X



マツコ&有吉 かりそめ天国★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:24:03.53ID:NwrrVjHi0
◇衝撃!有吉の大事なサボテンが直射日光で枯れた!?
日本最大級の多肉植物専門店でU字工事が新しいサボテン探しに奔走
◇マツコが着てみたい憧れの制服のお店が閉店?
◇人生で一度はやってみたい映画やドラマに出てくるようなシーン
◇4コママンガを40年間欠かさず連載ってすごいよね
※前スレ
マツコ&有吉 かりそめ天国★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1658484856/
732名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:51:01.94ID:UR0BU0Oqa
話逸れすぎw
2022/07/22(金) 20:51:03.53ID:OjItUsIs0
環七ラーメンといえばハライチ
2022/07/22(金) 20:51:04.28ID:OuSqsTF40
>>613 鶏肉も牛肉も挽肉固めたのもあるし魚肉のもあるぞ>ケバブ
2022/07/22(金) 20:51:05.03ID:8gl/olFC0
もう今はヲタクの街ではなくなってるな元々違うけど
736名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:51:07.95ID:Le5mL5aG0
環七のラーメン屋はトラックドライバーがメイン客だからだろw
2022/07/22(金) 20:51:10.04ID:tsGbZ/Yh0
もんじゃは食べてみたいね
食べたら1回でいいやってなりそうだけど
738名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:51:12.77ID:fggvhf8E0
ケバブ=肉

これいつの肉?って気になってしまう
数日で全部取っ替えとかしてなさそうだし
739名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:51:19.58ID:M4vkLPCj0
カレー屋もインド人じゃないし
2022/07/22(金) 20:51:20.72ID:pcp9i+cc0
>>658
へー!へー!へー!
2022/07/22(金) 20:51:22.22ID:49fl6h+Hx
>>669
これでおいしければねー 
あと場所も微妙
>>665
そう
>>643
千葉にあるのは知らなかった
742名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:51:24.21ID:iiHTlRkA0
インドはスパイスを掌握してるから強いぞ
743名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:51:24.99ID:zmCGxIYb0
あなた疲れてるのよ(・ω・`)
2022/07/22(金) 20:51:25.17ID:G8WlNP0ap
なんか経済理論がある、思い出せない
745名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:51:28.34ID:nD1WN54+0
>>720
羊肉苦手なんだ…
2022/07/22(金) 20:51:30.10ID:eQKzTgNMa
環七ラーメンじょっぱり行きたい
747名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:51:33.89ID:fggvhf8E0
>>684
埼玉行った時、行ってみるわ
748名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:51:36.15ID:zmCGxIYb0
絶対食べやすくないわ(・ω・`)w
749名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:51:36.91ID:lF1DRFNy0
オタクは時間を取られるカフェとかに入りたがらないからサッと食べられるケバブが人気になる
2022/07/22(金) 20:51:38.09ID:sh+ZiXvw0
最初キッチンカーが1台だけあってそこが流行って
どんどん増えた気がする
2022/07/22(金) 20:51:40.82ID:6zBp9VBx0
もう秋葉原にヲタはいない
2022/07/22(金) 20:51:40.85ID:Bm9UBZND0
>>736
タクシーじゃないの?
それが芸能人に広まった
2022/07/22(金) 20:51:41.36ID:EeQbUMaCa
そこにいけば何かのラーメンやカレーが食べられるからね
2022/07/22(金) 20:51:43.13ID:49fl6h+Hx
>>689
それは知らん(´・ω・`)
755名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:51:44.03ID:NwrrVjHi0
重くなったせいでか2スレで終わった( ´・ω・`)
2022/07/22(金) 20:51:44.28ID:uf+SUSkS0
絵www
2022/07/22(金) 20:51:46.36ID:0oIDjX3B0
1軒出してウケたからってやつだろうなきっと
2022/07/22(金) 20:51:46.80ID:6KnCdElD0
サンドイッチ伯爵w
2022/07/22(金) 20:51:50.02ID:NXiM1aRn0
タコスのこと言ってんじゃないの
咲で流行った
2022/07/22(金) 20:51:51.95ID:kqmkXLYX0
海外で寿司屋やってるのも日本人以外多そう
761名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:51:54.78ID:5bw0j6Lf0
ケバブ売ってる人はトルコ人なのかイラン人なのか
762名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:51:54.95ID:iiHTlRkA0
>>739
経営者はインド人のことが多いと聞いたぞ
2022/07/22(金) 20:51:57.36ID:nHDfMbxtd
サンドイッチw
トランプやりながらだな
2022/07/22(金) 20:52:00.44ID:6gJNj8TaM
おでん缶じゃね
2022/07/22(金) 20:52:00.45ID:BU3nIlfw0
いやブーム来てたでしょ
2022/07/22(金) 20:52:02.80ID:uuDu0a/d0
ぶっちゃけケバブ食べにくいよね
767名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:52:03.12ID:cigdrMax0
かりそめ天国はイラストが本体定期
2022/07/22(金) 20:52:03.61ID:Sj+E2j4e0
>>717
全部焼き切るのか
全部売れるものかのかね
2022/07/22(金) 20:52:05.50ID:B6Q3ZDPm0
今って秋葉原は風俗街になったとか聞いたがオタクの店もまだあんの?
2022/07/22(金) 20:52:09.11ID:NJJkACjW0
昨日は吉田拓郎
今日は益子卓郎
2022/07/22(金) 20:52:12.01ID:rQPydZCQ0
お前らオタク多そうなのに
誰もあったあったって言わないから不思議だと思ったら
772名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:52:15.01ID:1saxDYn60
また韓流か
2022/07/22(金) 20:52:16.74ID:Qxi/ViiS0
口がソースだらけになるから絶対ティッシュのお世話になる
2022/07/22(金) 20:52:19.04ID:4rwFMFEZ0
青汁の人だ
2022/07/22(金) 20:52:19.39ID:onhnNcJV0
>>760
だからなんだよ
776名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:52:21.16ID:RArx1Mc20
タイムマシーン?
777名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:52:21.60ID:aZZhCFmpa
>>759
それだな
2022/07/22(金) 20:52:24.63ID:w5M3Wnlx0
おにぎりはサンドウィッチ以上の発明だわ
2022/07/22(金) 20:52:26.43ID:3pBP+oru0
久々に面白かったわ
2022/07/22(金) 20:52:35.85ID:YS3S2jUIM
mステはアベフトシの命日だからミッシェル特集やれよ(´・ω・`)
2022/07/22(金) 20:52:41.05ID:57GT725q0
面白かった。
2022/07/22(金) 20:52:41.27ID:tsGbZ/Yh0
>>768
一番下の肉はパッサパサになってそうw
783名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:52:44.42ID:bpC3GleP0
>>738
外から使うしね
2022/07/22(金) 20:52:45.59ID:kNrFjKkc0
>>762
ネパールとかバングラデシュが多いんじゃなかったっけ
たしか外国に来るようなインド人はそもそも料理なんてしないとかなんとか
2022/07/22(金) 20:52:51.62ID:Bm9UBZND0
>>761
中東の料理だからどっちでも正解
2022/07/22(金) 20:52:53.21ID:TrAGTbeP0
御徒町のオリエンタルパサージュ前に
ケバブ店が出来て、
そこから拡がったんじゃね
787名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:52:53.92ID:Le5mL5aG0
さっきのアンミラのイラストまだかw
788名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:52:54.28ID:8RjH8XW/0
>>581
馬車道か
美味くないから2回しか行かなかったなw
次見かけたら入ろう
2022/07/22(金) 20:53:00.77ID:nHDfMbxtd
>>762
インドパキスタンバングラネパールあたりの
闇の連帯を感じる
2022/07/22(金) 20:53:09.47ID:sh+ZiXvw0
アキバの昔ってケバブか、じゃんがらのイメージ
あとチェーンじゃない牛丼屋
791名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:53:09.88ID:fggvhf8E0
最短3日って随分短縮したな
ライブとかで公演中止多くなるからイベント関係者は有難いだろうが
792名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:53:11.94ID:lAuGydg40
秋葉からケバブ屋が増えていったのは本当じゃね
もう10年以上前の話だろうけど
2022/07/22(金) 20:53:19.68ID:w5CQfpQx0
馬車道ってあんな制服なんだ。
入ったことないからてっきり洋風な感じなんだと思ってた
794名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:53:21.22ID:7CSQvPnRr
「ドミナント戦略」と言う囲い込まみ戦略
2022/07/22(金) 20:53:35.45ID:tsGbZ/Yh0
>>787
https://pbs.twimg.com/media/FYOrHFVaUAAJdxQ.jpg

omatase
2022/07/22(金) 20:53:35.73ID:OjItUsIs0
ハライチ岩井の環七ラーメン目撃と三四郎相田の尿石は何回でも言う
797名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:53:36.68ID:xNDv66wzd
>>780
タトゥーの再来日をブッキングせねば(´・ω・`)
2022/07/22(金) 20:53:38.92ID:JK+agTIu0
>>790
サンボかまだあるぞ
799名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:53:40.24ID:iiHTlRkA0
>>778
海苔がないと手ぇベタベタなるぞ。
コンビニのやつの海苔の仕組みは偉大。
800名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:53:42.90ID:PBIDLu760
来週2時間か‥楽しみ
2022/07/22(金) 20:53:52.49ID:pKuWmbvl0
>>769
もうないよ
結局ヲタクって言っても美少女アニメ好きの性欲野郎ばかりだから
エーケービーの劇場出来てからは風俗化に傾いた
2022/07/22(金) 20:54:04.06ID:Xr0iF4h7M
>>760
アメリカ行った時に食ったけど
ダシなしの味噌の汁が1000円だった
2022/07/22(金) 20:54:04.16ID:EL4R5Osa0
>>799
とろろこんぶ巻けよ(´・ω・`)
2022/07/22(金) 20:54:14.60ID:g/NiDGW/0
>>793
日本で馬車があったころの大正時代あたり?とかの服を模してるんじゃないの
2022/07/22(金) 20:54:17.44ID:NzmiHShS0
>>709
秋葉原の電気街とか、かっぱ橋商店街もそうだしな。
2022/07/22(金) 20:54:18.19ID:u/M5J2dSM
>>1乙でした
次回も楽しみです
2022/07/22(金) 20:54:22.64ID:uuDu0a/d0
>>801
極論すぎんだろ
808名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:54:26.74ID:5fhzYRJDp
>>762
インドは海外出店するとき国から金貰えるからな
インドカレー多いのもそれだし
2022/07/22(金) 20:54:35.39ID:nHDfMbxtd
>>795
ありがとう
永久保存します
810名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:54:37.33ID:Le5mL5aG0
>>795
ありがとw
811名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:54:39.66ID:fYHNsdyp0
オワタ
また来週(´・ω・`)ノシ

今日番組で使われたイラストの一部は番組の公式ツイッターで見られます

ハッシュタグは#かりそめイラストアルバム

https://i.imgur.com/pBoP9sn.jpg

マツコと有吉のアンミラ制服イラストうpしてくれ中のスタッフ
2022/07/22(金) 20:54:42.51ID:xoVs6SDD0
>>436
引きこもりのおっさんが大活躍
これが実況民に受けたんやろな
俺もだけどw
1作目大好きでブルーレイ持ってるし、ミリオタ成分もあるし
フライトシミュレーターで同じ挙動の爆撃したこと有るからなぁ
813名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:54:42.68ID:iiHTlRkA0
>>784
料理人はしないけど経営者はするとか聞いた
2022/07/22(金) 20:54:53.33ID:sh+ZiXvw0
>>798
まだあるんだ!店のおばちゃんが怖いって聞いて入ったことないや
2022/07/22(金) 20:54:53.95ID:+CqIcCBy0
兄貴がでっけえレグザ買ってたなあ
モニタ2枚買ったほういいだろと思った
2022/07/22(金) 20:54:58.15ID:YS3S2jUIM
>>797
あの頃は音楽番組面白かったのに(´・ω・`)
2022/07/22(金) 20:55:07.78ID:tsGbZ/Yh0
>>811
ツイッターにもうある
2022/07/22(金) 20:55:08.94ID:NzmiHShS0
>>805
自己レス 北上野にはなんでかバイクショップが集まってる。
819名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:55:16.48ID:xNDv66wzd
秋葉原といえばバスケットコートだろう(´・ω・`)
2022/07/22(金) 20:55:48.52ID:tsGbZ/Yh0
>>819
あったね
ホームからよく見てた
2022/07/22(金) 20:56:01.10ID:pcp9i+cc0
>>790
じゃんがら懐かしい
原宿のと違ってそんなに美味くなかった印象
822名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:56:02.60ID:fYHNsdyp0
>>795
ありがとう(´・ω・`)
823名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:56:09.96ID:8RjH8XW/0
>>745
癖のない生ラムから慣らしたら
下手な牛よりうまいと思うようになるよ
2022/07/22(金) 20:56:21.06ID:JK+agTIu0
>>818
廃れてるじゃん、光輪つぶれてもう十年以上経つ
2022/07/22(金) 20:56:25.21ID:kYHiQGX+0
一平ちゃんの歌って、森三中黒沢が作ったかのようなクオリティーだよねw
2022/07/22(金) 20:57:09.83ID:EL4R5Osa0
>>819
https://pbs.twimg.com/media/FC3jExeaMAA77Xl.jpg
昔のアキバ(´・ω・`)
2022/07/22(金) 20:57:16.95ID:JK+agTIu0
>>819
あの頃が1番アキバらしかった、食うとこも少なくみんな真剣にパーツとかあさってた
828名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:57:18.93ID:8RjH8XW/0
>>798
サンボ普通にうまいよねww
最近初めて行ったけど
2022/07/22(金) 20:57:26.24ID:NzmiHShS0
>>824
そうなんだ。バイクに特に興味があるから情報更新とかできてなかった。
2022/07/22(金) 20:57:33.64ID:5yXtNPN+0
>>790
キジ丼ばっかり食ってた
831名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 20:57:38.62ID:m7+h/5CIa
桂花ラーメン食べたい
2022/07/22(金) 20:57:59.45ID:Xr0iF4h7M
>>813
インドはカースト関連で職業で偉いか偉くないか判断する人が結構居る
飯屋とかはかなり下位だから知られるとナメられまくる
インド行った時は自分の職業をサラリーマンというのが無難らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況