X



羽鳥慎一モーニングショー★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:02.57ID:ohhoFW9L0
ダイレクトカッティングの新版レコードは
数少ないのもあってすぐ完売してしまう
0049名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:04.99ID:WvJVpVvk0
カットされるていうか、データ容量大きいからカットしてるんだろ。
元データならカットしないべ。
0051名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:08.34ID:eqKHp+SG0
レーコードもない音でるし削れるだろ
アンティーク楽しんでるだけだろ
0055名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:09.60ID:OfIK0EJy0
無理にやきうで例えるなよ(´・ω・`)
0058名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:14.17ID:9GhMeRQV0
野球選手みたいなこと言うなこいつ
0060名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:15.78ID:qZYMD/h/0
根本的に音の再生の仕方が違うからな
0061名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:16.79ID:Lwu4Ky8O0
ぶっちゃけワイはアナログ デジタル聴いてるが
デジタルの方が音が良い!
0062名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:18.90ID:cxzhLX7N0
超音波が出てるから音が良いというのは科学的には全く証明されてない
正式なブラインドテストも行われていないたわごと
0063名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:19.03ID:fnIYvK8r0
絶対面倒くさいし場所取るし
0064名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:19.06ID:Gj7jP0Nf0
レコードの方が絶対にいいんだよ
ただ場所とったら聞くのだったり手間などがかかるから減っただけで
0066名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:23.37ID:mxFdHc6/0
一茂しゃべってる間はずっとみなみちゃんのおっぱいを映して
0069名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:24.91ID:PnH8/zRE0
昔、ダイレクトカッティングって言葉があったんだけど、知らないだろうな・・・
0071名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:25.03ID:wme2RFE20
野球選手みたいなたとえだな
0073名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:25.91ID:kCMvOwPh0
LPはかさばるけどね
0075名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:27.94ID:nI3sWnIO0
金属バットと木のバットのたとえはアホ丸出しだなw
0078名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:28.89ID:1Oe/tUZoa
パチパチ鳴るのいいよね
0080名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:33.03ID:U6DwzzWca
曲情報も記録されて表示出来るハイレゾオーディオのDVDAudioやSACD がスルーされたからな
0084名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:34.35ID:WpxTIIbd0
>>32

けいけん何人っすか?
0085名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:35.96ID:joQgJ7yg0
音がウッディだからだろ
0086名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:36.42ID:54bmt+a10
カートリッジとかヘッドシェル、フィンガー、MM型、MC型、ラインコンタクト、リニアトラッキングとか
もう用語から誰もわからんだろな
0087名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:37.41ID:q7VuuVkx0
レコードよろ先にCDが絶滅しそう
0088ひらめん
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:37.72ID:IO9uuC+30
今日おっぱいデーだったな
www(´・・ω` つ )
0090名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:38.97ID:5hVanqme0
録音周波数を上げないと収録時間を延ばせないせいで
フォノイコライザーが必要なんだっけ(´・ω・`)
0093名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:41.05ID:dSoCr4kD0
そして飽きてサブスクに戻る
0094名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:41.47ID:97wrkMGt0
そういえば海外から呆れられる程、日本のレコーディングスタジオは酷かったらしいぞ。今は知らないけど
技術屋と制作屋で考え方が違うんだろうな
0096名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:44.36ID:O5gHHYVnr
>>953
そう。可聴周波数帯域はカットしてるから再生すると響きが変わってくる(´・ω・`)
0098名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:48.11ID:1ZpRtj9xd
シングルはA面1曲、B面1曲だけだったし
今みたいにカップリング含めて4曲収録とか考えられなかった
0104名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:54.26ID:fnIYvK8r0
あれ?勝手に針置いてくれなかったっけ?
0105名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:55.65ID:Cf8J73P2M
デジタル録音してんのになw
磁気テープマルチで録音してないよね
0109名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:32:59.08ID:rOkztMXsd
CDの可聴域以外カットの問題はハイレゾ音源でほぼ解決だけどな
0113名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:33:01.42ID:OQ0MOQjl0
もうなるべく物増やしたくないから配信1択かな(⁠‘・⁠ω・⁠`)
0116名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:33:02.56ID:K97Dj6bd0
オーディオシステムにもこだわらなきゃ駄目野郎
サンスイのアンプ
JBLのスピーカー
0117名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:33:02.59ID:MV1evCMb0
日本人歌手でレコ−ド一番売れたのは三橋美智也さん
0119名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:33:05.41ID:kCMvOwPh0
ほう配信かレコード
0121名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:33:08.55ID:joQgJ7yg0
しっかしブッサイクだの
0122名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:33:08.83ID:4SXj8joRM
妄想じゃねーの
デジタルで切ってるとこは可聴域じゃねーよ
デジタルとかまとめてるけど、MP3がクソなだけでそっちじゃねーのか
0124名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:33:10.14ID:sx3w+PcSa
>>49
ベートーベンの第九がちょうど入るようにしたのがCDのサイズだもんね
0125名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:33:10.12ID:pPFpnU+f0
オートあったろ
0126名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:33:13.56ID:dAhywU7ia
うるせーばばーだな、
0128名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:33:14.03ID:OfIK0EJy0
しーでー(´・ω・`)
0129名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:33:15.14ID:b+ipf/ct0
鼻の穴
0130名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:33:17.96ID:mhJ3GE660
でも機械によっては拾えない周波数もあるからちゃんと見て買えよw
0133名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:33:19.45ID:z7Tzx1+tr
一番売れてるカップヌードルが最終的にやっぱ一番美味いんだよ
0134名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:33:19.54ID:Ecwe6EE00
CDプレヤーも持ってないのか
0138名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:33:21.43ID:36wBPbqnr
パソコン持ってたらCD聴けるだろ
と思ったけどみんなタブレットなのか?
0143名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:33:30.44ID:fnIYvK8r0
保管ちゃんとしないとブチブチブチブチうるさいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況