X



林修のレッスン!今でしょ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0379名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:28:40.13ID:0d9DWilO0
なお日本製品はもう人気ないし国内でも作ってないので円安は害悪しかないです
0381名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:28:41.88ID:iiiaDSzV0
キレイに追熟させたバナナを食べたことがある人は国民の5%もいない
傷や冷害による黒ずみを熟したと勘違いしてる人が大半
0386名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:28:55.41ID:kJANdy9md
1ドル360円時代の沖縄の飲食店等では1日の売り上げで車が買えるくらいだったらしいな
0395名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:08.15ID:SOWNckkj0
こういうアホな例を見せるから勘違いするんだよなぁ
昔の円安と今の円安は別物だって
0399名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:16.16ID:ABBBYUUB0
フィンセントなんだ・・・今の今までヴィンセントだと思ってた(´・ω・`)
0401(^ー^*bリはっつんつん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:17.36ID:Qdv2HtMe0
円安のメリットを伝える素晴らしい番組だな
かなりのハイクオリティだは
池上彰じゃできない

林修すごいな
どの文化人コメンテーターより大仕事やってる
0402◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:18.63ID:7CzbfnihM
>>362
あの頃はプラザ合意前だからそうでしょ(´・ω・`)
0403名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:21.41ID:h4hgESDK0
来年リセッション入りするのになんで景気良くなるみたいなストーリーになってるの?
0404名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:23.15ID:9BmXxYo/0
ソニーか!
0405名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:23.81ID:QjSj2axC0
東京23区でアメリカ全土買えるといわれたバブル時代
0406名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:24.85ID:DsVbeXlZd
ソニーはやり過ぎた
0407名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:24.87ID:jgJH2nmQd
三井不動産がビル買った話くるー
0408名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:25.57ID:3L4wYbZZ0
ドバイ
0412名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:34.53ID:QsRMZFAVa
昔は革新的で高品質、今は要らない機能がてんこ盛りってイメージ。
0413名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:34.54ID:4SAnGtwk0
価値観がバブルで狂ったんだよ
一ドル一円目指せとか
金融政策恐怖症になったり
0415名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:38.06ID:u9FxJZhpM
この時は円高という説明をしろよw
0416名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:38.84ID:E2cPLAsad
昔「ドク、いいものはみんな日本製だよ!」
今「ドク、いいものはみんな中国製だよ!」
0418名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:40.77ID:Jvp7QH/v0
今のポータブルの音響機器であるDAP市場はほぼ中華の独断場になってしまった(´・ω・`)
0420名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:42.60ID:Z+DwNzcA0
また林修はこういうのやってるのか
こいつ仕事減ったら自民から選挙出る確約でももらってんのか
0422名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:49.85ID:5qSd/CHD0
バブルすくん
0423おちゃかす
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:51.19ID:mqdlKzT70
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < バブルの頃は世界中のありとあらゆる物買ってたな
 (つ旦O
 と_)_)
0426名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:57.49ID:uAxO1zdta
東大出の元銀行員でこの程度…
てか銀行1~2年でやめたんだよね?

肩書きなら元予備校教師だろが…経歴詐欺じゃん
0427名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:58.22ID:3atpfRlFa
>>129
さらにでかい地震来たらそれこそほんとに終わるんじゃねって感じ。
いつ終わってもおかしくない状態w
0428名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:00.17ID:d64il3td0
>>359
193ヶ国中28位だね
0429名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:02.55ID:cNmZfVgna
任天堂がマリナーズ買収
ソニーがコロンビアレコード買収
派手にやってたよね
0430名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:02.74ID:E2cPLAsad
>>414
ノーキョーサン
0431名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:04.16ID:fVC1k+wxa
>>407
三菱地所やアホ
0433名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:08.59ID:9BmXxYo/0
>>401
同じテレ朝とは思えないなw
0434名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:12.44ID:g1+Bnknsa
けどなぜか給料をあげないんだよな
うちの企業なんて過去最高益なのにボーナスはいつもどおり
0436名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:15.46ID:3hZybEot0
>>403
日本スゴイ老人を安心させるため
0441名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:21.63ID:cSbfDObR0
だからって今の円安がコルからの日本にいいかどうか怪しいな
0442名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:22.77ID:YBiXN2VlM
>>371
金利が上がりその金利を払う為に国債を刷り、金利を上回る税収がある産業ないと潰れないか
0443名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:26.41ID:7ejxti7X0
バブル期ってたったの5年しかないんだよな
だからあんまり良かった思い出少ない
0444名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:29.92ID:4A+wjoyp0
円安にしたから高度経済成長になるわけじゃないだろ(´・ω・`)
0447◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:31.82ID:7CzbfnihM
>>391
ダメなものをダメと感じないのはもう死んだと同じだ(´・ω・`)
ダメならどうするか考えなきゃ進歩はない
0448名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:33.50ID:BaIJd7sn0
山崎怜奈さん美人だな
0450名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:38.48ID:yeDr/lBm0
山手線内の土地価格と全米の土地価格が同じだった
0452名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:39.32ID:YHCnglZu0
>>182 >>276
山林とか買い占めて
日本人の水源を枯渇させることも可能
0453名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:43.03ID:u9FxJZhpM
何これ円安布教しとるんか?
0454名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:44.23ID:/d98QBuPa
>>425

バブルは円高から始まったんだよな
0455名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:47.22ID:5qSd/CHD0
いざわにマウント取りにきたぞ
0456名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:48.42ID:jgJH2nmQd
すごかったと言ってもリーマンの給料なんて高々知れてたよね
親父は誰もが知ってる超大手の部長代理までしてたけど高々月収60万程度が最高だって言ってたかな
0457名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:52.59ID:kvXwVw0o0
国内で
0458名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:57.57ID:d64il3td0
取り敢えず原発動かせよと
やれる事やれよインバウンドもっと積極的にやれよ
売れるもんを売れ
0459(^ー^*bリはっつんつん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:58.67ID:Qdv2HtMe0
>>283
出ていったらダメなんだよ
海外から企業がくるということは日本企業も日本でいいってこと
海外から企業がこないということは日本企業も当然出ていくということ

海外企業も日本企業も企業人がやってる以上は条件同じ
0461◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:05.44ID:7CzbfnihM
>>400
大昭和製紙の社長だったか(´・ω・`)
0462名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:07.31ID:9BmXxYo/0
>>406
でもまた復興してるしな(´・ω・`)
0464名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:08.87ID:b+XRGx0K0
日本製が海外で売れない
0466名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:16.76ID:JeqsGFoga
>>428
全然トップクラスじゃないじゃん
サッカーのFIFAランクくらいじゃん
0468名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:18.02ID:dnSuJgITa
部材のほとんどを輸入していて作るのに金ががかるから意味なし
0469名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:18.22ID:YHCnglZu0
フワ、引っ込め! ウルサイ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況