X



実況 ◆ テレビ朝日 69503 明後日の天気は明日聞けよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0646名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:33:17.79ID:6F1/Lhgvp
>>593
きい良かった
また見たい
0656名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:34:25.41ID:pWUOpkk/0
五年ぐらい前からチョイチョイ巨大椎茸を見掛けるが、こんなにモノが良いのはなかなか見ないな
0657名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:34:32.32ID:7USyTQXix
>>650
お高い椎茸はその変な匂いがしないんや
自分もめったに食べられんかったけど高いのは変な癖がなくジューシーなだけ
0661名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:34:50.61ID:xOmldlXF0
>>644
身内のことを他人に話すときはそれが常識
むしろあんたのほうが常識がない

…釣りにしても、嘘を広めちゃいかんよ
0664名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:35:18.24ID:4E3kdWTG0
前にしいたけと牛乳をミキサーにかけた回あったんだよなあ(´・ω・`)
0665名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:35:21.12ID:UIgn25rf0
>>657
菌床栽培でうんこ臭いのたまにある
一度グリルで焼いてから調理すると大丈夫だけど
0667名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:35:48.69ID:xY3WXKqU0
すごかったじんくろうさんのしいたけ・・・(´・ω・`)
0668名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:35:55.89ID:ZN92cTRUr
>>650
松茸の方が苦手だよ俺は
0671名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:36:19.43ID:GayrBwUP0
>>657
あの独特な臭いが高いのだとしないなんてにわかには信じられない(´;ω;`)
0672名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:36:28.04ID:ZN92cTRUr
>>626
「前向きーっ!」
0677名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:37:03.74ID:UIgn25rf0
>>670
子供の頃まずいの食べると一生苦手になるかもね
親が料理上手で感謝しかない
0680名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:37:18.21ID:xOmldlXF0
そういえばやまと尼寺の尼さんたちもシイタケ育ててたな
山奥だと育てられるのはそんあもんしかないか
0683名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:37:50.99ID:ZN92cTRUr
生しいたけは天婦羅にして食う
干し椎茸は醤油と砂糖で煮しめて食う
0684名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:37:57.47ID:xY3WXKqU0
感染んですのしいたけ・・・(´・ω・`)
0685名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:38:01.12ID:QKwn6YcUd
個人的に昆布や椎茸って出汁を取るもので食うという概念がないな
0688名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:38:22.52ID:IehZCkCC0
キノコ名人でも毒キノコを採取するぐらいだし自然は嫌だな
0692名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:38:33.00ID:PvcZP8qo0
おまいらは、いつもスーパーで半額になったフニャフニャのしいたけ食べてるんだよね。
あれだけはダメ、旨味が全部抜けてる。
0697名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:38:59.75ID:ZN92cTRUr
>>675
先日トリュフ風味のポテチ食ったがあれもなあ・・・
0699名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:39:11.25ID:pWUOpkk/0
>>677
幼少期に粗末なもん食ったせいで、最早別もんの高級品を食わず嫌いしてる奴おるよな
0700名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:39:15.34ID:xY3WXKqU0
>>683
すごかった女の先輩のしいたけ・・・(´・ω・`)
0701名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:39:29.43ID:7USyTQXix
>>677
母親が素揚げなどの下処理せずに味噌汁に茄子放り込んでたから
子供の頃は茄子大嫌いだったけど

料理上手な友人の茄子+トマトソースデ目覚めて今は大好きだ
友人には感謝してる
0703名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:39:42.01ID:ZN92cTRUr
>>690
何にでも使えるよな!
0711名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:41:13.00ID:+Vm14Lpf0
菌床で金賞か
0712名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:41:23.94ID:pWUOpkk/0
>>689
あれは本人も気付かず何故か背中が痒くなってるって症状だから、好き嫌い関係無い
0715名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:41:42.95ID:7USyTQXix
大きすぎない適度サイズが好きだけど
焼きで食べるのは大きめがいいな
0719名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:42:14.86ID:PvcZP8qo0
シイタケとかの菌類は、我々動物や普通の植物と、細胞内のアミノ酸組成が全く異なるから(はっきり言って異物)、たくさん食べない方がいいらしい
0720名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:42:30.13ID:xOmldlXF0
>>699
食に関心がないと消えもんに金使わなくていいなあ、とか思ってたけど
身近にある安い食材で工夫してうまいものを作ろうという意欲も育たないから
結局割高なファストフードに走って無駄金使う

200円カップヌードルの悲哀聞いて、日本の貧困は根が深いなって思った
0721名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:42:35.69ID:ZN92cTRUr
>>701
貧乏だったから親父はスジだらけのマグロの刺身ばかり食ってた。
だからマグロの刺身が嫌いだったけど、ある魚屋の親父が
「これ食ってから言え!」と切れっぱしをくれた。
魚屋の親父には感謝してる。
0729名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:43:28.10ID:mdn/n95xd
>>712
幼少期に嫌な思いをして何となく
嫌いになるという場合が多いよ
喉がイガイガするとかさ
0730名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:43:41.83ID:9T1DZwXt0
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O ひらくさん 
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
0733名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:43:52.86ID:xY3WXKqU0
SDGsなしいたけ・・・・(´・ω・`)
0737名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:44:24.76ID:+Vm14Lpf0
福王って巨人にいてロクに活躍できなかった選手じゃん
0741名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:44:57.57ID:xOmldlXF0
一瞬、シェフコート着たままあぜ道歩いてるのかと思った
大泉洋かよ、と
0743名無しステーション
垢版 |
2022/10/15(土) 09:45:14.76ID:ZN92cTRUr
今日この後に煮しめた椎茸を腹一杯食う奴いたら、
便所に行ってしっこのヌヨイを嗅いでみよ
椎茸のヌヨイがするからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況