X



羽鳥慎一モーニングショー★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:35:57.31ID:/knj1nDb0
フラット35でええやん
変動が嫌なら
0488名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:35:58.18ID:9ZWwrm2/0
>>430
そう、いくら税収があって潤沢でも五輪でばらまいて何も残らないから
そんな無駄金あるなら地方にあげたほうがいい
0490名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:36:00.71ID:uOotILCI0
変動制の金利選択してんだから当然リスクがあるだろ 馬鹿なのかね
0495名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:36:08.05ID:6iHHgmUb0
みなみちゃんとLINE出来るのかな
0496名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:36:10.66ID:TPDB+gLl0
金利上げろ上げろと言っていた人か?
0498グーグーちゃん(´・ω・`)
垢版 |
2022/12/27(火) 08:36:13.86ID:aiECyfor0
>>431
そういうレスをしてくる人ほど
自分に自信がないから他人にレスをして
肯定感を得たがるのですよ
0501名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:36:19.44ID:XwUwm6Vn0
金利上がると住宅価格は下がる
こんなことも分からんアホなのか
0503名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:36:21.92ID:uTE3Lwvs0
お前ら円安円安言ってたくせに
手のひら返しすげぇ
0505名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:36:23.07ID:LhdPuaob0
ピザまんウマウマ(´・ω・`)
0507名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:36:25.55ID:U44fyn7Zd
何故か日銀が悪い
0513名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:36:33.27ID:cwlPmThPa
マンション、月極駐車場、貸倉庫に月17万払ってるのアホらしくなってきたから家買おうかな(´・ω・`)
0518名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:36:47.37ID:uDTZmdog0
だから円安でええやん
0527名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:37:05.57ID:6szpdFVD0
ワイの住んでるUR団地でもキチガイがいるわ URの部屋
法人登記しちゃってるし
0529名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:37:10.77ID:X45z98W/0
いまさらテレビでこの話をするのか
遅すぎるよな
0532名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:37:13.48ID:npPk8GLj0
30年間政府は何してたんすかねー
0535名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:37:20.79ID:U44fyn7Zd
何故か日本は格下げ報道
0538名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:37:42.85ID:uOotILCI0
円高で原油安なのに何で便便乗値上げを監視しないのかね自民は、又献金目当てか
0539名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:37:47.12ID:9ZWwrm2/0
顔はニコニコしてるけど、めちゃくちゃネガティブな発言する加谷
0541名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:37:50.45ID:yhBnsBL60
金利が上がって不動産価格も上がるのかよ
反比例かと思ってた
0547名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:37:55.44ID:aUL1N2gB0
アホだなぁ
背伸びして、家なんか買うからこうなるんだよ!
年収低いなら、分相応の生活しなきゃ。
0552名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:38:12.28ID:YTuxXGDI0
こいつが頻繁に呼ばれることを考えると玉ちゃんはまだ番組の内容に口を出せるんだな
0555名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:38:23.03ID:TSXwep6ud
事実上の日銀バブル崩壊と言う事だな
0559名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:38:39.68ID:LhdPuaob0
>>542
肉まんもウマウマ(´・ω・`)
0560名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:38:41.66ID:0JRrt01R0
事実上の利上げっつってもめっちゃ小幅だろ?
いちいち騒ぎすぎ
マネーゲームで極端に動く相場と一緒にすんなよ
住宅ローン、どんだけ上がるっていうんだ?
0562名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:38:44.95ID:6szpdFVD0
>>453
来年コロナ禍収束しそうだから戸建買おうかと思ってる
一括で買うわ!
0564名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:38:49.80ID:qEj5WIEQ0
黒田の意地悪そうな秀才顔
0567名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:39:02.93ID:StH8wvQX0
為替だけは読めんよなドル円のスワップ金利考えたら
この先円高なんてありえんと思っても円高になるんやろ
0574名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:39:26.73ID:atO+hMH20
>>554
修繕費とはいうけど、2019年の千葉の台風で瓦が吹き飛んだのを修復した
100万円以外はそんなに懸けてない
0576名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:39:32.98ID:LhdPuaob0
>>568
ビールもウマウマ(´・ω・`)
0578名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:39:36.85ID:tFYAT7x6a
>>531
3200万円。
10年固定で、年率0.95パーセント。あと5年。
貯金が1800万円で、年間200万円積立ててるから5年後に一括完済の見通し。
0580名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:39:52.50ID:YiiPxjui0
これからジジババ建てた老朽家がどんどん出てくる、1000万くらい出してリフォームする予算あれば手に入るだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況