羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:43:28.19ID:3SM6hIiWM
羽鳥慎一が毎日の様々なニュースを、自分なりの言葉で伝えます。
暮らしをよりよくする情報はもちろん、固いこと、難しいことも、
何が問題なのか、分かりやすく紹介します。
0003名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:43:36.74ID:3SM6hIiWM
司会
羽鳥慎一
0004名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:43:44.54ID:3SM6hIiWM
アシスタント
森山みなみ(テレビ朝日アナウンサー)
0005名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:45:47.79ID:DqU4pG+W0
前に似たような話題の時に玉川は
職業選択の自由もあるからそれを止めろとは言えない
だったら親の選挙区を引き継げないって事にしたらどうかって言ってたな
0006名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:46:44.78ID:3SM6hIiWM
コメンテーター
浜田敬子(ジャーナリスト)、安部敏樹(リディラバ代表)、玉川徹(テレビ朝日コメンテーター)
0008名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:46:49.97ID:3SM6hIiWM
☆番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/m-show/

※放送内容が変更になる場合があります、予めご了承ください。
0013名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:47:15.53ID:vmllI7590
公開くじ引きで地盤を決めたら選挙が面白くなるかも
0014名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:47:16.61ID:y5QGYqMq0
ねぇ洒落ならないレベルでガチガチの階級社会が固定化されている
イギリスについても深堀りしてよ
都合が悪いの?
0015名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:47:19.51ID:DWBb6/HP0
議員が国民の代表なんてのは嘘
0020名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:47:28.37ID:lL4kQQ1j0
政治家に世襲が多いってことは
それだけ旨味がある職業ってことじゃね
0021名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:47:32.15ID:VI8l5jr80
野党がーって言っても有権者が世襲を選び続けて野党を育てる気のある人が少ないから仕方なくね?
民主党に政権交代した時も自民党の得票数はあまり減ってなかったからな
だから投票率が上がれば野党有利になるのはその通りだと思う
0022名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:47:32.54ID:lshjV5u60
鈴木宗男を世襲を批判してたくせにな
0024名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:47:33.45ID:LZzesuGpM
野党の人材が悪いことが原因ですね
0025名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:47:33.75ID:dIfBHxmB0
面白みのないゾンビ顔浜田のほうが玉川より謹慎してほしいわ
0026名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:47:33.94ID:akonAh3Nr
あエラ婆の戯言はともかくとして…
安部クンの「野党に投票したほうが良いんですよ」発言はアウト!
0027ひらめん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:47:35.42ID:GcmxD1080
有権者がバカなんだろ日本は

www(´・・ω` つ )
0028名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:47:36.44ID:bIX/Fb6k0
国会や同じ地方自治体の選挙では5~7親等以内からは禁止にしてしまおう
0033名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:47:44.20ID:05L8cGdz0
ドリル「...」
0035名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:47:47.60ID:DWBb6/HP0
>>14
日本のことから目を逸らそうとしてるの?
0036名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:47:48.36ID:bXQyVHjt0
どっかの党はすぐ女の力使いたがるよね
0040名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:47:57.01ID:zYz3s0as0
別に政治家に限ったことじゃないだろ
芸能界こそ世襲だらけw
0041名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:04.37ID:WWDAP/H0H
自民で世襲ってことは、結局壺から離れられないってことじゃん?
0045名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:08.22ID:dIfBHxmB0
ねじれ国会で何も進まなかっただろうがBBA
0047名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:11.42ID:lxPGPhMX0
これだわ
0050名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:25.73ID:y5QGYqMq0
>>35
他国を引き合いにだすならイギリス貴族院のことにも触れないとだめでしょ
0054名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:30.34ID:+6E7p49t0
職業政治家はあかんね
0059名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:38.53ID:z4pjYYkx0
回数付けてもばらけるだけだそ
0061名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:40.57ID:PPVU5OH70
世襲で政治家が劣化しているのは間違いない
0068名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:45.25ID:akonAh3Nr
政治家の子どもが立候補できない…というのも、差別(´・ω・`)
0069名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:45.87ID:zYz3s0as0
どこそこ息子さんとかどこどこのお嬢さん優遇はどこでもあるからなwwwww
そういう話だろwww
0070名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:47.87ID:vmllI7590
玉川の後釜を狙っている福くん
0074名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:49.90ID:kzJyfK830
当初は護憲派排除だった民主党がいつのまにか
社会党系に乗っ取られたからこうなった
0076名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:51.06ID:lxPGPhMX0
芸能界にも言えることやな
0079名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:53.72ID:Olmo0qnOd
若者「政治わからないけど自民党が良さそう」
これが日本を駄目にした
0080名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:58.93ID:c2LKlsD30
>>37
こんな時君がいてくれたら~なんて歌があったような気がする(´・ω・`)
0081名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:59.73ID:aBNXIf890
上限設定はダメ
0083名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:49:01.23ID:WWDAP/H0H
>>38
給料袋、胃袋、金玉袋
0085名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:49:06.10ID:tg8kJLXJ0
地元有権者とのズブズブもリセットされないし、腐敗するなぁ
0086名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:49:07.93ID:ExHaN45p0
某議員から息子の立候補は
自分が関知しないことだって
文書もらったことがあるw
0091名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:49:15.91ID:3l0341+t0
その前に比例復活制度廃止しろや
せっかく選挙区で落としてもゾンビ復活されたらたまらんわ
0093名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:49:20.72ID:0dxh7XAF0
>>45
いいんだよ。
そこで初めて本気の話し合いになる。
これは民主党政権だろうが同じ。
0095ひらめん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:49:23.90ID:GcmxD1080
>>43
福くん(´・・ω` つ )
0098名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:49:26.79ID:y5QGYqMq0
政治家の子弟が政治家になることと
政治家の子弟がテレビ局員になるとと
既得権益という意味では同じだよね
0101名無しステーション
垢版 |
2022/10/12(水) 08:49:27.77ID:figohDzN0
世襲じゃないやつにも金のために政治家ってのが結構いるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況