羽鳥慎一モーニングショー★1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 07:50:00.51
■ポーランド着弾ミサイル、ウクライナ軍の迎撃ミサイルか
■温泉街の廃ホテル 心霊スポット化で迷惑行為
■東京新型コロナ感染者連日1万人超、フライング忘年会も
■パネル解説
 「コロナ&インフルW感染の冬到来か」
 「玉川取材 検査方針変更の影響は?」

司会
羽鳥慎一
アシスタント
森山みなみ(テレビ朝日アナウンサー)
コメンテーター
石山アンジュ(一社パブリックミーツイノベーション代表)、玉川徹(テレビ朝日・取材)

b
0849名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:25:31.12ID:eBo6oNiT0
ハイオク満タンで (´・ω・`)
0853名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:25:33.39ID:HTBZQ1Rb0
>>779
設置費用も結構かかるからな、会社が倒産してると面倒にしかならん
0855名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:25:35.98ID:z4MxQQvy0
大火事じゃなくて洪水かよ
0856名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:25:39.74ID:Vbw/gCa10
けた違いの洪水だな
0858名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:25:42.61ID:SKYezqHr0
さすがオーストラリアはダイナミック
0859名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:25:45.09ID:f7HvdRXdd
>>780
ゼレンスキーは我が軍の発表を信じると言ってるだけでしょ
ロシアのミサイル迎撃に失敗したと見解を出してるのはNATOだよ
だから冷静な対応になってる
0860名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:25:48.21ID:bWjoAPAk0
ダムの放流が原因だろ
0861名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:25:49.05ID:MDESikyC0
昔は職員旅行や町内の慰安旅行なんかで盛況だったんだろうけど
今は見る影も無いから、もし復活させるには全く違う事業で立て直すしか無い
0863名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:25:50.15ID:uivBgb6Jd
>>838
ああ見えてイジられキャラだからね(´・ω・`)
0865名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:25:59.75ID:7SalG06n0
コロナのバカ騒ぎで100兆使うんだから その程度の金は捻出できるだろ
0867名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:25:59.79ID:F+H6CKP60
>>802
外来種ホームレスとか居たらいけるかも
0877名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:26:16.85ID:z4MxQQvy0
>>854
多摩テックの跡地はいまだ廃墟
0878名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:26:17.13ID:rC37ERgS0
廃墟だからって税金で解体にしたら、税金を当てにして解体しない犯罪業者が出てくるでしょ
0882名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:26:23.05ID:hgL/ImmHa
オーストラリアはいつも水不足
0884名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:26:30.82ID:z925Z6tep
州都だったんか
0889名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:26:40.02ID:ZC6P4adU0
橋下
0893名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:26:44.17ID:y9tncOXkd
>>831
こわいよね。
金がありすぎると親族どうしで殺人事件なるし
0895名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:26:51.82ID:F+H6CKP60
大火事に大洪水
0896名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:26:52.88ID:jyqeV5CO0
水を砂漠に持っていかないのか
0897名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:26:53.94ID:qkC/0GxX0
>>848
そういうのを改革して対処するのが政治なんですよ。
勉強して下さいね、自民党議員さんは。
0902名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:27:05.99ID:x6H2DoBXd
今年はヨーロッパ雨不足だったけど、やっぱ他のところで降ってるんだよな
0907名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:27:09.20ID:fjlzTJuXd
オーストラリアだと日本人ウェートレスが月100万円かせげるんだろ
洪水復興とか余裕じゃんか
0911名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:27:18.39ID:5bk/rXtx0
オーストラリア広いんだから(´・ω・`)これくらいのリスクは我慢せい
0912名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:27:27.28ID:CsyCFbi90
>>780
実際にはウクライナが撃ったのにロシアが原発を攻撃してるという偽旗のが奏功したから
味を占めて今度はポーランドにミサイル打ち込んでロシアのせいにしようとしたんだろうな
うまくいけばナトーも戦争に引きずり出せるという打算で(´・ω・`)
0918名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:27:47.12ID:HTBZQ1Rb0
>>829
あるいは倒産時の解体費用を捻出する保険だけは掛けて置くことを義務付けるか
0919名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:27:49.75ID:f3MDPe3R0
オーストラリアってコロナもインフルも大変なことになってなかったっけ
0920名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:27:56.99ID:y9tncOXkd
>>877
むさしの村は健在だぞ
0921名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:27:55.92ID:/ivtZyhG0
オーストラリアの洪水どうでもいいわ
0922名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:27:56.60ID:f7HvdRXdd
こりゃすんごいな
0924名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:27:56.79ID:r+wPqQue0
日本でもこういうのあるな
ダムが満タンで放流
0925名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:27:58.39ID:Xaro2gEl0
囲いが無いのか
0928名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:28:03.45ID:ZC6P4adU0
治水は大事
0929名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:28:04.34ID:03Ggd5sSa
オーストラリアは毒蛇大国
0930名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:28:05.08ID:SKYezqHr0
シドニーを救うためのダムなんだ
ならしょうがないね
0931名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:28:06.73ID:M/97NgDh0
オーストラリアってまだ建国100年ちょいなんだな
水没の記録もなかったってことか
0938名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:28:26.15ID:MDESikyC0
オーストラリアの自然は日本の比じゃないから
災害が起きたらひとたまりもない。そういう土地柄やん
0940名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:28:30.65ID:h6WrFpXU0
もっと早く放水すればよかった、人災やろ!
とはならんのかね
0943名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:28:40.59ID:aCFkM44Y0
みなみちゃんと泳ぎたい
0946名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:28:44.64ID:Xaro2gEl0
犬を浮き輪に
0948名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 08:28:46.41ID:F+H6CKP60
コアラ保護する金あったら
住民に使えって話だよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況