20:00−21:48
林修のレッスン!今でしょ★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1660650172/
林修のレッスン!今でしょ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2022/08/16(火) 20:59:57.64ID:7qBr12/4040名無しステーション
2022/08/16(火) 21:23:34.39ID:x3C4xKja041名無しステーション
2022/08/16(火) 21:23:35.74ID:vbT69Daz0 >>10
反射?
反射?
2022/08/16(火) 21:23:36.02ID:vSFKm+d/0
テンプレな梅干し作ったらめちゃくちゃしょっぱかった(´・ω・`)
でも梅干しって味だったわ
でも梅干しって味だったわ
43名無しステーション
2022/08/16(火) 21:23:37.15ID:+MfJeVOp0 >>22
今のルンバってアレクサ連動できるしょ?
今のルンバってアレクサ連動できるしょ?
2022/08/16(火) 21:23:37.95ID:3KV4DK7v0
カレー味の唐揚げとか嫌すぎる
2022/08/16(火) 21:23:44.67ID:aA7ttUlo0
今さらだけど、
のりで巻いた方が食中毒にならなかったから
おにぎりはのりで巻くようになったのかな?
昔の人の経験から来た知恵的な
のりで巻いた方が食中毒にならなかったから
おにぎりはのりで巻くようになったのかな?
昔の人の経験から来た知恵的な
2022/08/16(火) 21:23:48.86ID:DMwVC/yU0
サフランは抗菌効果あったようななかったような
2022/08/16(火) 21:23:52.22ID:h474YCQG0
じゃあスパイシーチキンはいいのか
2022/08/16(火) 21:23:52.69ID:RNCXpVXa0
さっきカレーあかんかったやん
2022/08/16(火) 21:24:06.20ID:2DVp0W98M
えー鮭に
2022/08/16(火) 21:24:07.98ID:S/LYZkTE0
じゃあなんでカレー悪くなっちゃうのよ!!!
2022/08/16(火) 21:24:08.88ID:FePJ0KeM0
カリカリ梅の戦闘力とか10程度やろ
2022/08/16(火) 21:24:09.21ID:sTymK8+p0
結局は糖分なんだるおおおお
2022/08/16(火) 21:24:11.63ID:oGnrK55V0
じゃあ弁当にカレーライス持っていこっと
54名無しステーション
2022/08/16(火) 21:24:12.41ID:oisRLvZ90 何でもカレー味にするの嫌
55名無しステーション
2022/08/16(火) 21:24:12.69ID:RYR0CuE4d カレー味の弁当とか嫌すぎる
56名無しステーション
2022/08/16(火) 21:24:15.42ID:tS0BKv+E0 >>44
ぜんぜん合うよ
ぜんぜん合うよ
57名無しステーション
2022/08/16(火) 21:24:18.50ID:VA0ntt16r >>13
あれしょっパイんだよな
あれしょっパイんだよな
59名無しステーション
2022/08/16(火) 21:24:28.32ID:8m4SjdtR0 わさびシートみたいにウコンシートないのかな
60名無しステーション
2022/08/16(火) 21:24:29.01ID:/N9N5U0k0 インド人を右に
61名無しステーション
2022/08/16(火) 21:24:29.20ID:y/NYm9s50 バカか
2022/08/16(火) 21:24:33.43ID:zsOU023Nd
一番ヤバいのは談志カレー
2022/08/16(火) 21:24:35.19ID:vxHwmH1k0
実はインド人はそれほどカレー食わない
2022/08/16(火) 21:24:37.75ID:8L2FKbRO0
じゃあ毎日カレーでいいな1週間分作り置きしろ
人参とじゃがいもは忘れずにな
人参とじゃがいもは忘れずにな
2022/08/16(火) 21:24:38.47ID:2zmtW3Gp0
「あいつの弁当カレー臭いぜ。インド人なんじゃね?」
(´;ω;`)
(´;ω;`)
68名無しステーション
2022/08/16(火) 21:24:38.85ID:9ypeR74kd さっきのカレーの話はどうすんだよ
2022/08/16(火) 21:24:41.54ID:qPg9XSeE0
島本先生に俺の股間のキンピラを調理してほしい
2022/08/16(火) 21:24:49.71ID:wR3MKdqh0
ターメリックライスはサフランを買えない貧乏人が作る物
73名無しステーション
2022/08/16(火) 21:24:49.75ID:BjUJfRXT0 差別発言!!
74名無しステーション
2022/08/16(火) 21:24:53.86ID:VA0ntt16r >>50
水が出るからじゃね
水が出るからじゃね
76名無しステーション
2022/08/16(火) 21:24:55.92ID:rQiHbXNi0 カレーは鬼鎖食材だろ!アホじゃないの
2022/08/16(火) 21:25:01.48ID:qfotSBQc0
野菜室で十分
2022/08/16(火) 21:25:03.23ID:s/qeXdiz0
消費期限前に冷凍庫だわ
79名無しステーション
2022/08/16(火) 21:25:05.11ID:8m4SjdtR0 冷凍しよ?
80名無しステーション
2022/08/16(火) 21:25:09.64ID:x3C4xKja0 ヤマザキのパンにします
2022/08/16(火) 21:25:11.27ID:FePJ0KeM0
お弁当は不倫で母乳が一番
2022/08/16(火) 21:25:11.71ID:RNCXpVXa0
冷凍しろ
2022/08/16(火) 21:25:13.69ID:qPg9XSeE0
冷凍しとけばOK
84名無しステーション
2022/08/16(火) 21:25:21.55ID:tS0BKv+E0 ヤマザキのパンなら無問題(´・ω・`)
2022/08/16(火) 21:25:23.23ID:sTymK8+p0
2022/08/16(火) 21:25:23.63ID:2DVp0W98M
ヤマザキパンはカビる!
2022/08/16(火) 21:25:32.36ID:n0RKK51d0
いやだ
88名無しステーション
2022/08/16(火) 21:25:33.28ID:om4plqXm090名無しステーション
2022/08/16(火) 21:25:34.55ID:+MfJeVOp0 うーわ
2022/08/16(火) 21:25:37.72ID:blHdWWnV0
パンは3枚入りでも売ってるから一人暮らしでも消費期限内に食べきってる(´・ω・`)
94名無しステーション
2022/08/16(火) 21:25:47.07ID:IIPrkr0g0 バカなのかな?
96名無しステーション
2022/08/16(火) 21:25:48.67ID:HYzWlsTH0 食パンの袋に冷凍しろって書いてあるだろ
2022/08/16(火) 21:25:51.46ID:wsZmA5Jr0
パンは買ってきてすぐ冷蔵庫入れるけどな
トースターで焼けば復活するし
トースターで焼けば復活するし
100名無しステーション
2022/08/16(火) 21:25:58.44ID:aIStVP1s0 冷凍庫は神
101名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:01.25ID:n0RKK51d0 そういえば最近パンのカビ見たことないな
102名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:07.72ID:09bsm3br0 教室の机ではよくあること
103名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:12.97ID:IIPrkr0g0 夏は食パン買わない
104名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:15.29ID:RYR0CuE4d おっぱい
105名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:17.82ID:68MUC8TX0 わしは通販で買った
真空タッパに入れて保管してるわ
真空タッパに入れて保管してるわ
107名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:23.27ID:5iElWQ7Dd 生鮮食品と化した今の梅干しに食中毒を抑える力が有るとは思えない
108名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:25.85ID:vSFKm+d/0 鏡餅とかやばかったな
109名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:26.18ID:bn5mJJ9Ga うちのおかんは半額の食パン買ってくるわ
110名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:28.04ID:oisRLvZ90 食パンは1枚カビが生えてるとその袋の中のパンは見えなくても全部カビだらけなんだよね
111名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:35.59ID:3UqHzSWea 食パンってそんな置いておくか?
と思ったけど一人暮らしで食パン食う人だと数日かけて食うことになるか
と思ったけど一人暮らしで食パン食う人だと数日かけて食うことになるか
112名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:37.84ID:+MfJeVOp0113名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:42.02ID:om4plqXm0 カビ毒はガチ
114名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:47.88ID:hSjWhC8n0 でも老人と住んでると本当危ないよ
昔の感覚でいるから全然この番組のことを気にしない
あらゆるものを常温保存してるw
昔の感覚でいるから全然この番組のことを気にしない
あらゆるものを常温保存してるw
115名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:48.48ID:DMwVC/yU0116名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:50.30ID:8L2FKbRO0 弁当に持っていくパンの話じゃないのか
117名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:50.36ID:q8ziG3w90 カビ付き食べると、お腹こわすよ
118名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:53.96ID:8m4SjdtR0 保温庫ちっちゃくてかわええ
119名無しステーション
2022/08/16(火) 21:26:54.16ID:XmQ15SlOd パンに限らず小麦粉やお米も常温保存してると菌が増殖するよな
120名無しステーション
2022/08/16(火) 21:27:04.98ID:n0RKK51d0 こわひ
121おちゃかす
2022/08/16(火) 21:27:05.05ID:Uef9Uxu+0 ∧_∧
( ´・ω・ ) < やっば
(つ旦O
と_)_)
( ´・ω・ ) < やっば
(つ旦O
と_)_)
122名無しステーション
2022/08/16(火) 21:27:05.47ID:blHdWWnV0 食べる前にトーストにすれば菌なんて死ぬやろ(´・ω・`)
123名無しステーション
2022/08/16(火) 21:27:07.77ID:vxHwmH1k0 山崎パンならカビないのに
124名無しステーション
2022/08/16(火) 21:27:08.78ID:qfotSBQc0 何菌だよ
125名無しステーション
2022/08/16(火) 21:27:15.73ID:IIPrkr0g0 うわあ
127名無しステーション
2022/08/16(火) 21:27:18.53ID:Uw9AgyvPa あらやだ
128名無しステーション
2022/08/16(火) 21:27:20.30ID:2uISvBlc0 増え過ぎィ
129名無しステーション
2022/08/16(火) 21:27:21.05ID:zG63MMK0a で、焼いたら?
130名無しステーション
2022/08/16(火) 21:27:21.54ID:h474YCQG0 戦闘力200万
131名無しステーション
2022/08/16(火) 21:27:23.23ID:VRJvMIi60 トーストにしちゃえば大丈夫じゃね
134名無しステーション
2022/08/16(火) 21:27:31.95ID:Lz7B54lQ0 まーたつまらんのやってるしかもジ○ーのと思って林先生調べたら56歳かよ!信じられん!まだ40かと
135名無しステーション
2022/08/16(火) 21:27:33.60ID:GPxwclRs0 パン屋のパンはすぐカビるけど…
137名無しステーション
2022/08/16(火) 21:27:38.95ID:+sZeMRIma 常温の納豆の菌は?
138名無しステーション
2022/08/16(火) 21:27:42.32ID:2zmtW3Gp0 カビそんな簡単に増えるのか
139名無しステーション
2022/08/16(火) 21:27:43.24ID:blHdWWnV0 取り出すパン以外のパンには触れないようにしとるけど(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています