X



林修のレッスン!今でしょ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0427名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:58.22ID:3atpfRlFa
>>129
さらにでかい地震来たらそれこそほんとに終わるんじゃねって感じ。
いつ終わってもおかしくない状態w
0428名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:00.17ID:d64il3td0
>>359
193ヶ国中28位だね
0429名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:02.55ID:cNmZfVgna
任天堂がマリナーズ買収
ソニーがコロンビアレコード買収
派手にやってたよね
0430名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:02.74ID:E2cPLAsad
>>414
ノーキョーサン
0431名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:04.16ID:fVC1k+wxa
>>407
三菱地所やアホ
0433名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:08.59ID:9BmXxYo/0
>>401
同じテレ朝とは思えないなw
0434名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:12.44ID:g1+Bnknsa
けどなぜか給料をあげないんだよな
うちの企業なんて過去最高益なのにボーナスはいつもどおり
0436名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:15.46ID:3hZybEot0
>>403
日本スゴイ老人を安心させるため
0441名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:21.63ID:cSbfDObR0
だからって今の円安がコルからの日本にいいかどうか怪しいな
0442名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:22.77ID:YBiXN2VlM
>>371
金利が上がりその金利を払う為に国債を刷り、金利を上回る税収がある産業ないと潰れないか
0443名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:26.41ID:7ejxti7X0
バブル期ってたったの5年しかないんだよな
だからあんまり良かった思い出少ない
0444名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:29.92ID:4A+wjoyp0
円安にしたから高度経済成長になるわけじゃないだろ(´・ω・`)
0447◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:31.82ID:7CzbfnihM
>>391
ダメなものをダメと感じないのはもう死んだと同じだ(´・ω・`)
ダメならどうするか考えなきゃ進歩はない
0448名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:33.50ID:BaIJd7sn0
山崎怜奈さん美人だな
0450名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:38.48ID:yeDr/lBm0
山手線内の土地価格と全米の土地価格が同じだった
0452名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:39.32ID:YHCnglZu0
>>182 >>276
山林とか買い占めて
日本人の水源を枯渇させることも可能
0453名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:43.03ID:u9FxJZhpM
何これ円安布教しとるんか?
0454名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:44.23ID:/d98QBuPa
>>425

バブルは円高から始まったんだよな
0455名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:47.22ID:5qSd/CHD0
いざわにマウント取りにきたぞ
0456名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:48.42ID:jgJH2nmQd
すごかったと言ってもリーマンの給料なんて高々知れてたよね
親父は誰もが知ってる超大手の部長代理までしてたけど高々月収60万程度が最高だって言ってたかな
0457名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:52.59ID:kvXwVw0o0
国内で
0458名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:57.57ID:d64il3td0
取り敢えず原発動かせよと
やれる事やれよインバウンドもっと積極的にやれよ
売れるもんを売れ
0459(^ー^*bリはっつんつん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:58.67ID:Qdv2HtMe0
>>283
出ていったらダメなんだよ
海外から企業がくるということは日本企業も日本でいいってこと
海外から企業がこないということは日本企業も当然出ていくということ

海外企業も日本企業も企業人がやってる以上は条件同じ
0461◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:05.44ID:7CzbfnihM
>>400
大昭和製紙の社長だったか(´・ω・`)
0462名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:07.31ID:9BmXxYo/0
>>406
でもまた復興してるしな(´・ω・`)
0464名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:08.87ID:b+XRGx0K0
日本製が海外で売れない
0466名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:16.76ID:JeqsGFoga
>>428
全然トップクラスじゃないじゃん
サッカーのFIFAランクくらいじゃん
0468名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:18.02ID:dnSuJgITa
部材のほとんどを輸入していて作るのに金ががかるから意味なし
0469名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:18.22ID:YHCnglZu0
フワ、引っ込め! ウルサイ!
0472名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:24.79ID:E2cPLAsad
>>440
日本は中国の下請け工場
0473名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:26.03ID:h4hgESDK0
>>436
下手にドル増やしても今からだとヤバいしドル資産は年後半から投げ売りされる話しとけよ…
老人騙してどうするんだよ
0474名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:27.55ID:tTrrEEYP0
>>427
終わるとつけ麺は食べれるの?教えてくれ
先にドライバーで自分の腕傷つけたりしたら笑ってくれる?
0476名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:29.16ID:MSLlk8Nc0
ヒカキンとフワ
0478名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:31.24ID:NAghLj7Ca
>>434
わりと真面目に日本人は経営者には向いてないと思う
外国人経営者ならすぐ給料上げるんじゃねw
0479名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:33.20ID:m0/VhS3kx
当時の日本人はなんでも爆買いするからアメリカ人に嫌われてたもんね
今の中国人みたいにさ
0480名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:36.46ID:3atpfRlFa
こんな正直ギャーギャー言ってるのが出てる時点でオワコンなんだよなぁ
0481名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:38.32ID:t6pyBb0M0
せっかく儲かって世界的にも上位にいたのに
それを生かせない
先を見越して金を使うべきとこに使わなかったつけが今
0482名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:39.18ID:0d9DWilO0
昔は自動車や家電は日本で作って輸出してたから円安がよかったんだよ 今はちげーだろ
0484名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:44.64ID:U3FIX9+Ia
円安になったところで
今日本製で売れるものあるのかね
0486名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:53.67ID:f6r+ilwI0
>>462
結果論だが、コロンビアピクチャーズを買収したことは
スパイダーマンなどを生んで大聖子だったな
0487名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:54.37ID:IAGgyLWR0
ネット流通が発達してる今じゃ
円安でも
昔のようにはならんよ
結局、通貨が強い国が一番得するマネーゲーム
0488名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:57.60ID:HRpJiRiO0
もうね日本はこの先人口がどんどん減っていくのよ(´・ω・`)
産油国にでもならない限り詰んどるのよ
0489名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:57.88ID:ZGWy+tIL0
>>55
今のライバルはタイやベトナム
気づいた時には抜かされて最貧国いや亡国かな
0493名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:02.68ID:v+/Pov4bd
いわゆる工場が戻ってくればの話だね。
今回の設備投資額はスゴイことになってるけど。
0496(^ー^*bリはっつんつん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:09.37ID:Qdv2HtMe0
>>294
物価も高くなっていいんだよ
そもそもここ10年物価が高くなってほしくてしょうがなかったのが日本政府
0499名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:13.40ID:ZRSSgsjw0
アメリカで映画を撮影しても良いという謎の権利を高値で掴まされた家電メーカーとか草
0501名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:18.54ID:5qSd/CHD0
おまいらはほんとネガティブだな
0505名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:24.29ID:LGscL3l80
最近東急がニューヨークでビル建ててなかった?あれどうなったんだろ
0507名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:25.20ID:4HGT7iB+0
今はその日本製がないんだよね
現地生産になってるから、車も家電も
0509名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:33.12ID:7ejxti7X0
バブル崩壊のトラウマから給料増やさないで内部留保増やしてるのかなと思う
0510名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:36.30ID:ZxI88Tvy0
この番組、MCが池上彰でも同じなんじゃね?

もう池上彰と林修の番組くっつけちゃえよ
0511名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:36.58ID:3toqDozY0
円安で儲かる常識が分かってない人も意外と多いんだな
0512名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:41.59ID:fVC1k+wxa
>>434
労働組合が賃上げ要求しないから悪い。政治ごっこしかして無いから
0513名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:41.95ID:/d98QBuPa
マリリン老けたな
0514名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:42.55ID:YHCnglZu0
>>465
まあ、長銀はすぐ破綻したから見る目はあったのかも
0515(^ー^*bリはっつんつん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:45.41ID:Qdv2HtMe0
>>294
あと海外旅行は行きにくいけど
そもそも日本旅行もいいもんだぞと思うことが大事
0516名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:45.69ID:d64il3td0
>>456
うちの親父内装業でいい時は月80万稼いできてたわ
73歳の今も月20万くらいは持って帰ってるからサラリーマンが全てじゃないわなあ
0517名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:48.50ID:YHVHSKe60
製品で売れるもの減ったかもしらんが
サービスは売れるからね
だから観光なんだよなあ
0518名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:49.80ID:Oe6cQHLR0
うちは縫製工場やってるけど笑いが止まらんぞ
ゴールデンウイークも中国人実習生と休み返上で働いてたわ
0522(^ー^*bリはっつんつん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:59.26ID:Qdv2HtMe0
>>271
バカリズムはただのバカだよ
0524名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:33:02.97ID:b+XRGx0K0
昔と違うのは日本製は売れず東南アジア製が売れる
0526名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:33:07.00ID:Uub9gDlI0
円安は景気が上がるかもしれんが
給料が上がらないかなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況