X



世界ラリー日本大会 ラリージャパン2022★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:04:21.18ID:Pa+I/A9N0
超過酷なモータースポーツ「世界ラリー」の日本大会“ラリージャパン”が12年ぶりに開催‼ラリー大好き‼ヒロミ&EXITが、その見どころ&熱戦をお伝えします‼

※前スレ
世界ラリー日本大会 ラリージャパン2022★4 修正済
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1668343489/
0752名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:48.61ID:W96onI0f0
>>697
F1もピレリだし
ブリヂストンとかミシュランはなにやってんの?
0754名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:50.82ID:PFRyEeSJ0
せめて、全てのSSのハイライト位流せや
0755名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:51.21ID:7H4PBnCP0
>>664
自転車でもロードレーサーよくパンクしてるだろ
速く走るには耐久性を犠牲にしないといけないんだよ
0761名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:00.09ID:WrnpGalA0
ピレリってまだ糞タイヤ供給してるのかスバルがミシュラン履いてたらソルベルクはもっと勝てたはず
0762名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:00.84ID:vFzk+EOz0
三河フランク美味しいよね
0768名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:11.61ID:VUWbCYEr0
翼を授ける〜うぜえ
0773名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:17.44ID:nWdslMOX0
タバコ会社がスポンサー1つくらいあってもいいのに排除ひでえな
0774名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:21.85ID:yXt1MVyu0
英語で配信されてる海外のラリーの方が見てて楽しい。
日本語がわかる分 見てて無駄が多い。疲れる。
0779名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:31.82ID:W96onI0f0
埼玉の正丸峠ってとこ良いんでしょ走るの
0780名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:33.51ID:nQpQNzd+0
>>695
スイフトスポーツは内装が貧相だったけど、安さが魅力的。
余計なものがついてない感じ
0781名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:34.60ID:fkTA5BKR0
>>743
アルトワークスもS660も結局全然売れない
0782名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:38.31ID:KxZpPd1Aa
>>672
陸上の100メートルと同じことを
自動車でもコンマ何秒で争ってるのが凄い
0783名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:38.89ID:pVt6KIaU0
>>710
アジアはそういう宿命なんだよ
f1だって韓国gp撤退したし
日本は長年やってんのにw
0787名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:51.02ID:pMP4f6Xh0
通年でラリー応援番組やってきたのにレースの放送が短すぎる
0788名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:52.23ID:jPN+DPKDd
観てて疲れるのはドライバー視点の映像ばっかりだからだろうな
画面見続けると車酔いしそう
0789名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:53.10ID:gl2Ikgst0
>>705 何とも言えないけどフォード以外の欧州メーカーが興味を示さないという事はそういう事なんだろうかね
0794名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:58.33ID:T6dam6EN0
>>689
技術欧州メーカーから持ってきてるんだよ
元祖ヒュンダイ車ヒョンデーポニーは三菱のおさがり技術だったし。
0795名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:34:01.03ID:ZnhunEss0
>>748
それ俺ゴメン・・・
ルールを守り夜スピード出さずに回ってるだけです
MTを楽しんでるだけ
0800名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:34:07.75ID:0mHLJsnx0
>>668
あぁ、ネタバレごめんなさい

ま、前半のパリでの格闘は美しいよ

つうか、アマプラでとっくに観られるよw
0802名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:34:18.51ID:u6c7/Pwh0
ラリージャパンの優勝は「ヒョンデ i20 N ラリー1・ハイブリッド」のティエリー・ヌービル。
2位にオット・タナクが続き、ヒョンデが1-2フィニッシュを達成している。今季王者のトヨタ陣営は母国勝利ならなかった
0805名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:34:32.01ID:UIopxIA/0
なんつーか酷い番組だったな。。。
ラリーのラの字すらも魅力が伝わらん
0807名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:34:37.16ID:lcWK+/+Z0
燃費糞だがインプって乗ってて楽しいもんな。
0808名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:34:37.56ID:9pEfHIex0
>>751
ローブは今年ヒョンデからスポット参戦で復活して、初戦でいきなり優勝
0813名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:34:41.07ID:PnrinJgm0
>>748
サーキットいけよw
昭和じゃないんだからw
0815名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:34:43.64ID:QflQiSBf0
この時期のこんな番組で日本タイヤのスタッドレスCMが無いってことで供給してないんだろうな
0818名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:34:51.64ID:+XPA4psQ0
ヤリスGR買って高速で120kmじゃ飼い殺しだよね。
0819名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:34:52.30ID:WrnpGalA0
>>751
ローブとクロノスシトロエンの組み合わせは強過ぎたなマシントラブル少ないしドライバーは神テクニックだし
0824名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:34:58.40ID:iPXVPtl/0
ラリー見たかったけどもういいわ
実況できないけど日テレ行く
0825名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:34:58.95ID:HFEN7THg0
リアディゾン区間やれよ(´・ω・`)
0827名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:35:03.18ID:ZFAG+ezJ0
竹岡圭っておいやはぎの番組の人?
0828名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:35:03.18ID:u+/FrJRF0
ここまで対象視聴者と乖離した番組も珍しいな
0835名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:35:14.51ID:TPTjm19V0
GRMN見たことあるけど、あれ800万くらいすんだろ
金持ちなんやろなって思いながら後ろくっついて走った
0839名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:35:25.86ID:+9rHs/2I0
怖いな
対向車来ない前提
0841名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:35:27.54ID:soBb4zK80
SS4で侵入したクルマってどんな人だったんだろw
0844名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:35:30.97ID:XjX5nnyB0
紅葉の季節にやってるから他は大渋滞かな
0845名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:35:31.95ID:W08s/DZV0
>>783
韓国脱出GPなら知ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています