X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:20:43.50

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1665615841/

抱きしめるな
2022/10/13(木) 08:45:51.53ID:S+isweEw0
>>251
進次郎かな?
2022/10/13(木) 08:45:51.62ID:dRGvAPNY0
>>301
元々繁忙期に高くなりオフシーズンは安い旅行業と
市況連動が基本線のガソリン代の違いでは
414名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:45:51.81ID:/2tyStEsd
お客様の負担は増えないって原資は税金だぞ
415名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:45:52.07ID:Y3XureCM0
>>269
だって回し者だものw
416名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:45:52.13ID:FASp1gcm0
補助金のぶんだけ値上げされてます。
417名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:45:53.11ID:Vw4m5COlp
>>311
シェアリングとSNSが好きな人だよ
2022/10/13(木) 08:45:54.90ID:IkikDcP6a
ノーマスクで緩和しておいてワクチン未接種を不利にする意味がわからん
2022/10/13(木) 08:45:58.01ID:UKSmaQa+0
こいつ代理店の代弁者やないかw
420名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:00.48ID:CPgb7ie+M
旅行業界に税金ばら撒きたいんだよ
飲食にばら撒いたように
2022/10/13(木) 08:46:00.55ID:34edSbHt0
旅行業界の手先で草
しかも女性の問題提起に全く答えてないし長々と話して有耶無耶にしてる
2022/10/13(木) 08:46:02.45ID:bAUC+FA60
旅行業界の代弁者だから偏ってて当たり前
423名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:03.00ID:+eyZCNxH0
鳥海さん関係ないだろうがお痩せになったほうがいいと思う
424名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:03.03ID:kqy+/nfD0
gotoやめた方が普通に安くなるぞ
425名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:03.36ID:YlXolI5mM
今まで散々飲食業だけでなく観光業への支援を!とか言ってたのに税金が投入されてるんですよはないだろ
2022/10/13(木) 08:46:04.25ID:3d05dQMna
ダイナミックプライシングは今日一の笑いになりそうだわw
2022/10/13(木) 08:46:05.94ID:rBFqZSj+0
>>334
早いエリアは紅葉見頃ですねぇ
いってらっしゃい
428名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:07.82ID:aKqr9UC2a
>>412
お前ら
2022/10/13(木) 08:46:10.20ID:AwRdcTNH0
観光立国は貧困国がやることだぞ 
2022/10/13(木) 08:46:10.40ID:0vO9hKlf0
3000万でも観光公害大変だったのに
2022/10/13(木) 08:46:12.12ID:EPYcLGI90
旅行デブ饒舌だけど説得力ねーな
2022/10/13(木) 08:46:12.94ID:wy3WtCVYa
金と時間のあるやつが行けばいいだけ。だから支援はいらない。
2022/10/13(木) 08:46:13.15ID:mbuVshkm0
おっぱいみせろ
2022/10/13(木) 08:46:13.50ID:QQro7M9z0
サイゼリヤ見習えよ
435名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:19.94ID:psjylyze0
まあねえ4割補助があるなら2割くらい値上げしてもいいわな
2022/10/13(木) 08:46:20.12ID:CFmaXIJf0
つまり支援ってのは業者に対する支援ってことでしょ
利用者への支援と勘違いしてる奴が多い
437名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:20.43ID:Tgr391qW0
政府の旅行支援はやめろよ
438名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:20.54ID:qAdla/e10
業者を潤すのが目的だから便乗値上げだろうが関係ないわな
2022/10/13(木) 08:46:21.07ID:plngwTOzr
平日で繁忙期料金はキツイな
2022/10/13(木) 08:46:24.51ID:GkZW9w9r0
この豚胡散くせえ
441名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:26.42ID:frdPk41xd
>>382
アンジュ見直したよ
2022/10/13(木) 08:46:27.42ID:3xXrKuB70
飛行機は当日買ったらバカ高いよな
443名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:27.70ID:S5M172pd0
こいつ愛徳高校にいた3人組のデブだろw
444名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:28.10ID:gnbPmfDDd
>>342
着ぐるみ
2022/10/13(木) 08:46:28.15ID:Xz7jNkq50
ホテルチェーンって言い方はあそこだな
446名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:29.00ID:/HtJjwgJ0
アホと貧乏人相手の商売は大変だな
2022/10/13(木) 08:46:30.96ID:j8w0QrzI0
新幹線関係ないのに必死だな
2022/10/13(木) 08:46:32.24ID:or6Wrom9M
観光立国はどうでもいいが
飲食店には金が入ってるのに
宿泊には入らないのは不公平だよ
449名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:33.03ID:sH6enOyE0
京都はまた中国人だらけになるのか?
450名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:33.71ID:6TRe6VyNp
マジで言ってることスシローと同じだな
本当にクズw
2022/10/13(木) 08:46:36.32ID:8W/QsTuQ0
早口すぎる
452名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:36.89ID:2h7OR1Hr0
迫力ある値付けや!!!!
2022/10/13(木) 08:46:36.87ID:S+isweEw0
>>428
当たり前だろって意味だよ
454名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:37.18ID:z7BCsFDP0
>>355
ここで披露してよ面白かったらLINEで番組に知らせるから
2022/10/13(木) 08:46:37.65ID:I9ar5W260
>>393
この人、提灯記事ばかり
業界は接待や優遇してる
456名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:37.83ID:ZswEK4Or0
業者の代弁者やなこのデブ
2022/10/13(木) 08:46:37.89ID:/UZBkxJD0
>>225
大学、大阪で阪急の沿線だったからもっと京都行っとけば良かったと今更ながら思うわ
四条河原町とかで買い物とかはよくしてたけど
2022/10/13(木) 08:46:37.89ID:ywqpWZ2A0
>>434
値段上げなくても量が減るだろう(´・ω・`)
2022/10/13(木) 08:46:38.27ID:QISqjRgNd
新幹線もやるべきだろ
2022/10/13(木) 08:46:39.05ID:cA/sdAKod
このデブもうださなくていいわ
2022/10/13(木) 08:46:40.55ID:6PtO1bQ00
デブ良いもんくってんだろうな
462名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:42.30ID:Jb16N6Tq0
>>330
寿司郎は玉川謹慎でウキウキ出演から福くんに討ち取られたのは笑ったよな
2022/10/13(木) 08:46:42.73ID:0Ou6utZs0
軽キャンピングカーが流行るな
2022/10/13(木) 08:46:43.55ID:mbuVshkm0
パチンコいけ
465名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:44.36ID:q794AUcL0
>>351
ここ最大手じゃねえから
2022/10/13(木) 08:46:44.66ID:ZCruAFlM0
そもそも言うなら
補助金自体が駄目なんだよ

勝手に旅行行けばいい
2022/10/13(木) 08:46:44.70ID:iY8nQ9kJ0
>>353
このスレにいる(´・ω・`)
468名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:45.41ID:Ry7pyemSH
だから、外国人だけボッとけ
ワクチン打たせたお詫びじゃなくて、20年給料据え置きしたお詫びをすべき

割引はマイナカードで
2022/10/13(木) 08:46:46.27ID:akZNe0gG0
一人旅したいけどコミュ障だからなんかあったとき怖い(´・ω・`)
2022/10/13(木) 08:46:46.69ID:Xz7jNkq50
潰れてろよ
おかしいだろ
2022/10/13(木) 08:46:47.17ID:ILMMzgaF0
太り過ぎてて話が入ってこない(´・ω・`)
2022/10/13(木) 08:46:48.56ID:QQro7M9z0
なーにが値上げ検討だよ糞が
2022/10/13(木) 08:46:48.75ID:/pUaq2OK0
今月末新横浜から大阪に新幹線でいくよー
もちろんシウマイ弁当食べるね(´・ω・`)
2022/10/13(木) 08:46:51.53ID:YdxeteWk0
鳥海の饒舌が止まらない
475名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:53.08ID:DbmDGUhC0
旅行業界なんて潰れても構わん
2022/10/13(木) 08:46:57.53ID:pw4SxJnMd
ちょっと前まで割引使えばこの金額で行けます
からの
値上げはしょうがない便乗ではない
しょーもない豚
477名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:00.15ID:+eyZCNxH0
正直金目です
478名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:01.08ID:ObExYHxC0
もう温泉だけ入ってテント使う
2022/10/13(木) 08:47:03.42ID:B/ZD9tXDM
観光地でテロが起きるか大災害が起きれば面白いのに
2022/10/13(木) 08:47:04.08ID:KZonAxmq0
女のほうが何を言いたいのか分からんなこれ
481名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:04.12ID:MSH35VHt0
え?新幹線て早割だと3割よりもっと安くなるだろ
2022/10/13(木) 08:47:04.58ID:Z9njN2hq0
>>225
割り引かれなくても
豚のコアナリストが事前に取れと仮押さえ言うから
予約キャンセル料金発生するまで割り引かれるんではと
いろんな宿を抑えて営業妨害みたいなことしてるよw
割引ないならキャンセルってね何十件も
2022/10/13(木) 08:47:05.75ID:2nWBW3+tM
言い訳乙
2022/10/13(木) 08:47:06.43ID:hbXKfnj7d
>>318
確かに仕事や親戚の冠婚葬祭とかで利用する人達はとばっちりで気の毒だね。
2022/10/13(木) 08:47:08.86ID:JPxLVWKS0
良心的
2022/10/13(木) 08:47:10.71ID:mvKHpqiTr
利益の最大化を狙うのはヒトの欲求として当然のことよ
487名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:11.91ID:eb+1AA/00
国民を馬鹿にする岸田内閣と二階
2022/10/13(木) 08:47:14.59ID:yo+aD53A0
>>213
いま調べたらとんでもない額不正したはずのホテルが堂々と全国旅行支援をホームページでうたってた、やったもん勝ちなんだね
2022/10/13(木) 08:47:18.00ID:3d05dQMna
便乗値上げそのものですねw
2022/10/13(木) 08:47:18.06ID:ILMMzgaF0
>>469
荷物置いてトイレいけないね(´・ω・`)
2022/10/13(木) 08:47:19.93ID:0zAvw2W20
需要に応じて価格変えるのを便乗っていうなら
資本主義成立しないだろ
492名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:21.56ID:q794AUcL0
>>454
ギャラないから披露しない
2022/10/13(木) 08:47:24.26ID:6zqHQy7ed
鉄道は料金改正に手続き必要じゃなかった?
2022/10/13(木) 08:47:25.75ID:UKSmaQa+0
そりゃこんだけブクブク肥えるわw
接待受けまくりなんやろなぁ
495名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:26.89ID:UOgVdC240
「海外もやってます」ってさ、日本以外すべてがそうなら納得するけど違うならただの文化の違いじゃないのか?
2022/10/13(木) 08:47:27.16ID:Fz7tnlemd
>>233
何屋さんか分からないダイクマ(´・ω・`)
2022/10/13(木) 08:47:27.38ID:23wOP9nE0
なんでテロップは便乗値上げで確定させてんのテロ朝?
2022/10/13(木) 08:47:27.61ID:DM3D6MMj0
どうせ期間が終われば下げるんだろ
だから便乗値上げだろw
499名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:28.03ID:kqy+/nfD0
ホテル泊まったら買い物クーポンだけでいいわ
宿泊費に税金入れるとクソ化するだけ
2022/10/13(木) 08:47:29.83ID:hbXKfnj7d
>>319
だね。
2022/10/13(木) 08:47:30.03ID:B/ZD9tXDM
>>473
臭いからやめて
502名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:30.85ID:2h7OR1Hr0
これは良心的便乗
2022/10/13(木) 08:47:31.57ID:3xXrKuB70
神戸牛て言うほど美味しくないんだが
2022/10/13(木) 08:47:31.98ID:B5RCi9bja
>>433
鳥海のか?
505名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:32.37ID:Y6bAOgBP0
各自治体の制度設計で値上げ禁止することだってできるけどしてないところも多いんだけどな
506名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:32.43ID:uDRcn1V90
旅行に行ってもコンビニ飯で平気なんだよ
507名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:33.96ID:DbmDGUhC0
便乗値上げ確定
2022/10/13(木) 08:47:34.03ID:H6uo9Owu0
元AKBの熱海の旅館取材しろよ
509名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:34.79ID:Jb16N6Tq0
>>362
寿司郎の仲間か?
2022/10/13(木) 08:47:35.03ID:7jKB71g70
さっきの沖縄なんか6万円に値上げして、朝食なしにしたホテル・・
511名無しステーション
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:35.32ID:MKTDsNCo0
アマゾンのタイムセールみたいなもん
2022/10/13(木) 08:47:38.04ID:3d05dQMna
トリモロスはもう死にましたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況