X



ポツンと一軒家 新春2時間スペシャル 90歳黒毛和牛の畜産農家&㊙スピンオフ企画 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 20:39:24.56ID:+WeLfmdUp
衛星写真で発見!“何でこんな所に?”という場所に、ポツンと建つ一軒家を日本全国大捜索!

※前スレ
ポツンと一軒家 新春2時間スペシャル 90歳黒毛和牛の畜産農家&㊙スピンオフ企画 ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1673765857/
ポツンと一軒家 新春2時間スペシャル 90歳黒毛和牛の畜産農家&㊙スピンオフ企画 ★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1673781772/
0570名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:10.26ID:vfJBTib40
今はとにかく東京から社畜を地方に出したいのに実際に移住するのは経営者階級だけというジレンマ(^ω^)
社畜は東京に住んでるというただそれだけがステイタスだし金がないから動けない
0575名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:14.58ID:2lbseTIx0
ハイテクだな
0576名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:17.34ID:RuO+rpwi0
なんだよこれ。ただの宣伝じゃん。
ポツンでこういうのはやめろよ…。
0577名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:17.36ID:OOqUzjk/a
3Dのおかげで歯科医院の歯型取りが楽に
0580名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:25.25ID:KV12slnA0
自治体はこうして税金を払ってくれる若い人に住んでもらいたいんだろうな。
0583名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:34.63ID:TZM27+lg0
>>553
太陽光発電の営業が太陽光やってないのと一緒だな
0584名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:37.06ID:QMvfU+xFM
なんでポツンじゃない家取り上げるのかと思ったら所案件かよ
私物化してんじゃねーぞ
0585名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:37.45ID:gibk6gnU0
テレワークはいいけどこんなところにもある光通っているの?
0596名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:46.90ID:0vBDUvQG0
やだこんな家
0597名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:47.08ID:vi8Nz5Nf0
この家が美しいか
0599名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:49.55ID:mACSYbaua
2軒目は感動話が聞けると思ったのに
0601名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:50.55ID:ReUYD1Rb0
鉄筋どうやってるんだ
0603名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:52.04ID:Qvkq3E140
この人が3Dプリンタの家に住んでなくて、古民家を愛用してる時点で結論でてない?
0604名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:52.80ID:HwPYd5Am0
>>577
そう言えばこの人きぬた歯科兄弟に似てる
0606名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:09:54.49ID:pXpefggB0
現代美術的な家だな(´・ω・`)
0608名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:00.78ID:d18vJ8840
いやでもさすがに基礎とか時間かかるでしょ
0609名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:00.88ID:RAUWfnZI0
持ち出し150万だけど、事務所経費でさらにお得にしている可能性w
0611名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:02.47ID:ITjTHuNva
ちいかわの家みたい
0613名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:03.49ID:8t6dF+Oj0
キャンプ場とかに設置するの?
0616名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:06.50ID:N64UuKb20
どうした
ヘンテコハウス取り上げる番組か?
0617名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:07.08ID:2lbseTIx0
「何見てんのよ」が口癖になりそう
0619名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:07.58ID:0vBDUvQG0
あづまやか?笑
0629名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:18.88ID:bkSOHQZIa
ナメック星の家よりダサい
0633名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:19.32ID:UKHUjHig0
鉄筋入れないと日本では厳しいのでは
0636名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:20.90ID:dAm9efvVa
画面右上にCM中ですって出しとけよ
0637名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:21.08ID:xIC1+ijga
この人社長なのに喋り方ボソボソだな

ワイが今まで見てきた社長は全員声がデカくてバイタリティに溢れてる
0639名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:21.23ID:W8c7wgcfd
面白そうだけど耐震性とか防水透湿性が気になる
保温性と防音性は問題ないと思うけど
0643名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:27.87ID:K1jaWD/1d
>>602
ポツンとビフォーアフター
0645名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:28.88ID:tkaalEDV0
台風で飛ぶだろ
0649!omikuji !dama
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:37.23ID:LuIyI4+JM
ガイアの夜明けで超断熱の家作るのやってたけど、この3Dプリンターの家は隙間がスカスカじゃないのか
0651名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:41.96ID:vi8Nz5Nf0
一戸建てには法律で伝統美を義務付けろ
0654名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:42.80ID:gibk6gnU0
台風来たら転がりそうだな
0655名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:44.40ID:V8V88qTa0
>>553
だよね〜
0658名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:55.06ID:IDEuByI2p
ただの宣伝番組かよ
落ちたな
しょうもな
0659名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:55.89ID:7wlYEZBv0
300万の古民家は魅力的だが300万の3Dプリンタの家は全く要らない
0660名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:56.35ID:CmtYOOLf0
これニュースでも見たぞ
案件やんけ
0662名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:10:58.04ID:6M4JI9PB0
電気だけだな
うんこはその辺でできるし
水は名水くんどけばいいし
0663名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:11:03.37ID:2lbseTIx0
なんのCMやねん
0664名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:11:05.76ID:GjsVOAKWa
たしかに先進的だが…「家」というと微妙な感じ
0665名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:11:07.16ID:N64UuKb20
>>648
MXでヒーリングタイムは
猫だけで30分流してる
曲だけで
0667名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:11:17.66ID:FFG4TojR0
どうせ中身減らすんだろ
0668名無しステーション
垢版 |
2023/01/15(日) 21:11:20.11ID:xIC1+ijga
>>465
それやるとうつ病になるぞ

ソースは家のものを全部アレクサで自動化したワイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況