X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:20:43.50

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1665615841/

抱きしめるな
2022/10/13(木) 08:46:43.55ID:mbuVshkm0
パチンコいけ
465名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:44.36ID:q794AUcL0
>>351
ここ最大手じゃねえから
2022/10/13(木) 08:46:44.66ID:ZCruAFlM0
そもそも言うなら
補助金自体が駄目なんだよ

勝手に旅行行けばいい
2022/10/13(木) 08:46:44.70ID:iY8nQ9kJ0
>>353
このスレにいる(´・ω・`)
468名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:45.41ID:Ry7pyemSH
だから、外国人だけボッとけ
ワクチン打たせたお詫びじゃなくて、20年給料据え置きしたお詫びをすべき

割引はマイナカードで
2022/10/13(木) 08:46:46.27ID:akZNe0gG0
一人旅したいけどコミュ障だからなんかあったとき怖い(´・ω・`)
2022/10/13(木) 08:46:46.69ID:Xz7jNkq50
潰れてろよ
おかしいだろ
2022/10/13(木) 08:46:47.17ID:ILMMzgaF0
太り過ぎてて話が入ってこない(´・ω・`)
2022/10/13(木) 08:46:48.56ID:QQro7M9z0
なーにが値上げ検討だよ糞が
2022/10/13(木) 08:46:48.75ID:/pUaq2OK0
今月末新横浜から大阪に新幹線でいくよー
もちろんシウマイ弁当食べるね(´・ω・`)
2022/10/13(木) 08:46:51.53ID:YdxeteWk0
鳥海の饒舌が止まらない
475名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:53.08ID:DbmDGUhC0
旅行業界なんて潰れても構わん
2022/10/13(木) 08:46:57.53ID:pw4SxJnMd
ちょっと前まで割引使えばこの金額で行けます
からの
値上げはしょうがない便乗ではない
しょーもない豚
477名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:00.15ID:+eyZCNxH0
正直金目です
478名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:01.08ID:ObExYHxC0
もう温泉だけ入ってテント使う
2022/10/13(木) 08:47:03.42ID:B/ZD9tXDM
観光地でテロが起きるか大災害が起きれば面白いのに
2022/10/13(木) 08:47:04.08ID:KZonAxmq0
女のほうが何を言いたいのか分からんなこれ
481名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:04.12ID:MSH35VHt0
え?新幹線て早割だと3割よりもっと安くなるだろ
2022/10/13(木) 08:47:04.58ID:Z9njN2hq0
>>225
割り引かれなくても
豚のコアナリストが事前に取れと仮押さえ言うから
予約キャンセル料金発生するまで割り引かれるんではと
いろんな宿を抑えて営業妨害みたいなことしてるよw
割引ないならキャンセルってね何十件も
2022/10/13(木) 08:47:05.75ID:2nWBW3+tM
言い訳乙
2022/10/13(木) 08:47:06.43ID:hbXKfnj7d
>>318
確かに仕事や親戚の冠婚葬祭とかで利用する人達はとばっちりで気の毒だね。
2022/10/13(木) 08:47:08.86ID:JPxLVWKS0
良心的
2022/10/13(木) 08:47:10.71ID:mvKHpqiTr
利益の最大化を狙うのはヒトの欲求として当然のことよ
487名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:11.91ID:eb+1AA/00
国民を馬鹿にする岸田内閣と二階
2022/10/13(木) 08:47:14.59ID:yo+aD53A0
>>213
いま調べたらとんでもない額不正したはずのホテルが堂々と全国旅行支援をホームページでうたってた、やったもん勝ちなんだね
2022/10/13(木) 08:47:18.00ID:3d05dQMna
便乗値上げそのものですねw
2022/10/13(木) 08:47:18.06ID:ILMMzgaF0
>>469
荷物置いてトイレいけないね(´・ω・`)
2022/10/13(木) 08:47:19.93ID:0zAvw2W20
需要に応じて価格変えるのを便乗っていうなら
資本主義成立しないだろ
492名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:21.56ID:q794AUcL0
>>454
ギャラないから披露しない
2022/10/13(木) 08:47:24.26ID:6zqHQy7ed
鉄道は料金改正に手続き必要じゃなかった?
2022/10/13(木) 08:47:25.75ID:UKSmaQa+0
そりゃこんだけブクブク肥えるわw
接待受けまくりなんやろなぁ
495名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:26.89ID:UOgVdC240
「海外もやってます」ってさ、日本以外すべてがそうなら納得するけど違うならただの文化の違いじゃないのか?
2022/10/13(木) 08:47:27.16ID:Fz7tnlemd
>>233
何屋さんか分からないダイクマ(´・ω・`)
2022/10/13(木) 08:47:27.38ID:23wOP9nE0
なんでテロップは便乗値上げで確定させてんのテロ朝?
2022/10/13(木) 08:47:27.61ID:DM3D6MMj0
どうせ期間が終われば下げるんだろ
だから便乗値上げだろw
499名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:28.03ID:kqy+/nfD0
ホテル泊まったら買い物クーポンだけでいいわ
宿泊費に税金入れるとクソ化するだけ
2022/10/13(木) 08:47:29.83ID:hbXKfnj7d
>>319
だね。
2022/10/13(木) 08:47:30.03ID:B/ZD9tXDM
>>473
臭いからやめて
502名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:30.85ID:2h7OR1Hr0
これは良心的便乗
2022/10/13(木) 08:47:31.57ID:3xXrKuB70
神戸牛て言うほど美味しくないんだが
2022/10/13(木) 08:47:31.98ID:B5RCi9bja
>>433
鳥海のか?
505名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:32.37ID:Y6bAOgBP0
各自治体の制度設計で値上げ禁止することだってできるけどしてないところも多いんだけどな
506名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:32.43ID:uDRcn1V90
旅行に行ってもコンビニ飯で平気なんだよ
507名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:33.96ID:DbmDGUhC0
便乗値上げ確定
2022/10/13(木) 08:47:34.03ID:H6uo9Owu0
元AKBの熱海の旅館取材しろよ
509名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:34.79ID:Jb16N6Tq0
>>362
寿司郎の仲間か?
2022/10/13(木) 08:47:35.03ID:7jKB71g70
さっきの沖縄なんか6万円に値上げして、朝食なしにしたホテル・・
511名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:35.32ID:MKTDsNCo0
アマゾンのタイムセールみたいなもん
2022/10/13(木) 08:47:38.04ID:3d05dQMna
トリモロスはもう死にましたけど
513名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:38.88ID:t7ioWRXkH
透過した税金が無駄やな
2022/10/13(木) 08:47:39.87ID:XnP/SuvD0
金持ちになんの支援やってんだ?
2022/10/13(木) 08:47:41.30ID:dmVFNt1Vr
でも値上げするくらいまでに需要高まったんなら旅行支援なんて要らなくね?
516名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:41.31ID:SEpdHuh30
学者じゃなくて完全業者側のおじさん
517名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:42.04ID:Ry7pyemSH
そもそも旅行業界はGOTOで支援受けただろうが?
まるでずっと耐えてたかのような言い分何よ
518名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:43.71ID:Y3XureCM0
>>410
現在の外人富裕層の比率が頃名前とちょっと変わってきてるようだ
欧米というか米の金持ちが高めとか
2022/10/13(木) 08:47:44.90ID:PRkR9YKV0
GoToの時に便乗値上げをしてサービスの質を落としてやらかした旅館を取材して来いよ
520名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:46.06ID:psjylyze0
>>459
フリーパスがあるだろ
2022/10/13(木) 08:47:47.77ID:nd+a1J2N0
>>69
機会損失か
2022/10/13(木) 08:47:48.14ID:91gaquQma
疫病、災害等外的要因で一気に干上がる観光立国日本
こんな国に誰がした
523名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:50.23ID:q794AUcL0
>>488
どこ?
晒してくれ
クレームするから
524名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:53.72ID:n6v80CGU0
>>498
便乗じゃんw
2022/10/13(木) 08:47:53.94ID:B/ZD9tXDM
>>496
ディスカウントストア
2022/10/13(木) 08:47:55.03ID:h0FOyFON0
食事を豪華にしても食べきれない
527名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:55.13ID:Tgr391qW0
支援なくても行くやつは行くんだから支援はやめろ
税金だぞ
528名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:57.11ID:Le5wk4pwr
>>434
でも金のないジーさんバーさん、若者増えそうだな汗
529名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:58.59ID:ZswEK4Or0
>>350
今回は税金が投入されるのでダイナミックプライシングだからと言うのは違うと思う
2022/10/13(木) 08:48:01.72ID:YvKOMmrsd
旅行業界がゲスなのか分かったのに、それでも旅行するバカは自業自得
2022/10/13(木) 08:48:01.87ID:I9ar5W260
お前が宣伝してるからだろw
2022/10/13(木) 08:48:02.00ID:jc5GM6Qv0
>>506
一人ならな
2022/10/13(木) 08:48:02.97ID:XbD9jX/Z0
支援がなくても需要があるんなら支援いらないよね
2022/10/13(木) 08:48:05.22ID:3d05dQMna
HISがアップを始めました
2022/10/13(木) 08:48:05.19ID:8gm4Gf9+0
ずっと喋ってんなこいつ
2022/10/13(木) 08:48:06.67ID:iY8nQ9kJ0
>>487
岸田2Fを馬鹿にする国民

ファイッ!(´・ω・`)
2022/10/13(木) 08:48:08.77ID:aN5X+jVP0
>>462
詳しく
2022/10/13(木) 08:48:10.33ID:AwRdcTNH0
テレビでやるなよ
2022/10/13(木) 08:48:13.59ID:aN5dMixE0
国民を騙したただの金儲けですね
なんで旅行ばっかり税金投入されんの
2022/10/13(木) 08:48:14.05ID:/pUaq2OK0
>>469
大阪でいいなら一緒に逝ってあげるよ(´・ω・`)
2022/10/13(木) 08:48:15.52ID:WyTDlP6hM
>>408
ホテルがそこら中にできて、コロナで潰れたけどな
542名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:48:15.66ID:Dj9KATNQ0
鳥海さんしかいないのか この手のコメンテーター
2022/10/13(木) 08:48:15.98ID:T4vkVY5c0
飯田のバスツアーにも補助金つけてやれよ
544名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:48:16.16ID:sH6enOyE0
自民党自体が上級意識だからなぁ
2022/10/13(木) 08:48:16.47ID:uHFGrSuq0
旅行会社も業界も潰れてもええよ
546名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:48:18.28ID:MSH35VHt0
冷静に「こんな施設なのに基本料金高くね?」ってなるだろ
2022/10/13(木) 08:48:18.95ID:Xz7jNkq50
システムが動かなくなったのはどこですかね
2022/10/13(木) 08:48:21.70ID:2nWBW3+tM
おまえのせいだぞ
2022/10/13(木) 08:48:23.36ID:qnC+0Y0h0
ピザ屋もそうだけどプランだのサービスだの充実ったってこれまでと変わらんよね
550名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:48:23.47ID:DbmDGUhC0
過去の赤字補填するんなら他の業界も補填しろってなるだろ
551名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:48:23.95ID:SZV5J2mR0
鳥海、税金使ってるんだぞ
そこわきまえろ
2022/10/13(木) 08:48:24.54ID:gwA+Er/ba
旅行行かないワシにもなにか支援欲しい
2022/10/13(木) 08:48:25.34ID:mlodaUncd
>>497
便乗値上げけしからんで盛り上がるはずだったのに、デブの反撃くらって草
554名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:48:29.99ID:JC68xZZE0
政府がこういうキャンペーンをやってくれて客足が増えているって言うのに、さらに儲けようとするホテルって糞だな
2022/10/13(木) 08:48:31.54ID:SBm5sI0Md
他の業界も苦しいんたが?
556名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:48:31.54ID:Jb16N6Tq0
>>385
既にみなみちゃんの3倍あるよね
2022/10/13(木) 08:48:33.11ID:mbuVshkm0
みなみのおっぱい
2022/10/13(木) 08:48:33.16ID:UKSmaQa+0
おまえが悪いんやw
559名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:48:33.59ID:qScio0t60
>>503

> 神戸牛て言うほど美味しくないんだが

安物しか食ってないんだな
2022/10/13(木) 08:48:33.88ID:j8w0QrzI0
>>515
ですよねー、客が増えたのに値上げ
2022/10/13(木) 08:48:33.99ID:3d05dQMna
森山ちゃん超きゃわ
2022/10/13(木) 08:48:34.57ID:B/ZD9tXDM
>>527
本当この制度ほど不公平不平等で無駄なものないわ
2022/10/13(木) 08:48:35.54ID:QQro7M9z0
外人価格にすると日本人が死ぬぞ
2022/10/13(木) 08:48:36.51ID:py40mdDqM
>>534
あそこもまだ支援されてんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況