X



Qさま!! 3時間SP★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0147名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:34:37.01ID:RbSwcUmO0
元祖はエンゼルスのスタジアムの近くにあるやつだよな
0148名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:34:40.54ID:wcNZt6Ew0
カリフォルニア
フロリダ
パリ
0151名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:34:45.66ID:DevTWxET0
>>115
宝なんてたかだか10回じゃねえか
0152名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:34:46.06ID:OKfPXLsid
ニューヨークとロサンゼルスはわかる
0154名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:34:48.26ID:4s5UVala0
オーランドでいいんか?
0155名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:34:49.03ID:hYNfYI8+d
なんでアメリカはもっと作らないんだ
中部にないやん
0156名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:34:49.70ID:XN0MtYj+a
パリと香港は小さくてつまらんらしいね
0162名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:34:54.58ID:Z/CoL6zF0
カズレーザーは下手に答えるとヒントになるから全部分からないフリしたな
0164名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:03.40ID:ZqwVMjBHd
ディズニー
USJ
に対抗できるテーマパーク作るとしたらどんなのがあるかな?
0165名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:03.83ID:q7uLWbuH0
>>115
番組では多く使われた文字と言ってた気がするけど、宝の字はそうでもなかったな
0167名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:09.64ID:LKsTgpWB0
>>127
あの頃はまさか中国がこんなに伸びるとは思ってなかったよなぁ
まるでウサギとカメやな
0169名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:11.88ID:QwPSn4LL0
東京???
できました
0170名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:12.17ID:CI5GJF5g0
最初から見てないけど戦争や終戦は入ってないよね
昭和といっても戦後の問題ばかりだね
昭和って長いのに変なの
0171名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:13.45ID:BVOaHFgx0
USJも東京にあればディズニーランドに負けないぐらい動員するだろうね
0172名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:17.10ID:g339TGr6a
>>118
臨時ニュースやってもねーのにな。
NHKなら、第二次世界大戦だろう。ノー天気なテレ朝だからしゃーないわ。
0173名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:24.91ID:6/I9ojpM0
>>164
ドイツ村
0176名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:28.37ID:PE6rPXTa0
世界でこんだけしかないの?ディズニー
0178名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:32.71ID:DevTWxET0
>>159
虫も殺さぬ大化の改新でなくて?
0180名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:34.55ID:vFGUyQZ80
ディズニーって全然とは言わんが思い入れとかないねえ
マンガ(童話)とかそんな好きで読んでる訳でもなかったし
もっぱら仮面ライダーとかだしw
0182名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:35.60ID:H3ZTfBpo0
>>145
社会的に無意味で無駄で愚図の愚鈍な活動だったから、評価低いんだろ
0184名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:39.18ID:7qukKWYl0
フロリダのオーランドのディズニーワールドと千葉のしか行ったことないや
0185名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:39.29ID:eDpMI2KX0
>>163
鏡龍太郎、米崎みゆき
0186名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:39.74ID:Gl1sksuP0
カリフォルニア フロリダ パリ
0190名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:48.00ID:0MD6JHak0
>>153
まあ、県境だけどね
0195名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:00.25ID:RfegNOx70
東京がいくら儲けても、本社には固定のキャラクター使用料しか入らない、ある意味凄い状況。
0197名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:02.22ID:UECDp94G0
>>142
パリの州って何?
0198名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:02.43ID:yaht4Wdop
>>138
順番はロス・フロリダ・パリだと思う
が、ロスは州名ではない
0203名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:15.88ID:XN0MtYj+a
アメリカディズニーのスターウォーズはすごい面白いらしいね
0204名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:16.54ID:hYNfYI8+d
日清いい加減にしろ
0212名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:26.69ID:is+cqufM0
フロリダって1000年に一度の豪雨が来たらしいんだけど
平安時代以来なのかな
0213名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:30.10ID:iURLvgBp0
>>115
大化の勝新?
0218名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:32.67ID:ky+aP8hS0
>>190
そりゃマトモな奴は政治家向いてないからな
0221名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:38.40ID:8abmd3sQ0
随分昔ユーロディズニー行ったときめちゃくちゃガラガラだったな
地方の場末の遊園地レベルだった
0222名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:39.05ID:wv5rY3/dd
消費税導入の理由が高齢者支援だったってことはこんな昔から少子高齢社会が来るって分かってたはずなのに無策だったってことか
0229名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:48.22ID:DXSkYpsZa
>>164
世界的にはレゴランドが人気なんだが、日本じゃイマイチだな
0230名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:50.67ID:u057Rrmh0
>>117
アナハイムはロサンゼルスみたいなもんやろ
大谷がいるエンゼルスはアナハイムエンゼルスの名称やったし
つまりカリフォルニア州
0233名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:55.93ID:XN0MtYj+a
>>164
任天堂が独自に作ればかなりのもんになると思うんだけど、USJに先をやられた
0235名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:37:00.14ID:c+Fb38qmK
他が地名なのに
なぜ日本は千葉って書かない?
0236名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:37:00.95ID:bxvI8I6x0
選んだ人の体験だろ
昭和に生きた人はディズニーなんか選ばない
0239名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:37:07.86ID:JBT5nuX00
>>166
お、フロリダいったの?
遠すぎて死にそうだったわ
フロリダに行ってるのにTDLに行ったことない奴とかいるのかよw
0240名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:37:08.05ID:RfegNOx70
奈良へのディズニーランドが成功していたらどうなっていただろうね?ウォルトディズニーを怒らせて失敗したが。
0241名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:37:08.27ID:9k5TaFVep
>>147
アナハイムのディズニーってすんごい田舎にあるよね
田舎道を延々と歩いて曲がったら急にディズニーの門があるw
0244名無しステーション
垢版 |
2022/10/03(月) 21:37:13.94ID:hYNfYI8+d
>>229
レゴパークなんて作ってもほとんど行かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況