X



実況 ◆ テレビ朝日 69125★LINE

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:23:37.88ID:QnAzbuh70
公共交通機関でマスクしてない人を乗車拒否したら謝らないといけないところまで変わってんだけどな
0149名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:23:41.03ID:qbpH27RAr
>>112
朝日新聞「日本人は韓国に酷いことをしたんだから韓国に謝罪と賠償しなければならない」
テレビ朝日「日本人は韓国に酷いことをしたんだから韓国に謝罪と賠償しなければならない」
マスゴミ「日本人は韓国に酷いことをしたんだから韓国に謝罪と賠償しなければならない」
0150名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:23:42.19ID:LpKUMTa10
俺も見積もりを普段より15%値上げしたわ
0152!omikuji
垢版 |
2022/09/03(土) 12:24:25.31ID:hfJYh+nf0
可愛い子ほどマスク外して歩いてるのは見かける
0153名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:24:26.77ID:xcpeP4mw0
>>144
当分は選挙ないんだから飲み屋ばらまきも
給付金もしないよ
0154名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:24:28.63ID:ueIs5uyu0
ディズニー今パレードしょぼくて行ってもつまんないんだよなあ
0155名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:24:35.03ID:xKKhHHcK0
アメリカは普通にしてるよ案外
0156名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:24:37.98ID:YvZj4Zk20
今逆のことしてる人が多いよね
友達と近くで喋るときだけマスク外して1人になって喋らなくなったらマスク
0157名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:24:40.45ID:NkUBfOCh0
トイレットペーパーは原油価格が上がったから
サーモンは北欧便がロシア上空通過できず航空料金が上がったから
牛タンはアメリカの物価と賃金が上がったから
0158名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:24:45.51ID:eVgwtyv50
コロナ前から常時マスクしてるのにマスクしてるやつはおかしいコロナ脳みたいにするな辞めてくれや
0160名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:25:05.01ID:nEt0gfyf0
>>117
スタジオはゲイ能人だけだからノーマスク
ロケは一般の人と接するから仕方なくマスクしている
0161名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:25:08.52ID:XndUEhoY0
海外のマスク嫌いは、マスク=悪人ってイメージが滲みついてるから
0162名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:25:23.61ID:olYWIyuw0
>>152
それはお前がかわいい子しか見てないからだ
0163名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:25:24.76ID:xKKhHHcK0
>>153
飲み屋は税金で徴収してるだろ?まさか無税なわけない
自分が言ってるのは一律給付金のこと
0165名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:25:50.11ID:LpKUMTa10
メタル風なかっこしてマスクすれば誰も近寄らん
0166名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:26:05.00ID:o/786i1h0
>>140
結局全数把握しなくなったら高齢者以外は感染流行ってるかどうか気にしなくなって普通の生活に戻るのかね?
0167名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:26:23.59ID:YP3NB5AF0
日本はコロナ以前からマスクしてる人多かったし
それを不思議がる旅行外国人というのもお馴染みの流れだった
0168名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:26:25.52ID:Pz1cK1nF0
>>133
マスクは自分の防御じゃなくて周りに感染させないためってことで始まってるからねえ
0170名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:26:36.22ID:QnAzbuh70
>>150
値上げにアレルギーがあった日本の社会が変わるいい機会かもね
値上げして利益をしっかり確保するっていうのが付加価値の極大化であって
ひいては賃金の上昇にも繋がる
0171名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:26:40.72ID:8TtbCt6za
久住w
マスクは意味ないです!!
0174名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:26:44.53ID:uqxH/YYgH
メキシコのマスクはやっぱりマスカラスみたいなマスクなの?
0175名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:26:44.72
オク脳のマスク嫌いは異常
0176名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:26:48.89ID:aqaobFwV0
欧米人でも国際会議に参加するような人間は
マスクする国にいったらマスクするよ
0177名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:26:51.58ID:CL3nlS+a0
 
小林薫ぢゃないよ
0178名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:26:55.84ID:aRyRDj+la
テーマパークで基準変えるってもさみんな動きまわってるんだから屋外でもその瞬間瞬間で人との距離変わるんだからどうなのよ
0180名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:27:00.47ID:xKKhHHcK0
>>166
そもそも今感染者数気にしてる人いる?
いないからどこ行っても混んでるんだろ
0186名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:27:35.31ID:xcpeP4mw0
それ、今春だけだろ
0187名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:27:35.65ID:8TtbCt6za
クズミは昔、マスクは意味ないと言ってたのにw
0190名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:27:38.38ID:xKKhHHcK0
いや野菜は下がっただろ。玉ねぎ3つで198円だよ
0191名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:27:39.32ID:o/786i1h0
すずなら広瀬の方出してほしい
この子の顔もキャラも方言もなんかやだ
0192名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:27:46.73ID:ueIs5uyu0
ノーマスクは奥野のせいで基地外扱いされるようになってしまったな
0196名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:27:59.80ID:NNGKyJfV0
最近、玉ねぎとかキャベツとか安いよね98円とかだ
0197名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:28:01.29ID:eVgwtyv50
独り暮らしで自炊で毎日買い物はせんやろ
3日分くらい買いだめるぞ
0202名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:28:14.11ID:xKKhHHcK0
野菜はむしろ下がってるよ
0204名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:28:15.82ID:mjQYQOlix
今の値上げなんてここの出演者にダメージゼロ
どうでもいい話題
0205名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:28:24.11ID:eLCGge770
やはりこの女馬鹿だ
なんで玉ねぎみたいな例外なはなしなのに、冒頭で野菜という一括りにした?
野菜全体は通常運転で高くなってねーだろ
なんだこの頭悪い奴は
0206名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:28:33.30ID:YvZj4Zk20
スーパー毎日行ってるんならタマネギの値段落ち着いたのわかるだろ
0207名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:28:33.92ID:N+K7kcaGd
ウソだなw
昨日イオンで1玉28円だったよ

高かったのは今年前半
0208名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:28:38.93ID:xcLS/kDd0
毎日スーパーに行く人って、その日食べる物しか買わないから、
殆ど自炊してると言えるのだろうか・・・・
0211名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:28:48.70ID:QnAzbuh70
>>180
俺は毎日仕事で車に乗ってるけど
コロナ前に比べると夏休み中も混んでなかったな
0214名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:29:06.29ID:wWu6DWmYd
食品なのになぜ値上げって、輸送費軽視しすぎや
0215名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:29:06.95ID:WwFqGJLf0
フェリーも燃料代別にとってる所は高くなってるよね(´・ω・`)
0219名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:29:27.74ID:jh4Q+7I40
タマネギなんか農家の友達から箱でもらうよ
0222名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:29:50.88ID:xKKhHHcK0
>>211
ほんとに?今どこ行っても混んでるよ
0223名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:29:56.80ID:qbpH27RAr
玉ねぎ値上げだったのは天候による不作だったためだよな
もうだいぶ解消してきてるのに何なのこのバカ女は?
0224名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:29:57.76ID:ydKfrNTd0
野菜が高い高い言うけど、作る方の費用は上乗せされてないからな
0225名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:30:05.72ID:QnAzbuh70
>>213
肥料って化石燃料からできてるらしいよ
0228名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:30:25.17ID:N1wxPQGAM
>>213
日本では何をするにしても輸入資源が必要だからな
0230名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:30:44.49ID:o/786i1h0
>>180
うちは田舎だからなー
仕事上クラスターが出るような所を相手にしてるから
そのエリアで多く出てたら行っていいか電話営業して大丈夫かどうかは気にする
0231名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:31:09.65ID:xKKhHHcK0
ちいかわの声がイメージと違う
0232名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:31:27.12ID:p/pq7P3c0
野菜の価格を上げると医療費が増える
解るべぇー、お勉強の出来た厚生労働省のみなさん!
0234名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:31:39.50ID:YvZj4Zk20
>>222
今も混んでるけど
コロナ前はそれに外国人もいたから今の倍くらいいたイメージ
0235名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:31:40.65ID:wWu6DWmYd
肥料代も1.5倍にあがってる
今まで農家が無理して頑張ってたのよ
0236名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:31:54.32ID:wbI4yWiC0
>>205
デビュー前のアイドルに手を付けるのに夢中です。
0237名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:32:15.07ID:xcpeP4mw0
>>225
化学肥料でしょ
いまや輸入頼りだから
0238名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:32:37.25ID:xKKhHHcK0
>>230
都内はわりとどこ行っても混んでる
これでインバウンド戻ってないんだから日本人があちこち出歩いてるんだよ
0241名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:32:51.55ID:YvZj4Zk20
>>223
たしかにタマネギ高かった時期もあったけど
今話してるテーマに沿った「値上げ話」ではないのがな
0242名無しステーション
垢版 |
2022/09/03(土) 12:32:53.58ID:o/786i1h0
>>170
賃金の上昇につながるのはいつになるんだろう
うちの会社でも利益率あげるようになってるけど
給料低い企業ランキングに名前載ってる
大企業では早くに賃金に還元できるかもしれんが
日本の中小企業では100年後くらいじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています