X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0711名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:22.50ID:JXvwml/vp
再生エネルギーに利権は無いのか?
玉川?
0712名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:23.11ID:pxs+jZEM0
私いま風呂上がりで半袖短パンで冷房なしだけどじんわり暑くなってきたわ
なんでこいつ長袖長ズボンでネクタイまで閉めてんのに平然としてられるの?
そんなに冷房ガンガンつけてるん?
0713名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:23.52ID:sxYYQ4hua
そこまで言うならテレビ屋がまず計画停波でもしなよ
0714名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:27.55ID:jonemwFl0
原発を動かしたら電気代がこうなりますで算出して選挙でいいだろw
0716名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:32.42ID:en2i7wam0
再エネ投資しろってテレビ朝日は屋上に太陽光パネル設置してんの?
0717名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:32.71ID:dF0+sRme0
CO2が温暖化の原因なら太陽光パネルより木を植えろよ
こいつらマスゴミや電力会社は小学校でなに学んできたんだ?理科で光合成勉強しなかったのか?
0721名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:36.58ID:c27NUsaJd
再エネなんて天候で左右されるから解決にならん
0723名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:37.62ID:gF1KlFdNa
>>687
しゃべってる最中に書き込むとはなかなかのテクニックだな玉川さん
0724名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:38.43ID:OOMXmXDz0
さあ放送やめるぞってやれば出来るんだよ
0726名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:40.87ID:HDk2qXtG0
つまり、原発動かせ!テレビ止めろ!って声が大きくなればいいんだな
0727名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:41.24ID:tLn68KaW0
怖い日本が再エネオンリーにしたとたん欧米に梯子外されそうww
0728名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:43.55ID:hflrQFi90
さあやるぞって日本国民が動こうとすると、

中抜し始める奴らがいるから
0729名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:43.73ID:P6VuRQf80
原発増やせよアホ
0738名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:54.51ID:ZT1NCPLLa
アスベストは?
0739名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:54.88ID:VkLUI5n/M
テレビ局の生放送のスタジオの照明の消費電力は一般家庭何軒分ですか? 
0740名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:55.97ID:9MfDwSxH0
屋根の太陽光パネルまぶしい
0741名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:57.72ID:HTnRkuwM0
みなみちゃんは俺の太陽光だよ
0742名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:57.74ID:9rMD/o2Ya
厚着しろ(´・ω・`)
0744名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:18:59.41ID:gDlQsHj00
風力なんて今日は風がないから停電しますで国民は納得すると思ってんのかよ
0746名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:02.13ID:UUIrEmXz0
進まないよ。
エアコンが不足しているのと同じ。

一斉に進めるとパネル不足、価格高騰、工事業者不在が露呈する。
0747名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:02.90ID:chJmCU4l0
都留文科大学高橋洋

東京都の政策アドバイザーやってそう・・・
0748名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:04.02ID:cDrSSOYTM
さぁやるぞ!って高齢者は思わないよ
それが今の日本表してるのに
0749名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:05.44ID:cFQHrwLO0
下半身はトランクス一丁なら見直す
0751名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:08.74ID:zfmUJzzU0
断熱は最も良い
日本の家は断熱が悪すぎる
まずは断熱から
0754名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:12.74ID:dk1jNN1a0
これ以上太陽光発電増やすと
夕方からの電力逼迫は解消されるの?
0755名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:13.42ID:LhnBliUR0
そもそも太陽光も幻想だもんな

山の一面の樹々を切り倒して、森林の酸素生成ぶっこわして一面にパネル設置

熱反射も凄いし、夏のようにパネルが高温になると発電量が著しく低下
パネルが古くなった際に処分するにも、不燃のうめたてゴミが数パーセント出る

こういった悪いことは報道しないw
0756名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:15.72ID:OixtYWr7d
>>648
さすバカぱよw
0759名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:22.82ID:xcIecooW0
原発はダメだよ。もし事故ったらまた国土が失われるんだから
放射能を除去できる技術が確立しないとダメだ
0760名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:25.21ID:mIA/Szkj0
太陽光が増える方が不安ですがな
0762名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:25.96ID:k6QuwW710
ジャケット着て涼しい顔で放送とか どんだけ冷やしてるの?テレ朝ビル
0769名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:32.36ID:COk3hiLy0
>>657
ヒロシマナガサキがあって、チェルノブイリとかスリーマイル見ての東日本だからだろうな
0771名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:38.77ID:RxxHCg+l0
この人、やけに再エネを推すと思ったら、
禿が設立した自然エネルギー財団の特任研究員なのね
0773名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:40.92ID:VBy8mrn90
>>749
ぜひ水バケツに足を漬けててほしい
0774名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:41.27ID:hflrQFi90
まーた、ヨーロッパではってwww

ドイツは石炭火力発電再稼働するぞw
0775名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:42.75ID:OOMXmXDz0
電気使わなきゃ矛盾はなくなるぞ
0777名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:43.79ID:9rMD/o2Ya
寒けりゃ着込め暑けりゃ脱げ
0778名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:44.68ID:2T+VyNJ90
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)v キュッキュッ
0780名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:45.57ID:B0QbOh1px
この早口のバカもなにいってんだか
0781名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:45.82ID:1LDFBAZ+M
キュッキュッ
0782名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:46.62ID:7vU4lEj/a
太陽光パネルも断熱材も、作るとき壊すときの資源消費を忘れてないか?
0783名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:47.60ID:U/xIMwZA0
玉川「原発やめろってのが国民の総意なんですよ!安いとか電力不足とかで原発を支持する奴は非国民!」
0784名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:48.16ID:Qj3fVjcn0
仕様共通の、自家発電機が、近所の原発においてあったら
こんなことにはならなかった
0785名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:48.62ID:gF1KlFdNa
キュッキュ(´・ω・`)
0786名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:48.91ID:y1ofIn3i0
>>554
10年くらいでパネル交換だっけ? やってくれる業者も奪い合い パネルは産業廃棄物に
0787名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:49.66ID:mqWwHKny0
ホント偽善番組の典型だよな。ここ。
0788名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:49.87ID:utzBG91ad
太陽光が全部10年もつ訳ではない
故障して数年で修理10万とかあるから家計がギリギリな人には無理
0798名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:58.91ID:IEawZ9Iw0
電力会社の怠慢で原発動かせないんだから、文句は電力会社に言えよw
0799ひらめ
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:59.50ID:xk2EWT6F0
キュッキュッ
〆 ⌒ヽ
(´・・ω` つ )
0800名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:59.93ID:tH/1h88J0
>>684
蓄電技術は素材産業そのもの
バッテリーの歴史は百数十年あって素材の組み合わせは試されつくしている
半導体産業のような指数関数的な性能上場は望めない分野
0801名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:20:00.44ID:uA378SiEM
>>684
それ発展しちゃったら原発いらないからな
0802名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:20:01.58ID:PBuxnkl90
>>740
山肌削って太陽光発電パネルもやめてほしい
写真撮る身として、あれは見苦しい
0803名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:20:02.35ID:VcH+GIro0
アンモニアを使う環境負荷が低い火力発電は取り上げない自由?
0804名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:20:03.96ID:VkLUI5n/M
玉川ってメガソーラーに対する光害など色々訴訟起きてるのに現実を直視出来ないの?
0808名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:20:06.90ID:Hqoqn+Bc0
この早口の人だれ?
0809名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 09:20:09.40ID:UUIrEmXz0
>>759
太陽光パネルにも有害物質がある件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況