X



実況 ◆ テレビ朝日 69079

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0278名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:03:13.20ID:0Jvj71npM
冷やし中華パンが350円
高い店だなぁ
0282名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:03:17.83ID:E276Jw2w0
柏餅www
0286名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:03:21.69ID:iStXjgtM0
武蔵水路行け
0288名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:03:34.73ID:Jvy2BwLB0
偶然立ち寄った風だけどもしかして本当はアポとってから行ってるんじゃない?
0289名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:03:38.56ID:DettnLzO0
手間を掛けてるな
0292名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:03:46.13ID:PiT/UsEp0
>>276
なんか痛んでても気づかないような味の気がするよ(´・ω・`)
0293名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:03:52.50ID:4A71FCM70
忍城の城下町が行田の中心街だったらしいけど、商店街は完全に滅びてたなー
0298名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:03:57.28ID:dm4gY+he0
ただパンに挟んだだけやん
0300名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:03:59.97ID:xqiFXLed0
創業2008年か。短いとも言えるし、こんな田舎でよく持ったなとも言える
0301名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:04:01.07ID:BpQG/KLX0
ヤマザキパンみたいに、震災時に助けてくれたのが、アンパンマン魂
凝ったパンはいらない(´・ω・`)
0303名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:04:12.18ID:a484u47ZM
マヨネーズのない冷し中華かよ(´・ω・`)
0305名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:04:16.74ID:FjibA7NDd
>>235
くらづく〜りほ〜んぽ〜
は?
0306バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2022/08/30(火) 10:04:23.90ID:FPBQfC8i0
>>219 >>235
最寄りスーパーで
「関東の美味しいお菓子特集」
ってんで、5個入りが650円位。
食った事無いから買おうかと思ったけで、
小銭が300円くらいだったからスルーしました
0311名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:04:30.67ID:0Jvj71npM
こんな道楽みたいなパンの店が何で潰れないんだろう?
0312名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:04:32.84ID:zKh0jQyz0
焼きそばやナポリタンがアリならこれもイケるとか思ってしまったん(´・ω・`)
0313ロッテ命
垢版 |
2022/08/30(火) 10:04:34.68ID:aOoWndER0
>>287
頭悪そう、貧乏そう、病気もってそう。
0317名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:04:42.84ID:E4rg0Jui0
パン屋なのにおにぎりのTシャツの時点で嫌
0318名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:04:47.48ID:0Jvj71npM
埼玉って城が多いの?(´・ω・`)
0319名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:04:59.39ID:BpQG/KLX0
>>258
佐分ちゃんに似た人を知っていますか?(´・ω・`)
0321名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:05:07.83ID:0Jvj71npM
こういう街の古い指定衣服店ってボロ儲けしてるんだろうな(´・ω・`)
0331名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:05:39.48ID:cx/Uj+vs0
のぼうの城つまらんかった
踊りを踊ったら敵が退散したって、アホかよ
0332名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:05:40.69ID:4A71FCM70
>>318
中世の山城まで含めれば数百はある
0333名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:05:40.85ID:+mtWV4C50
「のぼうの城のとこ」って言わなきゃ多分「どこだよ」って言われちゃう忍城
0334名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:05:44.77ID:0Jvj71npM
忍城って立て直したもの?
0335バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2022/08/30(火) 10:05:49.22ID:FPBQfC8i0
>>302
今年2月に、売れ余りで処分価格60円で買った、
日清焼きそばUFOすき焼き味があるけど
食べに来ます?
0336名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:05:52.03ID:xhS1eyF00
田野倉孫兵衛が歩いてきそう
0337名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:05:57.80ID:PiT/UsEp0
けっきょく昔は荒川の川筋のそばだったのかな
0338ロッチ命
垢版 |
2022/08/30(火) 10:05:57.96ID:aOoWndER0
忍びの者ですし、亀でもあります。
0339ロッチ命
垢版 |
2022/08/30(火) 10:05:58.71ID:aOoWndER0
忍びの者ですし、亀でもあります。
0345名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:06:30.77ID:K7y1R/I90
>>306
へぇ
萩の月より良心的なお値段だな
十万石饅頭ってCMでしか見たことないけど
0348名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:06:34.75ID:0Jvj71npM
行田って京浜東北線とかでいくの?(´・ω・`)
0349名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:06:35.38ID:PiT/UsEp0
>>329
河越(川越)あたりもそこそこ有名では?
0359名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:07:13.12ID:isFtkBQPr
>>231
言われると思った
でもけっこうマジやぞ
食べたことある人間しかわからない味覚
0360名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:07:17.51ID:D13swLjI0
モナリザ風のお姉さん
0361名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:07:20.45ID:4A71FCM70
>>219
ずっと川越銘菓だと勘違いしてた
0362名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:07:21.11ID:PiT/UsEp0
のぼうの城では三成がヤなやつとして描かれていたな
0363バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2022/08/30(火) 10:07:23.29ID:FPBQfC8i0
>>320
おわようございます。
なんちゃらペイは、例えばお米とか千円以上の品物買う時ですね
後日のキックバックが少しでも多いのを狙って w
0365ロッテ命
垢版 |
2022/08/30(火) 10:07:28.03ID:aOoWndER0
凄いじゃんっ!!
0369名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:07:39.59ID:0Jvj71npM
石田三成と戦ったのか
北条系?
0370名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:07:41.87ID:T/z6P36d0
城見に行ったら鉄筋コンクリート製だったってのは良くある話
0372名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:07:47.93ID:BpQG/KLX0
大下城というのが六本木にあって、難攻不落らしいよ(´・ω・`)
0373名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:07:57.29ID:E276Jw2w0
暇つぶしに良いな
0374名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:07:59.17ID:0SPUXVWJd
野村萬斎
0376名無しステーション
垢版 |
2022/08/30(火) 10:08:07.67ID:esH19xYx0
三成は兵站担当の文官だから、戦は下手だね

野戦が得意の家康と違って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況