X



サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0116!ninja
垢版 |
2022/09/17(土) 19:59:59.82ID:fXJrW3Tg0
向こうの人は指先しか汚れないってさ
バービー下手すぎ
0121名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:05.11ID:wZ0nS9EB0
日本で一番高い場所にあるダムだっけ?
0127名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:12.42ID:Kxp1JABi0
南インドの定食であるミールスは
全体的に優しい味付けだから
日本人好みやで(´・ω・`)
0130名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:22.38ID:jBwYWTlcd
インドの人種は北の黒くない方と南のアフリカから来た黒人系のと分かれる
0131名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:22.72ID:WsX7tkkL0
博士ちゃんっていうよりインド大好きマンさんって感じだったな
0134名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:27.53ID:eYmDbvy10
>>63
手が汚れるしスプーンとか当たり前にある世代の若者からしたら全然合理的では無いもんな
0138名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:44.60ID:WXzWH6KSd
一時期シーフードを手づかみで食うレストランブームになりそうだったけど結局流行らなかったな
0140名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:56.24ID:B+1gsW1B0
>>1
インド料理は好きだけど
「素手で食べる」という文化は日本人としては受け入れられない、、、、

ガンジス川も汚すぎるし
0141名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:58.42ID:D5KO6sw70
この前の時間帯にガリベンガーVが来るんだよなあ
0145名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:01:09.56ID:MYtLeQG70
>>99
宮城県民ですw
二年山形県いたけど今年NDスタ言ったときにも行った
0147名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:01:11.89ID:TN4DOYmMa
今のお店って葛西?
0151名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:01:38.48ID:c/GESjWv0
>>127
サンバルとラッサムがあれば飯何杯でもいけるね
0152名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:01:39.66ID:WXzWH6KSd
>>143
寿司屋で手づかみて食う人もうほとんどいないらしいぞ
0153名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:01:44.88ID:CqtyTNgj0
だーすー
0158名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:03:04.45ID:ZZNvdIyy0
でも数年前の災害による停電とこの前のau障害で現金の必要性いやっちゅうほど身に沁みちゃったからなあ・・・(´・ω・`)

au障害はともかく、日本は停電に弱すぎ(´・ω・`)
0160名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:05:29.99ID:TN4DOYmMa
>>157
仏陀はネパールじゃないの?
0161名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:05:43.00ID:B+1gsW1B0
>>149
おでん熱っっつlw

おむすび=にぎりめし は葉っぱでくるんでたし
スシ は基本屋台の握り飯でのファストフードだったし
0162名無しステーション
垢版 |
2022/09/17(土) 20:11:17.96ID:85e+EhiE0
>>160
詳しくないのでよくわからんが…
昔の「北インド」を「広義のインド」のカテゴリーか、それとも現在の国境で考えるか問題になりそうでもあるし
ものすごく昔のことなので釈迦の本当の出生地がどこかって正確にわからないのだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況