X



羽鳥慎一モーニングショー★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0055名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:03.71ID:a7iQGpIR0
高齢者はもう十分働いただろ、玉ちゃん
0059名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:11.76ID:QxBgYjQr0
首都圏は選択肢が多くていいな
地方民は大学受験になってから同じ土俵に出るわけで
0062名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:14.51ID:/T60ZPfg0
金があるのに結婚してない人が多いんだからそういう人を結婚させないと
0064名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:18.65ID:q9qDG0ZMM
公立の子の底辺は本当に底辺だからね(´・ω・`)
そう言うのと会わせたくないって親の気持ちは理解する
0065名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:21.45ID:gC/RaQBkM
公立中学校はほんと当たり外れ多いから私立行った方がいいわ
0067名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:23.36ID:X3WIrqO6a
そこまで金かけてav落ちとかいるもんなぁ親どんな気持ちなんだろ
0068名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:23.54ID:JC+UgO5Aa
だったらなんで所得最低の沖縄が出生率ナンバーワンなんだよ

バカタレ!
0074名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:27.09ID:AbqGues90
いきすぎた競争社会か…
0075名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:27.40ID:I7OoTo+V0
金持ちだな
0078名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:28.49ID:xeh0EO90M
これも国が支援しろって?
0082名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:32.71ID:SRPZpO1s0
やっぱ玉川おもしれーわ
0083名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:32.89ID:Vx/FV8Dc0
受験料たっか
0085名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:33.91ID:kQAH0nSi0
これマジだからな
うちの同僚もやってるわ
今の子供って可哀想
0087名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:34.82ID:8QtUTNcc0
自分が結婚できなくて子どもを残せないのを自民党のせいにしないと気持ちのやり場がないんですね
わかります
0089名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:39.34ID:SQQ26Zbj0
集団自決聞き逃した(;ω;)
せっかくの玉チャンスが
0092名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:40.79ID:n4jlwCYk0
俺は、一度たりとも塾や家庭教師やらず中大法学部入ったぞ。
0093名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:41.29ID:/o29F0Zir
玉川なんて金あるのに子供作ってないじゃん

そこを検証すれば?金あるのに
0095名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:42.85ID:S68U1y4O0
私立中の受験やらされたけど、やたら入れ込んでる親がいたなあ
0097名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:44.77ID:P7e3uNja0
6年で300は安すぎ
0102名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:49.04ID:1RNkBDKL0
良い中学に行けりゃいいけど
低偏差値中ならしょーもないなー
ろくな大学に行けないし
0104名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:50.17ID:vLm8/8Le0
厳しいな
これじゃ少子化になるわ
0105名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:50.52ID:qyg9Dm6i0
>> 自分の人生を豊かにするために子が欲しいとかなんだそりゃ

平たくいうと自分が老化した時の面倒見る係、墓守担当だよ
祖父母や親はそれを「子供いないと寂しいよ」「子供いると楽しいよ」と婉曲に言う
人間嫌いの人や
「子供いて、何が楽しいんだ?」と思う人や
「子供いたらデメリットの方が大きいだろ」と思う人には通用しないだけ
0107名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:52.18ID:FSxSSGlRM
>>23
減り過ぎたエリートを月に移住させる日はくるかも(´・ω・`)
0108名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:54.82ID:BDQ/nbMnM
わしらの頃は私立中学はできる子が学区外のところに行くイメージじゃったがな(インターネット老人会)
0111名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:57.04ID:pZHwCthK0
>>56
それでいい
0113名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:57.53ID:McRwy0oD0
結婚して子供ほしい人がそれをできる社会になってないというね
0116名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:01.60ID:mjKjr0Om0
究極の解決策は40歳辺りを境にして
社会保障制度を2つに分けることかな
40以上はベーシックインカム
40以下は年金積立方式に移行
これによって下の世代が上の世代を支える仕組みがなくなって
下の世代の肩の荷が下りて自分達の将来だけを考えられるようになる
0118名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:02.93ID:mVp5AK/A0
なんで極端な例を出すんだよ、それは金持ちの家だろ
0121名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:07.55ID:rm9KfbbH0
昔の学研の学習と科学を復活させろ
あれを読ませれば塾に行く必要なくなる
0122名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:07.68ID:vMoIhfuva
私立行くと民主主義とか人権とか教えてもらえるからなwネトウヨにならんで済む
0123名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:10.19ID:I7OoTo+V0
富裕層や
0124名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:10.69ID:aaWw3Sqh0
ほらなw
0126名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:16.18ID:nCIfky7Q0
ほらエスカレーター
0129名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:18.28ID:QfQke+6W0
>>54
過去に取材してて詳しいからこのまま語らせるわ!
という新戦法を思いついた模様
0134名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:23.87ID:xrvFPuAw0
日本なんて将来的には世界の工場を目指すしかないんだから工業高校にでも行ったほうがコスパよくないっすか?
0136名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:24.63ID:F+GsoLtCr
貧乏なのに子供に金かけ過ぎだわ!
分相応が、幸せの近道なのに。
0137名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:25.07ID:oYKork9O0
岸田は開成中→開成高だっけ?
0139名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:26.95ID:S4ABDRRMM
灘、筑波大附属駒場、開成、麻布、桜蔭、慶應義塾、早稲田実業なら行ってもいいな。
0140名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:27.25ID:3ChxxXgT0
成田もだいぶボロが出て来たな

三浦瑠璃、東浩紀、成田悠輔

なんで東大出で言論活動やってる奴って
変なのが多いんだ?

自民党が裏で糸引いてんの?
0141名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:27.86ID:Vf5ejxqG0
>>2
5人兄弟の家知ってるけど真ん中の子自殺したわ
親も裕福だったけど愛情不足になるんやろな
0143名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:29.52ID:BTTDnW+dM
ただの見栄ちゃうの?
私立入れても結局単なる詰め込み教育でしょ?(詰め込みが悪いと言いたいわけじゃない)
0148ひらめん
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:34.10ID:Q9gKKKL00
おい、公務員

言われてんぞwww(´・・ω` つ )
0153名無しステーション
垢版 |
2023/01/18(水) 09:14:38.62ID:R8r/QOJy0
つっても、高齢者は年金払ってきたんだから、その分返してもらうのは当然なんじゃないのかね?
公的年金運用失敗は政府の責任では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況