X

ビートたけしのTVタックル 隣人トラブル急増!?円安&物価高で激高!海外旅行 全国巷の大問題SP フガフガ1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/09(日) 11:43:05.97ID:cd5hDxBQa
2022年10月9日(日) 12:00 ~ 12:55

次回予告
2022年10月9日 ひる12時00分から ※一部地域を除く
今回のTVタックルは

コロナ禍で隣人トラブル急増!?
円安&物価高で激高!海外旅行
ニッポン全国 巷の大問題SP

https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20221009_02315.html

ビートたけしのTVタックル 日本全国 税金の無駄遣い&議員の資質を徹底討論SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1664681204/
ビートたけしのTVタックル 日本全国 税金の無駄遣い&議員の資質を徹底討論SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1664678002/
2022/10/09(日) 12:23:05.36ID:fKezj3dV0
たまご、豆腐は高級品
2022/10/09(日) 12:23:05.92ID:4HkElrkXa
>>570
タイから観光に来た人が、安くて助かるって言ってたな
604名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:08.37ID:lIIZZh3S0
アメリカのTOFUは日本の豆腐と別物
めちゃくちゃ堅い
2022/10/09(日) 12:23:10.01ID:K9SrVH700
豆腐デカイじゃん
2022/10/09(日) 12:23:12.18ID:23sPwQ9I0
まあ仕事が自給三千円くらいだろ
2022/10/09(日) 12:23:12.34ID:0qUFOg+KM
豆腐なんて輸入かプレミアム価格なんだから比較すんなって
608名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:14.37ID:wlgiFww4M
豆腐は日本で作られてるからだろ(´・ω・`)
609名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:15.87ID:9BIRPbwc0
これで生活出来るんだからアメリカの給料は高いんだろうなあ!
2022/10/09(日) 12:23:16.39ID:RnyQH9mj0
日本の豆腐は偽物
2022/10/09(日) 12:23:17.37ID:I0c0AKZ7M
2ドルでも高えな
日本だと数十円だぞ
2022/10/09(日) 12:23:19.65ID:JEgEGaDEa
やっす
2022/10/09(日) 12:23:19.79ID:TEh0MDNW0
ナムル
2022/10/09(日) 12:23:20.15ID:a8P6QQUm0
サイズ換算してお届けしろや
2022/10/09(日) 12:23:21.12ID:X+IQvatE0
30円の豆腐でも高いと思ってる俺はどうしたらエンデバーw
2022/10/09(日) 12:23:21.91ID:z4O/3LSr0
www
617名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:21.97ID:2HKrYQf10
為替が個人の生活に与える影響は微々たるものなんだよ
インフレ加速した国は大変
618名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:22.43ID:lFiGiL1m0
ハウス食品系列? TOFU
2022/10/09(日) 12:23:23.37ID:EH+Bb4pS0
もやしたけえ
620名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:25.54ID:YW9UNdEk0
経済が壊れた島
621名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:26.45ID:A+a39xmq0
肉は安いやろ肉は
2022/10/09(日) 12:23:27.42ID:dPnIjgr/0
日本以外の国々のインフレと円安のダブルパンチで
日本人がどんどん貧しくなってるな
2022/10/09(日) 12:23:28.27ID:bwXpyrQva
日本の物価高なんて大したこと無いよな
2022/10/09(日) 12:23:28.70ID:vYkM7tpsd
ハワイ現地民の平均月収はいくらぐらいなの?
625名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:28.90ID:JtzdvLJ5H
日本のもやしが安すぎるんだよ
2022/10/09(日) 12:23:29.46ID:ap8Vw0680
こりゃあハワイ旅行なんてもう夢だな・・・
2022/10/09(日) 12:23:30.10ID:rKv+EmkT0
地味変
628名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:30.35ID:2hKSIAN00
そもそも外国だから高いのは当たり前
629名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:31.94ID:fbz9TrPzM
日本は物価安を活かして、中産階級外国人のリタイア移住を受け入れたら良いんじゃないか。
2022/10/09(日) 12:23:31.94ID:dsoXhrwy0
もともと輸入商品は高いイメージだかな
631名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:33.42ID:lI5YkuTGd
もやしってソイっていうの?じゃあソイラテって。。。
632名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:33.65ID:hRqxFX+50
>>582
ユーロ円 円高じゃん
2022/10/09(日) 12:23:35.16ID:4HkElrkXa
もやし農家がうらやましがるな
2022/10/09(日) 12:23:35.45ID:NXnQ8g42M
仮に145円の半額になったとしてもアメリカは高すぎだな
日本国内最高!
2022/10/09(日) 12:23:38.65ID:MnOZI6Mg0
チャプスイミックス
2022/10/09(日) 12:23:38.73ID:Zhkmchdn0
>>597
値上がりはソレほどじゃなくても
賃金が上がらなさすぎる
2022/10/09(日) 12:23:39.56ID:dGFxJKyK0
海で魚捕まえればええしな
638名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:42.12ID:TGX2kLOz0
日本が貧しくなっただけやん
2022/10/09(日) 12:23:45.41ID:+ZDSuUa5d
>>587
家族旅行してたおっさんの方だよ
書いてあった?
2022/10/09(日) 12:23:46.96ID:/E6bmyRba
2ドルでも高いwそもそもハワイなんて元々物価高いし
2022/10/09(日) 12:23:47.88ID:17j/BGP50
>>601
ジャップ男は下に見てるだろうな
642名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:52.31ID:lI5YkuTGd
あら可愛い
643名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:52.79ID:yu02XR8v0
「アメリカのインフレ」 じゃなく 「日本の異常なデフレ」だろ (´・ω・`)
2022/10/09(日) 12:23:53.91ID:rKv+EmkT0
大事?みたいな?
645名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:56.79ID:lIIZZh3S0
>>572
食事同様ほぼ2倍やな
2022/10/09(日) 12:23:57.63ID:3PnCkxuFM
>>615
エンデバーだけに炎上
2022/10/09(日) 12:23:57.63ID:wLWQr73s0
ハワイで豆腐とかもやしとか
日本で食えよ
648名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:58.16ID:Uiam7k5V0
日本食が高いだけなん?
2022/10/09(日) 12:24:03.81ID:Ns+ufUyr0
アメリカ人、貯金とかどうしているんだろう?
宵越しの金は持たねぇ!って感じなのかしら?
2022/10/09(日) 12:24:03.94ID:NXnQ8g42M
いやいや金無い日本人は行けないから
2022/10/09(日) 12:24:04.51ID:xtn+puqH0
>>601
アジア系の旦那おるでよ
2022/10/09(日) 12:24:04.88ID:4HkElrkXa
>>631
牛乳の代わりに豆乳?
2022/10/09(日) 12:24:05.11ID:8nmwmTLc0
日本オワコン
2022/10/09(日) 12:24:05.81ID:iVHctS+i0
もう金持ちしか行けない国になってしまった
2022/10/09(日) 12:24:06.16ID:5UNlXVjf0
輸入するとコストが高くなる
2022/10/09(日) 12:24:08.08ID:o/gDtyLBd
>>615
流石に30円の豆腐はまずいだろ
657名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:24:07.94ID:JX/Wg1p+0
緑豆もやしと大豆もやしと一緒にすんじゃねーよ

つっても大豆でも倍程度だろうけど
2022/10/09(日) 12:24:09.95ID:IFjwPmTIa
>>596
あなたハゲですね
659名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:24:10.71ID:yvUIEwqt0
でもアメリカ人は年収は何千万もあるんでしょ
2022/10/09(日) 12:24:11.97ID:X+IQvatE0
モヤシ農家「よっしゃハワイでモヤシ栽培するわ」w
661名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:24:14.21
アメリカより韓国に献金せんとな
2022/10/09(日) 12:24:16.02ID:J1APY/aD0
そりゃ遠慮なくぼったくれる客は大事でしょうな
2022/10/09(日) 12:24:16.14ID:rKv+EmkT0
しらんがな
664名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:24:16.77ID:TGX2kLOz0
>>631
大豆の芽から作るからや
2022/10/09(日) 12:24:16.98ID:YIsxffyh0
円安前の115円換算でも表示してくれ
666名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:24:18.68ID:kWhirjI40
高すぎて話にならん
たまごは1000円買えば98円が普通だ
2022/10/09(日) 12:24:23.58ID:JEgEGaDEa
旅行は国内最強だな
2022/10/09(日) 12:24:24.46ID:RnyQH9mj0
お前も
669名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:24:25.09ID:vIBdGxhb0
日本人「円安?じゃあイイでーす」
2022/10/09(日) 12:24:26.50ID:oX1h+GClM
金持ちしかいけん
2022/10/09(日) 12:24:27.81ID:cTm7k9ib0
ハワイに来てまでもやしとか買わないとは思うけど、まぁ半額以下でも国内でもっと贅沢な旅行できるから海外とか無理に行く必要ないなー
2022/10/09(日) 12:24:29.85ID:wLWQr73s0
円高不況でええんだか?
673名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:24:30.17ID:cEGwyxbx0
円高ドル安で日本もアメリカも困ってるってこと?
なら円高の方が国際的にはいいってこと?
経済詳しい人教えてくれ
2022/10/09(日) 12:24:30.49ID:AqNuGK710
一茂がいっぱい落としてるだろう
2022/10/09(日) 12:24:30.87ID:M4nj+7Kj0
海外旅行できないな
2022/10/09(日) 12:24:32.91ID:X+IQvatE0
>>656
コロナ前は28円とかだったんだよ…w
677名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:24:33.96ID:lIIZZh3S0
>>597
岸田あんまり評価しないが
石油の補助金くらいは褒めてやってもいいと思う
2022/10/09(日) 12:24:34.12ID:qnZuxV8q0
https://i.imgur.com/LZA5r7i.jpg
https://i.imgur.com/nhmt6oh.jpg
https://i.imgur.com/cEAthTW.jpg
https://i.imgur.com/2onPq7z.jpg
https://i.imgur.com/vKHd9bG.jpg
2022/10/09(日) 12:24:35.05ID:1YbVASat0
芸能人が正月行くには高くてよいのでは?
2022/10/09(日) 12:24:37.39ID:cSQqzNux0
>>597
頑張ってるのは岸田じゃなく低賃金で働いてる人たちだぞ
2022/10/09(日) 12:24:38.96ID:3PnCkxuFM
>>639
ごめん、そっちはしらん
どうでもいいし
2022/10/09(日) 12:24:44.42ID:UAgyjF2KM
>>634
安物を有り難がる時点で
先進国なのか疑わしい
2022/10/09(日) 12:24:45.68ID:dGFxJKyK0
部品なんかも11月から値上げって各メーカーから来てるから追いかけるぞ
2022/10/09(日) 12:24:46.12ID:uJtBbOLM0
欧州のほうが為替レート的にはマシなのかな 欧州もインフレすごそうだけど
2022/10/09(日) 12:24:49.12ID:xO91jCLE0
頭悪そうなうやつがワイハー言うてたよな
686名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:24:49.31ID:l6UatGJ/r
ハワイに行けば芸能に会えるの?
687名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:24:52.63ID:2hKSIAN00
これってワクチン3回接種証明いるからめんどい
2022/10/09(日) 12:24:54.59ID:pFvVExu7a
そもそもハワイグアムなんて元々仕事なくて学校卒業したら本土行くしかないんだよな
2022/10/09(日) 12:24:55.71ID:oX1h+GClM
岸田はコロナ対策してないのにこんなのばっかりするな
2022/10/09(日) 12:24:56.66ID:0qUFOg+KM
>>647
確かにww
おまけに日本風ラーメンとか
2022/10/09(日) 12:24:57.06ID:K6kkh0bba
ハワイのナニが良いのか
2022/10/09(日) 12:24:57.21ID:k1LpxP3l0
早口福くんの髪型w
2022/10/09(日) 12:24:59.70ID:4JA3TITlM
通貨レート有るけどコロナ後遺症はこれからだよ
694名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:25:01.89ID:Uiam7k5V0
二階がまだ元気だという証拠だなww
695名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:25:07.84ID:2HKrYQf10
>>597
元々デフレ不況で今でもデフレ圧力のほうが強い国だから
世界全体高インフレ化が進んでるのに欧米型の物価指数で0.7%の国は別の意味で酷い
696名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:25:08.73ID:vIBdGxhb0
ハワイで仕事するって言っても、日本人相手にぼったくるだけだから、英語も話せない奴が多い
2022/10/09(日) 12:25:12.19ID:Ns+ufUyr0
>>659
けど今までの貯金は目減りするし、どうなんかなー?
698名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:25:12.77ID:nhpp3Tj/0
 
ハワイに行って寿司・ラーメン・焼肉とかアホの極み
699名無しステーション
垢版 |
2022/10/09(日) 12:25:14.56ID:ou7ByR83a
声はえなりかずき
2022/10/09(日) 12:25:16.56ID:3HoZmwqC0
>>569
昔から買い物は成城石井でとかの人は気付かないかもしれないけど
庶民用の店だと値段はともかく品物そのものの質がかなり
ヤバい感じになってます(´・ω・`)
2022/10/09(日) 12:25:15.96ID:23sPwQ9I0
資本主義辞めちゃえば解決だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況