X



実況 ◆ テレビ朝日 69526 いよいよ1ドル150円?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0566名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:12:50.62ID:JjSG7dwR0
ITジャーナリストはあの話しが分かりやすいオッサンがトップだな
0568名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:12:52.51ID:C92E9fZe0
なに言ってんだ?
0569名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:12:52.54ID:8CFU8g7R0
スピードテストして数値で出せよ
0571名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:12:55.44ID:3dVjRdcX0
石川 温 て 近藤春奈に似てるな
0576名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:13:03.56ID:rvM/U2lE0
>>517
スターリンと被ってるな

おしゃれ
0577名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:13:05.08ID:+7VssRcu0
>>523
1000回1億円を使ったら無一文になるやんけw(´・ω・`)

そのレベルで1億を紙きれと思うかいなw
0583名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:13:18.18ID:xLMK/r4y0
テスラははよ自動運転の車を普及させてくれよ
0584名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:13:19.55ID:FR+b6Vs40
>>451
ちなみにほとんどのマスコミもアンチも大作先生の生死とか寝たきり?とかそっちばっか追っかけてるけど、
大作先生より別の人のほうが症状はもっとやばい(死にそうとかではない)
0587名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:13:21.23ID:RZjLjDDo0
>>539
それそれ
宣伝終了で、金出すのやめただけだよな
0590名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:13:25.61ID:kUBUAL+qr
ITジャーナリストが災害に備えたインフラとしてこの人ともう1名が導入してたね
0592名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:13:26.42ID:AOfLCz7h0
こいつ商売でやってるだけだろ、全額経費にするから契約しても安いもんだろ
0594名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:13:32.95ID:C92E9fZe0
イリジウム一般に普及しなかっただろ
0595名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:13:33.93ID:jq5Zs+CUd
453 名無しステーション [sage] 2022/10/18(火) 11:08:28.19 ID:JjSG7dwR0
プーチンはさっさと核爆弾落とせ
イーロンはさっさとネット回線止めろ

461 名無しステーション [sage] 2022/10/18(火) 11:08:55.40 ID:JjSG7dwR0
>>453
さっさとこれをしろ
世界中が望んでる


いつもの自演くん、自演IDに変え忘れてて受けるwww
0598名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:13:37.05ID:gwUZVKaaa
日本政府はマイナンバーカードがどうのこうの言ってるレベル、絶対無理
0600名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:13:45.75ID:ldDm0MON0
電気は太陽光なり人力なりで発電できるからあった方が良いやろ
0601名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:13:47.89ID:9ImayAdY0
天気が悪い時は衛星放送みたいに通信不能になるのかな?
0603名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:13:48.40ID:XJ4y/o+JM
超田舎でも電話回線網がある日本は、
最低でもADSLでネッツが出来るからなぁ
0607名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:02.00ID:zTe6Aumt0
こんなデカいアンテナが必要なら山登りとかの用途ではイリジウム以下ではあるな
0614名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:14.80ID:+BqCLA5Cp
日本分断
0616名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:16.12ID:9HgF+DZHM
価格はStarlinkキットが7万3000円で、月額利用料は1万2300円。注文は各提供地域内で先着順に受付されていて、30日間の無料お試し期間も設けられています。
ですって。
0619名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:22.69ID:wHF0p6gf0
KDDIの事故は、スターリンクでも起き得る(寧ろ、宇宙だから、一度起きたら復旧が難しい)
コイツら、素人か
0622名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:23.95ID:JLEXgbKc0
テロ朝が押してくるから使わない方がいいな
0623名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:24.44ID:RZjLjDDo0
>>583
当分無理だよ
0625名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:26.12ID:N0oJCJEC0
高!
0629名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:27.51ID:zxgYEchMa
SpaceXは、衛星ブロードバンドインターネット「Starlink(スターリンク)」を日本で提供開始した。 アジア地域として初となる。

利用料金は月額12,300円と、専用アンテナ代が73,000円。

サービスを開始したのは、現時点では東京以北から北海道南部の一部。
0632名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:29.81ID:Vn8Rjcdh0
高いわ
0633名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:31.88ID:9ImayAdY0
アンテナ盗まれそう
0636名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:41.12ID:Wnp24Gd60
でも、衛星やアンテナは問題なくても
ルーターとかの機器が壊れたら
衛星だろうが何だろうが同じなんじゃ?
0637名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:41.42ID:Rs8HJjs6a
これは自治体が購入すべき
0638名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:41.49ID:W4M7fOWN0
意外に安い
0640名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:43.90ID:JjSG7dwR0
>>558
ITジャーナリストならポータブル電源くらい持ってるやろ
停電でもボイラー動かして風呂入れるで

たっか
0641名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:46.22ID:C92E9fZe0
災害時もお前ら一般人以外は繋がるぞ
0643名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:47.30ID:8CFU8g7R0
高すぎワロタ
0646名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:52.68ID:gwUZVKaaa
通信までイーロンマスクに頼らざるを得ないのか、情け無い
0647名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:53.29ID:mQSXHdW4d
>>617
やるやる詐欺 (´・ω・`)
0649名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:55.51ID:+BqCLA5Cp
>>617
Rakuten LINKどうにかするのが先
0651名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:15:02.70ID:C92E9fZe0
このメガネなに言ってんだ
0658名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:15:09.86ID:p/c5e/ps0
宇宙から降り注ぐ電波を浴びられるんですよ、むしろ安くないですか(´・ω・`)
0659名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:15:13.99ID:igD3bNN40
有線通信網に謎の大規模障害を起こしてるのは
ス夕ーりンクの工作員だったりしてなw
0661名無しステーション
垢版 |
2022/10/18(火) 11:15:19.61ID:C92E9fZe0
宇宙ゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況