X



朝メシまで。★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/06/17(金) 22:51:53.51ID:kRfTjA5s0
MC:児嶋一哉(アンジャッシュ)
ゲスト:高橋茂雄(サバンナ)、高山一実、サーヤ(ラランド)
進行:佐藤ちひろ(テレビ朝日アナウンサー)
0484名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:04:49.15ID:gUnU6Kx10
>>471
ファミコン版桃鉄ではコンサートイベントで御馴染み
ユーミソ選ぶと成功しやすい
0487名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:05:12.82ID:tIwhzDx+a
俺たちが食べてる食物全部この人たちのおかげ(´・ω・`)
残さず食べようね(´・ω・`)
0488名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:05:15.81ID:LkMiYIMQ0
>>432
自分はごま油でサッと炒めて塩こんぶを混ぜる
これ妹が喜んで食べるからひと玉簡単に使い切れる
0489名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:05:15.55ID:OSEU0XWN0
>>483
おまえはなにをみていたんだよ!
さっき「ひょうもあって大変で」言っていたよ
0490名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:05:31.09ID:DlII+Ft80
>>473
ビニールハウスの設置、ビニールの張り替え、災害で建替え、石油購入代や光熱費とか馬鹿にならないよ(´・ω・`)
0491名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:05:32.10ID:oAsGy9hy0
>>459
スープラーメン味噌汁とかも意外と美味いよ
0492名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:05:43.85ID:NENof4pp0
>>477
新品種や新農法ならまだしも
相当な気候被害がなければ普通に真面目にやればそれなりに返済の目処がたつからでは?
0496名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:06:19.56ID:9kprHVhR0
>>473
トラクターとか農業用の機械って新品で買うととんでもなく高いからそういうのじゃね
土地も最初から畑として使えるような場所じゃなければ木を抜いて除草して土づくりからだし
0497名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:06:28.44ID:zdKcGiEpx
渡部がこの収穫に手伝いに行けばヨカッタのに。
で、児嶋が突っ込むと。
0498名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:06:42.30ID:M3b0O1zV0
レタスって大事だよな。栄養もコスパも工夫し甲斐もキャベツの方が有るけどさ
食ってると生活に彩り感じるわあの葉っぱ野郎
0499名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:06:48.51ID:9kprHVhR0
>>486
ほう
シーザードレッシング好きだし今度食べてみよう
0500名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:06:48.91ID:kVM9cHuw0
>>459
チャハーン丹も入れるし肉とか巻いても美味いし
寿司の具にも使うじゃん(´・ω・`)
0501名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:06:53.11ID:kK0tjlqD0
JAで借金して返せずに首吊った農家は何人か聞いたことあるな
0502名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:07:19.31ID:sXvPqTlr0
レタスも味噌汁の具になるのか
クタクタになりそうな気がするが
0509名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:07:42.52ID:9kprHVhR0
>>487
たまにミニトマト使いきれなくてしおしおにしてごめんなさい・・・
0511名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:07:47.17ID:M3b0O1zV0
>>492
ノウハウは有るもんなあ。やる人が大変なだけで
0513名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:07:59.23ID:tIwhzDx+a
おにぎりだけ?(´・ω・`)
0518名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:08:11.01ID:NH3n6JjC0
寮あるのか
0525名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:08:39.59ID:v8y0r7nQ0
農業やりてえな…
0529名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:08:48.61ID:tIwhzDx+a
箸の持ち方(´・ω・`)
0530名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:08:51.89ID:9kprHVhR0
>>498
生野菜ってなんか知らんけど食ってるとリッチな気分になる
0535名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:09:01.97ID:78hThAKIa
>>494
この前青春18切符で吾妻線の大前駅行ってきたけどトイレが男子の小便器しかなくて衝撃だったわ
しかも清掃が行き届いてないのかかなり臭かったし
0540名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:09:27.41ID:EzFPmkIzr
長野だけじゃなく群馬も外国人奴隷使ってるのか?
0543名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:09:34.94ID:tIwhzDx+a
>>509
( T_T)\(^-^ )
0545名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:09:46.18ID:BvNXLgX50
おにぎり2個じゃ足りない
0554名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:10:34.23ID:oKIhpHbJ0
どんな良いもん食うのかなって思ったけど
おにぎり2個と味噌汁だけじゃ


意外と質素だな
0558名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:10:51.75ID:zdKcGiEpx
>>528
郷に入りては郷に従え!
オレは台湾に出張行ったとき、苦手な八角のニオイも我慢して満面の笑みで完食したぞ?
0559名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:11:00.67ID:oKIhpHbJ0
どんな良いもん食うのかなって思ったけど
おにぎり2個と味噌汁だけじゃ


意外と質素だな
食い方も汚かった
0562名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:11:23.49ID:9kprHVhR0
>>540
今は大規模農家なら日本全国どこもじゃない?
日本人の若い人は農作業やりたがらんし外国人なら格安の給料でこき使えるから農家からしたらめちゃくちゃ都合がいい
0563名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:11:23.74ID:3uMEiND3M
どんな良いもん食うのかなって思ったけど
おにぎり2個と味噌汁だけじゃ


意外と質素だな
食い方も汚かったし
0564名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:11:31.29ID:M3b0O1zV0
>>530
気持ちだけでも贅沢はしなきゃいかんよね
生野菜食わない生活考えれん。疲れが取れるもんなんか
0565名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:11:40.56ID:3uMEiND3M
>>519
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0566名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:11:40.87ID:OSEU0XWN0
さっきからレタスを寿司に使え使えと言ってる人がいるけど
はっきり言っておくよ

使いません!
0569名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:12:13.83ID:M3b0O1zV0
救命病棟
江口洋介を出せよオラァ
0572名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:12:39.39ID:9kprHVhR0
>>525
まずは家庭菜園からだ
野菜が育つ姿がめちゃくちゃ可愛く見えてくるぞ
虫との戦いはあるけど
0573名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:12:44.19ID:v8y0r7nQ0
この番組大島と高橋だけで良くね?
0576名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:12:48.18ID:78hThAKIa
GP樋口かよ
Qさまにももっと力入れて下さい
0581名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:14:35.51ID:EzFPmkIzr
>>562
外国人使うのは仕方ないにしろ足元見た待遇はいかがなものかと
0582名無しステーション
垢版 |
2022/06/18(土) 00:14:38.28ID:ozly1FCgd
>>577
なるほどツナか
でもうちはツナにはだし玉子とかんぴょうとゴマかな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況