前スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1657968720/
探検
池上彰のニュースそうだったのか★2 待機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/16(土) 20:00:59.85ID:rOExJdd40
156名無しステーション
2022/07/16(土) 20:26:45.44ID:ePgLUkcl0 バブル入社
入社は楽だったが入社すぐに弾けて恩恵無し
入社は楽だったが入社すぐに弾けて恩恵無し
159名無しステーション
2022/07/16(土) 20:26:48.54ID:I+Zn0lIla なんでプラーザって伸ばすのか
160名無しステーション
2022/07/16(土) 20:26:51.87ID:b8URiV1ya 今は交際費も経費として認めないじゃん税務上
161名無しステーション
2022/07/16(土) 20:26:55.08ID:8fUAuD5S0162名無しステーション
2022/07/16(土) 20:26:57.57ID:k5eTEh5M0 高畑淳子の家は代々木八幡だっけ。
163名無しステーション
2022/07/16(土) 20:26:58.15ID:RsvTS9eK0 法人税下げたのが不景気の原因じゃねーかw
164名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:02.16ID:m7dTsmCL0166名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:02.43ID:5OOWcXDP0167名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:03.41ID:MbMKMoss0168名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:06.94ID:qTjMYOsfM サブプライムと根本は変わらんな
169名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:07.79ID:/WpYIgmY0 なんか悲惨だなこの番組・・・
170名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:08.72ID:HwVHJpou0 この頃買っちゃったのはなあ
171名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:10.37ID:EWHgKrSN0 俺の叔父さんも白金に120坪の家建てたな
172名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:14.16ID:4Inntkut0 テレビ局マンと女子大生はよく華やかなパーティーしてたよね
豪華客船乗ったり
豪華客船乗ったり
173名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:15.40ID:GDHRefeLM でもさすがに一括ってわけにはいかなかっただろうから
高値掴みした人は後年苦労しただろうな
高値掴みした人は後年苦労しただろうな
174名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:18.83ID:unNcgXXpa175名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:20.17ID:GZqj5fdp0 そんな年入ってるのか
増田岡田の人
増田岡田の人
176名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:20.13ID:j1svEDKp0177名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:21.19ID:W4Iqr2200 昭和生まれは税金3倍にしろ
178名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:21.54ID:uW3nzaYc0 お昼ごはん自分で出してる奴いるの?
179名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:22.09ID:i7oJaeua0 こんな構成で番組にしてたら
好景気=人を堕落させる=ならないほうがいい になっちゃう。
好景気=人を堕落させる=ならないほうがいい になっちゃう。
180名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:22.36ID:i60u0qnQ0 これらはその後どうなりました?
181名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:23.19ID:0UNUsCJp0 >>158
自腹で後で経費精算
自腹で後で経費精算
182名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:26.62ID:QHT1LmF30 わかりやすいからだろうけど好景気の例が今の価値観だと
単なる無駄遣いばかりなのが気になる
単なる無駄遣いばかりなのが気になる
183名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:31.07ID:sIyQdDWF0 今より利子クソ高いのにな
184名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:34.67ID:O0tMQN/2a つかまるじゃん
185名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:35.53ID:Uuwo5n2Z0 もう家なんか買えないと諦めていた 通勤一時間以上の郊外でも買えなかった
186名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:35.92ID:5WLizER70 低金利でお金じゃぶじゃぶ出し銀行ローン組めるから今でも家買えるじゃん
ハイ嘘つき
ハイ嘘つき
187名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:38.04ID:ik84pcOfa ローンはそのまま残るからバブル後はキツそう
188名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:38.54ID:oEOFDZ9y0 チバリ―ヒルズ覚えてるか
189名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:38.79ID:hUbf1DjX0190名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:39.21ID:5OOWcXDP0 >>171
すげーないま何億になっとるんや
すげーないま何億になっとるんや
192名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:41.50ID:O45pFGa60 いやいや全部じゃなく一部の話やぞ…
193名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:41.71ID:uj93768a0 昼ご飯とか言うと税務署が黙ってないぞ
194名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:42.83ID:TkeUjxSVa195名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:42.99ID:l5Cbg0oA0 ステップローンとか組んでた連中はバブル崩壊で払えなくなって手放してるだろ
196名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:44.76ID:j1svEDKp0 >>167
もう勝ち組だよそれ
もう勝ち組だよそれ
198名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:47.65ID:b6RcVB450 軽井沢の別荘が5億とかしたからなぁ
199名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:47.96ID:v/EwoHV1H201名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:52.35ID:m7dTsmCL0 この消費税のせいで物は売れないし事業者の現金が不足してんだよな
202名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:55.96ID:9jYQHvGW0 そりゃ他の国に負けるわな
204名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:56.77ID:XxCiGvYr0 これ見てどうすんの
205名無しでいいとも!
2022/07/16(土) 20:27:57.55ID:A10kkidY0206名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:57.62ID:tE9zr9Dc0 こんなのが永久に続くと思うことにしてむちゃした
207名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:59.71ID:ttPGztUv0 NTTの株を買います
208名無しステーション
2022/07/16(土) 20:27:59.99ID:pAabYKGp0 まじか
209名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:00.97ID:vPWlgvAo0210名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:03.11ID:DATVqv7t0 こんな時代に生きてた奴らが偉そうにふんぞり返ってると思うと本当アホらしくなるわ
212名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:03.86ID:k5eTEh5M0 てかこの時代から今みたいになった理由を早く解説しろよ
213名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:08.72ID:qOutIGoa0 あー、これ見てなんとなくわかるけど、うちは昔の体質が残ってるんだな…
広告代理店の子会社だから
広告代理店の子会社だから
214名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:11.08ID:GMhxWbtD0 法人税の計算方法が変わって、人件費が税率の計算から外れた。
だからあんなバブリーな経費は無理。
だからあんなバブリーな経費は無理。
215名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:11.83ID:G+gGVmXi0 バブルのころは値段が高いものを自慢してたけど
いまは安く買ったもの自慢するしね
いまは安く買ったもの自慢するしね
216名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:14.26ID:NqJemHAh0 スタジオにいる人たちはみんな平均年収よりはるかにもらってるから
高みの見物やな・・・
高みの見物やな・・・
217名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:14.38ID:LrW0I9pM0 消費税・・・
218名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:14.67ID:ha5XbAdj0 お前らは裕福かもしれないけど、
底辺層にとっては
今や交通費誤魔化して生活費に充てている様な悲惨な状態なんだぞ。
そんな状態にしたのは自民党政治である事は
否定しようのない事実。
底辺層にとっては
今や交通費誤魔化して生活費に充てている様な悲惨な状態なんだぞ。
そんな状態にしたのは自民党政治である事は
否定しようのない事実。
219名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:15.11ID:o/c/PTPO0220名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:15.73ID:A5N4pe1J0 法人税じゃねーか!
221名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:18.07ID:dZMGXgWpd これは景気が云々ってより交際費の経費算入がどこまで認められてたかだろ
222名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:20.00ID:jNo9sw1r0 日本人全員が今一斉に5%多く消費すれば日本経済大躍進
224名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:22.46ID:m7dTsmCL0 所得税と法人税が低すぎるんだよな
225名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:22.96ID:rzwhA8O70 昭和だの段階だのを貶す単発がいるな
226名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:23.19ID:TkeUjxSVa 法人税安くなりすぎだろ
227名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:24.53ID:f7i5dgJg0 好景気なのに公債使うことが当たり前だからこんな借金大国になりました
228名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:25.09ID:rOExJdd40229名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:27.75ID:WeA2IYwcM バブルで美味しい思いした世代だけど、もうバブルの話は飽きた
60~80年代にかけての物価や賃金の上昇こそを紹介しようよ
なんでそこを紹介せんのや
60~80年代にかけての物価や賃金の上昇こそを紹介しようよ
なんでそこを紹介せんのや
230名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:28.54ID:pAabYKGp0 消費税きたわ
231名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:30.37ID:qTjMYOsfM これからの世代がこのツケを返すのです
232名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:31.10ID:rARDazNlM 国の無駄遣いも増えてる(´・ω・`)
233名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:32.06ID:dR65O/Yj0 日本はもう衰退してるんだからこんな昔の見せられてもどうしようもないんだよなぁ
老害のオナニー番組
老害のオナニー番組
234名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:33.51ID:W4Iqr2200235名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:35.35ID:QHT1LmF30 >>179
もっと違う視点が欲しいよね
もっと違う視点が欲しいよね
236名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:35.68ID:HwVHJpou0 ウチは3800万で買ったけどお隣さんは1億で買ったって言っててビビった
237名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:36.20ID:xd2O7Wey0 物品税の事も思いだしてあげてください・・・
238名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:36.43ID:2Vd/u4AZ0 バブル後3回ぐらい来ないかな~
239名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:37.21ID:FZgcogA50 昔はテレビが面白かった。寝起きドッキリバズーカーとかやりたい放題だった
今は付け足し笑いやテロップだらけでつまらん
今は付け足し笑いやテロップだらけでつまらん
240名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:37.30ID:T8YO6Tje0 金持ちにかける所得税減らしたやん
241名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:38.33ID:uW3nzaYc0 3%から始まって
242名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:38.66ID:p0ULkPGd0 物品税は見えないからわからなかったんだよな…
243名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:38.78ID:udsvzE0rM 国の借金が
減った時期ってあるの?
減った時期ってあるの?
245名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:44.62ID:JCa9EqwKM 消費税のせいか!
246名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:45.17ID:gFbmbhAka 売上税反対
247名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:46.22ID:LIeUtgVE0 こいつらのポスト守るために氷河期は雇用しなかったんだよ
248名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:46.41ID:0UNUsCJp0 >>189
だよな。定期代は年金の原資にもなってるのにそれを切られるからな。しかもリモート手当なんぞ出ない。
だよな。定期代は年金の原資にもなってるのにそれを切られるからな。しかもリモート手当なんぞ出ない。
249名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:48.30ID:mFzt7X4y0 これってぶっちゃけ公務員が足枷になってるこの時期の
公務員は給与安くて民間の利益が多良いから有能な人材が
民間に流れるから経済回って景気が良くなった
公務員は給与安くて民間の利益が多良いから有能な人材が
民間に流れるから経済回って景気が良くなった
250名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:49.97ID:k5eTEh5M0 贅沢税
251名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:50.12ID:4rwEm3eEM 物品税
252名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:50.16ID:zDihnh+k0253名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:52.09ID:+JANsCQx0 贅沢税
255名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:52.96ID:GZqj5fdp0 年代の推移でいうと
氷河期の親世代はバブル世代なんだろうから
バブル世代は子供にそれを引き継いでるんじゃないのか
氷河期の親世代はバブル世代なんだろうから
バブル世代は子供にそれを引き継いでるんじゃないのか
256名無しステーション
2022/07/16(土) 20:28:54.89ID:0kiq4dUy0 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)昔は物品税が・・・・
`ヽ_っ⌒/⌒cアニソンは童謡扱いで非課税
⊂⌒( ・ω・)昔は物品税が・・・・
`ヽ_っ⌒/⌒cアニソンは童謡扱いで非課税
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」 [冬月記者★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★4 [おっさん友の会★]
- 【ボクシング】那須川天心が元世界王者のジェーソン・モロニーに判定勝利 [THE FURYφ★]
- ロシア大統領府、ウクライナ東部「放棄せず」 プーチン氏「運命がそう望み、神がそう望んだ」と侵攻正当化 [ごまカンパチ★]
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★4 [煮卵★]
- 【ボクシング】那須川天心に判定負けでモロニーが不満「走り回っているだけの天心にポイントが…」 [鉄チーズ烏★]
- アニメ好きのアイドルって安心して推せるよな
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★9
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★500 [136724547]
- 口座開設の際の免許証を撮影するやつ 難しすぎだろ [771869708]
- 【緊急】「生活保護をプリペイドカード支給」←賛成?反対?
- ヒカキンさん、配信中に知らない人からマックが届く→「開示だな。震えて眠れよ。」と開示請求宣言 [834922174]