X

報道ステーション★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/27(火) 22:09:44.14ID:WOPRdOxg0
▽黙秘男の“動機”は…埼玉・飯能市親子殺害
▽ふるさと納税“物価高”でトレンドは変化も…
▽年末年始は再び大雪に厳重警戒…
▽番記者が見た大谷翔平“秘話” ほか

前スレ
報道ステーション★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1672145082/
2022/12/27(火) 22:31:08.44ID:zSBFL9hN0
全国旅行支援でもらえる3000円クーポンも飲食店よりスーパーや成城石井で食料品買ってるよ俺は
2022/12/27(火) 22:31:08.67ID:/p1PGeZe0
6倍巻のトイレットペーパー買ったけど極薄で結局6倍使ったわ
2022/12/27(火) 22:31:09.03ID:DxR4uyB50
スポンサー忖度しすぎ
ニュース番組ならふるさと納税の闇を暴けよ
2022/12/27(火) 22:31:10.51ID:dcTfnToLM
>>691
確定申告したことのないお子さまはずっと寝てろ
死ねよクソガキ
2022/12/27(火) 22:31:12.19ID:dNArkDmsM
視聴者「メガネいるなら大越いらなくね」
2022/12/27(火) 22:31:12.93ID:7dQ+3A9Cd
しくみ理解してなくて文句言ってるやつ多すぎ
2022/12/27(火) 22:31:13.18ID:c8KHDy+Na
金持ちの方がたくさん税金払ってるんだから低所得者は黙っとけよ
2022/12/27(火) 22:31:17.92ID:maSEszt40
>>699
選べないよ
所得税は国税
713名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:31:18.88ID:+s1ebZ1ma
>>657
地方が滅びたら食料どうするの
714名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:31:18.93ID:uVDxjVzTx
>>654
賃貸ならいいが
分譲戸建だと
2022/12/27(火) 22:31:26.50ID:OePnBUOBd
今の若者は貧乏人が多いのに何でソシャゲのガチャには投資するん?
2022/12/27(火) 22:31:26.87ID:b2b38n2k0
今の蒲田かな?
2022/12/27(火) 22:31:30.17ID:GTjGbnV/0
ふるさと納税でほぼ全ての地方中核都市が減収になってる事まで伝えろや(´・ω・`)

東京都だけが損しとる訳じゃないんやで
718名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:31:30.47ID:ensrXn+O0
ふるさと納税のCMながして
本編でも長々とふるさと納税
2022/12/27(火) 22:31:31.99ID:c8KHDy+Na
>>710
馬鹿だからな
2022/12/27(火) 22:31:36.39ID:E5FZAAUS0
NHK時代の大越は安倍晋三とガースーの批判は全くしなかったよね?
2022/12/27(火) 22:31:43.89ID:teq2LU1K0
>>688
消防警察インフラ
2022/12/27(火) 22:31:52.14ID:8FYBSkGD0
>>644
そういえば、パルプ材は輸入率高いな
723名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:31:55.30ID:unmUgvic0
>>678
役所と業者と癒着で何件か捕まってるけどな
724名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:31:58.17ID:AcyV0F4X0
不漁の秋刀魚は物価高なん?
725名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:31:59.06ID:uVDxjVzTx
>>618
税金に集ってるだけ
726名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:32:05.09ID:VrczY11X0
トイペって12ロールあったら俺は半年以上もつけど使い方荒い人は一瞬でなくなるしなあ
2022/12/27(火) 22:32:07.44ID:38+CQ0qed
>>713
地方がみんな一次産業従事だとでも?
2022/12/27(火) 22:32:10.17ID:N6J+SRHG0
みんな、ランキング上位から納税先選ぶだろうから
一部の自治体に寄付集中してそう 
2022/12/27(火) 22:32:12.00ID:bMKO0R1b0
>>688
インフラとか
2022/12/27(火) 22:32:15.62ID:SBYV5iWN0
>>676
まだまだ序の口、もっと貧しくなっていく。
2022/12/27(火) 22:32:18.04ID:UlPrSArE0
送電設備が壊れたら役に立たないのでは
732名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:32:19.47ID:YmjkpH370
瑠海はぶっとい脚に自信をつけてきたな
2022/12/27(火) 22:32:25.59ID:DxR4uyB50
>>717
儲かってるのはごく一部の自治体と中抜き業者だけ
2022/12/27(火) 22:32:25.88ID:BJviGwoA0
本来ふるさと納税に返礼品があることの異常性に気が付けよw
ふるさと納税が始まった当時は周知や広報の為に、返礼品を認めるのは
分かるが、長湫の数年の時限措置にすべきだろ

アホだな
2022/12/27(火) 22:32:25.92ID:7pfcNbS10
ふるさと納税は交付税交付金からの税源移譲の一環だったよな?
2022/12/27(火) 22:32:27.01ID:GqQhbnpRa
>>684
視聴者にチャンネルを変えさせないためじゃないかな
ふるさと納税で色々もらえて税金も安くなるってポジティブな情報を与えることで
737名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:32:33.30ID:uVDxjVzTx
>>704
さとふるなんて会社が栄えるの狂ってる
2022/12/27(火) 22:32:37.96ID:0veEOWDo0
特定の事業者との契約←これが本命やで
2022/12/27(火) 22:32:42.71ID:qZH+A2iS0
>>726
ウンコしても全然汚れない体質か?
2022/12/27(火) 22:32:44.23ID:zSBFL9hN0
そういえば、貴乃花のCMには紙を食うヤギが出てくるな(あれ、ヤギだろ?)
2022/12/27(火) 22:32:49.73ID:p9G+zgoB0
いまだに理解しきれてないが
寄付する側からみれば節税対策になるから得
寄付される側からみれば地域差が出てくるってとこか?
2022/12/27(火) 22:32:59.71ID:maSEszt40
>>684
中抜き業者がスポンサー様だからな
2022/12/27(火) 22:33:03.60ID:bcaHyIZyM
電気だとあまり得した感を感じられないな
2022/12/27(火) 22:33:05.32ID:abGUqPZN0
現実をみろよwww
なにふるさと納税の宣伝してるんだよ
今それどころじゃないのわかってないだろ?

来年のコロナ騒動は凄いことになるぜー
経済も破綻していくだけ
来年も値上げ値上げーw
国民の生活捨ててじぶんらだけ潤うつもりの政治家官庁マスゴミ公務員
2022/12/27(火) 22:33:07.63ID:Vnj9pArz0
インチキくさいことやるな
それくらい地味な地方は必死なんだろうな
746名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:33:09.40ID:uVDxjVzTx
>>710
理解してるから愚策と分かる
2022/12/27(火) 22:33:12.85ID:teq2LU1K0
>>661
商品券とかTポイントとか凄かったよな
2022/12/27(火) 22:33:17.91ID:kFMvHoc60
ふるさと納税は泉佐野のせいでイメージ悪いまんまだわw
749名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:33:19.23ID:+s1ebZ1ma
>>706
大きさが同じならそうなるよねw
2022/12/27(火) 22:33:22.63ID:QLnKZylS0
>>729
そのインフラ維持できなくなっていいのかいな?
2022/12/27(火) 22:33:26.20ID:qOC+Llk20
自分の自治体に寄付しても返礼品はでんもんな
2022/12/27(火) 22:33:28.11ID:WuTCF4NBd
世田谷w
2022/12/27(火) 22:33:31.11ID:7Kl3rstOd
横浜カワイソス
2022/12/27(火) 22:33:34.09ID:4zP5INAj0
ふるさと納税を利用して住民がほかの自治体に寄付をした影響で、今年度の住民税の税収が減る見通しとなっているのは、金額が多い順に、
▽横浜市の230億900万円、
▽名古屋市の143億1500万円、
▽大阪市の123億5900万円
などとなっていて都市部から地方への税の流出が進む傾向が続いています。
2022/12/27(火) 22:33:34.87ID:7pfcNbS10
都市部に税収が集中してるから始まった制度であって、減るので正しいんだよ
ごうつくばってんじゃないよ
2022/12/27(火) 22:33:36.57ID:p85wACq80
食い物貰えてクソみたいな税金の使い方する自治体に合法的に嫌がらせできる神制度だろ
2022/12/27(火) 22:33:39.59ID:9CjaX1bIa
トイレットペーパーなんかウォシュレット使えばそんなに必要ねえやろ(・o・)
758名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:33:40.08ID:NZ3wJOn90
>>726
さてはウンコは外でする奴やな
このけちんぼが!
2022/12/27(火) 22:33:40.96ID:0pDP9P0ya
ヨコハメは地元選出ガースー恨めや
2022/12/27(火) 22:33:45.06ID:EtA/YQn+0
そもそもそれがふるさと納税ってものでは
761名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:33:47.86ID:B37MEvnt0
オリンピックを開催して無駄遣いしまくってる自治体は問題ないだろ
2022/12/27(火) 22:33:50.54ID:DxR4uyB50
横浜川崎はふるさと納税したヤツはゴミ回収有料化しとけ
2022/12/27(火) 22:33:51.22ID:Cuw7FnPnM
なんでもええが岸田ちゃんおれに10万くれよ
764名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:33:53.15ID:llKo5dHj0
港区は返礼品も無いのに
港区を応援してふるさと納税してくれとHP書いてある
765名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:33:53.78ID:1aQif+vZ0
感謝しねーからよ
2022/12/27(火) 22:33:58.17ID:vYflu4Bt0
え?100億円も使えなくなってるの?
2022/12/27(火) 22:33:59.85ID:pErXTUmc0
だったら全国チェーンの税収、地方に戻せ
2022/12/27(火) 22:34:04.38ID:bcaHyIZyM
今までなにもしなくても税金入ってきてただけの自治体だろ
ざまあねえな
2022/12/27(火) 22:34:04.87ID:38+CQ0qed
都市部はインフラの消耗が激しいのに税収不足
カッペは田舎に帰って納税しろよ
2022/12/27(火) 22:34:07.14ID:GTjGbnV/0
30万以上人口の自治体は減収になってます(´・ω・`)

東京都とか川崎市とか一部自治体だけの問題では
ありません
2022/12/27(火) 22:34:07.98ID:cc5Wl1es0
ナマポの人が↓
2022/12/27(火) 22:34:10.36ID:4Z+Bzvox0
こんな制度やめろよ
2022/12/27(火) 22:34:15.27ID:Vnj9pArz0
>>751
うちは自治体が必死にやってる
富裕層の少ない地域なので
774名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:34:18.46ID:VrczY11X0
>>739
お腹壊してるとかでない限りミシン目2つ分くらいしか使わんし
しっかり拭いてるぞ多分
2022/12/27(火) 22:34:22.59ID:KjlAgSnga
テレ朝のある港区じゃないのか?
2022/12/27(火) 22:34:22.69ID:gzrTXMkWa
川崎市市長は日本人よりチョンを優遇する売国奴
2022/12/27(火) 22:34:24.51ID:eyIreZvt0
嫌われてるな横浜
2022/12/27(火) 22:34:25.64ID:xBGylfI3d
ゴミ回収日減らされそう
779名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:34:25.74ID:uVDxjVzTx
>>755
自治体全体では減収
780名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:34:26.59ID:OtLKMNd+M
住民税高いからなあ
781名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:34:28.33ID:llKo5dHj0
>>739
ウォシュレットない人?
782名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:34:29.44ID:+2LwLW4Y0
そりゃ朝鮮人優遇措置ばっかりしてる川崎なんかに税金払いたくないわな
2022/12/27(火) 22:34:30.55ID:WuTCF4NBd
>>753
自業自得だろがよ
2022/12/27(火) 22:34:30.60ID:hI/2NjJTM
>>736
べつに税金は安くならない
むしろ2000円多く払うことになる
2022/12/27(火) 22:34:34.36ID:38+CQ0qed
>>768
それがふるさと納税
2022/12/27(火) 22:34:38.55ID:8FYBSkGD0
オーコシみたいな高所得者か
787名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:34:39.17ID:B37MEvnt0
>>762
区内にゴミを捨てにきそう
2022/12/27(火) 22:34:39.81ID:qZH+A2iS0
>>764
まじか
どんだけアホなんだ
2022/12/27(火) 22:34:42.18ID:nLpL2p1R0
海外に輸出してみたいおかしな常識
2022/12/27(火) 22:34:42.42ID:Cuw7FnPnM
日本ってたばこを吸わなくなってから国民の覇気がなくなったよね
2022/12/27(火) 22:34:43.60ID:DxR4uyB50
廃止を要望すればいいのに
792名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:34:43.81ID:fKUbi5w10
自分の住んでいる福祉の質が落ちて
他人が住んでいる街の福祉が良くなる
2022/12/27(火) 22:34:45.72ID:ViiExZpi0
川崎市にとっての画期的な返礼品は
◯っちのおみせの無料券くらいしかおもいつかない
794名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:34:47.21ID:VLEqtwoZ0
普段田舎から搾取してる事の逆をやられただけじゃないか
何を怒っているんだい?
2022/12/27(火) 22:34:48.73ID:dcTfnToLM
>>762
たった二割流出で財政破綻かw
死んどけクソガキ
796名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:34:49.75ID:7gIUbfbK0
意外と川崎市は金持ちが多いからな
2022/12/27(火) 22:34:54.88ID:j2K8+hCZ0
るみるみー
2022/12/27(火) 22:34:57.61ID:cc5Wl1es0
これはアレか?東京の税収が減っているということを暗に言っているのか?
799名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:34:58.78ID:0f2CRv1y0
高所得者のスタジオはだんまりで終了
800名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:35:00.71ID:SyD92g1s0
ふるさと納税、流出超過の大都市に焦り 川崎市は95億円 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672053488/

これか
2022/12/27(火) 22:35:01.13ID:bMKO0R1b0
>>750
暴言市長でお馴染みのとことか子供に回してインフラほっといてるみたいだし
802名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 22:35:01.15
ファッ!?
2022/12/27(火) 22:35:02.32ID:7XyDxSbY0
るみるみをぺろぺろ
2022/12/27(火) 22:35:06.50ID:qOC+Llk20
いまだにコロナヒステリーっているんだな
感心するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況