キャスターな会★1 安部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0211名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:58:29.91ID:JTCk9QHZ0
>>165
SIMフリー端末はデュアルSIM対応で
電話回線2個載せられるものが多い
0213名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:58:33.60ID:swJizo5s0
電話線から50V来てるからな
0214名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:58:40.17ID:eU629n8v0
固定電話解約考えてるんだけど
0216名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:58:41.65ID:exedz9YC0
やっぱりテレホーダイだな(´・ω・`)
0217名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:58:42.02ID:Wlub+sU1a
>>177
ザルだよ
airdropでチンコ画像送りまくれる
0220名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:58:46.89ID:gt9H8R+K0
光回線の電話だと無理でしょ
0223名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:58:49.82ID:JTCk9QHZ0
>>190
それ意味ないやつw
0225名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:58:55.74ID:bWGnfWOt0
局給電で動くからな
0227名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:58:58.37ID:osWtYqiz0
ひかり電話じゃ停電時に使えないよw
昔のアナログ回線じゃないと・・・・
0231名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:04.04ID:Ll36nq4/0
SoftBank 4時間半
Docomo 29時間
au 86時間

SoftBankでは、この通信障害で、MNP転出しようとするユーザーに
月5000円の利用料金割引を12ヶ月+機種変更代金3万円分のポイントを付与された
9万円もらってSoftBankに残った者の大勝利だな
0234名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:08.24ID:kd1P7l250
電話の権利クソ高かったのになー
0238名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:12.16ID:bWGnfWOt0
24Vだろ
0239名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:12.24ID:mg80zS2z0
しいてwww
0240名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:12.69ID:ckbHEVT10
フリーwifiは終わって来てるんだよね
コンビニも来月からローソンだけしかなくなる
ファミマも今月末で終わる
0241名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:13.24ID:Kr+UT3800
固定電話の電話線には、微少な電流が流れていて
停電になっても、受信はできるんじゃなかったか
0243名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:14.83ID:chiWGHVTa
もしもし
0248名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:23.91ID:eU629n8v0
個性出そうとするw
0252名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:29.95ID:4mhB0cd+0
いやアダプターあってフリープロバイダのアカウントあれば
いざとなったらデータ通信出来るぞ


遅いけど
0253名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:30.50ID:tEOIHCI20
黒電話だって電気流れてると言えば流れてるけど
コンセントから取ってないけど
0255名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:33.51ID:BLE7lX9C0
携帯でもしもし言うやついないわ
0258名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:33.99ID:qD7UTaU00
昭和の黒電話は電源いらなかったから
緊急時よかったね。
局が生きていれば話が出来る
0259名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:36.32ID:uP1hqZ4N0
ルーター経由のIP電話、光電話は
ルーターが停電になるから使えません
0260名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:39.93ID:7KaYQR490
>>242
助成金が出なくなったんじゃないの
0263名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:42.99ID:Bg9LZL3L0
チーム中居
仲良しだなあ
0264名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:44.79ID:zxKIwdLB0
局給電という言葉が無いのは無能
0269名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:54.15ID:RVD1gXvQa
モスバーガーにモスモス?って電話した事ある
0270名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:59:54.83ID:P1IJskDu0
昔の留守電だけど停電でも使えるよ
黒電とか言わずちょんと伝えないと
0275名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 13:00:03.49ID:l9WyIyb6M
ワイは はい!? で答える! だって個人専用だから
ワイしか出ないから!
0277名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 13:00:13.25ID:GpeTJYU+0
2024年の1月に固定電話もIP電話網になるって知らせ来たんだが
0280名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 13:00:20.87ID:JTCk9QHZ0
ぶっこみw
0281名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 13:00:21.58ID:Ll36nq4/0
古市アホか
アナログ回線があればモデムつけてデータ通信できるだろ?

対応してるプロバイダが有るのかは知らないけどw
0282名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 13:00:22.33ID:bWGnfWOt0
局給電って、直流24Vだけスマホ充電できるんじゃないかな
違反だけど
0286名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 13:00:38.94ID:7KaYQR490
固定の時代から「もしもし〇〇(名字)です」なんて言ったことないわ
0289名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 13:00:44.26ID:4mhB0cd+0
>>258
まあ電線倒れて線が切れてたらアウトだけどな

でもスマホと全く仕組みが違うから大きな保険になる
0295名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 13:00:49.23ID:Rxf9ly7Ed
LINEはもともと災害時用に開発されたアプリだからな
0296名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 13:00:53.35ID:BLE7lX9C0
なぜLINEだけごり押しw
0297名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 13:00:53.76ID:XPfOJmQia
親機の受話器がコードレスじゃなければ停電でも使えるんじゃなかったっけ
0300名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 13:00:59.37ID:7aKhQaNL0
古市はマジでバカだな(´・ω・`)
0303名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 13:01:08.62ID:Wlub+sU1a
>>258
黒電話じゃなくてもアナログ回線から微量な電気流れてるから大概の電話は使える
0305名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 13:01:11.47ID:aYE8YCi8M
末端つつけば上まで行くだろ
車の不具合は工員じゃなくてディーラーに行くだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況