X



映画「天気の子」★15

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 22:46:45.37ID:MTqxy/bx0
映画「天気の子」[解][字]
11/6 (日) 21:00 ~ 23:14 (134分)
テレビ朝日(Ch.5)

番組概要
新海誠監督、3年ぶりとなる最新作・映画『すずめの戸締まり』の公開を記念して、2019年のNo.1ヒット作・映画『天気の子』を本編ノーカットで放送!

前スレ
映画「天気の子」★14
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1667741921/
0858名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:19:06.39ID:nkYymE+ea
>>839
ショタwww
0859名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:19:09.27ID:Z9nXThKLd
>>824
どんな重いテーマやダークホラーでも、ロリショタやJK使うとちゃんとまとまる
0861名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:19:12.65ID:dRPdFFiT0
>>671
うすうすだな
0865名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:19:22.03ID:eivB26Ey0
>>833
エヴァのカオルを見るくらいならキテレツのブタゴリラの方が面白い
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0867名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:19:31.70ID:I/IQN0ve0
>>838
君の名は、が世界もお前も守る、だったのをお前さえ守れればいい、にした
そりゃ瀧くんも強者オーラ出ますわ
0868名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:19:31.88ID:yG+2pblA0
>>839
本人は違うと全否定してたけど。。。
0870名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:19:32.67ID:A+0E5v9K0
この映画は陽菜との関係性がいいんよね
年上だから敬語で接しろとか言われてさん付けで呼ばされて
実は年下じゃねーかと知って消えてから呼び戻しに行ったときだけ気合の叫びで陽菜を呼び捨てして
でも最後再会したときはいつも通り陽菜さんって呼んでてそういう二人の関係性がグッとくるんだよ
0871名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:19:36.20ID:dMaUR0Fj0
こういうファンタジー作品ってどこまで科学考証…と、いうほどのもんでもないが
そういうツッコミが許されるもんなのか計りかねてモヤモヤするんだよな
とりあえず東京「だけ」水没するってオチを素直に受け入れてる人が意外と多いことにはちょっと驚いたが
0875名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:19:48.20ID:6kf+60tGd
>>838
東京には
拳銃が
落ちている
0878名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:19:54.98ID:+DHxSG1V0
>>824
一番エロい時期だからじゃね
JCまでいくと身体が貧相だったりすることが多いし
0880名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:19:59.93ID:Cho5iKX80
すずめの戸締まりは一回みて終わりでいいな
0881名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:00.89ID:PFSrngfG0
>>859
でも外人には受けなくない?
日本みたいにJKブランドないし
0884名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:10.65ID:mOmIDaz00
>>655
新海さんのは最後まで見られるけど細田さんのは地上波放送してても毎回途中で脱落するわ
0887名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:14.14ID:dRPdFFiT0
鬼滅ってなんだったんだろな
0888名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:14.65ID:HdLDWlJDM
>>849
スクリーンが小さくてよければ1ヶ月後に見れば貸し切り状態になるんじゃね
0889名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:19.21ID:i1+Cr1ow0
>>822
普通の大雨でも死ぬのに三年降ったらめちゃくちゃ死ぬよ
あと農家首吊ってるわ
東京て都心ばっかりと田舎もんは思うけど外縁は熊でるレベルだからな
0890名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:19.63ID:QdSa+4G10
>>831
アレを映画館なんかで見てしまったから嫌いになったわ。アレだけは映画として有り得ない
0891名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:20.79ID:eciNiGMS0
>>855
秒速も君の名はも好きだが?

あんな男子高校生と女教師のくっさい恋愛のどこがいいんだよ
0893名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:27.50ID:tvK51nJL0
>>658
ガンダムやうる星やつらみたいに老害があーだこーだ騒いでるだけくらいしか話題にならなさそう(´・ω・`)
0894名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:31.27ID:a403yU+n0
結局、他の人の目にも見えてた水の魚みたいなのは何だったんだ?
0895名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:32.54ID:m+LaBDFl0
>>871
誰しもが気が付くので
監督が突っぱねたのか誰も何も言えない状況だったのか
0896名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:33.09ID:I/IQN0ve0
>>849
IMAXで再上映してた新海映画、おっさん1人から女子中学生団体まで幅広かったし気にすんな
0897名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:36.71ID:yG+2pblA0
>>849
暗闇でチュパチュパする映画だよ
0898名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:38.85ID:sLCH3G8za
>>758
いうても重要アイテムとか王家の血筋とかあるから微妙に違う気がする、それにムスカをほっとくわけにいかんし
0905名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:50.55ID:a+j1zKfN0
>>658
黒子のバスケのスタッフで作るだけでたぶん大部分の人が納得する出来になったよな
山王戦じゃなかったとしても
0906名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:54.78ID:Z9nXThKLd
>>862
天気の子で深海は「別にもう倫理的な作品作るのやめるわ!」って言い切ったもんな

世界なんてどうせ元々狂ってるんだからって
0908名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:55.12ID:0eC6mnCsa
>>776
ちむどんの羽原大介先生に書いてもらおう
アニメなら合うんじゃないかとちょっと思ったw
0910名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:21:00.79ID:8fM+ZCFe0
>>836
本来はサマウォ辺りで自社体制ごと改革してそういう制作体制築いたのが細田だから
新海が同じように3年ペース求められるのって無茶が過ぎるんだよなぁ
0911名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:21:03.26ID:GmnK9G2j0
新海は性癖全開なだけでキャラの言動や話が破綻しているということはあまりない
細田は細田脚本だとアスペ 全開で健常者には理解不能な言動や話の破綻が多々ある
0912名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:21:03.74ID:igsoLnatd
星を追う子どもからよくここまで復活したよな
あのジブリのマネで終わったと思ったのに…
0913名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:21:15.34ID:nkYymE+ea
>>882
あれホンダのイメージダウンにならないの
犯罪しまくりで
0918名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:21:32.57ID:wgQ7bULBd
ひな助ける代償として東京が沈み弟か穂高の家族と親友が亡くなる設定入れた方が良くない?
愛する人と大切な家族を天秤にかけた方が面白いだろ
0919名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:21:32.84ID:D7mkP4QB0
>>793
そもそもセカイ系って自分たちの知ってる小さな世界の中だけで完結するような意味合いもあるからむしろ世界のごく一部にしか影響してなくてもそれもまたセカイ系
0924名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:21:42.58ID:uWUHJurD0
>>779
旧劇とかもあったからこそあれがあったんで
当時の金かえせを体験してないでそれはいうのは違うw
0926名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:21:49.30ID:i1+Cr1ow0
ストーリーくっそ強引で早足すぎてついてけんとこあるけど
それでも新海はまだ満足感はある
細田てめーはダメだ
0929名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:22:04.23ID:etyqsS7l0
秒速みたいな男が見たら過去を思い出して鬱になるようなのをやってほしいね
0930名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:22:09.45ID:HdLDWlJDM
>>831
小さい子供に見せる作品かなぁあれは
0933名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:22:12.75ID:Cho5iKX80
>>870
ほだかの性格意外と好き
0936名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:22:32.12ID:H5xMEHek0
>>889
ん?だから3年の間に避難したんだろ?
そこまで大量に死んでるなんて報道されてないし、されてたら流石に罪悪感に押しつぶされるやろ……
0937名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:22:32.77ID:Z9nXThKLd
すずめの戸締まりは、年末年始の映画デートにちょうどいいだろうな
0938名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:22:33.77ID:11w84wtva
>>779
エヴァ信者ってやっぱ異常だわ
0943名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:22:53.75ID:Yt79QwkX0
>>849
一人で映画行っても全然問題ないよ
でも俺の横の席が親子連れで幼女が座ってたら親御さんが速攻で席交代されるけど
0944名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:23:00.87ID:nkYymE+ea
>>697
もう細田は
作るなよ
0948名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:23:13.94ID:D0BEASVT0
>>732
新海作品は基本内容は全部同じ、「君の名は」は新海作品で唯一、ヒロインが他人を救いたいと行動するからエモくなった
0952名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:23:38.87ID:Hsar89wcd
秒速は全然名作じゃねーよ。女繋ぎ止める努力もしないで最後までウジウジと気持ち悪いことこの上ない
0953名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:23:39.68ID:+DHxSG1V0
>>877
もっと後な
帆高が固有結界に入ってから以降
犯罪部分は周りも巻き込むしマジでいらんかったな
0955名無しステーション
垢版 |
2022/11/06(日) 23:23:45.18ID:nNGHSRL10
>>779
シン・ゴジラは構成もしっかりしていたが、
シン・エヴァがいまいちだった
旧劇を知っていても
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況