X



キャスターな会★1 安部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:53:17.87ID:BuARpg71a
>>79
質問役だよ
ドラマやアニメでも必ずいる
説明させる為に質問や疑問をぶつける役
0111名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:53:20.25ID:Da4Sbp+v0
au携帯でもドコモがつながるようにしとけ
0112名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:53:21.89ID:qD7UTaU00
>>103
基地局の指向性がそうなってるから
0114名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:53:22.55ID:71TXB1QT0
基本料金を安くしろと騒いで圧力かけて安くさせて利益減らしておきながら
障害がおきたらこれも使えなくなっただの批判
ようやるわと思う
0117名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:53:27.03ID:gBGIci0I0
昔はこういうバス停や自販機の通信はPHSが優秀だったからな
通信品質や回線速度も安定していたし
0118名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:53:34.82ID:dfFPDEeM0
>>92
そうだけど、コストが・・ ジジババが家に残ってたら、変な電話がかかってくるだろうし
0119名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:53:35.12ID:Ll36nq4/0
>>105
auはもう、クレームつける権限もない
0120名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:53:37.87ID:naoD8Tq4M
島本さんの腕の血管😳
0123名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:53:47.55ID:BLE7lX9C0
デジタルとアナログ併用しとけばいざというとき問題は回避できるけど
全然コスト削減にならないからなぁ
0124名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:53:55.87ID:LbG6Nq9Y0
>>97
うちの親が昔やってて
実家の敷地内にアンテナ用の電柱立ってる
0125名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:53:58.01ID:g9qfNbs/M
楽天使ってる負け組だが
サンシャイン60で30F~50Fはほぼ繋がらない
かかって来てもとれません!
タワマン高層階も繋がらないのかな?
0126名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:53:58.24ID:UEsHN/haa
自販機で買い物するだけでメール来るからなあ、どこにでもスマホ付けてるんだろう
0127名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:53:59.27ID:Wlub+sU1a
>>83
平日昼間の実況民のあいだでは知ったか野郎で通ってる
0129名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:54:24.23ID:3RvZ2EV+H
コンテナ列車として運んでる分には問題なかろ
単体のトラック輸送が追跡できなくなる
0130名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:54:30.01ID:+8G8BPNF0
トヨタもカーナビも通信関連はダメったんじゃないか?
0131名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:54:41.69ID:zxKIwdLB0
>>65
一番よく解る

もっと早く広がればと思いつつも乙
0132名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:54:43.45ID:4mhB0cd+0
ATMはもうどこの通信使ってるかバレたから
通信方法変えないとあぶなくてしゃあないよな
0134名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:54:45.38ID:Ll36nq4/0
>>122
それ、プロ無線じゃね?
0135名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:54:50.19ID:Wlub+sU1a
停電でも使えるアナログ回線無敵じゃん
0137名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:54:56.87ID:HK7Zgstwa
ぼんやりとした説明しかしないね
0138名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:54:59.16ID:C7632GXT0
通信障害下手したら安倍ちゃんのとこに救急車の到着が大幅に遅れてたよね
0139名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:55:05.42ID:A0rqLHuv0
ATMが固定回線じゃないとはな…
まあ設置しやすいんだろうけど
0142名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:55:17.40ID:3SJWQaus0
店舗外ATMでも有線回線使うやろ普通・・・危機管理ぃ(´・ω・`)
0143名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:55:23.89ID:ufK9Kgc9a
ソフトバンクで大規模障害起きたら
ピザとってシャンパンあけてパーティーするわ
0144名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:55:28.53ID:tgO4tyTD0
>>54
西村が何を知ってるんだ
0145名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:55:31.20ID:QkCQ1YzP0
>>86
アナログ回線はもうじき無くなるはずだよ
0146名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:55:34.12ID:JTCk9QHZ0
>>83
文系のライターあがりだからね
一応専門分野が携帯電話とセキュリティということになってるけど、
高木浩光みたいな研究所勤めの本物のセキュリティ専門家とは完全に別物
0148名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:55:40.93ID:px5fCk3+0
大垣共立銀行は、マスゴミ絶賛のIT活用した銀行で有名。
0149名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:55:41.02ID:7KaYQR490
昨日だかdocomoであっただろ
0150名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:55:41.91ID:Ll36nq4/0
>>130
自動運転車が沢山走ってたらカオスになるよな
0152名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:55:50.82ID:Kr+UT3800
ホントかどうかはわからないけど

三浦半島と千葉の木更津って、たしか10キロくらいしか離れてないとかで
三浦にいるのに、ケータイ使うと木更津の基地局の方でキャッチすることが
あったとか・・・今はアンテナがいっぱいあるからそんなことはないだろうが
0153名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:56:04.68ID:LbG6Nq9Y0
J-phone時代からソフトバンク使ってるけど
そんな不具合記憶にないわ
0154名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:56:09.07ID:B+cGjSGC0
>>109
大宰府と寿都にアンテナを立ててそのライン上の雨雲を調べてるからそのアタマ一字を取ってダスなんだよ(´・ω・`;)
0155名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:56:11.40ID:eU629n8v0
事故るのって機種変える時やメンテの後とかな
0160名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:56:32.67ID:LbG6Nq9Y0
Wi-Fiが飛んでるってなんだよ
0162名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:56:36.38ID:UhORIn7ma
>>107
朝、奈良から車で遺体を搬送する映像流してたな

かなり距離あるけど、関係者は車乗りっぱなしか
0164名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:56:38.40ID:dfFPDEeM0
>>143
最初に2時間やらかしたのがソフバンみたいよ だんだん、時間が伸びてきてる
0169名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:57:00.50ID:pGHW7r4b0
フリーwifiってログインめんどくさくない?
速度も遅いとこ多いし
0170名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:57:02.57ID:jQ2BG9Qid
>複数キャリアの携帯電話を持っておく


一時期複数キャリア持ちだったけど、すっげー面倒くさいんだよ
0171名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:57:02.82ID:Bg9LZL3L0
毎回起こしとるやんか
もう切り替えムリだろ
事前告知して 高速道路の交通規制みたいに「〇月〇日から〇月〇日まで 使えません」「公衆電話、固定電話を利用ください」って言えよ
0172名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:57:06.58ID:dRV8X23l0
会社のスマホと2台持ちでソフトバンクとdocomo使えるから助かるわ
0175名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:57:17.98ID:ufK9Kgc9a
もうかれこれ12年ぐらいは電話かかってきたのは宅配便ドライバーだけだな。(´・ω・`)
0183名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:57:30.65ID:3RvZ2EV+H
wifiから先の海鮮が有線とかになってなきゃ途切れるんだけどな
0186名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:57:33.69ID:TMfsIwkO0
コンビニにあるやん
0192名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:57:54.82ID:7KaYQR490
みんな働いてて家にいる時間短いのに固定電話とかいらないから
0194名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:57:58.37ID:Kr+UT3800
昔、ケータイ2台とPHS1台持ってたな
auケータイとPHSは、個人で
Jフォンのケータイは、会社に持たされていた
0196名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:58:02.89ID:zxKIwdLB0
フリーwifi大丈夫なやつ教えてほしい
0198名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:58:05.52ID:ufK9Kgc9a
>>176
フリーWi-Fi、コンビニも撤退し始めてるからね
0200名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:58:16.23ID:Rxf9ly7Ed
今は電源が必要な固定電話機が主流だろ
0201名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:58:17.49ID:BLE7lX9C0
黒電話じゃなきゃ電源取ってるだろw
そんなの今どき誰も持ってないわwww
0203名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:58:17.71ID:LbG6Nq9Y0
メタル回線ならいいけど
0205名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:58:23.16ID:3SJWQaus0
自宅で光回線とか通してしない人が思いの外多いのにびっくりした

パソコン持っている人も少なくなっているのかなぁ?
0208名無しステーション
垢版 |
2022/07/09(土) 12:58:24.32ID:ufK9Kgc9a
ダイヤルまわして起きたら
手を止めた♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況