X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:56:39.94ID:InjYmV3+0
日本の電力会社は今まで停電もなく外国に比べ適当な価格で電力を供給してきたのに
何も感謝されず自由化されて石炭火力は悪のように言われてやってられないだろ
0525名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:56:41.73ID:mqWwHKny0
何度も書かれているが原発止めたまま、脱炭素で太陽光パネルを増やし火力の使用量を
減らしてきたからだろ。火力の停止は地震による損傷で修理中とかもある。
結局太陽光パネルの発電は不安定でベース電源にならないままだ。でここへきての気候
変動により昨年より気温が上昇して需要が増えたのに対応できないからだ。
しかしメディアはやはりただの煽り屋だよな。
0531名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:56:54.78ID:OjAs8heC0
てか・・・日本は貧乏国なのに・・・電気使いすぎなんだよ!!!
0532名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:56:55.51ID:VkLUI5n/M
玉川は電力逼迫の話題になると反原発と反政府のイデオロギーでゴリゴリになる。
0533名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:56:58.56ID:NVUS9wnYd
原発推進派東京民は電力使いすぎなんだよ。
東京は全て停電しとけ。
千葉などから電力貰ってんじゃねーよ
0535名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:03.96ID:Q3Rw4wU20
原発は??
0537名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:04.85ID:pJk/D9ae0
>>507
夏はそれでいいなw
0538名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:06.94ID:SKjK4IR70
>>479
バッテリーの開発は停滞してるで、固体リチウムで技術革新や!とはなってるけど
民間転用はまだもうちょっとかかる
0540名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:09.22ID:fqWKxvNW0
テスラの蓄電池の普及率が60%超えれば、太陽光のエネルギーを夕方使えるようになって解決するらしいな
現在25%くらい。
0541名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:09.34ID:4ACGG+U0M
>>342
動いてんじゃん
0543名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:11.67ID:mYVLT4Zp0
太陽光が昼活躍してるなら天気が悪い日はエアコン禁止だな
0547ひらめ
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:13.80ID:xk2EWT6F0
>>514
やっぱ時代は石炭発電だよなー

www(´・・ω` つ )
0550名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:14.95ID:gF1KlFdNa
>>498
そういう計画あるね
0555名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:22.92ID:uA378SiEM
>>497
隣の国が攻めてきたらどうすんの?
頭お花畑かよ
0556名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:23.10ID:VBvjr9N80
今月からオクトパス電気にお世話になっております
0557名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:23.89ID:Fr7eThGJ0
発電所は電力会社が金を出しなて作るけど
太陽光や風力発電は民間が勝手に金を出して作る
すごいぐらい高くてもそっちを使っ方が国は得だろ
0560名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:24.77ID:b4/KE9Xb0
全ては共産党が悪いw


非常用発電機を高いところに移設しろと子供でもわかる正論を言ったものだから
安倍ちゃんがムキーとなって放置したからこうなった(´・ω・`)
0562名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:25.65ID:zfmUJzzU0
つまり再エネができないのに火力を無計画に減らしたのか?
0564名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:27.71ID:9BWD6Hch0
しかし、エアコンも安くなったわ30年前だと30万くらいしてたのにな、今は安いのだと5万で買えちゃう
0565名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:28.63ID:gF1KlFdNa
57分
0568名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:33.55ID:k6QuwW710
温暖化というのも怪しいキャンペーンだな。もう信用してないもんコロナ茶番から
政府やマスゴミは。
0570名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:34.36ID:pJk/D9ae0
>>536
結論でた?
0572名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:35.92ID:mGbE0ttC0
風力なんか余計当てにならんだろうwwwwwwwwwwwwww
0573名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:36.21ID:53hE0sXl0
ちょうど57分
0574名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:36.78ID:mYVLT4Zp0
>>546
どうして?
0575名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:37.37ID:cSfgK5mg0
4時ごろだけ原発を再稼働しろ
0578名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:40.26ID:THGLWh8Wa
風力は環境破壊がね
0579名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:45.93ID:mIA/Szkj0
>>498
そこまで行けるな核融合が先
0580名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:57:46.80ID:y/oRcF/ia
>>536懐かしすぎる
0585名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:58:00.63ID:fwoqlZPy0
発電量がまともに計算できない太陽光・・・
そのせいで発電所は常にスタンバイしておかないといけないという壮大な無駄遣い・・・
馬鹿は巨大プラントが簡単に電源オンで立ち上がると思っているから困る・・・
0586名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:58:00.90ID:Qj3fVjcn0
天然ガスはクリーンエネルギーとか謎ルール
0587名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:58:06.60ID:mqWwHKny0
>>526
JRは独自に発電所持っているよ。
0589名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:58:10.06ID:iJ79fx5V0
あれ?
今見てなかったんだけど原発再稼働出来ないことも原因に入ってた?
0592名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:58:12.46ID:mjKJXERL0
玉川「震災から10年国と電力会社は何やってたの。どうせ原発動かせばいいやって思ってたんだろ」
0594名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:58:12.62ID:Q3Rw4wU20
原発は?
0595名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:58:13.55ID:qXLy1X/l0
なんにせよ電力不足が起きてる事実が

今の発電体制が間違ってるって事の照明だろ

火力でも原子力でも動かして改善しろ
0600名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:58:23.01ID:oyt5ePuGd
左翼共は欧州出羽守やって脱炭素や脱原発や再エネ信仰してたけど今は当の欧州が燃料供給不安になって背に腹は替えられんって事で火力発電増産や原発再稼働に舵切って原発をクリーンエネルギー認定しちゃったからどうするんだろうねえ
時代遅れな主張を曲げれず土壺に嵌っていくしかないのだろうか
0601名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:58:25.50ID:rYWw3C6c0
欧州が石炭の代替として
原発を増やしていることに触れろよ
0602名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:58:26.63ID:klzOCsHXH
太陽光と風力補完できねえよ馬鹿か
同時にとまる事もありうるんだよ
だから欧州が困ったいるんじゃないか
だから原発や火力を復活させている
0605名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:58:30.66ID:InjYmV3+0
稼働中の発電所が一つ故障すれば関東は終わりだな、支那製の太陽光パネル頑張れよ
0606名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:58:30.91ID:WTUa5uAG0
民主政権時代の円相場なら
燃料が高いなんてことは無かったよな。
アベノミクスは失敗じゃね?
0609名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:58:36.80ID:1K9eAkSaa
40のババアがカルピス飲んで喜ぶとか
0614名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:58:47.70ID:tH/1h88J0
風力や太陽光が増えると発電の振れ幅が大きくなるから
安定したベース電源の基礎体力がより必要になるのに
そんなことすら語らないスタジオってどうなの?
0617名無しステーション
垢版 |
2022/06/29(水) 08:58:54.62ID:tYF2CDl40
再生可能エネルギーというが
太陽光パネルとかクッソ廃棄厄介なのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況