X



実況 ◆ テレビ朝日 68914 森川夕貴のおっぱいチャンネル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0063名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:27:42.19ID:2Wym8rz7a
窯は気まぐれ
0064名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:27:45.36ID:+Du9p51R0
麦茶に砂糖を入れる地方の人はいますか?
0067名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:27:52.86ID:RxE/PFig0
国民が判断するからその根拠を出せよって話
セルフジャッジするなよ
0068名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:27:55.52ID:9ioGsW6D0
にのうでをかくさないでください
0070名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:27:59.06ID:PW/KV4fg0
>>55
子供のころ麦茶にお砂糖入れて飲んでいたわ
なつかしい思い出(´;ω;`)
0072名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:28:02.01ID:byFO7jny0
いまむー ( ´・ω・) 靴紐かいまむー
0073名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:28:05.84ID:N+aaUinn0
やかんの麦茶て叫んでる小芝風花って女優あざといぶりっ子な感じがして
大嫌いだ
0074名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:28:12.60ID:TSOIN+Jw0
香ばしくて冷たい麦茶は美味しいが、飲み過ぎると下痢しちゃうんだよな
0076名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:28:23.91ID:0GzVuOE50
早く夏終われ
0078名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:28:27.78ID:vAyETtCid
>>57
みんなが普通に飲み食いしてるものがマズいってのは自分の味覚がおかしいって思わないの?
0079名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:28:32.07ID:aWPa5RIT0
直撃
0081名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:28:32.91ID:2Wym8rz7a
わけわからん服だな
0082名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:28:34.36ID:N+aaUinn0
>>71
いや、まだ晩飯を食べてない、でも、ありがとう
0084名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:28:45.24ID:byFO7jny0
いまむーの卵発生させたい ( ´・ω・)
0088名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:29:01.31ID:aWPa5RIT0
涼しくなってくれ
0090名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:29:14.03ID:eMiT9vAF0
東北ダメ押しで台風来るのか(´・ω・`)
0091名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:29:46.73ID:N+aaUinn0
体感だと40度くらいあったが、あれでも35度にとどまtったのか信じられん
0093名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:30:04.49ID:2Wym8rz7a
風力発電て先進的なのかな
0096名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:30:17.47ID:vBN3EZcc0
またドイツを見習えキャンペーン
0098名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:30:32.87ID:N+aaUinn0
ドイツって頭が良いから、難題にぶつかっても頭脳を駆使して
すり抜けるよな

脳筋の日本とは対照的だ
0100名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:30:43.61ID:9ioGsW6D0
風車は低周波の健康被害説どうなってんの
0101名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:31:01.51ID:aWPa5RIT0
>>92
自由化したのが間違い

大事なインフラは民間参入しちゃだめ
0102名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:31:03.87ID:ssJD3c6A0
田舎だからできるだけ
0103名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:31:15.26ID:N+aaUinn0
ドイツの科学力は世界一だ
0104名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:31:17.49ID:R7BCtgU00
何でテレ朝はドイツを見習え的な報道が多いの?
0105名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:31:21.24ID:eMiT9vAF0
>>91
日陰の地上1メートルの観測してるから実際には40度超えてるところもある
アスファルトの上なんかは地獄
0108名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:31:44.92ID:UyVeQcI1d
友一
0110名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:31:59.92ID:N+aaUinn0
日本だと低周波が問題になってほとんど風力発電は秋田沖でしかできないね
0111名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:32:11.57ID:PRAqFRYYd
去年は里咲が麦茶飲んでたのに今年は出ねえな
0113名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:32:22.94ID:86iY8cbCa
ドイツと言えば、カメラ、文房具、ソーセージ、ビール
あと何かある?
0114名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:32:32.21ID:N+aaUinn0
>>105
アスファルトの上をずっと歩いてたから汗だくだ
0115名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:32:35.09ID:PcaZtHEz0
日本であった計画「宇宙太陽光発電送電システム」はどうなったんだよ
糞中国が猛反発してそのままだよな
0116名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:32:45.20ID:ssJD3c6A0
400世帯ぷっ
0117名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:32:48.44ID:aWPa5RIT0
蓄電池産業をアゲアゲしないと
0121名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:33:10.02ID:eMiT9vAF0
>>109
廃熱で水を温めて温水プールにしてるところは多いけどどうなのかね?
あの程度の規模では発電までは持っていけないかも
0123名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:33:23.98ID:N+aaUinn0
>>113
ポルシェ、ベンツ、BMWのドイツ車が一番、有名じゃないの?
あとカールツァイl巣とかのレンズ
0127名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:33:47.56ID:aWPa5RIT0
>>119
ブーンブーンうるさい
0128名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:34:05.79ID:EXDuHypE0
メタンは規制枠だから入れちゃダメだろw
0130名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:34:10.68ID:9ioGsW6D0
熊谷の人の玄関のやかん
0132名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:34:15.67ID:N+aaUinn0
日本は原発利権が絡んでるから、ドイツのようなことは不可能だね
0133名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:34:16.01ID:WIVRk+fS0
再生可能エネルギー使うとネトウヨが切れるからなあ
0138名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:34:52.62ID:XAeYmXeU0
朝日ソーラーじゃけん
0139名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:34:55.73ID:PcaZtHEz0
>>122
進めてもらいたいわ
宇宙空間で発電したものをマイクロウェーブに変換して
ちゃんと地球で受けとって再変換できるものなのか
0141名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:35:00.30ID:eMiT9vAF0
>>132
日本はいろいろな利権があるのね(´・ω・`)
0142名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:35:12.76ID:N+aaUinn0
>>133
でもネトウヨは最近の統一騒ぎで元気が無くなって意気消沈してるように見える
0143名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:35:13.87ID:vBN3EZcc0
小さな村だからできるドイツ全土で同じことはしていまい
0144名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:35:18.28ID:iYFcDsSMa
でもフランスから殆ど電気買っているんだけどな
0145名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:35:47.51ID:N+aaUinn0
>>141
日本はいろんな利権でがんじがらめになって何もできないね、衰退国だ

地熱発電も温泉観光利権で不可能だ
0146名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:35:50.01ID:XDBbhLsZ0
あーゆー吊り橋死ぬまでに一度は渡ってみたいもんだ(´・ω・`)
0147名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:35:54.38ID:fGkcDKtU0
人があまり住んでいないで土地が余っている場所だから300%なんて可能なんじゃ
0148名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:35:54.31ID:PcaZtHEz0
こういう部分的なニュース見て「まったく日本は遅れてるよね~」
とか言わせたいっ
0150名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:36:00.36ID:R7BCtgU00
何故こういう報道すると知識のない投資家が環境投資に手をだして失敗することが多いことの報道しないの?
0152名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:36:33.30ID:23hbwjB+0
これ何年かけて回収可能なのさ?
作った金額を言わないってとこがもうw
0153名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:36:39.37ID:N+aaUinn0
>>148
実際に日本は遅れてるだろう、衰退途上国だ
0154名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:36:53.32ID:KBRC8mgh0
>>145
送電線と地上波の電波塔の家賃もらってる人たちの力がでかいんだよなあ(´・ω・`;)
0155名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:36:57.72ID:byFO7jny0
>>139
(・ω・` ) 兵器に転用できそう
0156名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:37:00.77ID:AYyWhiyQ0
>>137
落雷や強すぎる風とかで故障しやすい
数年前の子供の夏休みの自由研究で実態
0157名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:37:01.72ID:7P5jFxLCH
>>110
低周波は個人差があるならな、気にならない人はまったく気がつかない。オカルトレベル
0158名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:37:09.15ID:hsKlG4FSM
楽しいね
0159名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:37:13.81ID:t/ybYXxF0
最近よく規制くらうな
うざってー
0160名無しステーション
垢版 |
2022/08/10(水) 18:37:15.90ID:EXDuHypE0
台風が定期的に来る日本じゃ風力太陽光は無理だ仮に蓄電池何千万トン設置しても無理だろうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況