X



【マターリ】報道ステーションPart1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0309名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:35:56.37ID:iZqw+hUo0
内部留保課税はまじ必要だわ
0312名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:36:11.88ID:+VtUK5j90
最低賃金上げられたら中小零細は正直死ぬやろ
0316名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:36:41.11ID:yFMF7XuQ0
玉ねぎ高いよな一個150円とかしててワロタ
0319名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:36:48.33ID:ratO2WoW0
>>274 でも、大企業の内部留保凄いらしいじゃん
それどうにかしないとな

大企業の法人税の埋め合わせで消費税使われているみたいだし
0323名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:37:36.73ID:ZOzAWS6mr
>>308
平和を愛する人じゃないかな?
なぜか国民の選んだ与党に反対ばかりする平和主義者だからね
0325名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:37:48.37ID:+VtUK5j90
消費税減税と給付金
景気対策にはマジでどっちがいいんや?
0327名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:38:11.89ID:2mNt5tzT0
>>311
そうか?
政治家に圧力かけれるTVが怖いわ
0331名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:38:46.64ID:pWNFNgkHa
>>319
今の日本は内需拡大って概念が皆無と言っていい
皆iPhone買うだろ?マック食うだろ?
知らず知らずのうちに日本の財が外へ逃げていくんだよ
内部留保を考えなしに溶かしていくと、それが促進される可能性は高い
俺も内部留保の話は気になるが、じゃあ放出しろと一方的には言いにくい
0332◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/06/16(木) 22:38:49.19ID:fkfKm0H2M
>>325
レジ直したり値札変えたり負担が大き過ぎるんだよね(´・ω・`)
だったら金配った方が早いしいつでもやめられる
0334名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:39:04.24ID:iZqw+hUo0
玉木、正論だけど無理だな
国民じゃ与党は取れん
0336名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:39:09.67ID:FNy2q17GM
年金とか医療とかに金使い過ぎなんだよ。これを減らさなきゃ他に回せんだろ
毎月何十万も貰ってクソ高い老人ホーム入って
悠々自適に暮らしてる年寄りだっているんだからな
0338名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:39:16.06ID:55Ex1R2n0
民主がまともなこと言ってる
0339名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:39:16.57ID:0PNPvC2Fa
日本政府はの国民からの税収入の右上がりを目指してるだけ

特別公務員、国家公務員、地方公務員の給料やボーナスもほぼ右上がりを目指してる

庶民の生活なんか気にしてない
0340名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:39:17.15ID:kAh0isKw0
消費税廃止ですぜ
0341名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:39:21.30ID:jVNDeEfE0
文系vs理系の戦いにして理系蔑視してきたからな
ほんとは感情系と論理系で戦わないといけない
感情系が支配しすぎている
0342名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:39:23.27ID:YAoDNi9g0
うちの会社も全然投資しない
すぐそれは利益出るのかって話になる
なにいってんだと
0344名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:39:40.96ID:KPJcbek00
>>325
マジレスすると両方
理由はいままで20年間ずっと刑罰のように冷遇されてきたから
国民はその分を取り返さなければならない
0345名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:39:42.99ID:pWNFNgkHa
技能実習生だって、給料もらったら祖国へ仕送りして
国内に使う割合は低いしな
だから国力が弱っていくんだよ
0347名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:39:50.51ID:tqHGe4a0M
>>327
議論と関係ない事を言ったからだろ。
企業の会議で関係ない事を言い出したら、みんなムカつだろ
0348名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:39:53.31ID:+VtUK5j90
賃金下がったけど、百均とかが増えて、昔だったら数百円した品物が百円二百円で買えるようになったからなあ
国民はあまり切実に感じて無いんじゃ無いか?
0352◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/06/16(木) 22:40:39.67ID:fkfKm0H2M
>>333
金がないから困ってるのにさあ金使えってのはおかしい(´・ω・`)
0354名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:40:53.22ID:2mNt5tzT0
>>347
ん?事前にこんな事言わなけりゃこんな事しないだろw
0355名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:40:55.07ID:MAxV6cAs0
だからアキダイでしか買ってないからそう思うんだろ?
河内屋とかOKとか言ってないだろこのBBA
0358◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/06/16(木) 22:41:08.13ID:fkfKm0H2M
>>343
詐欺にかかる奴はいつでもかかる(´・ω・`)
0360名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:41:14.43ID:HFQvFoZ90
岸田は本当にワイドショー総理だな
信念が無いからなんでも良いんだろうな
0361名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:41:20.86ID:yFMF7XuQ0
>>322
食うよ毎日のように食ってる
0362名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:41:27.79ID:iZqw+hUo0
>>348
100均で一番儲かるのは商品を製造してる中国
0364名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:41:43.56ID:ratO2WoW0
>>331 つまり日本の強みが無いから、海外の会社に勝てないという事かな
食べ物もそうだが、安いからと外に依存しすぎだよね
人を育てるビジネスをしないとダメだよね
0368名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:42:20.23ID:iZqw+hUo0
年金なんてそのうち廃止になるだろ
0370名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:42:31.39ID:0PNPvC2Fa
日本政府は国民からの税収入の右肩上がりを目指してるだけ

特別公務員、国家公務員、地方公務員の給料やボーナスもほぼ右肩上がりを目指してるだけ

庶民の生活なんかいっさい気にしてない
0371名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:42:31.36ID:jVNDeEfE0
物品税から消費税に切り替わった時、だいたいのものは安くなった
0375名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:42:48.75ID:R1htlUlo0
物価も上がってないからね
0377名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:43:09.05ID:YpZS+GK00
一人当たりGDPが落ちてるのに
国のGDPが落ちないのはなぜなの?
0378名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:43:11.55ID:yFMF7XuQ0
年金は減らさなきゃどうしようもねえだろ
0380名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:43:13.28ID:iZqw+hUo0
>>367
むしろ政府は終身雇用無くす方向に動いてるから無理だな
0383名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:43:23.98ID:ypnbAMUh0
立憲は党首は聞こえの良いこと言うけど、
党内勢力の関係で言ってる通りのこと出来るとは思えない。
基本的に民主党のときと変わってるとは思えない。
0384名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:43:30.82ID:ZOzAWS6mr
>>347
議論にならない誓約書を配布してる事実を伝えずに議論の報道を流すのは問題では?
朝日の倫理コード()とやらに触れたらあかんのやぞ
0385名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:43:33.13ID:Z3ltiq2ap
素直に言えよ

投票行くのは老人だから、金で票を釣ってるんだろ
0386名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:43:37.98ID:YHV7I3jL0
投資詐欺師が必死に自転車こいでなんとか配当を出していたが破綻し始めた状態と同じ
0387名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:43:38.30ID:pWNFNgkHa
>>364
もう手遅れだと思うけどな
テレビ局だってキャンペーンはLINE登録から云々
今話題のTikTok!とか言うだろ?
反面ネット民がmixi(笑)とかやって国内産業軽視で潰していく
こういう風潮をずっと続けてきたんだから
0388名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:43:45.62ID:MAxV6cAs0
>>366

朝日に都合の悪い話&今回の討論で認めてない話を一方的に話したから切られた
0390名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:43:51.69ID:0PNPvC2Fa
日本政府は国民からの税収入の右肩上がりを目指してるだけ

特別公務員、国家公務員、地方公務員の給料やボーナスもほぼ右肩上がりを目指してるだけ

庶民の生活なんかいっさい気にしてない
選挙のための公約はやるやる言うてるだけの口だけ
0391名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:44:03.55ID:ratO2WoW0
>>351 ビジネス政治家ばっかりという事かな、そんな政治家を選んできた自分達が悪いのだが

>>352 給付と引き下げセットで
0393名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:44:19.83ID:yFMF7XuQ0
>>376
シナ産はただでもいらんは
0394名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:44:22.47ID:qqNpVL9C0
いつもこの時期だけみんな調子良い事言ってるよね
変わるどころかどんどん悪化してるのに何を信じろと
0395名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:44:33.20ID:5lEWkxjeM
年金ってどんどん下がってたりするの?
だとしたらそのうちなくなりそうやな(´・ω・`)
0396◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/06/16(木) 22:44:48.03ID:fkfKm0H2M
>>383
自民党の冷遇されてる勢力が立憲と合流して新党作れば少しは良くなるかも知れない(´・ω・`)
0397名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:44:49.94ID:R1htlUlo0
非正規増やすほど公務員は右肩上がり
0398名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:45:01.84ID:pWNFNgkHa
自民も選挙対策ベースだからな所詮は
頭数の多い老いぼれ優遇策を崩すつもりは全くない
何しろ自分らも老いぼれだし
0400名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:45:13.65ID:+VtUK5j90
マスコミは今は不正規社員問題を大騒ぎしてるが、バブル前後に
会社に縛られない新しい働き方ってマンセーしてたのは忘れないぞ
少子化もDINKSとかもてはやしていたのもな
0404名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:45:39.25ID:ZOzAWS6mr
>>364
日本の強みは生涯雇用だったんやで
そして日本のダメなとこは契約でなく主従関係になるとこや
ダメなとこだけ残ってるんやから終わるやろ
あと半世紀もすれば詰んでるやろな
企業も政治も中途半端がすきやから
0405名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:45:43.16ID:KPJcbek00
>>390
なぜそんなことがまかり通るか
選挙に行かないから
何も文句を言わない有権者の自業自得なんだよ
0406名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:45:48.17ID:EeKYK1U1M
仕事があれば庶民は生活出来る
政府は仕事を作るのがいいのでは
0407名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:45:56.12ID:ypnbAMUh0
>>388
立花は今回の失態でだいぶ票を失ったぞw
オレもその一人ww
つくづくくだらん政党だということがわかったわ。
0408名無しステーション
垢版 |
2022/06/16(木) 22:45:56.57ID:yFMF7XuQ0
>>395
マクロスライドってのがあるんだよ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況