X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0694名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 08:59:41.22ID:iv3Bm2dI0
絶対音感は生まれた時にはみんな持っている
でも必要のない、あっても不便だから物心付くころまでに自然に消える
まれに消えずに維持してしまう場合がある
0696名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 08:59:42.81ID:ajdEUjOY0
>>595
ものまね王座決定戦のB'z軍団で誰が一番上手いか決めてるようなもんだからねwwww
0697名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 08:59:45.35ID:x7pF9sgxa
音楽的な才能は遺伝が強くて
絵とかは遺伝はあまり関係ないんだっけ?
それ先に知っとく必要はあるよな
0700名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 08:59:53.50ID:zWBWY/s/0
●結局、この中で一番バイオリン上手いのは誰?●

川井郁子
千住真理子
葉加瀬太郎
高嶋ちさ子
宮本笑里
岡部磨知
廣津留すみれ
0701名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 08:59:56.89ID:dByCZSXD0
>>663
学歴とかすごいのに、えらそぶってなくていつもにこにこしてるからじゃない?
0702名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 08:59:57.95ID:GGi+tr2D0
>>639
今の話だと本来取得できるはずの年齢を上回っての取得だったから多分ズルしてた頃から絶対音感だったんだけど、それに気がつかずにズルしてたんだろうね

それで先生はズルしてたのも把握してた上で本当の絶対音感に気がついていたんだろう
0707名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:00:27.43ID:fyVbCFED0
>>698
思いの全てを歌にしておまいに伝えたい (´・ω・`)
0708名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:00:31.80ID:1Id4mFO20
>>684
保険金目的で旦那の両腕を切断する映画思い出した(´・ω・`)
0710名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:00:35.73ID:F3b3SH06d
今年下手したら猛暑どころか冷夏じゃね?
0713名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:00:45.50ID:o4UIRsvO0
自民党や政府から出入り禁止になったらニュースを作れないからね。つらいところよテレビ局もw
0714名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:00:49.27ID:Bb6I+FB/0
>>652
地方だと早朝に放送してるところが多い。テレ朝と同時間帯にやってる局のほうが少ない
0716名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:00:54.03ID:0oW0LmtT0
お金貰えるから モテるから
0717名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:00:54.08ID:uZWb/ePN0
統一教会まだ?(´・ω・`)
0723名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:01:12.77ID:knhsmfpq0
2007年くらいに戻りたいよね
日本がまだ幸せだったとき
0724名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:01:13.23ID:t6zXWNIPd
こんなのいいから統一教会やれよ
0725名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:01:17.63ID:dByCZSXD0
>>703
伯父の奥さんピアノ教室やってるけど、子育てとか仕事が一段落してやり始める人結構多いらしいよ
0726名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:01:19.03ID:FQ24tkzIr
日本人の「ショパン・コンクール」「絶対音感」信仰は異常!(´・ω・`)
0728名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:01:29.43ID:uZWb/ePN0
寝るかサンドイッチ食べるか(´・ω・`)
0731名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:01:44.93ID:81E0RQPi0
うまいことを言ったつもりでもあまり賛同してもらえなかった玉ちゃん
0737名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:01:50.39ID:fyVbCFED0
池中玄太90kg 世代が多いスレ (´・ω・`)
0738名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:01:53.16ID:t6zXWNIPd
おとうさん正論
0740名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:01:57.61ID:AcD8d4DWr
こいつ飽きたな
これならマダドラレコの映像やってた方がマシやな
0743名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:02:00.66ID:zWBWY/s/0
>>673
当日はあまり必要ない。

ポピュラー音楽で言うなら、
プロデューサー兼アレンジャー兼ミキシングエンジニアだから、
当日までに仕上げるのが仕事。
0747名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:02:13.75ID:tYwqqTe30
プロ野球批判キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0748名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:02:15.27ID:0oW0LmtT0
ドラムやってみたい
0752名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:02:20.22ID:adyT1SgI0
お父さんはリチャードクレイダーマン世代
0753名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:02:20.55ID:EwcemApaa
大映ドラマで見たい
0754名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:02:24.80ID:uZWb/ePN0
プロ野球は害、依存症、昭和
0755名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:02:25.60ID:KOA7UmQG0
>>671
プロデュースってことで良かったんだよなあ 歴代そういう人もたくさんいたんだし 
0757名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:02:27.69ID:aH0cYXqI0
>>729
うちの親父も50杉からチェロ再開して楽しそうにやってるからいいと思う(´・ω・`)
0760名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:02:40.86ID:knhsmfpq0
女子校出身?
0766名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:02:53.35ID:t6zXWNIPd
桐朋女子(共学)
ワロタ
0767名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:02:55.48ID:0oW0LmtT0
のだめ何回読んだの
0768名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:03:01.70ID:GGi+tr2D0
>>701
インテリ連中よりはるかにインテリなのに嫌味はないよね
見てる部分や中身はやっぱ頭いいなとは感じる事あるけど
0770名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:03:05.31ID:BGfUCBqO0
>>733
クラシック知らない人はクラシックを日本人が弾けるわけないという発想しかないから
0772名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:03:08.42ID:Y3AWYwy20
音楽は貧乏人は技術が必要ないポップスしかできなくて
音大じゃなくて専門学校にいき
一生中途半端な夢追い続けて
野垂れ死にパターンが圧倒的に多いよな
0773名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:03:10.12ID:fyVbCFED0
>>757
セロ弾きの (´・ω・`)
0775名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:03:13.24ID:iv3Bm2dI0
女子高?
0779名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:03:24.81ID:SWR8cKmL0
今はトイレタイムかい(´・ω・`)?
0780名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:03:29.31ID:ngW7/rDSd
>>455
10秒くらいの曲
両手使って弾く練習曲でたぶん最初に習うやつ
月の世界だったかな
0782名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:03:32.52ID:BYdvBJX60
何故今こんなどうでもいいピアノネタやるんだよ
遅報過ぎやろ
0784名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:03:36.43ID:1Id4mFO20
普通が応援するとかないやろ(´・ω・`)
0787名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:03:43.94ID:0oW0LmtT0
そういう教育方針だから
0788名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:03:44.88ID:zWBWY/s/0
>>658
マスクせずに、スタンディングマスターベーションして、
ブラボー叫ぶのか?w.
0789名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:03:45.95ID:qjLYKDz40
俺も女子校に行きたかったな。
共学でいいから。
0791名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:03:48.49ID:NwkI+aIS0
まあ俺らからしてもショパン聴いたところで(´・ω・`)
0792名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:03:49.74ID:dByCZSXD0
>>750
今結構多いんだって

うちの向かいのおうちもピアノと声楽の教室やってるんだけど、大人の人もちょくちょく来てるの見るし、趣味で習いにきてる人いるって言ってたよ
0793名無しステーション
垢版 |
2022/07/22(金) 09:03:51.46ID:7NemSqE20
>>729
趣味でやる分には何だっていつから始めてもいいんじゃね?
趣味なんてのは本人が楽しむためにやるものなんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況