X



池上彰のニュースそうだったのか★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0601名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:53:52.72ID:Y0tp+vkc0
給料上げない企業は倒産しロ
0602名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:53:55.73ID:ampcwiDM0
企業の利益が上がっても内部留保増やすだけで従業員に還元しないからな
0604名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:53:56.94ID:Lgy/p91r0
米国 コメ 10` 500円

日本 コメ 10` 5000円〜

日本のコメは高い
0605名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:53:56.98ID:6Uwc27OV0
李克強はじめ理系インテリが政府中枢からいなくなったから、中国はIT分野で負けるよ(´・ω・`)
0606名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:53:57.18ID:KHESI71a0
ないない(´・ω・)
0607名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:53:57.89ID:26goZRNHa
30年据え置きだからね
0609名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:02.76ID:fBHcyMnW0
日本人はどうせ貯金に回すから
0612名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:04.26ID:NrCR22zZ0
この番組初めてみたけどナレーターがアホっぽい話し方だな
っていうか視聴者をバカにしたしゃべりだよこれ
0616名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:09.99ID:4Jk3H5AiM
ロシアと縁を切った途端にこんなに貧しく苦しくなるなんて 今までどれだけ ロシアから搾取してきたか ってこと
0617名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:10.73ID:1eLZmp4C0
ないない
0619名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:13.68ID:CEjfMnwoa
大企業は上がって
小と零細は利益を減らされる
これが日本型経団連構造
0620名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:13.82ID:t5S+oCYVd
>>578
ビール飲みながらつまんでたら全部喰ってもうたぁああああああああああああああああ
0621名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:13.95ID:u/7GjXqrd
>>475
民主党のHPでマニフェストでは一時期「国家主権の中国への移譲」って書いてあったなw
ガチで外患罪とか国家反逆罪だろこれw
0622名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:14.43ID:Siew29Tm0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)1~2億円の年収の池上さん
  `ヽ_っ⌒/⌒c
出演者のギャラを頭の上に表示して欲しい
0623名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:19.36ID:9GfFNKMud
日本人は安くて良いもの作りすぎなんだよ。
0625名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:20.43ID:48hH8ijH0
みんなはサタスタみるん?
0626 
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:22.47ID:QiBgup2U0
4月にしか上がらない日本の給料体系
0627名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:23.64ID:As4G8nAq0
30年前から中国の経済成長なんてもう止まる、バブルも崩壊するとか言ってたけどここまで来たしな
で、当の日本はこの有様よ…
0628名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:25.85ID:d0WnyqGR0
おまえらの自宅警備の仕事も賃金上がるの?
0629名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:28.46ID:+W675wB00
大企業だけ
下請けは原材料高騰の価格転嫁許されないからね
0630名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:28.60ID:xM48U5xg0
からのあやぱん
0631名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:28.89ID:44YmsuoNa
>>562あながち間違ってない

一人当たり平均所得ランキング(2021年)

1位→米国(6万9392ドル)
2位→アイスランド(6万7488ドル)
3位→ルクセンブルク(6万5854ドル)
4位→スイス(6万4824ドル)
5位→オランダ(5万8828ドル)
6位→デンマーク(5万8430ドル)
7位→ノルウェー(5万5780ドル)
8位→カナダ(5万5342ドル)
9位→オーストラリア(5万5206ドル)
10位→ベルギー(5万4327ドル)
0634名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:38.88ID:PqSkm8gV0
>>554
失業率って就職活動諦めた人は換算されないからね
つまり民主党時代は就職諦めた人が多かったという話だ
0636名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:44.30ID:HjSf5gF00
物価も上がったら給料上げられない弱小企業の労働者だけが損をするんだよなあ
格差社会やね
0637名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:49.06ID:Kw5QcaRd0
この番組の番宣
こんなに景気が悪いのは日本だけなのか?
悪意に満ちた作りになってたわ
0638名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:54:51.21ID:1zjSJ66Lp
>>437
いや、そもそもその米軍がいないと、前線基地にするために中国に容易に攻め込まれるぞ。
0644名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:55:03.20ID:KHESI71a0
www
0645名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:55:05.13ID:ow5u+RWn0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0647名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:55:08.16ID:Y0tp+vkc0
>>620
脂肪吸収抑制剤を飲んでケツから油だせ
0651名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:55:20.55ID:26goZRNHa
>>577
やっぱりドミノ倒しは免れなかったね
0653名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:55:33.22ID:KHESI71a0
エコーウケる
0655名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:55:38.60ID:A66meffTM
>>569
年収1万ドルの罠て経済理論どおり独裁国家の自由の無い経済活動では経済成長頭打ち
0657名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:55:39.01ID:zr6x6X8Ia
>>600
一人当たり平均所得ランキング(2021年)

1位→米国(6万9392ドル)
2位→アイスランド(6万7488ドル)
3位→ルクセンブルク(6万5854ドル)
4位→スイス(6万4824ドル)
5位→オランダ(5万8828ドル)
6位→デンマーク(5万8430ドル)
7位→ノルウェー(5万5780ドル)
8位→カナダ(5万5342ドル)
9位→オーストラリア(5万5206ドル)
10位→ベルギー(5万4327ドル)
0658名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:55:40.69ID:ifV+x03Fr
わーカッコいい
0660名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:56:02.69ID:26goZRNHa
>>593
あれってありなんだろうか
0661名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:56:07.39ID:lQ4Zf9ZE0
今週も土曜ワイドは無いのか
0662名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:56:13.49ID:B3q5bVtLM
>>289
3食食えて最新のスマホも持ててみんな幸せだよ
日本は貧しくてみんな困り果ててる
と報道するのがマスゴミの仕事ってだけ
0663名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:56:17.91ID:FzLogeFd0
>>612
視聴者に分かりやすく解説するのが、この番組の基本姿勢だからそれはしょうがないよ。
討論番組なんかとは違う。
0665名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:56:29.03ID:zr6x6X8Ia
>>652
7万ドル×140円は、約1000万円
0666名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:56:46.96ID:4/Lzxpcl0
>>631
東京の水準だけ世界で戦えるレベルなんだよね
他の他方民が足引っ張りすぎw
0667名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:56:57.92ID:4vYhL4nO0
>>576
やっぱり日本国主導で世界連合体再編成して
シナコリアなど反日国除外しないとな
0668名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:57:27.02ID:u/7GjXqrd
一番左の写真では痩せているのに次の写真では肥えてたなwいいもん食ってるんだな
0671名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:57:41.69ID:26goZRNHa
>>612
自分もあのナレーターはちょっとムカっとくる
0673名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:58:11.25ID:9GfFNKMud
>>654
金利が上昇しているのに
ウォン安の不思議の国
0674名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:58:31.07ID:zr6x6X8Ia
>>669
7万ドル×150円なら、1050万円
あながち間違ってない
0675名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:58:34.35ID:R7Z21OeI0
>>667
まずは独立国にならないと経済も外交も国防もままならない
草狩場であり緩衝国であり下手すると緩衝国より悪い紛争の仕掛けを作られる国になる
0676名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:58:34.72ID:4vYhL4nO0
>>604
ミニマムアクセス米日本産の2倍以上で買い上げてるらしいが
農水省がガンなのかなバター高いし
0677名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:58:51.09ID:B3q5bVtLM
>>631
アイスランドが2位とかおかしいだろ
ビョークが1人で稼いでるに違いない
0678名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:58:53.09ID:u/7GjXqrd
>>442
このレスにパヨクどもが全然反論できないのがウケるw
分かったろどう誤魔化そうとしたって
民主党政権時代は地獄だったんだよw(´・ω・`)
0679名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 20:59:53.19ID:Vf4vyhdM0
>>674
最も円安だった時期を持ち出しても
どうやっても1200万以上になんてならないって証明お疲れさんw

1200万以上などというのは完全に間違いです
0681名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 21:00:44.70ID:zr6x6X8Ia
>>672
人口大国は圧倒的な競争が必要。
人口50万人以下のアイスランド、ルクセンブルクみたいな村国家なら、競争しなくても一人当たり平均所得高くできるけど。
人口5000万人以上国家は、競争して切り捨てしないと衰退あるのみ。
0682名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 21:01:17.59ID:zr6x6X8Ia
>>680
大きくとは言えない
0683名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 21:01:39.26ID:Z0TLdO2G0
正男の息子のハンソルが北を奪還する映画みたいなストーリーないの?
0684名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 21:01:45.12ID:diKAstWQ0
>>678
民主政権誕生前の公約で高速道路無料って聞いた時点でこりゃサギだって思ったよ
どう考えても無料で運営維持できない
0685名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 21:02:54.16ID:zr6x6X8Ia
2022年のアメリカの一人当たり平均所得は、1200万円を超える。間違いなく
0686名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 21:03:06.78ID:9GfFNKMud
>>678
あの当時の超円高のおかげで工場は海外へ
おかげでこの円安を生かすことが出来なくなった。
0687名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 21:03:07.25ID:9GfFNKMud
>>678
あの当時の超円高のおかげで工場は海外へ
おかげでこの円安を生かすことが出来なくなった。
0688名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 21:05:13.10ID:FqwpYSkb0
ビバリーヒルズ・コップ【吹替】
2022/11/19(土)
BS-TBSよる9:00~10:54
0689名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 21:09:10.11ID:4/Lzxpcl0
>>681
人口日本の2/3のドイツにGDP負けそうってことはこの10年のアベノミクスの失敗だなw
0690名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 21:52:29.94ID:gjZj8HM40
 ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・)フガッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況