X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0716名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:09:47.93ID:53UH1OWQa
アエラは最もなことを言ってると思う
0718名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:09:53.38ID:khWSWXO+0
日本の漫画、アニメも最後は血筋だからな

クリリンがどんなに頑張ってもサイヤ人の血を引く悟空には敵わない
ジャギがどんなに頑張ってもケンシロウの血筋には敵わない
0719名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:09:53.93ID:kt+wAPky0
福君がんばれ
0720名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:09:55.20ID:6A67mIe60
>>665
民主主義になった以上個人主義の育成も必要な気がする
0722名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:09:55.77ID:NvaRBH0L0
だから結局明治維新と言ってもうっすらと統一構造は変わってないからなw
0723名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:09:56.34ID:Cm/bkpear
日本の伝統だし世襲
企業も代々受け継いでる
老舗が多いのもダントツ日本
0728名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:09:58.15ID:2JCSz4Tf0
教育がしっかりしてた頃は親が立派だと子供も立派なはずっていう考えがあるからな
校長先生の息子ってことで学校でよく贔屓されたわ
0730名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:09:59.41ID:bybrU87F0
アエラ婆
お前も若い奴にその席譲れよ
きれいごとばっか言うな婆
お前がまずやれ
0732名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:03.43ID:U1d9WF4o0
>>655
ギチョーーーーーーー
0735名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:10.29ID:zJne0Vnj0
今回なんてコロナって外圧有っても変わらなかったもんな。
もう終わりだ猫の国
0743名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:14.39ID:/dGdNL4h0
将来的にはAI議員が出てくるな
0744名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:14.62ID:VgN3P5/Z0
wwwwwwwwww
0747名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:15.81ID:Yl9bF7dP0
入ってきたw
0750名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:17.49ID:zFH1RaZ2M
日本の風土は真夏と真冬でとんでもなく環境が違うからそれを経験として暮らす上で変化を求めにくいんだよ
0751名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:18.13ID:l0jUjZI30
外圧=統一教会
0753sage
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:18.98ID:ylmmHaYw0
飲み会始まった
0757名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:20.09ID:1EAiu4cja
鎌倉から変わらないことを今更変えられるかよって話だろ
0758名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:21.13ID:kt+wAPky0
0759名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:21.28ID:wVfYee5g0
問題は世襲が圧倒的に有利なシステムだろ
政治家の資質は選挙毎に判断するしかない
0760名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:21.59ID:Z81vOF/e0
やはり天皇制が元凶だと 確かに海外でも世襲に似たようなこと多いけどな
アキノとか マルコスとか でもヨーロッパは世襲立候補禁止とかやってる
0761名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:21.91ID:ZAQzeHf30
やっぱり羽鳥じゃだめだ
羽鳥のコメントは当たり障りない方向にもっていこうとしているのが見え見えでつまらない

やっぱり玉川がいないとこの番組の存在価値がなくなるんだなぁ
0767名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:24.99ID:53UH1OWQa
>>694
あっても少ししたら忘れてまた平和ボケに戻る
0768名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:25.22ID:ZVcn6mH00
面白いw
0769名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:25.27ID:zp70YxT80
世襲だろうが変な性癖があろうがハゲだろうが、ちゃんとした政治ができるのであればそれでいいのにな
週刊誌国会はやめるべき
0774名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:27.05ID:SzABvWKJ0
そうだな、同じ放送局が電波独占するげんじょうはよくないよね
0780名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:29.27ID:OCdzJRmP0
早口だなぁ
0781名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:30.83ID:y5QGYqMq0
>>672
既得権益をむさぼる新陳代謝が起きない権力者という意味では
政治の世界と全く一緒
0783名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:32.80ID:vmllI7590
いきなり居酒屋トークw
0786名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:35.90ID:BeBSjLqBd
理想と現実
戦わなくちゃ
0787名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:35.88ID:figohDzN0
昔世襲だったってのは日本特有じゃなくないのか?
ほぼ世界中○○何世とかじゃん
0788名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:36.86ID:OV2yqLqda
ババアが言ってんのは遺伝学の話でしょ
0792名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:38.31ID:jEhET9In0
だから選挙してるだろ
0796名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:43.60ID:+6E7p49t0
∑(ノ∀`*)アチャー
0799名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:46.22ID:EVtYHZk50
>>620
ヨーロッパも世襲はかつて結構あったがその時代にも神聖ローマ皇帝やポーランド王みたいに選挙王政があったんだよね
諸侯が王に対抗するし議会も王に対抗するしなかなか唯々諾々とは従わないのがヨーロッパ
0801名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:47.15ID:QUvxcRhw0
そもそも支持率の低い稲田朋美とか、人気急降下で総理やめたガースーがぶっちぎりで当確出す問題(国内の票が反映しない)を深掘りして欲しい
0806名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:48.48ID:98oRQOqJ0
こいつの言ってることは遺産相続の否定にも繋がるんだけど
0809名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:50.10ID:M6/O2pwJ0
>>761
MCってそういうもんだしバカなの(´・ω・`)
0810名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:51.46ID:iq7geUaV0
多様性って参議院議員ですね
仕事しないのも多様性でいいのかな
仕事しないやつは議員報酬カットするぐらいじゃなきゃな
0811名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:51.55ID:rS+4t4g+0
>>656
森の息子と二階の息子や菅の息子みたいにダメな奴は勝手に脱落してくじゃん。
ダメ二世の噂なんて選挙区では隠しきれないぞ笑
0816名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 09:10:57.48ID:ovWnWRRsa
GNP?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況