X



報道ステーション★6 キングカズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 22:58:43.50ID:LRM7iLfZ0
▽韓国・梨泰院の雑踏事故「集団が押し始めた」証言も…捜査が本格化に
▽11月も値上げが相次ぐ…牛乳をめぐり各地で大打撃
▽サッカーW杯…日本代表発表 ほか

前スレ
報道ステーション★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1667309021/
0649名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:09:14.39ID:f9AfjCwj0
>>536
この大会で名をあげたクレベウソンが移籍先に迷ってたら代表でチームメイトだったロナウジーニョに「俺も行くから一緒にマンUでやろうよ」と誘われて
移籍したらロナウジーニョが来なかったって後年になって嘆いてたな
0651名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:09:21.19ID:sOboTFwm0
代表26人全ての知名度足してもカズ1人の知名度にかなわなそう
0653名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:09:33.41ID:+VGI5AUy0
>>607
グループ1位はありえないから
せいぜい決勝トーナメント行っても準々決勝でボコられる
0654名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:09:35.63ID:VRIrWGjQ0
>>645
たしかハリル何とか
0656名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:10:06.83ID:1plaoe9f0
>>651
皆糞真面目だから見ていて詰まらないんだよな本田さんみたいなキャラクターはいないと盛り上がらない
0657名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:10:11.29ID:DVZnoLzJa
2010年のザックジャパンの頃にいた
日本代表のミーハーファンって今は全然いないんだろうな
0658名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:10:20.15ID:LRM7iLfZ0
>>645
西野さん(´・ω・`)
0661名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:10:40.55ID:7F3RxG12d
>>465
だな。
そういうところが日本のダメなところ。
悪い顔、厳しい顔が出来ないというのが。

とは言え、当時既に国内の半島勢力がかなり力をつけてきていて
仕事したお蔭もあったんだろうな。電通とか統一教会とか。
0663名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:11:36.24ID:LRM7iLfZ0
>>662
まあな。あのポーランド戦は忘れないわ(´・ω・`)
0665名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:11:59.44ID:X3m5FOxa0
>>624
アンリ ベルカンプ
ピレス  ジウベルトシルバ ヴィエラ リュンベリ(ビルトール)
アシュリー・コール キャンベル コロトゥーレ ローレン
レーマンかシーマン?

こんな感じやったかな。
0670名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:12:40.29ID:K5E5+3+00
正直今の代表の試合にそこまで興味持てないけど内田がキャスターなり解説なりしてるから辛うじて見てるんよなぁ
見てるうちに面白くなると良いんだけどなぁ
良い選手自体はいるなと思うのに何故試合が楽しくないのか自分でも分からんけど
0671名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:12:54.72ID:qk54Yy0P0
モンテローザ 白木屋
0673名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:13:15.52ID:X3m5FOxa0
>>657
駒野を叩いてたアホファンは死ねと思ったわ
0676名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:13:47.61ID:XMu153SO0
>>624
03-04アーセナル
――― アンリ  ベルカンプ ―――
――― (カヌ)  (レジェス) ―――
  ピレス ―――― ユングベリ ―
―――――――― (ヴィルトール)
――  Gシウバ  ヴィエラ ――――
Asコール ―――――――― ローレン
―― キャンベル   トゥーレ ――――
――――― レーマン ―――――――
0680名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:14:30.44ID:cBiPE/00a
>>665
稲本の頃はレーマンじゃなくシーマンだな
コロ・トゥーレもまだで
ファン・ブロンクホルストがいた
0681名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:14:34.90ID:HJzjY81R0
>>332
韓国にホームで4点とられて負けたハリルw
0682名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:14:42.79ID:X3m5FOxa0
>>676
ヌワンコカヌおったな。
0683名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:15:08.70ID:ympbfKz50
松木伝説

松木「入ったぁー!」
実況「いや、入ってないっ!」
0684名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:16:02.70ID:cBiPE/00a
>>676
カヌーとリュングベリ
オコチャとラーションみたくて
2002年W杯はナイジェリアvsスウェーデンを神戸で見た
0685名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:16:18.71ID:7F3RxG12d
>>497
と言うか、朝鮮系っぽい人が増えたよね。
そもそも日本でサッカーと言うと、なんかどうしても朝鮮系のイメージがあるw

大体、野蛮さとかフェイクとか演技力とかが重要な競技で、半島系の人が凄く向いてそうだし。
一方、日本人には一番向いてないように思う。

最初日本でなかなか盛り上がらなくて当然だったと思う。
長年、電通はじめマスコミが一生懸命煽って、盛り上げてきて
やっと今のような感じw
0686名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:17:56.52ID:X3m5FOxa0
>>680
シーマンが衰えてきてたんよな
ワールドカップでもロナウジーニョのロングシュートの処理ミスって負けたし
0687名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:20:01.97ID:f9AfjCwj0
>>684
オコチャは良い時は世界トップクラスの凄さだったけどダメな日は本当にふざけんなと言いたくなるような選手だった
0689名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:21:26.74ID:XMu153SO0
>>687
レコバも好不調の波が激しい選手だった
0690名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:21:44.96ID:7F3RxG12d
>>639
そうかもね。

別に日本で五輪をやった方が良かったとは思わないが
ロス五輪、ソウル五輪と続いた時に、米韓が五輪をすっかり商業主義まみれ
のものにしてしまったんだったよな。

そこに電通も噛んでたと思う。
五輪はW杯の放映権料等の値を釣り上げたのは電通、ということについては、そういうレポートがあった。
電通が放映権料を先方の言い値で買ってきて利ザヤを取って日本国内のメディアに売るんだと。
言い値どころか、日本国内で押し売りのように高く売ることを見越して、
電通のほうから値を吊り上げたんだと。
0692名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:24:14.54ID:cBiPE/00a
>>689
インテルの会長に愛されたレコバ
レコバと長友のインテル見たかったな 
長友少し遅かった
0693名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:26:42.90ID:TnLWRikc0
なんか絶滅しそうな種は美味しいっていう大きな勘違いしている馬鹿な報道だな
さすがクソ報ステ
0694名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:27:46.48ID:7F3RxG12d
>>690の6行目を訂正
> 五輪はW杯の放映権料等の値を釣り上げたのは電通、ということについては、そういうレポートがあった。
 ↓
〇五輪やW杯の放映権料等の・・・
0695名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:28:30.67ID:TnLWRikc0
>>693

誤爆スマソ
0697名無しステーション
垢版 |
2022/11/01(火) 23:44:12.69ID:LEumGNOha
メガネのメガネでこん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています