X

実況 ◆ テレビ朝日 68726 白い美沙希

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/21(木) 11:57:30.92ID:v5gmdNoj0
実況 ◆ テレビ朝日 68725 緊急大下容子
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1658370401/
756名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:36:23.09ID:d5O1V7AY0
ワイモバだったらもっと上位機種でも同じくらいの値段だろー
2022/07/21(木) 12:36:24.07ID:iUQwymBh0
たけえええええええええ
758名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:36:24.58ID:BqnWjetw0
>>705
おまんこ臭いわけじゃないから意味ないだろアホ
2022/07/21(木) 12:36:31.85ID:pmLGlkBz0
たけぇ
2022/07/21(木) 12:36:34.29ID:aUxR02L20
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/c/810wm/img_ccd7436cad5ac3c22bfab99d3b639c03158166.jpg
昔トレタマでやってた防衛省の球体ドローン
2022/07/21(木) 12:36:36.24ID:b8TMFji40
SAITOのエンジンが使われているらしい
2022/07/21(木) 12:36:38.18ID:Ikcjm1xA0
iPhone Xっぽい
2022/07/21(木) 12:36:39.11ID:ZM+N9ETX0
やっす!10台買おうかね?婆さんや
2022/07/21(木) 12:36:41.80ID:+XvLjWdz0
次はsense7だろ…
2022/07/21(木) 12:36:50.61ID:K2LiRyO+0
2年苗の古い製品
シャープAQUOSsense3
2022/07/21(木) 12:36:54.66ID:aSz31mZba
>>753
あれって裏で人が操作してるんでしょ?
2022/07/21(木) 12:37:06.22ID:wP3ttVya0
>>722
だって音でマルバレだもの
静音が出たら除きのゲームチェンジャーになる
768名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:37:10.58ID:iwHJsuVC0
ジャパネットはほんと情弱を狙い撃ちしてるな
2022/07/21(木) 12:37:12.05ID:Q6gnHT0e0
>>716
レジ袋有料化で満足してふんぞり返っています
ってかおま鰓ドローンぐらい持ってるよな
2022/07/21(木) 12:37:19.43ID:Y+pd88tU0
アメリカも長引かせたいんだろうな

https://i.imgur.com/zZDrkit.jpg

バイデン政権の軍事支援で潤う軍需産業 かつては軍産複合体の存在を不安視した大統領も
https://dot.asahi.com/aera/2022060200051.html?page=1
771名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:37:22.16ID:S3CJk3gF0
>>659
(ニュース板より転載)
> 共産党の安倍さんに対する考え
> http://i.imgur.com/r8ZhIQd.jpg
2022/07/21(木) 12:37:22.61ID:a+ZzOTYU0
たった47億とか、470億くらい言ってくださいよ!
2022/07/21(木) 12:37:22.76ID:a5LvEnN+0
>>760
懐かしい・・・(´・ω・`)
2022/07/21(木) 12:37:23.95ID:5hDYL1McM
ワイは中古の7000円(´・ω・`)
775名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:37:25.72ID:QNMPx6fM0
奇襲作戦には有効だろうね ドローンは
2022/07/21(木) 12:37:27.38ID:pJLTtwd40
そもそも

「大画面5.5インチ」ってのがありえんからな

スマホで大画面と呼べるのは6インチ以上な訳だし(´・ω・`)
2022/07/21(木) 12:37:37.95ID:iNlnDvtP0
もっと蜂くらいに小さくなったら
暗殺するときに便利だな
2022/07/21(木) 12:37:41.90ID:aSz31mZba
ドローンを操作するタブレットがファーウェイだったら(´・ω・`)
2022/07/21(木) 12:37:46.86ID:wofaE8/T0
ドローンって今は誰でも買えるの?
猟銃とかみたいに登録制にしないとエラいことなりそうだが
780名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:37:48.04ID:8lJcbdMFd
4が不良品であれだけ問題になったのを売りまくったのにいまさら更に遡って3ってw
2022/07/21(木) 12:37:50.05ID:GSpKS8YCa
ドラえもんのタケコプターのラジコン持ってたけどあれよあれよと進歩してドローンになって高性能化したのはいいけど買いにくく飛ばしにくくなってしまった
2022/07/21(木) 12:37:55.97ID:2y9O/yVD0
>>776
迫力の7インチ大画面テレビが!
2022/07/21(木) 12:37:56.83ID:11tQRX7P0
まあジジババはサポートで電話掛けまくるんだろうから、相手してくれるんなら安いんじゃね?(´・ω・`)
2022/07/21(木) 12:38:01.69ID:T+aUB/B50
過払い金のどこだかは父さんしたんだっけ
返還金を依頼主に返さないまま
2022/07/21(木) 12:38:03.83ID:Qc2OOUCl0
>>747
セインカミュ(´・ω・`)
2022/07/21(木) 12:38:04.20ID:kDVrcomo0
>>751
無料になったみたいだな
2022/07/21(木) 12:38:05.44ID:u90u1/zp0
ゲイラカイトきたー
2022/07/21(木) 12:38:08.43ID:7bqIOK4cr
中国とロシアの政府は今のうちに徹底的に叩くべき
2022/07/21(木) 12:38:10.36ID:e75pTsGH0
>>741
敵軍艦に張り付いて爆発(´・ω・`;)
2022/07/21(木) 12:38:18.79ID:/JemBTt60
日本の展示会に一流が来るの?
2022/07/21(木) 12:38:23.52ID:K2LiRyO+0
チープやな
792名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:38:28.79ID:odZYXC8h0
ドローンって、免許要らないの?
2022/07/21(木) 12:38:29.95ID:u90u1/zp0
ドラえもんの声で頼む
2022/07/21(木) 12:38:38.53ID:aSz31mZba
BTTFみたいな車マダ?
795名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:38:38.67ID:iwHJsuVC0
>>782
すっご~い!やっす~い!
796名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:38:38.93ID:GSjUMfdv0
武器輸出解禁すれば

防衛費2%にした時の予算も
日本の産業界に注がれるのと同じだから有効活用できる
2022/07/21(木) 12:38:41.43ID:sFVyv5T90
伊藤忠ってこんなのもやってんのか
2022/07/21(木) 12:38:42.20ID:MMQLt86d0
ナウシカやんけ
2022/07/21(木) 12:38:42.46ID:5hDYL1McM
伊藤忠(´・ω・`)
2022/07/21(木) 12:38:48.23ID:4/ABCX/B0
ラジコンじゃだめなんですか?
801名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:38:51.09ID:d5O1V7AY0
ドローンってネーミングが間抜けでさぁ
2022/07/21(木) 12:38:51.52ID:REkBmgH10
>>770
選挙のときにバイデンになったら
海外で戦争だって書き込みけっこうあったよね
2022/07/21(木) 12:38:52.27ID:a5LvEnN+0
>>775
小型の突撃型なら数に任せた飽和攻撃だと思う
2022/07/21(木) 12:38:58.34ID:T+aUB/B50
どうせ中国製に日本メーカーのラベル貼っただけなんでしょう?
2022/07/21(木) 12:38:59.54ID:Ikcjm1xA0
ドローンのせいで露天風呂が絶滅しそう
2022/07/21(木) 12:38:59.69ID:Qc2OOUCl0
>>776
だからこその9インチが大迫力(´・ω・`)
2022/07/21(木) 12:39:04.58ID:2y9O/yVD0
>>781
今のドラえもんのラジコン
タケコプターのプロペラが多くて強そうになっててわろた
2022/07/21(木) 12:39:09.55ID:aSz31mZba
~になるんですか?
って変な日本語だよな
809名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:39:10.58ID:ulbgxYAY0
ヘリの方が速いじゃん
2022/07/21(木) 12:39:10.73ID:K2LiRyO+0
おもちゃの延長みたいな日本
2022/07/21(木) 12:39:11.53ID:aUxR02L20
有線か
2022/07/21(木) 12:39:17.05ID:tswN31Oia
テレ朝はじぶんとこの新聞川柳検証でもやったらいいんじゃないか
2022/07/21(木) 12:39:18.69ID:VSpPPAI20
>>767
ほぼ風船みたいな偵察用のが開発されてたな
2022/07/21(木) 12:39:22.86ID:kDVrcomo0
>>739
健康被害もヤバそう
2022/07/21(木) 12:39:25.51ID:pJLTtwd40
>>774
その予算なら中古のAQUOSR2オススメ(´・ω・`)

フルセグ、ワンセグ搭載だから実況にも使えるし
スナドラ845搭載で処理性能は今でもバッチリ
2022/07/21(木) 12:39:27.00ID:5hDYL1McM
カードローンで買うドローン(´・ω・`)
817名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:39:28.33ID:d5kLL2EI0
いつのまにかドローンの宣伝になってるけど、番組くそだね
818名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:39:31.35ID:8lJcbdMFd
いや最小のドローンてもっと圧倒的に小さいんだけど・・・
2022/07/21(木) 12:39:36.97ID:REkBmgH10
虫サイズは?
820名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:39:38.49ID:6kzmbBtcd
たったの40分かよ
帰りあるから20分
2022/07/21(木) 12:39:41.21ID:e75pTsGH0
>>794
ポールのミラクル大作戦的な車すらないのに(´・ω・`;)
2022/07/21(木) 12:39:43.87ID:iNlnDvtP0
軍艦に穴をあけるドローンとか欲しいね
2022/07/21(木) 12:39:47.78ID:U/YTWJLh0
運用停止してたやつ
2022/07/21(木) 12:39:48.00ID:4/ABCX/B0
墜落するので有名な蒼天
2022/07/21(木) 12:39:50.88ID:Qc2OOUCl0
>>779
知り合いがドローンにめちゃくちゃハマってる
買えるこたかえるけど、外で飛ばす場合場所によっては許可がいる(´・ω・`)
826名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:39:55.39ID:odZYXC8h0
>>760
いくら訓練ばかりしても、実戦経験無い組織は無能カスだと証明されただろ。

安倍晋三の事件で
2022/07/21(木) 12:39:57.31ID:xaoRtY4g0
レッドアリーマーの形にしよう(´・ω・`)
828名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:39:57.90ID:bMNqmhiba
ドローンは無人で行けるというのが大きいね

無茶な攻撃して撃墜されても人的被害は無い
2022/07/21(木) 12:40:02.85ID:TcLn+90P0
部品は中華なんでしょ?
2022/07/21(木) 12:40:11.42ID:eObiDsHBd
露天風呂盗撮用
831名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:40:12.40ID:iwHJsuVC0
小学校上空に飛ばしたい
2022/07/21(木) 12:40:20.17ID:e75pTsGH0
>>825
高さ制限だっけ(´・ω・`;)
2022/07/21(木) 12:40:25.64ID:u90u1/zp0
ドローンレースのトップの人間を自衛隊はスカウトしといた方がいいぞ
2022/07/21(木) 12:40:29.74ID:xaoRtY4g0
>>822
核搭載ドローンか
2022/07/21(木) 12:40:30.23ID:orNIh72/0
活用できるように別途つくるべきなんだよ


中国は待ってくれない
836名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:40:36.32ID:8lJcbdMFd
ドローンって攻撃兵器だろ
日本で何に使うつもりなんだ
2022/07/21(木) 12:40:37.46ID:iQxxS+yr0
CMの絨毯爆撃かよ
2022/07/21(木) 12:40:37.59ID:9ISZy0m7a
最先端と言っても、本当の最先端は隠されてるけどね
2022/07/21(木) 12:40:43.42ID:CbeCdJuI0
>>628
こいつかな…?
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRrm8u8lonAKjTH67f3Hn3OHYq6OpJTjpjrwQ&usqp=CAU
2022/07/21(木) 12:40:45.24ID:aUxR02L20
>>819
https://img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/FLIR-gets-more-Black-Hornet-contract-for-US-Army-Soldier-Borne-Sensor-program-001.jpg

米軍の偵察用
2022/07/21(木) 12:40:45.69ID:ADTXQHFE0
防衛用ってゲリラ的にしか使えんだろ…
2022/07/21(木) 12:40:47.02ID:2y9O/yVD0
もっとカワイイデザインにしてよ
世界に誇るキティちゃんとピカチュウを生み出した国だろうが
2022/07/21(木) 12:40:47.09ID:GSpKS8YCa
>>807
えー探して見るわ
2022/07/21(木) 12:40:50.83ID:3Y7fCxJVr
人型ドローンはまだまだやね
統一教会のドローン山上が自爆したから
845名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:40:51.40ID:hRtLrsmNp
兵器ならガンダム型ドローン頼んだ
2022/07/21(木) 12:40:53.90ID:w6lsOzsO0
日本には国防力UPすることを嫌う人が居るよな 
2022/07/21(木) 12:40:53.91ID:wP3ttVya0
>>813
虫ぐらいのちっさいの開発されてるよな
あれが蚊くらいになったら音も小さそう
848名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:40:58.26ID:yWQ7zcgg0
>>829
むしろ中国人が秋葉原で部品買いあさってるな
2022/07/21(木) 12:40:58.56ID:aSz31mZba
>>832
そもそも飛行禁止区域多くて街中とか人口密集地は基本飛ばせない
850名無しステーション
垢版 |
2022/07/21(木) 12:41:01.56ID:YdZn5Zcu0
浅野ゆう子さんにはお世話になりました。
2022/07/21(木) 12:41:02.72ID:bdX519qh0
>>743
そもそもドローンが成果上げてるとか全然ニュースにならない時点で
ドローンの大したことのなさを察しろ あんなもん対策してない時に局地戦で意表とつくだけだ
2022/07/21(木) 12:41:04.96ID:a5LvEnN+0
>>831
校庭野良犬ふたたび・・・(´・ω・`)
2022/07/21(木) 12:41:07.25ID:Qc2OOUCl0
>>800
ラジコンって商標登録らしいね(´・ω・`)
2022/07/21(木) 12:41:12.18ID:T+aUB/B50
もう日本は素材でしか太刀打ち出来ないんじゃねーの
2022/07/21(木) 12:41:13.03ID:+NJ9nG1r0
こちらが国産最新型ドローン(1970年)です。(´・ω・`)?
https://www.isas.jaxa.jp/j/japan_s_history/chapter10/01/img/pct01.jpg
2022/07/21(木) 12:41:20.67ID:N4wCQ1Ru0
>>836
選挙演説の時に上に飛ばしておいて
不審な奴がいたらカミカゼアタック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況