X



実況 ◆ テレビ朝日 69125★LINE

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0236名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:31:54.32ID:wbI4yWiC0
>>205
デビュー前のアイドルに手を付けるのに夢中です。
0237名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:32:15.07ID:xcpeP4mw0
>>225
化学肥料でしょ
いまや輸入頼りだから
0238名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:32:37.25ID:xKKhHHcK0
>>230
都内はわりとどこ行っても混んでる
これでインバウンド戻ってないんだから日本人があちこち出歩いてるんだよ
0241名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:32:51.55ID:YvZj4Zk20
>>223
たしかにタマネギ高かった時期もあったけど
今話してるテーマに沿った「値上げ話」ではないのがな
0242名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:32:53.58ID:o/786i1h0
>>170
賃金の上昇につながるのはいつになるんだろう
うちの会社でも利益率あげるようになってるけど
給料低い企業ランキングに名前載ってる
大企業では早くに賃金に還元できるかもしれんが
日本の中小企業では100年後くらいじゃない
0248名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:33:43.11ID:O9PY3eqH0
美味しいサンマ食べたいなあ
去年のは痩せてた (´・ω・`)
0250名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:33:48.15ID:xKKhHHcK0
>>240
ちいかわ渋すぎる
0251名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:34:02.59ID:wbI4yWiC0
情報番組と言いながら統一教会に触れない異常性。
0253名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:34:12.48ID:eLCGge770
パスタくらい茹でて作れや
500g100円くらいでまだ打ってるだろ
0254名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:34:12.93ID:5BBV+bUBM
納豆はばんでや
0257名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:34:29.96ID:AT+6uiWdd
>>181
安倍マンセーのネトウヨじゃないし、統一も嫌いだし韓国が好きではないけど、純粋にLINEもマイナンバーシステムも欠陥だらけのザルだから信用できない
0259名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:34:32.53ID:YvZj4Zk20
>>248
これまでなら加工用に回されるようなのでも高値で出さなきゃいけない状況なのよね
そもそも獲れない
0262名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:34:45.92ID:LpKUMTa10
冷凍パスタじゃなく普通に茹でろよ
3分のだってあるし、具はチンすれば良い
0265名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:35:05.64ID:aRyRDj+la
>>166
全数把握はある意味抑止力的な効果があったんだろうけどどうかね?
結局はどう行動するとか状況を感じとるのって個人の感覚とか人間性にも依るところが大きいからね
とりあえず重症者数と死亡者数は絶対にカウントした方がいいとは思う
0267名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:35:12.67ID:/OAJgkmap
>>256
これ、2〜3段階目位だぞ。
0268名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:35:24.21ID:xKKhHHcK0
>>257
マイナンバーを嫌がる意味がわからない
何かマズイの?
0271名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:35:34.16ID:eLCGge770
牛タンとか食わなくてもいいだろw
焼肉食ってる時点で値上げとか気にしてる場合かよ
せつやくしたいなら食生活見直せよ
0273名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:35:50.38ID:QnAzbuh70
>>242
中小企業って100年後あるのかね
日本に限らずドイツやフランスも中小の製造業はなくなっていってるのよね
0278名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:36:00.47ID:4B3HEnvf0
偽すず黒いわ見た目も
0280名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:36:05.48ID:xcpeP4mw0
牛タンだけ食べる人なんかいるのか
牛タン定食なんか頼んだことないわ
0282名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:36:06.08ID:xKKhHHcK0
オモウマイ店で800円だったぞ
0285名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:36:19.02ID:JWUsR9IZ0
>>115
内閣府じゃダメなのか?
0288名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:36:38.92ID:AVxg0xxWd
そもそも、近所で、牛タン定食なんて食ったことも見たことも無いわ…………
0289名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:36:41.75ID:YvZj4Zk20
狂牛病問題のときに輸入肉入らなくなって
そのときにも牛タン不足問題あったけどそれ覚えてない・知らない世代もいるか
0290名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:36:48.19ID:PTbLM92X0
キャットフードがモノによっては倍くらい値上げしててえげつない
0294名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:37:19.21ID:5BBV+bUBM
マグロだのタンだの見つかってしまう
0296名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:37:21.39ID:WwFqGJLf0
>>287
今は専門店だと安い所を探しても3,000円、都心の普通のお店だと5,000円だよね(´・ω・`)
0301名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:37:36.95ID:QnAzbuh70
>>285
人事だけは強くなりましたけど
情報や権力の一元化という意味では全然
0303名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:37:49.72ID:x/pG01rIr
これはもう中国人が悪いって言う話でもないな
0304名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:37:54.77ID:xKKhHHcK0
いや14億人が全員食べてるわけない
0308名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:38:09.49ID:aRyRDj+la
俺は牛肉より豚肉の方が遥かに好きだから牛肉高騰のあおりで豚肉が安くなればいいな
0309名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:38:09.94ID:/OAJgkmap
>>289
あの時に近所の焼肉屋が食べ放題やめて、アメリカ産だったのか…と世知辛い気持ちになったわ。
0314名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:38:20.64ID:nxJkZO3Or
>>297
それな
シナ畜に美味いもの見つかったら終わり

バカだから食い尽くしちゃう
0315名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:38:25.29ID:2+qb1rgE0
オーストラリアは1頭売り
アメリカは部位売り
0316名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:38:26.41ID:Mi8ICfhH0
中国に美味しいものを教えて単純に買い負けてるんだよ

海産物を中国のほうが高い値段で買うから手が出せない
0320名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:38:42.64ID:SkcHVu0z0
遺伝子組み換えで
舌が 3枚ぐらいある牛とか
作れないのかな?
0321名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:38:47.37ID:yVV6H+to0
中国はいい加減にしろよ
サンマとか魚も乱獲してるし・・・
0324名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:38:51.34ID:rTaXsRZG0
西洋人は牛タン食わねーんだよな
牛タン値上がりは中国人のせい
0326名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:38:53.61ID:Cin8Bb6Q0
https://i.imgur.com/3yklj1R.jpg
こどおじ@44歳派遣工だけど、俺なんて7/3で契約終了してから次の派遣先が7/26まで見つからず、月末締めなのもあって先月末に支給された給料は1日分で、社会保険料の天引きによりマイナス支給となり、不足分は現金で派遣会社に支払った
この社会保険制度は欠陥なんだわ
0328名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:38:58.76ID:qq3RheIb0
中国需要は早晩なくなるよ
今牛タン食べてる経済状況じゃない
0329名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:38:58.98ID:LpKUMTa10
アメリカの豚は安いけどまずい
生姜焼きするなら国産豚の細切れの方がうまいわ
0332名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:39:11.11ID:QnAzbuh70
中国人はアメリカザリガニでも食ってろ(´・ω・`)
0333名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:39:27.93ID:LpKUMTa10
木材はすげえ高くなったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています