫はもうももクロを卒業していいと思うんだ
0556名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:20:15.78ID:YkGL8ft70
>>525
毎週ほんこんだの藤井だの高橋洋一だのを出してる時点でヤバいのはわかるだろ
0558名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:20:36.73ID:lT23+MVt0
>>509
だから寮あるって言ってるだろ日本全国どこでも出稼ぎだよ家賃光熱費無料だよこのハゲー!
0559名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:20:40.60ID:6ONpuRJI0
>>534
いやだからオカン世代の人が分からんやろうから、なかまくんが代表して聞いてくれたのよ
0560名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:20:45.11ID:DxvkR4Bw0
出世払いは怖いよ
出世の見込みが無いと判断されたらそこで返済期限になるから
0561名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:20:45.69ID:7J+3aprU0
日本が潰れていく様を楽しく見守ろうよ(^ω^)もう再起不可能だよ
0562名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:21:11.30ID:VLMuEHmk0
>>518
話逸らすんやな
まぁ、答えたるわ
どうとも思わん。日本信者6万とか8万で政治を変える力は無いからな。
統一教会なんぞに入るような日本人はアホやとは思う。
しかしもっと問題なのは共産主義者やな。あんなのが大手を振って歩いてる方が問題や。
お前は共産主義についてどない思うねん?
0563名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:21:14.78ID:kgwB2gio0
>>478
だよね
他の大学は知らないけど、成績より経済状況で授業料免除があったわ
0566名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:21:34.01ID:/JqxZih40
無理して大学なんかいかなくていいんだよ
学校の勉強なんてほとんど意味ない
0567名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:21:35.44ID:E4d3kkmw0
>>558
寮あってもほとんどは生まれ故郷から離れたくないもんだよ
まして東京から田舎に出稼ぎに行くなら尚更
田原工場の寮とかほとんど東海地方の人だし
0573名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:21:58.95ID:4gEEUB5g0
なんでベンチャーに貸し渋るのに学生に貸しまくるんだろうね
学生も奨学金対象は有能で金銭的に厳しい人のみにすればいい
0576名無しステーション
垢版 |
2023/01/21(土) 10:22:10.39ID:ym7NUvjJ0
東野休みで今日はクチビルおばけのジャニタレかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況