X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 08:41:26.69ID:D1IruZvQ0
佐藤栄作がよく引き合いに出されるが、当時史上最長なのに国葬にしなかったとか
だが、そもそも佐藤栄作を「国葬にしなかった」ことの方が間違いなんだよw
まったく偉大な政治家の送り方としてふさわしくない 格がない

なぜそうなったかというと、当時三木武夫政権だったからだろ 実質パヨクのw
朝日のようなパヨクからの足の引っ張り、嫌がらせが原因だと思われる

明確な基準が設けられるべきなら、通算7年も総理の座にいたら文句なしに
「大宰相」と客観的にいえるから、(なぜなら民主主義だから)
それが国葬該当の基準でもいいだろ 通算7年 今後半世紀は出てこないだろうし
これまでにも戦後3人しか該当しない
基準は野球のルールのように外形的客観的な方がいい 恣意性や主観を排除できる
0003名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 08:43:09.60ID:D1IruZvQ0
>>2
それが逆に議会制民主主義=デモクラシーの棄損に繋がることを
パヨクは一顧たりともしないんだよなw 幼稚な個人的好き嫌いばかりでw
いやしくも国民の総意によって選ばれ続けた国民の代表だよ?

やはり特筆して偉大な宰相は国葬で送るべきだろう 民主主義国家である以上、
自国の民主主義に誇りを持つならねw 天皇や皇室だけでなく
その外形基準として、わが国の政治構造から「在職通算7年」が妥当だろう
0004名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 08:45:15.56ID:D1IruZvQ0
>>3
50年100年待たないと歴史的評価ができないとなると、
ほとんどの宰相は死後も評価できなくなる
だがこの国は幸い民主主義だから、生前に再三再四、選挙による国民からの
審判を受けている それをとりあえずの評価としてもいいだろう

異例の長期にわたる政権は、国民に最も人気がありかつ大きな評価も受けていた、
と考えて間違いはないんだから その長さをシンプルに国葬の基準にすればよい
日本の場合「在任7年」でいいだろう 1世紀に3−4人てところで切れるから
人々は生涯に3人ほどの大政治家の国葬を目にすることになるが
この国が、行政上は天皇ではなく民主主義によって治められている事の
意味とか重み深みを再認識できるいい機会になる
0005名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 08:46:36.31ID:D1IruZvQ0
>>3政治家は票のためにはどんなことでもやれる生き物なんだよ

現に立憲民主の歴代党首だって、統一教会にガッツリ媚びへつらってるだろw
オバマだって  
・・イデオロギーが真逆なのに?w それが政治家という強かな生き物なのさ
逆にそれくらいでないとプーチンや習やトランプと互角に渡り合えるわけないだろw

権力闘争とは海外の海千山千の指導者と渡り合うためのいわば地区予選のようなもの
最も強かで貪欲でずる賢い奴に勝ち残ってもらうことが、最も国益にかなうからな

その意味で吉田 佐藤 安倍 中曽根 小泉 は外国に全然押し負けなかった、
日本の国益に明らかにプラスをもたらした「最高の総理」だったと言える
0006名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 08:46:48.41ID:6w6MDEG30
先回りして頭の悪いコピペベタベタ

誰にも読まれず即あぼーんw
0007名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 08:47:06.52ID:M7sfDonnM
アンジュって純粋な日本人?
0008名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 08:48:18.24ID:M7sfDonnM
アンジュはこう見えて、株式会社USEN-NEXT HOLDINGS社外取締役。東証一部では最年少女性。
0009名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 08:48:58.52ID:D1IruZvQ0
>>5
なんでマスコミは 「立憲民主党と統一教会の関係」 については

まーーーーったく報道しないのだろう? それをたださないんだろう

★鳩山由紀夫 ★菅直人 ★岡田克也 ★枝野幸男 ★安住現国対委員長

歴代・党代表クラスの名前が軒並み出てるんだが?  自民党と違って

立憲民主党の場合、関係があった人の「量より質」に問題があると思うぞw

ここ十数年の(立憲)民主党の政策決定者そのものじゃないか 党首ってw
0010名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 08:50:17.83ID:c4AO/kX10
日本人店子はキチンと家賃払うし(´・ω・`)中国人にとっては安定資産だろう
0011名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 08:51:38.27ID:oYSfx/cod
日産はルノーだから復活したのは確か。国内なら潰れてる
0012名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 08:52:19.76ID:D1IruZvQ0
>>9
岸田内閣の支持率が下がんのはいいけど (もともとそう人気なかったし)

受け皿はどこにあんのかね?w マトモなの維新と国民くらいだろ

河野?それなら有難い 女系容認論をひっこめれば文句なし
0013名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 08:53:03.74ID:Nc0QmN5K0
海外のリゾートもこんなもんだよ
外国資本ばっか
0015名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 08:57:25.48ID:DNm8VejD0
アホな検察が有能な経営者を無理やり犯罪者にする国だから仕方ない
0017名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:00.82ID:Nc0QmN5K0
賃金上がっても物価も上がってたら意味ないよな
0018名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:04.04ID:vPLDto2o0
あれこの人、中国にいなかったっけ
日本に帰りたそうな顔してた人
0019名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:07.42ID:Rs7HMf110
でたー日本円で給料貰ってNYで生活してる可哀想な社畜レポーター
0020名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:10.60ID:hbjuX1xP0
584万も平均賃金あんの?
0022名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:11.87ID:9AtqPCPQ0
パン食べたい
0025名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:16.97ID:w9hLtymb0
ロシアに着こう
0026名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:18.52ID:UYZY7yXh0
玉川
そもそも資源のない日本で自給なんてできないだろ
買うしかないんだよ
それとも、戦争して資源のある領土を奪うのか?
0027名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:20.70ID:zSM147RG0
給料を円建ても貰ってる可哀想な特派員
0032名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:25.53ID:0j+Dhp+k0
ちょっとアメリカ行ってくる
0033名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:27.03ID:A8Slf+oO0
アベも草葉の陰で喜んでるな。
0034名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:28.61ID:lftEXmwu0
すごいな
0035名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:30.68ID:QMDqT7nW0
アルバイトするならアメリカでしたほうがいいな
0036名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:31.89ID:XtBVaAFA0
日本は税金物価上がるのに、賃金が大して上がらん(´・ω・`)
0037名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:33.12ID:Umv4H+7/0
2〜30代はまだ上がってるけど、4〜50代の給料が上がらなくなってる
0041名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:38.71ID:1GtuRC9ba
これってインフレって言うんじゃないの
実質的にアップしてなきゃ意味無いわ
0042名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:38.88ID:HpqXlkWZ0
岸田「新しい資本主義を...」

安倍「アベノミクスを否定するのか?」

岸田「すいません...」
0047名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:44.18ID:c3/dZZ0k0
戦争の話はやめろ

ネトウヨ がまたロシアが

攻めてくるって五月蝿いからw
0050名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:45.61ID:PAr/hjE/a
中丸さん円だてで給料貰ってるんでしょ
0051名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:46.60ID:WjNe6BGr0
>>35
交通費出んのかな?
0052名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:46.89ID:xnuFsXub0
日米賃金差?
日本人がアイホンばかり買うから、そりゃそうなる
0054名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:49.12ID:Drp3gX660
賃金は上がっても税と社会保障費、物価上昇の影響で手取りはむしろ下がってる

可処分所得で資料作れよ
0056名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:50.63ID:3rpuNSVN0
アメリカで稼いで日本で暮らせば大金持ちになれるじゃん
0060名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:53.91ID:GJSd+ZYv0
アメリカのインフレ率が8%超えて、平均時給が5%しか上がってないことは内緒
パーセントでいうとバレるのでバレないように報道します
0061名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:54.52ID:03tyiBhs0
日本は計画経済を導入してる共産主義国かと思うくらい安定してる
0062名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:54.59ID:zP9VFfuq0
時給上がってても物価も上がってるから大変なんだろ
KK夫婦も家賃が大変らしいし
0063名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:54.69ID:tohC/CF2p
さっきからモーニングショーは日本下げしてるが何したいんだろうな?
0064名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:55.54ID:ZdU31cVm0
日本の企業も賃上げしないなら、石原慎太郎が言ってた外形標準課税を導入すればいいのに。
0067名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:06.90ID:QMDqT7nW0
こういうの見たら移民も日本じゃなくてアメリカ選ぶわな
0069名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:07.69ID:z/Ds0fUi0
物価高い高い言っててもしょうがない
給料爆上げ早くしてよ
0074名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:12.24ID:OigOFviE0
30年、みんな自民党に投票してきたんでしょ?

何が不満よ?
0075名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:13.22ID:FhAKCh3R0
政府の政策が甘かったんだな
中抜き事業ばかりやってきたツケか
0077名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:15.51ID:Nc0QmN5K0
このインチキグラフは見飽きたわ
0078名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:15.71ID:D18CEdZYH
温暖化が進んでるから農業は捗るだろうけど、農地が細かく点在してるのを何とかしないと
国が買い取って再開発して生産効率を上げないと
0080名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:16.76ID:w9hLtymb0
サブプライムはよ
0081名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:16.83ID:WjNe6BGr0
証拠を出せ証拠を!!
0082名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:17.10ID:43x65ICY0
日本人を出稼ぎで派遣すりゃ良いんじゃね?
会話必要ない業務にチーム派遣で
0085名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:20.63ID:hbjuX1xP0
平均賃金584万っていうのがそもそも信じられん
0088名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:22.87ID:3HJVQW5aa
>>20
まずこれがなあ
どー考えてもごく一部の高給取りがが引き上げてるだけだろ
0090名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:24.25ID:GMsKcmy+0
アメリカのやり方が異常なんだよ
日本はアメリカ国債売り払えよ
0092名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:26.23ID:lftEXmwu0
日本は労働力不足で外国人をいれるんだろ
0098名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:30.10ID:QMDqT7nW0
最高やん
0100名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:31.61ID:b8XfBNnqa
>>63
テレビ朝日は朝鮮企業
0101名無しステーション
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:32.25ID:Umv4H+7/0
>>53
日本も一部上場だけなら平均年収620万くらいだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況