フェス常連のアーティスト・渋谷龍太(SUPER BEAVER)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、そしてTOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)をゲストに迎え音楽フェスの魅力を徹底解剖!
関ジャニ∞
支配人:古田新太
アーティストゲスト:渋谷龍太(SUPER BEAVER)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)
トークゲスト:高橋茂雄(サバンナ)、山之内すず
※前スレ
関ジャム 完全燃SHOW【音楽フェス特集で貴重映像が続々‼】★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1662903090/
関ジャム 完全燃SHOW【音楽フェス特集で貴重映像が続々‼】★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/11(日) 23:45:25.77ID:PCnZFBV7d
2022/09/11(日) 23:50:21.22ID:ehAH/I7RM
つーか、もう夏にやって欲しくない
10年前20年前の暑さとは全然違うし
天気も荒れるようになった
10年前20年前の暑さとは全然違うし
天気も荒れるようになった
98名無しステーション
2022/09/11(日) 23:50:26.38ID:WjIpXEyiK 怒髪天(と増子弟)て80年代はキチガイだった、と昔のクイックジャパンかなんかに載ってたが本当かどうかわからん
101名無しステーション
2022/09/11(日) 23:50:37.92ID:tY/y1NxO0 フェスの序列ってどうなってるの?
ロッキンが1番凄いの?
ロッキンが1番凄いの?
103名無しステーション
2022/09/11(日) 23:50:43.94ID:qj1y72BR0 アニサマは?
104名無しステーション
2022/09/11(日) 23:50:48.11ID:2o5cLpas0 >>32
誰が?
誰が?
106名無しステーション
2022/09/11(日) 23:50:54.01ID:1CcUNSmp0 >>77
それavexのフェス?
それavexのフェス?
108名無しステーション
2022/09/11(日) 23:50:54.68ID:QJxmP/k30110名無しステーション
2022/09/11(日) 23:51:00.60ID:f0K/Q5ZHd ロックフェスにアイドルとかジャニが出るのは別にいいんだけどヲタがキモいんだよなあ
111名無しステーション
2022/09/11(日) 23:51:01.31ID:BqkR2mP/0 >>91
開催はされたけどいかんせん出演者が弱すぎてな
開催はされたけどいかんせん出演者が弱すぎてな
112名無しステーション
2022/09/11(日) 23:51:06.76ID:LVmC8vFK0 怒髪天の増子てなんか権力あるの?
テレ東の深夜で音楽番組20年くらいやってるよなw
あれ謎だわ
テレ東の深夜で音楽番組20年くらいやってるよなw
あれ謎だわ
113名無しステーション
2022/09/11(日) 23:51:22.44ID:+cG3BA8S0 春フェス、秋フェスでおすすめ教えてほしい
熱中症怖い
熱中症怖い
114名無しステーション
2022/09/11(日) 23:51:24.01ID:WjIpXEyiK >>75
DMBQてまだ活動してんの?
DMBQてまだ活動してんの?
116名無しステーション
2022/09/11(日) 23:51:30.25ID:l/d3/v5Q0 >>63
俺も嫌いじゃない。TOKIOをめちゃくちゃ崩した自由なスタイルなのかもしれんよなw
俺も嫌いじゃない。TOKIOをめちゃくちゃ崩した自由なスタイルなのかもしれんよなw
117名無しステーション
2022/09/11(日) 23:51:32.77ID:wkmPCRtb0 将来的には海の森公園をフェス会場にしたりするんかな?
118名無しステーション
2022/09/11(日) 23:51:35.96ID:hpkkJfvEr 今更だけどこの番組って関ジャニ及びジャニーズのコネクションを増やす為の番組?
119名無しステーション
2022/09/11(日) 23:51:59.77ID:GK66Du5td120名無しステーション
2022/09/11(日) 23:52:04.52ID:pCj057Yv0 マネスキンとリンダリンダスに謝罪しろ
121名無しステーション
2022/09/11(日) 23:52:05.88ID:BqkR2mP/0 >>118
むしろコネクションが無いと出られない感じ
むしろコネクションが無いと出られない感じ
122名無しステーション
2022/09/11(日) 23:52:12.69ID:BFoJ4DfTd ミュージカル回はいつも同じ曲だからたまには違う曲も聴きたい
124名無しステーション
2022/09/11(日) 23:52:14.89ID:J+q9CeDu0 結論的に
自分の好きなアーティストは
そのアーティストのライブに行けってことだな
フェスに行ってもいやな思いしかしない
フェスに来ている奴は盛り上がればとにかくいいだけ
有名な奴しか聞かないしファンには結びつかない
ほんと糞
自分の好きなアーティストは
そのアーティストのライブに行けってことだな
フェスに行ってもいやな思いしかしない
フェスに来ている奴は盛り上がればとにかくいいだけ
有名な奴しか聞かないしファンには結びつかない
ほんと糞
125名無しステーション
2022/09/11(日) 23:52:20.81ID:pHgUcCIf0 >>97
2019のサマソニ ホルモンのステージ見ててぶっ倒れかけたわ 途中で退場した
2019のサマソニ ホルモンのステージ見ててぶっ倒れかけたわ 途中で退場した
126名無しステーション
2022/09/11(日) 23:52:25.63ID:1PnT+KRTa インスタライブのあれ下手でもなくね?
スピーカーもない環境ならあんなもんだろ
ライブだと普通に弾けてると思うが
ttps://youtu.be/t1uMb8maVpE
スピーカーもない環境ならあんなもんだろ
ライブだと普通に弾けてると思うが
ttps://youtu.be/t1uMb8maVpE
127名無しステーション
2022/09/11(日) 23:52:37.45ID:LJ3vuWLt0 音流はゲストによっては見てたよ
128名無しステーション
2022/09/11(日) 23:52:47.09ID:Z645kc5N0 城田君がこういうので呼ばれないのはやっぱあのせいなんか?
129名無しステーション
2022/09/11(日) 23:52:48.37ID:1CcUNSmp0 >>103
アニサマはタイムテーブル出さないから厳密にはフェスと言えない
アニサマはタイムテーブル出さないから厳密にはフェスと言えない
130名無しステーション
2022/09/11(日) 23:52:49.39ID:2o5cLpas0131名無しステーション
2022/09/11(日) 23:52:51.41ID:DcPJMpqv0 ドンブラザーズ歌えや 森崎ウィン
132名無しステーション
2022/09/11(日) 23:52:52.20ID:arcdOk/f0 我妻でもないんかい
133名無しステーション
2022/09/11(日) 23:52:54.95ID:YdSCyvje0 レミゼって
ドミソみたいに
ドミソみたいに
134名無しステーション
2022/09/11(日) 23:52:55.68ID:l/d3/v5Q0 サマソニだったのか
あんな小さいステージにTOKIOを出した当時のジャニ側のプロデューサーめっちゃ優秀かも
あんな小さいステージにTOKIOを出した当時のジャニ側のプロデューサーめっちゃ優秀かも
136名無しステーション
2022/09/11(日) 23:53:03.77ID:Fb/hGcfF0 さっ穢れよ!
137名無しステーション
2022/09/11(日) 23:53:03.92ID:H45N7z4C0 冬のフェスで良いのがあれば教えて欲しいです。
138名無しステーション
2022/09/11(日) 23:53:35.80ID:n6eo0WfQ0139名無しステーション
2022/09/11(日) 23:53:44.09ID:eAA2O41J0140名無しステーション
2022/09/11(日) 23:53:54.14ID:BqkR2mP/0 >>124
フェスのセトリは短いけど結構良かったりもするから単独のライブとは別の良さがあるんだよ
フェスのセトリは短いけど結構良かったりもするから単独のライブとは別の良さがあるんだよ
141名無しステーション
2022/09/11(日) 23:54:01.79ID:rdMgwto40 そろそろMay'nさんを呼んでくれ
142名無しステーション
2022/09/11(日) 23:54:04.53ID:6kRFmVoF0 バンド特集はやっぱり面白いわ
143名無しステーション
2022/09/11(日) 23:54:06.59ID:7zku5kKqd ロッキン最終日中止になったけどその前に桑田のコロナキャンセルあったのと実質最終日の3日目にワンオクのタカがやらかしたのがあって関ジャニの配信とか空気だったよね
可哀想に
イナズマロックフェスと氣志團万博は台風大丈夫かね
可哀想に
イナズマロックフェスと氣志團万博は台風大丈夫かね
145名無しステーション
2022/09/11(日) 23:54:13.76ID:oFSL66bg0 わいはルナフェスとVJS行ったけど
幕張メッセの国際展示場でやる室内フェスが良いよ( ̄▽ ̄;)
幕張メッセの国際展示場でやる室内フェスが良いよ( ̄▽ ̄;)
146名無しステーション
2022/09/11(日) 23:54:19.70ID:K+5Koqe20 あざとくて とかいう番組
どんどん時間帯が下に移動してるな
どんどん時間帯が下に移動してるな
147名無しステーション
2022/09/11(日) 23:54:38.13ID:pHgUcCIf0 30年前の夏フェスといえばレゲエだったのになぁ
ジャパンスプラッシュ サンスプラッシュとか毎年行ってたのに
ジャパンスプラッシュ サンスプラッシュとか毎年行ってたのに
149名無しステーション
2022/09/11(日) 23:54:53.09ID:l/d3/v5Q0 >>95
仲良しな後輩だからメンバー全員で番組もらったり自由に音楽させてもらってるんだな
仲良しな後輩だからメンバー全員で番組もらったり自由に音楽させてもらってるんだな
155名無しステーション
2022/09/11(日) 23:55:15.47ID:oFSL66bg0 秋フェスもあるけどな( ̄▽ ̄;)
158名無しステーション
2022/09/11(日) 23:55:38.19ID:q6wyJyUt0 4月のフェスに参加して雪が降ったよ
159名無しステーション
2022/09/11(日) 23:55:38.67ID:ehAH/I7RM160名無しステーション
2022/09/11(日) 23:55:57.02ID:QJxmP/k30161名無しステーション
2022/09/11(日) 23:56:03.90ID:qQh70DLJa 俺はミュージシャンやロックバンドも好きだけどクラブミュージックも大好きだったから大晦日のクラブ巡りもよく行ってたな
大物DJの回す時間とかタイムテーブルチェックしてよく行ってたわ
海外DJもガンガン来てた良い時代だったわ今はもう有り得ないと思うけど
大物DJの回す時間とかタイムテーブルチェックしてよく行ってたわ
海外DJもガンガン来てた良い時代だったわ今はもう有り得ないと思うけど
162名無しステーション
2022/09/11(日) 23:56:15.32ID:2o5cLpas0165名無しステーション
2022/09/11(日) 23:56:26.67ID:wnQXYcBXa >>105
越えてたよ
越えてたよ
166名無しステーション
2022/09/11(日) 23:56:33.31ID:Z645kc5N0 でもGWって書いたけどGWくらいって暑くなってくる時期だから逆に身体はしんどいかもね
GW明けから梅雨前の方が熱中症で倒れる怖さはあるわ
逆に7月8月の暑さのピーク時はともかくそれ以外だと慣れてるからどうにでもなる
GW明けから梅雨前の方が熱中症で倒れる怖さはあるわ
逆に7月8月の暑さのピーク時はともかくそれ以外だと慣れてるからどうにでもなる
168名無しステーション
2022/09/11(日) 23:57:21.13ID:pCj057Yv0 これはロック(ロックンロール)ではない
ジェノサイドだ!!
デイヴィッドボウイーの言った意味がわかりましたよ
ジェノサイドだ!!
デイヴィッドボウイーの言った意味がわかりましたよ
169名無しステーション
2022/09/11(日) 23:57:46.09ID:ZUm7z9W70 80年代にやってたロックンロールオリンピックに行きたかった
170名無しステーション
2022/09/11(日) 23:57:46.34ID:Fb/hGcfF0 そこでメタバースですよ
171名無しステーション
2022/09/11(日) 23:57:48.29ID:J+q9CeDu0 そしてフェスはもう出るやつほとんど一緒
172名無しステーション
2022/09/11(日) 23:58:08.38ID:BqkR2mP/0 7-9月なら雨降っても寒くはならないから屋外はその時期が結局はいいんじゃないかな?
175名無しステーション
2022/09/11(日) 23:58:37.30ID:ehAH/I7RM >>167
今はフェスってここにいる人らみたいに、おっさんおばさんが多いから夏休みとか関係ないっしょ
今はフェスってここにいる人らみたいに、おっさんおばさんが多いから夏休みとか関係ないっしょ
176名無しステーション
2022/09/11(日) 23:59:10.94ID:BqkR2mP/0179名無しステーション
2022/09/11(日) 23:59:42.39ID:6hSxci3t0 とにかくここ10年くらいでフェスが増えすぎて色んなバンドがいつでも見れる感が出てしまった
インスタの普及も大きい
ライブ中にフェスの看板に写真の行列できてるからな
インスタの普及も大きい
ライブ中にフェスの看板に写真の行列できてるからな
180名無しステーション
2022/09/11(日) 23:59:45.33ID:J+q9CeDu0 フェスでも口パクあてぶりしてるやつが大人気
181名無しステーション
2022/09/11(日) 23:59:47.81ID:Fb/hGcfF0 野外フェスだが、金子ノブアキの出番が近づくにつれて綺麗な格好のお姉さんが湧き出てきたことがあったな
182名無しステーション
2022/09/12(月) 00:00:27.08ID:zEgJ3GTwa186名無しステーション
2022/09/12(月) 00:02:38.23ID:aCBvtGb/0 海外のフェスは今はもうみんなマスクしてなくて密密で声出しまくりなのに日本はいつまで対策続けるんだか
187名無しステーション
2022/09/12(月) 00:03:09.02ID:UOW/KxaM0 >>149
後輩ってかほぼ同期の認識
デビュー前も村上と滝沢でディズニー遊びに行ってたりしてたはず
しかも今ある番組レギュラーは滝沢裏方に行く前の話で関係ないし
そもそも滝沢の管轄はスノーマンストーンズと東京Jr.でそれより上は違うけど
後輩ってかほぼ同期の認識
デビュー前も村上と滝沢でディズニー遊びに行ってたりしてたはず
しかも今ある番組レギュラーは滝沢裏方に行く前の話で関係ないし
そもそも滝沢の管轄はスノーマンストーンズと東京Jr.でそれより上は違うけど
191名無しステーション
2022/09/12(月) 00:04:29.47ID:I22KZIfZ0 TVKで昔の広末出てる、かわいいな
192名無しステーション
2022/09/12(月) 00:05:48.01ID:lgcjLS4sp マスク外しはいいが声出しは要らんな
アーティストの歌やバンドサウンドが聴きたいのであって
お前らの歓声はいらない
アーティストの歌やバンドサウンドが聴きたいのであって
お前らの歓声はいらない
193名無しステーション
2022/09/12(月) 00:06:29.93ID:QiQDepvG0 野外フェスでバンドサウンドとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています