X



報道ステーション★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 19:37:51.38ID:qEV6WMTJ0
21:54~23:10
年の瀬の消費に異変?物価高に円安の行方は…今年最後の日銀会合
▽記録的インフレ…イギリスのスト激化…医療や交通混乱
▽松岡修造×フェデラーの神試合3選
0365名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:06.07ID:7cbqF68v0
こんな背髙なトラックダメだろ不安定すぎる
風でもすぐ倒れるぞ
0366名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:07.01ID:C4rSjGnf0
さむ
0368名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:08.33ID:kShgFNpbM
オール電化バンザイw
0369名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:10.56ID:+J4MfJS80
糞寒いだろうな
最悪凍死する
0373名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:18.33ID:HGZhCS6F0
灯油ストーブを2台は持ってたほうがいい
0379名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:21.90ID:yjesUl1M0
東京で雪降った時に雪国マウントでまたバカにされるんだろうなぁ
0383名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:23.07ID:jk1MaCeV0
>>339
あの原発の電気は新潟には来ないから…
0389名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:26.70ID:SbS4buBK0
雪降っただけで交通麻痺とか停電とか東京ではあり得ない 新潟は雪に弱いな
0390名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:27.99ID:DyAuuWsv0
住民は仕方がないが、わざわざレジャーに行って立ち往生している奴は何なんだ
0392名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:29.91ID:BoEyWi9z0
「電気はどういった状況ですか」
答えが決まってる質問ですね
0393名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:30.94ID:FborzhZp0
奥様半ギレでワロタ
0394名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:31.42ID:kyaO2zqp0
スタッドレス天国酷い
0396名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:32.91ID:hSLyv8ko0
無乳さいりはスポーツ担当が回ってきたから
雪ロケに出ない
0410名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:43.69
ファンヒーターならそら電気いるわ
0414名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:47.18ID:kyaO2zqp0
これはウクライナより酷い
0415名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:47.61ID:8iDqlcxM0
新潟のあの道って毎年のように動けなくなるな
0421名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:52.80ID:eDjKZJrJp
新潟なんかに住むのが悪い
0422名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:53.24ID:Nfv/RUgY0
ガスもないのか
0424名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:54.54ID:j+1iQkuQ0
普段から氷点下の部屋だけどダウン着てれば寒くないけど
0425名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:55.01ID:WEsnBgglM
貧乏臭い
0428名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:56.43ID:C4rSjGnf0
>>385
どういう思考なのそれ
0432名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:57.86ID:mxHVudLT0
なんでファンヒーターを石油ストーブって言ってるの?
バカなの?
0437名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:06:01.71ID:M6V8QUT/a
関越道の立ち往生で顕在化! 緊急時にEVに求められる「命を守るための基準」(ベストカーWeb)

実際はスタンバイ状況のキープで電力を消費するため、300W+α程度使うけれど、この程度の電力なら40時間で12kWh。35.5kWhで残量が半分あったら50時間(2日間以上)もつ。
しかも電気自動車だと排気ガスを出さないため、クルマの周囲が雪で埋まって閉まっても排気ガスにより生命を失うこともない。むしろ雪に埋もれたら風で冷やされない。

電気自動車の本格的な普及が始まる2030年代になると、電池技術も進みコストだって低くなる。多くの電気自動車は50kWh以上の電池を搭載することだろう。
そうなったらバッテリー残量半分でも3日間くらいの立ち往生なら問題なし。ガソリン車よりずっと安全で快適な「立ち往生ライフ」を送れるんじゃなかろうか。
0442名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:06:07.48ID:H9hMu2YNx
>>357
でも欧州なんか寒い国ばっかりなのにEV自動車オンリーにしようとしてるね
0446名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:06:09.66ID:Op6DxuVQd
ファンヒーターじゃなくて災害用に普通の灯油ストーブ用意しとけよ
0448名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:06:10.23ID:qkbNXB67M
芯を出して着けるストーブじゃないとダメだな
0449名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:06:10.49ID:nKQ7wiUz0
金あるね
0450名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:06:10.93ID:Bc4WCTpAd
大雪は容易に予見されている状況で速やかな除雪
最悪でも立ち往生を発生させない準備を国道管轄組織はしていなければならない
と国権三権から指摘は?
0451名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:06:11.18ID:GganbbxF0
従量電灯と、LPガスの組み合わせがベストなのかな(´・ω・`)
0454名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:06:12.59ID:9rkcatGI0
湯たんぽは寝込んだらヤケドしてまう
0462名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:06:15.09ID:1gRBhC2I0
南関東から一歩も出たことないわいにはこの環境は絶対無理やわ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています