X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0139名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:11.08ID:fUjN6Nvn0
>>32
ヨーロッパのどっかの動物園は人に見せて解体してライオンの餌にしてたなぁ
0140名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:12.73ID:ks20fuaP0
いや産地偽装を指摘されて偽装を公式化するっておかしいやろ
0141名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:13.00ID:d1D5wVFZ0
牛もさばいた場所の産地になるんだろ いい加減だよな
0147名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:16.67ID:9oipeI3z0
ジャップ…
0148名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:17.82ID:1GlGlzMr0
>>117
これ
0156名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:32.55ID:/GLIJHPUa
ジャップ仕草ここに極まる
0161名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:35.34ID:f9Tw7L2sM
他所がやってるからやってもいいという依怙贔屓すんのかテレ朝は
0162名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:36.58ID:roXMssBd0
>>152
バブー
0168名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:40.12ID:97ebhxPwa
ふるさと納税も緩くしたれ
0169名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:44.37ID:d1D5wVFZ0
>>140
開き直ってるだけだな
0170名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:44.81ID:6c8Srsttd
仙台の牛タンも輸入だしね
0171名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:45.28ID:ok/zBKGSa
「本当に大間沖で獲れた大間産」は別格ブランドとして立ち上げれば更に付加価値も付いて有り難味も増すだろ
0172名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:47.46ID:lr6tt7mi0
同じ漁場なのに、北海道側で水揚げしたのは安く買いたたかれるんだろ
0174名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:50.24ID:v0Uep/+d0
>>151
今は北朝鮮産がブームやでw
0178名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:54.97ID:E9SbqWSW0
同じサバでも九州の佐賀関で水揚げされると「関サバ関アジ」 四国の佐田岬で水揚げされると「岬サバ岬アジ」
ただし釣り物に限られる条件だったが 網漁の岬サバを出荷したため岬サバ岬アジはブランドを返上している
0179名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:58.56ID:ES22VXyU0
A5ももう評価としては古いらしいで
脂の多さしかわからんから
0182名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:34:04.36ID:ztfpHn58a
さんまだって水揚げされた漁港で根室産とか大船渡産とかついてるだけ
本当にそこら辺で取れてると思ってるなら馬鹿だろ
日本近海ではもうそんな取れない
0186名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:34:12.90ID:kfIwthHr0
アンジュはマグロなのかな?
0188名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:34:16.11ID:RuwEwaT+M
いままでも
日本でネジ締めしただけでメイドインジャパンだし
0189名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:34:16.43ID:ThUHwGBDM
>>104
このスーパーのギフト券5000円分に
1500円の商品付いて5000円
更に牛肉が当たる抽選付き(´・ω・`)
0192名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:34:27.55ID:roXMssBd0
>>183
みなみマグロじゃね?
0195名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:34:34.24ID:oJaklbBKd
まぁ見方を変えると大間というブランドがある事で他の質の良いマグロが大間でないというだけで値段が下がる、というメリットもある
0198名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:34:38.81ID:WGdWAPJj0
バターロールの仕込み終了 アンジュ待機
0201名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:34:49.98ID:If+dp1Qga
静岡沖で上がったフグも下関に持っていくらしいね
浜値が1番高いらしいよ
0203名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:34:50.61ID:dwtZVJHT0
下関のフグは伊勢湾の稚魚を畜養するって昔から知られてたし
0208名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:34:56.37ID:lr6tt7mi0
>>167 そうなんだが、質の悪いのは”大間のマグロ”として取引されないから、そこがブランドってもんなんだろう
0210名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:34:59.30ID:51o5aAFa0
熊本産のスイカを二つください
0213名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:35:08.42ID:1GlGlzMr0
>>171
匠大塚みたいなもんやね
0216名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:35:21.59ID:gyUijyRqp
昨今産地偽装だらけだし何処で取れたのか分からない物ばかりだしな
0217名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:35:21.80ID:roXMssBd0
>>200
盆地で獲れたら
0221名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:35:37.74ID:TEzN2Xjh0
栄養不良なら大間のマグロ食べればいいじゃない
0223sage
垢版 |
2023/01/05(木) 09:35:53.02ID:g+18oEZl0
イエロー
0224名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:35:53.65ID:YtMlm6170
あまり狂気じゃないCM
0227名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:35:57.60ID:1GlGlzMr0
アチコチタクサンメチャタクサン
0229名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:35:58.82ID:d1D5wVFZ0
キチガイCMに戻してよ(`;ω;´)
0230名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:36:17.58ID:T3r2QkQE0
昔は違ったんだろうけどもはや名前だけで質の悪いブランドに成り下がってたってことか
0232名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:36:21.89ID:wBmutI1wM
>>189
ま~、スーパーならいきなりステーキみたいに期限3ヶ月にされても余裕で使えるな
0236名無しステーション
垢版 |
2023/01/05(木) 09:36:37.17ID:d1D5wVFZ0
富士山<<<<<<みなみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況