X



証言者バラエティ アンタウォッチマン!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:05:54.94ID:5Zl1GsvW0
本気になったら面白い人は売れる

名言かw
0278名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:05:58.75ID:yNvTKGDL0
実力も勿論必要だけど本当コネ大事だわ
0279名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:05:58.90ID:0pYIq+kz0
関西の人はダウンタウン上京前から知ってるだろうけど
関東や地方の人はたいてい11PMで初見だと思う
0281名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:06:08.26ID:epSGxI8Ea
>>250
お笑いが好きなら
テレビよりライブの方が笑える空気になってるから面白いよ
あと質問コーナーとかゲームコーナーとか触れ合えるコーナーある単独もあるし楽しい
0282名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:06:11.50ID:miN+UO910
永野見ると
のっちと同じ髪型にしてもらったはずなのに
永野になったって人が続出したことしか思い出せない
0283名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:06:26.71ID:7Re43hOX0
お笑いでそこそこ稼げてるのか
0285名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:06:30.89ID:0LVXOhm2a
面白くは無い芸人仲間に気に入られれば遊んでるだけで仕事くるヤクザ世界
0289名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:06:56.62ID:JPJXTAR6a
永野太り過ぎでは?
ネタパレで頻繁に見てるけどこのVTR滅茶苦茶太ってないか
0290名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:06:58.62ID:miN+UO910
面白いからじゃなくて
他の荒れてる人の慈悲によって養われてるだけでしょ
0291名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:07:00.68ID:IjVCiTB1d
ミステリーゾーンの腹話術者の話みたいに最後は人形と入れ替わってしまうんだな(´・ω・`)
0292名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:07:08.80ID:yNvTKGDL0
>>250
ライブで見る芸人のネタはテレビで見るより5倍くらいは面白い
とにかく1回は体験した方がいい
0293名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:07:14.73ID:HG31Xj4V0
>>268
いや、だから普通にビーチブ出てたんやから地下芸人ちゃうやろって…
君の中の地下芸人の定義どうなってるのかは知らんけど
0294名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:07:30.42ID:+BRNJ2Qyd
吉本復帰って やっぱり面白さが認められてたんだ
所で 大江裕さんの事はどー思っているんだろー?
もうネタバレしてると思うけど 2人とも狂気さがあるし
0296名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:07:40.42ID:AcBDCTwO0
おもろいなwww おもろいというかリアルファイトの連続だが
0302名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:08:25.20ID:yNvTKGDL0
>>293
前の方の他の人のレス見てみると錦鯉は元地下芸人って思ってる人が多いみたいだけどな
0304名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:08:32.23ID:7Re43hOX0
>>295
まだ事前に想定した受け答えしか出来ないんだろうね
0305名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:08:32.26ID:5Zl1GsvW0
>>299
一冊幾らだよw
0306名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:08:34.31ID:sRknO82R0
>>293
ビーチ部なんかモロ地下じゃん
なに言ってるの
0307名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:08:36.94ID:XpYuvl8Ca
またしても事務所パワー
っていうかその作家
書かせたんなら出版社も世話してやれやw
0309名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:08:48.57ID:p3SKR5800
>>299
一部なんぼやねんw
0310名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:09:16.70ID:YEbEmQ6J0
言動がアホっぽいけど
ネタがオチまでしっかり構成されてんのよね
0311名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:09:21.79ID:AcBDCTwO0
どうせおれらも才能なんかないから
せめて広くコネ作りする人生作っとくことだな

底辺時代のコネでもいつか生きてくるかもって話だ
0312名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:09:25.73ID:epSGxI8Ea
チャンス山に埋められて殺されそうになったんだっけ?
怖いエピソードたくさんあるなぁ
0316名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:09:44.59ID:yNvTKGDL0
>>300
テレビではそんなでも無くてもライブで生のネタ見たらこいつらめちゃくちゃ面白いじゃん!!って好きになるのは良くあるね
0317名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:10:09.92ID:p3SKR5800
>>305
印税1冊あたり50万円w
0319名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:10:16.14ID:bpq6rlp10
惰性でいつもはニュースZEROから0時の森見てたけど
たまたま今日は報ステからテレ朝見てた
何気に面白いのやってるやん
0320名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:10:16.75ID:njoBMrGM0
>>292
NGK見に行ったことあるけど、やっぱりベテランさんは面白かったわ
メッセとかカウスボタンとか凄かった
0323名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:10:37.82ID:yNvTKGDL0
>>303
ジミーちゃんよりは大城の方が会話が普通に成立するもんな
0325名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:10:51.95ID:5y5dF4vd0
芸人ヒットソングwww
0326名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:10:57.62ID:p3SKR5800
>>313
1冊印税50万w
0328名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:11:53.64ID:yNvTKGDL0
>>320
ベテラン勢の立ち話みたいな漫才で客を笑わせるのって究極の芸だなと思う
0329名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:11:56.78ID:doK3bVcm0
>>322
ユーチューブとかはほぼそのまま貰えるらしい
だからみんなユーチューブやってる
0330名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:12:16.05ID:A0OAoHEY0
>>311
その道の才能、人脈作りの才能、両方ないと成功しない
0333名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:12:24.11ID:AcBDCTwO0
>>321
おれは才能あるから、おまえらとは違うみたいな
心のなかでマウントしてるくせに外で自信ないからコソコソしてきた人生だろ
それが結果としてコミュ障になる
0334名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:12:42.56ID:p3SKR5800
>>332
まさに経典やなーw
0341名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:14:18.81ID:epSGxI8Ea
芸人の曲で一番売れなかったのはハリセンボンのケロロ軍曹のテーマ
0342名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:15:04.54ID:yNvTKGDL0
>>341
小室哲哉作曲の次長課長が歌ってる方は結構好きだった
0346名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:15:42.18ID:AcBDCTwO0
>>340
よくあるだろw
昔の松本信者とかたいていそんなんだったし

歌詞とかにもよくあるぞロックのw
0347名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:15:42.57ID:5y5dF4vd0
月亭方正の出囃子は「ヤマザキ一番」

また来週(´・ω・`)ノシ
0350名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:17:18.22ID:AzyRzkCv0
>>341
今のシャドウバースの枠か(題名のない音楽会地上波の裏、BS朝日では日曜8時)
0351名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:17:41.97ID:A0OAoHEY0
笑いの才能だけあっても先輩に目を付けられて足蹴にされる
人脈作りの才能だけあってもお客さんからは評価されない

両方ないとお笑いは駄目だな
0352名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:18:04.17ID:AcBDCTwO0
>>348
10年ぐらいはおれもそうだったなw
自分がそうと言うより
俺はおまえらとは違う、みたいな態度の奴とつきあってるだけで
なんか感染して自分もそうなりがち
0353名無しステーション
垢版 |
2022/09/06(火) 00:29:59.18ID:8ETfJhTxM
>>351
芸能の難しいとこよく分かってるな
受けると身内から嫌われるんだよな
腕に覚えのあるやつじゃないといけんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況