前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1665615841/
抱きしめるな
羽鳥慎一モーニングショー★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2022/10/13(木) 08:20:43.50642名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:20.02ID:Le5wk4pwr いっちゃいなよー、Amazingトレイン
643名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:21.98ID:S5M172pd0 杉村タイゾーとゆうぞうを足した感じの顔だなw
645名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:24.33ID:SlOdASd70 そうそう非課税世帯に100万やるのが一番効果がある
646名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:24.55ID:UKSmaQa+0 だから補助金頼みは麻薬なんだって
647名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:24.87ID:tZ8+TN/M0 だから娯楽に税金使うなら、日々の生活の物価高対策を何とかしろと
648名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:27.60ID:sU10c/vO0 ほっぺた黒くなってるけど大丈夫か
649名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:33.87ID:Jb16N6Tq0 >>467
あなたが玉川さんですよね?
あなたが玉川さんですよね?
650名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:37.64ID:mbuVshkm0651名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:37.93ID:zZeivnIR0 貧乏人の貧乏旅行なんかに補助するんじゃねえよ
652名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:39.48ID:ILMMzgaF0 そういえば旅行行くとうんこ出なくなるんだよなー(´・ω・`)
653名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:41.30ID:SBm5sI0Md 平日だけだろクーポン3000円は
654名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:42.04ID:AwRdcTNH0 嘘ばかり
656名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:43.76ID:pUezKlOH0 玉川死んだのか。良かった良かった。
657名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:46.92ID:0C3xnOWJH おみやげも値上げします
658名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:49.14ID:2uNCxIgg0 飲食店の次は観光業にばらまき?w
659名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:51.44ID:wgPiGnt+0 私の腹が証明です
660名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:53.01ID:ZswEK4Or0 補助金が40%とかパーセンテージだから値上げして沢山税金貰ってねって事よ
661名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:54.09ID:q794AUcL0 本当旅行関係の解説はこいつが星野しか見たことがない
こいつはなぜこんなに重宝されるのか
なんか裏がありそうなので調べてみるわ
こいつはなぜこんなに重宝されるのか
なんか裏がありそうなので調べてみるわ
662名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:54.42ID:aN5dMixE0 旅行側の人間だから悪いこというわけねえわ
663名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:56.84ID:YvKOMmrsd なぜ旅行する側が「旅行業界は大変だから値上げしても仕方ないね」と、思っているのかよ?
誰も「仕方ないね」で納得するわけないだろうが。
2度とゲス旅行会社など利用しなければいいんだよ。
誰も「仕方ないね」で納得するわけないだろうが。
2度とゲス旅行会社など利用しなければいいんだよ。
664名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:57.45ID:DbmDGUhC0 税金投入やめろや
667名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:59.07ID:6zqHQy7ed スーパーの5%引きの日も生鮮食品とか高くなるからな
668名無しステーション
2022/10/13(木) 08:50:59.54ID:JPxLVWKS0 てめぇの脂質は
669名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:00.36ID:AjnxaO8Ed 旅行業界や飲食店だけズルくない?
670名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:01.68ID:Xz7jNkq50 補助はもう少しあとにしてある程度潰すべきだったな
671名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:01.78ID:SMmaPSPoM うちの会社も適用になるように3000円くらい値上げしたからなぁ
結局あんまり消費者側には得にはなってない気はする
結局あんまり消費者側には得にはなってない気はする
673名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:03.97ID:yo+aD53A0 HISも東横も不正したのに堂々と全国旅行支援で金儲けっておかしくないか?野党はなんでそういう部分はだんまりなんだよ
674名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:05.21ID:DW1kXrwiM 玉川さんはどう思いますか
675名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:05.27ID:7jKB71g70 ヨーロッパはコロナ感染再拡大で、マスク着用を呼びかける事態になってんのに、
またGO TOでばらまくのか
またGO TOでばらまくのか
676名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:07.05ID:3xXrKuB70 海外旅行したいから円高にしてくれ
677名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:08.92ID:3+rm95qdr 9月末に宿予約してたから旅行支援聞いてみたら
適用すると40%値上げされてからの40%引きになって意味なかったわ
1000円クーポンだけ
適用すると40%値上げされてからの40%引きになって意味なかったわ
1000円クーポンだけ
678名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:10.53ID:wgPiGnt+0 食うポン
679名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:10.66ID:/UZBkxJD0 ねーよ、二階のまわし者だろお前
680名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:11.61ID:23wOP9nE0 検証しろと騒ぐマスゴミ、検証した結果効果が少ないと叩き報道をするが効果が大きいとなったらガン無視キメるのは明らか
682名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:17.58ID:q794AUcL0 >>640
毛頭今日は増え出したからこれからまた爆発するわ
毛頭今日は増え出したからこれからまた爆発するわ
683名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:18.07ID:S+isweEw0 クーポンは出張利用の時にありがたかった
685名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:25.46ID:AwRdcTNH0 旅行支援が無くなったら行かないよな
686名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:27.96ID:bjg6sqvy0 デブもうこの番組出るなよ これは便乗値上げはけしからんというテーマなの
687名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:28.09ID:lzz31jFu0 不合理かどうかどうやって判断するの
688名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:32.74ID:LI6fbIWl0 地域クーポンだけ効果あるならプレミアム付き商品券売るのと変わらんのでは
689名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:33.75ID:1e+fwyVx0 どんぐらいだったら不当なんだよ
691名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:35.21ID:IuN9sUCE0 詐欺セミナーの講師みたいだな
692名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:35.59ID:31BSVjfMd 前回ですらあれだけ不正車が出たのにこんなの出まくるだろ
693名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:36.36ID:aN5dMixE0 意味ねえじゃんwwwwwwwww
694名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:40.68ID:ILMMzgaF0 観光地の土産物屋行っても
欲しいなと思うものがあまりない
高い上に魅力を感じない(´・ω・`)
欲しいなと思うものがあまりない
高い上に魅力を感じない(´・ω・`)
695名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:41.27ID:sH6enOyE0 岸田「やってる感アピールが大事」
696名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:41.65ID:I9ar5W260 クーポンは無駄金使わす罠なんだよな
実質無料とかで騙されてるが
実質無料とかで騙されてるが
699名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:45.57ID:SlOdASd70 >>652
飯食ったら10分で出るわ
飯食ったら10分で出るわ
700名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:49.25ID:Y3XureCM0 >>622
手っ取り早くローカルフード食うのには最適かもw
手っ取り早くローカルフード食うのには最適かもw
701名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:50.18ID:d2A9OmCm0 誰が判断するんだよ
702名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:50.57ID:/FpwrweP0 来年もって
いつまで税金で飯食い続けるつもりだよこの業界は
いつまで税金で飯食い続けるつもりだよこの業界は
703名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:54.34ID:vJp4ENZ50 フジ
EU、ロシアへの経済制裁でエネルギー危機
テレ朝
ホテルがクーポンに便乗して値上げ
日テレ
岸田内閣、健康保険証廃止しマイナンバーカードのみに
EU、ロシアへの経済制裁でエネルギー危機
テレ朝
ホテルがクーポンに便乗して値上げ
日テレ
岸田内閣、健康保険証廃止しマイナンバーカードのみに
704名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:57.80ID:UKSmaQa+0 笊過ぎるw
705名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:58.01ID:NJcR3S0K0 懸命にホテル業界の擁護解説してるけど、毎年繁忙期で3万のホテルが5万ぐらいには
便乗値上げされてるじゃんw
解説で視聴者のミスリード誘ってるけど 無意味
そもそも客のお得感を誘って旅行させようって政策で、客は出る金が変わらず得に
感じずホテルだけホクホクとか 政策ぶち壊してるよなw
便乗値上げされてるじゃんw
解説で視聴者のミスリード誘ってるけど 無意味
そもそも客のお得感を誘って旅行させようって政策で、客は出る金が変わらず得に
感じずホテルだけホクホクとか 政策ぶち壊してるよなw
706名無しステーション
2022/10/13(木) 08:51:58.04ID:SBm5sI0Md 勝手なことばかり言ってるな鳥海
708名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:01.63ID:eb+1AA/00 さすが大野
選挙しか考えず動かない小池との差がどんどん開いていくな
選挙しか考えず動かない小池との差がどんどん開いていくな
709名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:02.13ID:bq57aTAE0 やったもん勝ち
712名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:03.67ID:jNxpyWmZ0 これだから役人は
713名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:06.15ID:uHFGrSuq0 定価というものが存在しないしな
714名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:07.19ID:YdxeteWk0 お得お得に乗せられて
同じ値段でも二度と行くまいと思う結果だろうなぁ
同じ値段でも二度と行くまいと思う結果だろうなぁ
715名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:08.12ID:mbuVshkm0 やっぱり統一教会じゃないと伸びないな
それか韓流特集
それか韓流特集
717名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:10.17ID:6KXbOzood 鳥海さん引っ張りだこだ
719名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:11.17ID:rUs29cY10 9月に旅行行ってよかったわ
10月の価格みたら倍以上になってたし
クーポンとか雀の涙じゃん
10月の価格みたら倍以上になってたし
クーポンとか雀の涙じゃん
721名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:11.30ID:q794AUcL0 アパホテルとかもシングル通常価格6000円からいやのに繁忙期に26000円とかしてるもんな
722名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:12.10ID:uDRcn1V90 みんなで便乗値上げ制度だろ
723名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:14.75ID:pp7PjrVS0 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) 家でスプラトゥーン3かあつ森やってるほうが安上がりだと思った
`ヽ_っ⌒/⌒c
⊂⌒( ・ω・) 家でスプラトゥーン3かあつ森やってるほうが安上がりだと思った
`ヽ_っ⌒/⌒c
724名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:14.97ID:QQro7M9z0 快活にするぞこの野郎
725名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:15.41ID:Cwbo0rhpd726名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:16.49ID:tZ8+TN/M0 最初からこんなもんに税金使わなければ良かった
727名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:20.78ID:AwRdcTNH0 かけてもいいよ
旅行支援が無くなったら行かないよな
旅行支援が無くなったら行かないよな
729名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:22.33ID:WgaQrahm0 ホテルなんて詐欺商売やな
730名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:23.64ID:Y3XureCM0 >>652
緊張感と興奮感かな
緊張感と興奮感かな
731名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:25.40ID:Ry7pyemSH >>665
値上げ分に比較してボリすぎ
値上げ分に比較してボリすぎ
732名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:25.80ID:U2jOfgn10 そもそも利用者の支援じゃなくて旅行業者の支援なわけだろ。
それと、1年前、2年前と状況は違うのだから値上げしててもおかしくない上に支援事業で旅行者が増えるのならハイシーズン並みに値上げするのも当たり前の話。
便乗値上げと騒いでる奴はそう思った宿やプランを選ばなけりゃいいだけだろ。国や自治体が便乗値上げを禁止する必要なんて全くないだろ。
平日に旅行なんて行ける奴が恩恵を受けるのもおかしな話だしな。
それと、1年前、2年前と状況は違うのだから値上げしててもおかしくない上に支援事業で旅行者が増えるのならハイシーズン並みに値上げするのも当たり前の話。
便乗値上げと騒いでる奴はそう思った宿やプランを選ばなけりゃいいだけだろ。国や自治体が便乗値上げを禁止する必要なんて全くないだろ。
平日に旅行なんて行ける奴が恩恵を受けるのもおかしな話だしな。
733名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:26.16ID:lNnTq4lyM 例年の価格を確認できるサイトがほしいな
734名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:31.15ID:q794AUcL0 >>719
賢い選択だったね
賢い選択だったね
735名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:36.88ID:aKqr9UC2a 伊豆温泉旅館1泊2食9000円
旅行支援-3600円クーポン-1000円で4400円地域券3000円で実質1400円
もう行くしかない
旅行支援-3600円クーポン-1000円で4400円地域券3000円で実質1400円
もう行くしかない
737名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:40.17ID:sU10c/vO0 うわ
738名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:42.26ID:BipZj77A0 別に高ければ行かなきゃいいだけなんだよ
740名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:42.55ID:kkk7d2Es0 関西やけど、人が増えてウザいし、普段の100バイくらい値上げしたらエエと思う
741名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:43.21ID:3xXrKuB70 普段から旅行してる人は適正価格知ってるだろ
742名無しステーション
2022/10/13(木) 08:52:46.26ID:XbD9jX/Z0 玉川って出勤はしてるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★6 [パンナ・コッタ★]
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- ☔しぐれういのスレだが?☔
- 妹いい匂いだけど
- 【悲報】「この駅で降りるの恥ずかしい。。。」👈この、やばすぎる心理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- 『シヴィライゼーション VII』が発売されたのに嫌儲で全く話題にならない理由 [792297522]
- 嫁が娘を連れて逃げて、親権が嫁側でワイが養育費を支払うことになった
- 産経新聞「夫婦別姓になったら墓石どうすんだ!!別姓墓が必要になるだろ!!!」 [377482965]