X

羽鳥慎一モーニングショー★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/15(水) 08:29:31.79

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1655248873/
2022/06/15(水) 08:31:32.88
今田家を抱きしめて
3名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 08:40:49.53ID:yaoqqDwZ0
日焼けマシンで干したらどんな匂いするんだろ
2022/06/15(水) 08:40:59.31ID:hNXAq+mY0
やり方なんじゃないの
2022/06/15(水) 08:41:04.34ID:ePm7NQ8U0
口の中を洗濯したほうがいいと思うの
6名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 08:41:14.38ID:yaoqqDwZ0
時間掛けて干すからだよ
2022/06/15(水) 08:41:17.66ID:JuTufxEC0
答えない
思う乱発
だめだな
8名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 08:41:20.33ID:rb39bews0
抗菌加工してる下着とか変色するから要注意
2022/06/15(水) 08:41:24.23ID:ePm7NQ8U0
窓全開で部屋干しすればいいんだよw
2022/06/15(水) 08:41:26.00ID:txoQfplU0
玉川「(・д・)チッ」
2022/06/15(水) 08:41:26.51ID:zMhYeZN90
お日様の臭いはダニの臭いというのを聞いた事がある
2022/06/15(水) 08:41:31.22ID:wDH4IeBGa
部屋でも

換気
2022/06/15(水) 08:41:32.62ID:MOChzzGe0
玉川さんは番組を考えてあえて逆張りしてるんです
2022/06/15(水) 08:41:35.39ID:es4E931i0
花王「部屋干し用アタック出したのに」
2022/06/15(水) 08:41:41.77ID:KUdZax0E0
さっき太陽に当てても臭いは取れないって言ってたぞ
16名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 08:41:44.86ID:HoGgsZMG0
生乾きが原因だよ
2022/06/15(水) 08:42:13.19ID:txoQfplU0
みなみちゃん(´・ω・`)
18名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 08:42:22.28ID:XsyJa0tV0
玉川なんとかで洗濯にたいして科学的に追及してくれよ
2022/06/15(水) 08:42:23.46ID:vHANmvJF0
森山ちゃん全部だめ
2022/06/15(水) 08:42:24.03ID:wDH4IeBGa
洗い残しが・・・
2022/06/15(水) 08:42:27.98ID:umFyNXuF0
洗濯物干す時は除湿機かけるよ
2022/06/15(水) 08:42:53.91ID:Euh+TBhk0
小生は部屋干しでも臭わないとパッケージに書いてある洗剤を使用してる
2022/06/15(水) 08:42:57.89ID:zMhYeZN90
すすぎが足りなくて洗剤成分が残ってしまうだろ
2022/06/15(水) 08:43:26.02ID:C+OOTfCK0
問題が悪いわw
2022/06/15(水) 08:43:31.74ID:vHANmvJF0
gdgd
2022/06/15(水) 08:43:31.97ID:MMon8Uh40
書いてないところ突っ込むなよ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 08:43:45.75ID:zMhYeZN90
面倒臭い回答者たち
2022/06/15(水) 08:43:52.60ID:es4E931i0
あまり乾かないぞ浴室乾燥機
29名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 08:44:16.81ID:snEvDkFA0
じゃあ広いとダメってわけじゃないだろ
30名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 08:44:49.68ID:XsyJa0tV0
質問が幼稚園なみ
2022/06/15(水) 08:44:57.04ID:es4E931i0
面倒くさいメンバーしかいねえ
2022/06/15(水) 08:44:58.84ID:vHANmvJF0
条件次第で〇になったり×になるから意味がない
33名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 08:45:11.47ID:yaoqqDwZ0
5時間以内に乾かしましょう
2022/06/15(水) 08:45:16.18ID:MMon8Uh40
浴室乾燥機常用すると金かかるからねえ(´・ω・`)
コインランドリーの乾燥器がよく乾く
2022/06/15(水) 08:45:20.43ID:a45ohfAj0
言い回しが完全にテレビ向け
36名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 08:46:19.37ID:XsyJa0tV0
除湿すれば良いんだから、考えれば分かるだろ
2022/06/15(水) 08:46:19.57ID:MOChzzGe0
「クセって入っちゃってるもん」
2022/06/15(水) 08:46:53.95ID:WVohFMnR0
モラクセラ赤坂
2022/06/15(水) 08:47:07.85ID:Y3Jg8u0LM
天日干しでいいわ
2022/06/15(水) 08:47:32.06ID:MMon8Uh40
アニサキスを殺る高電圧装置とかってこないだやってたけど、菌は殺せんのかね(´・ω・`)
あ、排泄物は残るのか
2022/06/15(水) 08:47:57.66ID:es4E931i0
殺っちゃう
2022/06/15(水) 08:48:05.46ID:JuTufxEC0
陰干しならなおさら繁殖すんじゃね?
43名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 08:48:26.98ID:XsyJa0tV0
風通しの良い乾燥したところだべ
2022/06/15(水) 08:48:50.79ID:LsmlhPI40
プラスチックの穴あきカゴだわ
45名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 08:50:00.32ID:XsyJa0tV0
平和だなぁー、どうでも良いじゃねぇか大して変わらん
2022/06/15(水) 08:50:28.41ID:JuTufxEC0
洗濯機ないころは洗面器で湯わかしてたらいにはこんでたなあ
2022/06/15(水) 08:50:37.52
オエッ
2022/06/15(水) 08:51:00.95ID:es4E931i0
じゃあ追い焚きで40度にするのは?
2022/06/15(水) 08:51:02.13ID:MMon8Uh40
残り湯方式否定された(´・ω・`)てかバッチいよな
2022/06/15(水) 08:51:24.94ID:MMon8Uh40
このモーニングショーのイラストレーターだれだろ、スタンプ欲しい(´・ω・`)
2022/06/15(水) 08:52:11.37ID:MMon8Uh40
>>48
40度って皮脂が溶けだす温度ってことだから菌は関係ないでしょ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 08:52:25.68ID:es4E931i0
こういう日はまとめて洗濯してコインランドリー行って乾燥させてるわ
2022/06/15(水) 08:53:28.12ID:MMon8Uh40
コインランドリーのデカい乾燥機はほんと、タオルとかふわふわになるよな(´・ω・`)
2022/06/15(水) 08:53:47.46ID:JuTufxEC0
演歌かよ
2022/06/15(水) 08:55:39.02ID:es4E931i0
>>53
100円で10分かけられる機械にこれでもかとぎゅうぎゅう詰めにしてる人いるよね
2022/06/15(水) 08:59:55.78ID:MMon8Uh40
>>55
おいらスカスカにして2回にするなあ(巨大なヤツで7分100円)(´・ω・`)
中でクルクル飛び回っているのみるのが楽しいよね

洗濯→乾燥と一気にできるやつは容量小さめだから入れ替えてるわ
57名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:01:45.46ID:rb39bews0
我が家は洗濯物が臭ったことがない
どうやったら臭うんだ
2022/06/15(水) 09:02:24.35ID:MMon8Uh40
おいらもバスタオルはいらんなあ(´・ω・`)
普通のタオルで十分だよな
2022/06/15(水) 09:03:07.42ID:es4E931i0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/06/15(水) 09:03:11.18ID:FSuiOmcP0
銭湯から上がるときはハンドタオルでざっと拭いてから上がる。着替え場の床をなるべく濡らさないために。
61名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:03:50.71ID:SGdb5BPA0
今治タオル
2022/06/15(水) 09:03:54.53ID:oBMMgpwW0
>>58
いらんよな
63名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:03:55.76ID:xlzqXAjSa
玉川ガウン
2022/06/15(水) 09:03:56.12ID:fnNDPDMD0
誕生日にバスタオル?
2022/06/15(水) 09:03:57.48ID:69PnRbGt0
バスタオルは破れるまで使える
2022/06/15(水) 09:03:57.71ID:Gkp/AiCH0
友達かよ
2022/06/15(水) 09:03:57.84ID:44LDuG7t0
買った・・・記憶はないなあ・・・
2022/06/15(水) 09:03:59.83ID:4ut7UWaU0
手ぬぐいで拭いて洗って干してお終い
2022/06/15(水) 09:04:01.26ID:oCjh4zTx0
バスタオルなんて買ったことない
70名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:04:02.10ID:9WJ1bMxXM
むすめさま
71名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:04:06.34ID:eIrvy1Yx0
浴室内はフェイスタオルで一通り拭く→頭にフェイスタオル、体にバスタオル巻いてスキンケア
2022/06/15(水) 09:04:06.98ID:+G05jfs50
新しいのは水吸わないんだよね
2022/06/15(水) 09:04:09.65ID:oR4Ea3gM0
生地が傷んできたら捨てろよ
2022/06/15(水) 09:04:09.89ID:AHN6K6x50
普通でも10年以上使うだろ
75名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:04:11.22ID:yaoqqDwZ0
あんま娘のこと話すなよ
2022/06/15(水) 09:04:12.51ID:FSuiOmcP0
娘さんのパンティの色も聞いてほしい
2022/06/15(水) 09:04:12.96ID:QPSSlwSXM
自分のちんこ拭いたバスタオルを使い続け顔を拭くのか玉川?
いくら独身でもやめとけ
2022/06/15(水) 09:04:15.50ID:a6kB1ZkRa
久々に見たが、何だ、あの拗らせ鈴木福みたいな奴は
2022/06/15(水) 09:04:18.47ID:Gkp/AiCH0
けばけばが出る
2022/06/15(水) 09:04:23.70ID:rHRS2c8i0
ここ?
2022/06/15(水) 09:04:24.21ID:MMon8Uh40
バスタオル週1回って(´・ω・`)えー
2022/06/15(水) 09:04:25.00ID:KJf2dBPe0
娘に興味を出してる玉川
2022/06/15(水) 09:04:25.80ID:IgdY9hMs0
そもそもこのおばあちゃんだれだよ
2022/06/15(水) 09:04:25.95ID:/8248PSW0
ラコステの30年物がある
今はあまり使ってない
2022/06/15(水) 09:04:26.14ID:q124fK7gM
みなみちゃん2、3日に1回って言い直してたから3日だな(´・ω・`)
86名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:04:26.75ID:mTnLi8lba
週一回…えぇ…
2022/06/15(水) 09:04:26.77ID:qkVLP0Vu0
体も乾燥機で乾かせば良いんだよ
2022/06/15(水) 09:04:27.39ID:fIOIElNu0
これで今治タオルとか特集してたんだから呆れる番組よ
2022/06/15(水) 09:04:29.17ID:rPPYpnBL0
可愛いバスタオル見たら新しいの買っちゃう
2022/06/15(水) 09:04:29.21ID:m6y42QDNa
えー汚いよ
2022/06/15(水) 09:04:29.39ID:eLjX/EMd0
毎日洗うのか?っていうのと何回使って洗うのか?がごっちゃになってないかこの話題?
2022/06/15(水) 09:04:30.22ID:atSca2Dv0
新しいの水吸ってくれないんだよな
2022/06/15(水) 09:04:33.08ID:bPDQHIFG0
こいつら臭そう
94名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:04:34.60ID:OyMi0bv40
バード失礼すぎるやろ!?
玉川はガウン着るなって
2022/06/15(水) 09:04:36.77ID:rDw5GD4k0
恥ずかしくなんかないさ
96名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:04:36.81ID:EnxxLB5M0
洗わないと重水性が悪くなる!
洗い立てのゴアゴアの方が吸水性がいい!
2022/06/15(水) 09:04:39.14ID:LNBftkvY0
コメンテーター陣2枚使いとか言い出して結局ズボラで汚いのはみなみだけになってしまった
2022/06/15(水) 09:04:39.44ID:SdDD9WoN0
は?
99名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:04:39.82ID:CVIZQo3b0
いや、お前らは不潔!
汚い!!
2022/06/15(水) 09:04:40.57ID:es4E931i0
週1は気持ち悪いわー
2022/06/15(水) 09:04:40.99ID:klyToCGX0
おばちゃんの娘が気になる
2022/06/15(水) 09:04:41.52ID:NrDVE42Z0
いや2~3回で洗えよ
2022/06/15(水) 09:04:41.64ID:xz/17lHb0
びしょびしょで銭湯の脱衣所に出てくるやつ多い
104名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:04:41.78ID:aPbAfBAq0
>>58
バスタオルとフェイスタオルの中間が欲しい(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:04:42.68ID:R4hheOLL0
恥ずかしいとか言うより気持ち悪い
106名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:04:43.52ID:dYSNBK360
週1勢がここまで多いのはすごいなw
107名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:04:47.26ID:OKJedh630
勝手に決めるなよwww
普通の人は洗ってるんだよwwwwwwww
2022/06/15(水) 09:04:47.44ID:CFcCs+yd0
これはパナから苦情来そうだなw
2022/06/15(水) 09:04:47.76ID:ePm7NQ8U0
おかしいからそこにいるんですよー
2022/06/15(水) 09:04:47.89ID:K3yCQ9Gfa
お前らはその他w
111名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:04:47.57ID:phDSLwdM0
タオル同盟ワロタ
112名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:04:49.26ID:/Z2a3h2ra
硬めのタオルはキトウが痛い
2022/06/15(水) 09:04:49.31ID:JuSmyKjZ0
なんだいまの笑い声
2022/06/15(水) 09:04:49.46ID:3a9BNReY0
洗うって
洗濯機を2日に一回は回すからそんとき洗うし
2022/06/15(水) 09:04:49.70ID:8KS5JVJi0
ここに普通の人はいないと言うことだw
2022/06/15(水) 09:04:50.60ID:EsFNPqox0
玉川はフリーになってタレント転身したら
引っ張りだこの売れっ子になるだろうな

炎上商法でこの手の番組には欠かせないわ
2022/06/15(水) 09:04:52.49ID:Gkp/AiCH0
さすがに疑い深いな
2022/06/15(水) 09:04:53.81ID:rxaznB2O0
いや普通だから
119名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:04:53.98ID:CEqURVNH0
玉川「非正規は天日干ししとけ」
120名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:04:54.37ID:yaoqqDwZ0
週一しか風呂はいらんのだろ
2022/06/15(水) 09:04:56.95ID:7N3vqj8n0
ネットで侮辱するやつの社会的地位が高いとかw
2022/06/15(水) 09:04:57.17ID:QDcp9RWW0
玉川娘について聞きすぎる
2022/06/15(水) 09:04:59.55ID:1dPz+KJXH
>>9
空気の流れを生めるかだから
開口部を二箇所作れるかだな
2022/06/15(水) 09:05:00.74ID:q124fK7gM
テロテロになったタオルはよく吸うんだよな(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:05:01.29ID:qdYRFVDka
1枚しかないのかよ
2022/06/15(水) 09:05:01.94ID:P4r85T6z0
恥ずかしいとか関係無いわw
毎日洗うのが当たり前
2022/06/15(水) 09:05:03.25ID:oCjh4zTx0
50代独身
2022/06/15(水) 09:05:04.10ID:D9aYiykXa
いや、羽鳥が週に一回て、嫁はなにしてるの(´・ω・` ) 
2022/06/15(水) 09:05:07.50ID:s0HX2W8rd
きったねー
2022/06/15(水) 09:05:08.36ID:dbYL/B1d0
バスタオルは複数日使って、お風呂のお湯は洗濯に使わないとか
もう何が言いたいのかわからない
2022/06/15(水) 09:05:08.74ID:+G05jfs50
>>96
そうそう
洗濯しまくらないと吸いが悪い
2022/06/15(水) 09:05:13.90ID:fIOIElNu0
毎回だよあほ
2022/06/15(水) 09:05:14.09ID:uGIJPZXk0
実家から持ってきたバスタオル以外はIKEAで買ったバスタオルだけ。バスタオルは
確かに物持ちがいい。
2022/06/15(水) 09:05:14.94ID:gryA9PNB0
確かに毎回タオル洗ったらすぐにゴワゴワになるな
2022/06/15(水) 09:05:15.62ID:Km0Rl+Xj0
>>14
森三中黒澤で脳内再生された
2022/06/15(水) 09:05:15.63ID:feiBD9Mp0
浴室乾燥機付きの家に住んでいる人はバスタオル使わないでそのままそこにいたらキレイになるんじゃないの?
137名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:05:16.33ID:vg9rxPqA0
>>92
そうです
2022/06/15(水) 09:05:16.46ID:I/OuQJDV0
おれわ1年洗わんぞ
2022/06/15(水) 09:05:17.19ID:ejfdQd7B0
バスタオルの幅が
洗濯もの干すやつの幅に合ってない(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:05:18.62ID:oBMMgpwW0
そりゃそ~言うよw
2022/06/15(水) 09:05:20.48ID:TVE/m6J8M
wwwwww
2022/06/15(水) 09:05:20.72ID:V5rSmlDh0
最後玉川か?w
143名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:05:20.78ID:OyMi0bv40
スタジオの常識は世間の非常識
2022/06/15(水) 09:05:20.89ID:es4E931i0
ですよねー
2022/06/15(水) 09:05:20.90ID:csMxih3L0
だいなしw
2022/06/15(水) 09:05:21.08ID:rHRS2c8i0
そりゃ理想はそうやろ
2022/06/15(水) 09:05:22.40ID:txoQfplU0
ファー(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:05:23.28ID:eGEejGgI0
そらそうよ
2022/06/15(水) 09:05:23.69ID:wblwlkNra
おれインキン
150名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:05:23.70ID:mTnLi8lba
嘘つけよなんかの罠だろ…
逆にどれだけ使用後乾燥しやすい立地なんだよ
2022/06/15(水) 09:05:23.82ID:T/ONk81c0
だからビシャビシャで出てくるな
2022/06/15(水) 09:05:24.34ID:bPDQHIFG0
当たり前だバカ
2022/06/15(水) 09:05:24.69ID:NrDVE42Z0
スタジオくさそう
2022/06/15(水) 09:05:27.03ID:9Fo+BIIUd
梅雨時期だから毎回洗濯しないと臭くなるのか北海道オールシーズン乾燥しまくってるから洗濯モノあっという間に乾くしそういう経験ないわ
2022/06/15(水) 09:05:27.49ID:44LDuG7t0
ハカセが言ってる
156名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:05:28.11ID:50cJ4pUo0
いや、一週間は汚い
こいつら汚い
157名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:05:28.35ID:OKJedh630
こいつら不潔かよ
158名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:05:28.70ID:wDH4IeBGa
www
2022/06/15(水) 09:05:28.80ID:UOsyIGUca
ブーイングw
2022/06/15(水) 09:05:30.51ID:f8KLGPBB0
そらそうだよww
2022/06/15(水) 09:05:30.66ID:LsmlhPI40
>>91
それな
バスタオル一回使ったら洗濯機回すのか、バスタオル一回使ったら洗濯カゴ行きなのか、一度使ったバスタオルを何度も使うのか
2022/06/15(水) 09:05:30.86ID:q124fK7gM
>>101
ブスだろ(´・ω・`)
163名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:05:31.72ID:CVIZQo3b0
当然じゃん
菌が好きならどうぞ
2022/06/15(水) 09:05:32.26ID:iN5i1iIx0
文句ばっかりだなw
2022/06/15(水) 09:05:33.55ID:CCEU9rYV0
博士くんw
2022/06/15(水) 09:05:33.74ID:m6y42QDNa
当たり前だよな
2022/06/15(水) 09:05:34.47ID:81cje8wc0
そりゃそうだろw
2022/06/15(水) 09:05:34.59ID:SrqEc/U30
はかせ「おまえら汚いよ」
2022/06/15(水) 09:05:35.17ID:MMon8Uh40
>>62
まず顔拭いて、髪拭いたらあとは身体で、時々洗ってしぼって拭く。を2回くらいで拭ける(´・ω・`)
170名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:05:35.96ID:s9mb9Z4E0
当たり前だろw
2022/06/15(水) 09:05:36.18ID:lmeJAeJo0
ちょっとびっくり1週間に一回っていたんだ
2022/06/15(水) 09:05:36.89ID:5sxQ/lwz0
正解が出てしまった
173名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:05:36.95ID:xlzqXAjSa
1か月に1回だぞ。
1回使用って何だよー。クリーニング屋の都合だろ!
2022/06/15(水) 09:05:37.73ID:wHiYK+YZ0
毎回洗えって言いつつ

エコを言う
2022/06/15(水) 09:05:38.41ID:UmCohlf3x
当たり前すぎてw
176名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:05:39.48ID:phDSLwdM0
クリーニング師www
2022/06/15(水) 09:05:41.83ID:NH+7sMDj0
毎回ですw
2022/06/15(水) 09:05:42.06ID:JuSmyKjZ0
当たり前だろう
2022/06/15(水) 09:05:45.30ID:8+97cNs20
アンケート結果を歪めるなよ
180名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:05:45.52ID:mAkVk12l0
>>104
そういうの、あるよ
オレはそれ使ってる
洗濯して乾かす時も楽
2022/06/15(水) 09:05:45.82ID:NM+mfvhp0
1回派の神崎が↓
182名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:05:46.95ID:XCqzKY1z0
バードの盛大なハシゴ外しwww
2022/06/15(水) 09:05:49.19ID:EsFNPqox0
2回使う奴は頭おかしい

パンツを使って
そのまま洗わずまた使うか?
184名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:05:49.35ID:fmA9uQM+a
1ヶ月に1回でいいやろ
2022/06/15(水) 09:05:49.51ID:P4r85T6z0
毎日洗いなよ
汚いじゃん
2022/06/15(水) 09:05:50.22ID:fIOIElNu0
コロナ禍でうちは尚更洗い物が増えたわ
2022/06/15(水) 09:05:51.62ID:Gkp/AiCH0
人間が汚い
2022/06/15(水) 09:05:52.06ID:rPPYpnBL0
当然だろうね
普通なんだよ
2022/06/15(水) 09:05:52.38ID:zpAOL8m7a
汚らしいやつは洗わなくても大丈夫
2022/06/15(水) 09:05:53.49ID:ejfdQd7B0
どんな使い方でもいいけど
他人と同居したときに揉めるんだろうな(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:05:55.06ID:WVohFMnR0
外国のタオル 特に米国製は分厚くてふかふかだが乾きにくいのが難点 日本の気候だと薄手になっちゃうな
2022/06/15(水) 09:05:57.97ID:+4Brf05Mx
専門家の意見にブーイング、さすがモーニングショー
193名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:05:58.42ID:AcjdL14N0
こんな悩むなら乾燥機使えよ
無駄な時間使ってんな
2022/06/15(水) 09:05:58.61ID:zMhYeZN90
加齢臭だらけのタオル
2022/06/15(水) 09:05:59.31ID:7N3vqj8n0
半年に一回だろ普通
2022/06/15(水) 09:05:59.34ID:FSuiOmcP0
風呂入りたくなった
2022/06/15(水) 09:06:01.23ID:bPDQHIFG0
やっぱり臭いこいつら
198名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:03.11ID:R0gYyVFF0
実家の時は毎日洗わないなんて有り得ないと思ってたが、一人暮らししてからは 2日は使う
たまに3日
使った後は浴室乾燥機か外干しで乾かしてる
199名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:04.38ID:mTnLi8lba
そらそうやろ
入浴したら無菌状態で出てこられる奴がいるなら教えてくれ
2022/06/15(水) 09:06:05.32ID:vB+j/vZy0
毎回に決まってんだろ気持ち悪い
201名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:07.74ID:yaoqqDwZ0
2~3回かなー
202名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:08.11ID:9WJ1bMxXM
アホだろ
203名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:08.72ID:rw51vds60
そもそもバスタオルを使わない
フェイスタオルで体も拭いて毎回洗ってる
2022/06/15(水) 09:06:09.18ID:I/OuQJDV0
神経症になるぞ
2022/06/15(水) 09:06:09.75ID:R4hheOLL0
洗ったからだ汚してるようなもんだしな
2022/06/15(水) 09:06:10.03ID:csMxih3L0
風呂は入るけど、身体は洗わないからな
2022/06/15(水) 09:06:12.75ID:oR4Ea3gM0
心の中のオネエが出てきちゃう
2022/06/15(水) 09:06:13.02ID:AHN6K6x50
常在菌がタオルについて2回目以降に帰ってくるだけだ
209名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:15.76ID:XTbM8PkF0
さっきのアンケートはパナソニック調べなんだな
210名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:16.06ID:xlzqXAjSa
>>171
俺、1か月に1回なんだが?
それが普通だと思ってたよ。
2022/06/15(水) 09:06:18.80ID:s0HX2W8rd
不潔なコメンテーターばっかだな
そして恥ずかしげもなく
2022/06/15(水) 09:06:20.32ID:LO3itBrr0
ttp://livedoor.blogimg.jp/joshiananews/imgs/f/0/f0d747a1.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/joshiananews/imgs/9/c/9cf6a393.jpg
2022/06/15(水) 09:06:22.21ID:44LDuG7t0
このスタジオ変態しかいないw
2022/06/15(水) 09:06:22.98ID:rHRS2c8i0
>>183
1日履いてるもんと一緒にすんなハゲ
2022/06/15(水) 09:06:23.39ID:rxaznB2O0
汚いな
216名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:23.54ID:AUOB4Sgxd
こうやってテレビで毎回洗えって言ってることが同調圧力
2022/06/15(水) 09:06:23.58ID:fIOIElNu0
>>143
5日くらい局に泊まり込んで風呂すら入らないスタッフだらけですし
2022/06/15(水) 09:06:24.24ID:LNBftkvY0
洗えよクソども
219名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:24.99ID:I2MjYIb30
1回しか使わないし
洗濯は3日に1回だから予備含めてバスタオル5枚ある
2022/06/15(水) 09:06:25.70ID:Gkp/AiCH0
洗いすぎ
2022/06/15(水) 09:06:26.21ID:fnNDPDMD0
文句ばっかだなぁ
222名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:26.86ID:EnxxLB5M0
ゴアゴアタオルは吸水性がいい!
2022/06/15(水) 09:06:26.97ID:of5cJ0+S0
みなみやばいなw
先輩に気を使って2日に一回とか言うから・・・・・・
2022/06/15(水) 09:06:28.75ID:Euh+TBhk0
玉川さんガウン着るのか。まさか舘ひろしリスペクトか。
225名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:28.99ID:CVIZQo3b0
>>161
毎日洗えない時は、使用済みはフックにかけて乾燥させておく
そしてまとめて洗えばいい
226名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:30.20ID:rb39bews0
一度使っても翌日には乾いてる
どんだけ湿気た家に住んでるんだ
2022/06/15(水) 09:06:32.58ID:qdYRFVDka
違うお風呂だろ
228名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:32.97ID:8fuT3CZP0
おっさんだけど毎回洗ってるけど
洗濯機は2日に1回使う感じだから
1日は洗濯槽に入れっぱなしになるな
2022/06/15(水) 09:06:33.14ID:gQjUK7kRd
一人暮らしなら2~3日に1度で良いと思うが専業主婦なら毎日洗えと思う
2022/06/15(水) 09:06:33.62ID:oCjh4zTx0
>>112
その刺激がたまらんちん
2022/06/15(水) 09:06:34.17ID:CFcCs+yd0
やだやだやだ!
232名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:37.61ID:phDSLwdM0
温泉行ったらタオル乱舞しちゃう
すまんな、クリーニング師
2022/06/15(水) 09:06:38.00ID:MMon8Uh40
>>210
臭くならんなら良いけど…(´・ω・`;;)
2022/06/15(水) 09:06:38.26ID:ejfdQd7B0
>>136
くさい風出てくんだよね(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:06:38.37ID:QPSSlwSXM
ちんことケツを拭いた大腸菌だらけのタオルを使い続けるスタジオの汚い連中
2022/06/15(水) 09:06:38.96ID:m6y42QDNa
まとめて洗えば良いじゃん
バスタオル10枚くらい買えよ
2022/06/15(水) 09:06:40.21ID:6e1LSZit0
知りたくない事実だな
2022/06/15(水) 09:06:41.07ID:bcpDb6Jl0
紫外線で消毒する機械買うしかないな
2022/06/15(水) 09:06:41.31ID:dbYL/B1d0
福君ひょっとして臭いの?w
240名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:41.71ID:uMCRRxb70
福くん絶好調だなw
2022/06/15(水) 09:06:43.25ID:NR1nbnsr0
ぎゃああああああああああ
2022/06/15(水) 09:06:44.59ID:feiBD9Mp0
朝晩2回風呂入る人は一日2枚使うよね?
243名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:45.21ID:d+rMPpgk0
バスタオルはなかなか乾かないというなら使うのやめればいいんだよ
フェイスタオルを2枚使いにすればいい
髪用と全身用
その方が洗濯物は乾きやすい
2022/06/15(水) 09:06:47.86ID:rHRS2c8i0
菌菌うるせーな
そんなん気にしてたら生きていけんわ
245名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:48.32ID:JXNKRD230
1日2回シャワー浴び、2日使って洗う
べつに臭ったりしないよ
246名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:50.47ID:mTnLi8lba
ヴォエッ
2022/06/15(水) 09:06:51.03ID:BRJjWjYJ0
そりゃそうだろ
風呂入った後とはいえバスタオルより身体のほうが汚いのは明白
2022/06/15(水) 09:06:51.03ID:oBMMgpwW0
久しぶりに見てるけど福くん良く喋るようになったなぁ
2022/06/15(水) 09:06:51.05ID:EsFNPqox0
この女子アナは
それぐらい汚れてるって事だな
2022/06/15(水) 09:06:54.06ID:fQ7fgpyE0
数日使うってマジで?、竿や穴の周り拭くよね?
2022/06/15(水) 09:06:58.20ID:fIOIElNu0
不潔
2022/06/15(水) 09:06:58.36ID:UmCohlf3x
出演者の皆さんおめでとう
2022/06/15(水) 09:06:59.35ID:LO3itBrr0
政権批判やってるよりよっぽど楽しそうじゃねぇか
2022/06/15(水) 09:07:00.82ID:6e1LSZit0
菌やばすぎだろwww
2022/06/15(水) 09:07:01.67ID:es4E931i0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
256名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:02.58ID:G05GyO3W0
大丈夫なのか
257名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:04.29ID:mTnLi8lba
雑菌増えたからハゲたのかもな…
2022/06/15(水) 09:07:04.55ID:4VdfIDDH0
ばい菌に強い方がいいよ
2022/06/15(水) 09:07:04.80ID:G2l3Src10
日干ししてもだめなの?
2022/06/15(水) 09:07:05.30ID:L10zs0GU0
一人暮らしだと洗濯なんて週に1‐2回でしょ
毎日バスタオルを変えてたらバスタオルだけで洗濯機一杯になっちゃうわ
2022/06/15(水) 09:07:05.68ID:rKtw+Ht/0
洗っても洗っても雑菌は空気内にあるんだから
2022/06/15(水) 09:07:06.40ID:rDw5GD4k0
良い菌かもしれないしなw
2022/06/15(水) 09:07:07.52ID:FSuiOmcP0
地球は細菌の惑星だってば
2022/06/15(水) 09:07:08.10ID:rxaznB2O0
玉川は平気
2022/06/15(水) 09:07:09.07ID:5sxQ/lwz0
なーに、かえって免疫ができる
2022/06/15(水) 09:07:09.38ID:oR4Ea3gM0
そもそも雑菌みて―なヴィジュアルしてるしな
2022/06/15(水) 09:07:10.25ID:fIOIElNu0
だからハゲるんだよ
268名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:10.29ID:iNn36XV00
コレは湿ったまま使ってる場合やろ
今年になってから3回しかタオル洗ってないけど
次の風呂までに乾燥仕切ってるから菌なんてゼロだわ
2022/06/15(水) 09:07:11.72ID:LuoDb/f0d
みなみの使用後バスタオルなら高く売れるな(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:07:12.35ID:ZpyvmsFnM
毎日かえて1週間分貯めるのもだめか
2022/06/15(水) 09:07:13.19ID:I1iaopBd0
なぁに、かえって免疫力がつく
2022/06/15(水) 09:07:13.18ID:4ut7UWaU0
なんで必死に言い訳してんだw
2022/06/15(水) 09:07:13.28ID:L07Za1D5M
なあにかえって免疫が強化されるさ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:07:13.51ID:P4r85T6z0
玉ちゃん達汚いのね
2022/06/15(水) 09:07:13.87ID:MMon8Uh40
開き直った(´・ω・`)wwww
2022/06/15(水) 09:07:14.08ID:oCjh4zTx0
この二人うっさい
2022/06/15(水) 09:07:14.48ID:9Fo+BIIUd
そうよ
そもそも自分の常在菌だから無問題
2022/06/15(水) 09:07:14.74ID:zMhYeZN90
万個超え
2022/06/15(水) 09:07:15.18ID:dbYL/B1d0
>>243
だよね
280名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:15.19ID:9WJ1bMxXM
洗ったやつだってそのくらいいるだろう
2022/06/15(水) 09:07:15.62ID:Gkp/AiCH0
玉菌
2022/06/15(水) 09:07:15.79ID:q124fK7gM
暑い時期って朝使ったタオルを洗面所置いとくだけで臭くなる(´・ω・`)
283名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:16.35ID:XCqzKY1z0
ゼロコロナが玉川が何言ってんだよ!!!!!!
2022/06/15(水) 09:07:17.59ID:ePm7NQ8U0
今日の結論は洗った体は汚い
2022/06/15(水) 09:07:17.74ID:s0HX2W8rd
ていうかこんなの昔から言われてることだろ
毎日洗ってない不潔がこんなにいることに驚き
テレビでよく言えるな
特にアナウンサー
2022/06/15(水) 09:07:17.97ID:TmeoOebo0
コロナもそのくらい寛容になれよ玉川
287名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:18.62ID:3FLUBfNT0
うわぁきったねぇぇwww
2022/06/15(水) 09:07:18.68ID:8KS5JVJi0
常に在るとかいて錠剤!
289名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:18.82ID:aPbAfBAq0
>>180
おぉあるのね !
バスタオルは大きくて干しづらいからずっとフェイスタオル使ってるけれど
ちょっと探してみますね(・∀・)
2022/06/15(水) 09:07:18.98ID:y1YtdC0vM
それ言い出したら洗濯いらね、ってなるじゃんw
2022/06/15(水) 09:07:19.71ID:C0SHHJu80
使ったら干せば
2022/06/15(水) 09:07:20.37ID:pKxM0FhS0
雑菌モーニングショー
2022/06/15(水) 09:07:21.34ID:dc1OQZ6q0
死にはしないよ
2022/06/15(水) 09:07:21.51ID:CFcCs+yd0
なぁにかえって免疫力が
2022/06/15(水) 09:07:21.61ID:I/OuQJDV0
菌と共存共栄しとけw
2022/06/15(水) 09:07:21.75ID:qH4HrPgiH
常在菌なんだから
拭こうが拭くまいがいるからな
2022/06/15(水) 09:07:22.31ID:R4hheOLL0
玉川体臭臭そう
2022/06/15(水) 09:07:22.41ID:fnNDPDMD0
それが繁殖してるかどうかって話なんだが
2022/06/15(水) 09:07:22.44ID:NrDVE42Z0
雑菌も玉川は嫌だろ
300名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:24.06ID:OKJedh630
それ以上に菌だらけなのが問題なんだよwwwww
301名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:24.27ID:eIrvy1Yx0
使ってすぐ洗わないと意味無いよね
翌朝まで洗濯カゴに入れて放置する方が臭くなる
2022/06/15(水) 09:07:26.69ID:rKtw+Ht/0
抗菌の乱
303名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:26.71ID:R27+suGe0
そもそもバスタオル使わない
家族全員普通のタオルで毎日洗濯
普通のタオルならかさばらないし
テレ朝はヨゴレ集団かよ
2022/06/15(水) 09:07:26.90ID:es4E931i0
あれ?玉川って健康ヲタだったよね
305名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:29.68ID:CVIZQo3b0
>>210
いずれ白癬菌に感染したら絶対治らなくなるよ
306名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:29.69ID:uMCRRxb70
森山アナって嫌われてるねww
斉藤アナカムバァァック
2022/06/15(水) 09:07:30.89ID:wFMzdsAq0
かえって免疫がつく理論で
2022/06/15(水) 09:07:31.25ID:gryA9PNB0
ビフィズス菌と思えばありがたい
309名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:31.51ID:xlzqXAjSa
>>233
1年使っていると、真ん中あたりが黄ばんでくるから、捨ててるな。
1年に1回は買い替えてる。
2022/06/15(水) 09:07:32.48ID:nzN5MG3O0
無菌状態に慣れすぎみんなあちこち弱ってる
311名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:32.65ID:jfXhKeLUa
常在菌じゃなくて雑菌が増えるつってんだろw
2022/06/15(水) 09:07:32.90ID:ejfdQd7B0
最近洗顔したときは
キッチンペーパーで拭くようになってしまった(´・ω・`)
313名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:35.77ID:JXNKRD230
妄執だな
タオルの洗濯のことばっかり考えて生きてられるかよ
2022/06/15(水) 09:07:37.38ID:6e1LSZit0
ミルフィーユwww
2022/06/15(水) 09:07:38.39ID:3k+hqO6Cd
男二人団結して専門家に挑んでいくスタイルwww
2022/06/15(水) 09:07:38.72ID:a6kB1ZkRa
拗らせ鈴木福、うざすぎ
降板して欲しい
2022/06/15(水) 09:07:40.14ID:oBMMgpwW0
>>250
でもそのアナや竿をクチに入れる方が・・・
2022/06/15(水) 09:07:40.92ID:LO3itBrr0
そろそろ洗濯槽のカビの話題にいきましょうか
2022/06/15(水) 09:07:41.09ID:m6y42QDNa
>>260
バスタオルだけ洗うんだよ
2022/06/15(水) 09:07:41.83ID:bcpDb6Jl0
常在菌を 洗った分もどしたほうがいいってことないのかね
2022/06/15(水) 09:07:42.08ID:SHY+5x1D0
綺麗にしすぎると体弱くなる
少し不潔なぐらいがちょうどいいんだよ
2022/06/15(水) 09:07:42.33ID:jQ6eA/as0
使ったあとのバスタオルをどうしてるのかが重要
オレは窓際の風通しいいところに掛けている
2022/06/15(水) 09:07:42.82ID:K3yCQ9Gfa
菌のミルフィーユw
2022/06/15(水) 09:07:42.93ID:7xGsGwhd0
ミルフィーユw
2022/06/15(水) 09:07:43.16ID:csMxih3L0
>>183
パンツなんて毎回洗うかよ、潔癖症かよ
2022/06/15(水) 09:07:43.40ID:mx1OFVgK0
独り暮らしだとなぁ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:07:44.10ID:V5rSmlDh0
ミルフィーユ言うなw
2022/06/15(水) 09:07:44.28ID:FSuiOmcP0
平和な番組だなー
2022/06/15(水) 09:07:45.23ID:fIOIElNu0
健康オタクのくせに生活スタイルは杜撰。否定されても受け入れない。パヨクそのもの
2022/06/15(水) 09:07:45.92ID:feiBD9Mp0
玉川は何回使ってるって?
2022/06/15(水) 09:07:46.56ID:NH+7sMDj0
3日で数億個増殖
332名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:47.14ID:oWkEuQ6FM
ファブリーズ噴射しとけばいいんですよ
2022/06/15(水) 09:07:49.02ID:rKtw+Ht/0
雑菌が玉川を嫌ってるんだろうな
2022/06/15(水) 09:07:51.31ID:7pMaRs/8d
浴室乾燥機のプロ換気使えば臭わない(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:07:51.39ID:bPDQHIFG0
汚れのミルフィーユw
2022/06/15(水) 09:07:51.49ID:1cuF2WK10
>>260
でも同じバスタオルを使い続けるわけじゃないよね?
2022/06/15(水) 09:07:53.81ID:NR1nbnsr0
常在菌ミルフィーユ
338名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:55.17ID:ehwSQ4pj0
まずイボを何とかしようよ
2022/06/15(水) 09:07:55.25ID:MMon8Uh40
>>306
かわいくねえからなあ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:07:55.71ID:rHRS2c8i0
>>311
雑菌が増えたからなんやねん
341名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:56.04ID:OyMi0bv40
体にもタオルにもどこにもいるから常在菌なんだろ
2022/06/15(水) 09:07:56.15ID:EsFNPqox0
>>247
人間を洗濯機に入れて洗うべきだな

人間洗濯機はいつ発売されるんだ・・・・
2022/06/15(水) 09:07:56.19ID:d+IUkzdg0
短髪の男ならフェイスタオル1枚で全身が拭ける。長髪の女の場合はフェイスタオル2枚で全身が拭ける。そのフェイスタオルは半年に1度のペースで寸胴鍋で煮沸消毒すれば臭わなくなる。
2022/06/15(水) 09:07:56.93ID:+G05jfs50
バスタオル使うのやめたらいい
345名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:07:57.01ID:EnxxLB5M0
しかし取り上げるネタ(ニュース)がないと、平和はネタしかやることない?
2022/06/15(水) 09:07:59.51ID:cLYpBLKvr
除湿機いいぞ
347名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:08:00.93ID:OBamDHLJ0
そんなもん気にしてたら生きていけん
2022/06/15(水) 09:08:01.28ID:ejfdQd7B0
>>183
裏返し(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:08:01.96ID:SdDD9WoN0
>>304
逆張りして盛り上げてるつもりなんじゃね
2022/06/15(水) 09:08:03.45ID:ZpyvmsFnM
この博士は実践してるのかな?
2022/06/15(水) 09:08:03.93ID:IBDJ3fS6M
こんなに番組批判するコメンテーターは珍しい。
2022/06/15(水) 09:08:04.23ID:T/ONk81c0
洗って、乾ききれず雑菌増やしてたらしょうがないだろう
2022/06/15(水) 09:08:04.82ID:Gkp/AiCH0
そのまま体を乾かす
354名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:08:06.03ID:mTnLi8lba
そもそもせっかく風呂入ったのに嫌だろ使用済みなんか
355名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:08:06.25ID:rw51vds60
汚いなあ。フェイスタオルにして毎日変えろよ
2022/06/15(水) 09:08:06.44ID:m6y42QDNa
扇風機で直ぐ乾くよな
2022/06/15(水) 09:08:07.89ID:es4E931i0
汚れがミルフィーユ
358名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:08:08.91ID:bcjC3RVda
ミルフィーユ
2022/06/15(水) 09:08:09.07ID:q124fK7gM
>>235
風呂入って洗い流してないのかよ(´・ω・`)
360名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:08:10.58ID:FuF+1yN+0
部屋干しなんて毎回干しっぱなしで2日とかやるけど全然臭くないぞ
2022/06/15(水) 09:08:11.01ID:rHRS2c8i0
なんだバード潔癖症か
2022/06/15(水) 09:08:12.85ID:KUdZax0E0
やっぱりコインランドリーだ
363名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:08:13.09ID:rb39bews0
>>228
逆に、そういうことしてるから臭うのかもな

翌日も使うと思ってちゃんと干しとけば良いのに
2022/06/15(水) 09:08:13.38ID:UmCohlf3x
乾きにくいから使ってないんだよ
2022/06/15(水) 09:08:13.94ID:4VdfIDDH0
この金持ちたちは乾燥機無いのか
2022/06/15(水) 09:08:17.61ID:I1iaopBd0
乾きづらいなら使用済みのがやべーじゃん
2022/06/15(水) 09:08:17.63ID:gKC5Y8XQa
喩えがおしゃれ
2022/06/15(水) 09:08:18.52ID:fnNDPDMD0
ミルフィーユ桜庭
2022/06/15(水) 09:08:18.77ID:FSuiOmcP0
参院選近いし、そろそろ田崎呼んでスタジオでタマカワとバチバチやらせないと。
370名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:08:19.33ID:xlzqXAjSa
>>316
お気の毒ですが、それは無理です。
2022/06/15(水) 09:08:20.27ID:1dPz+KJXH
>>243
あえて安いの使えば生地的にすぐ乾く
気がしなくもない
2022/06/15(水) 09:08:25.46ID:lmeJAeJo0
ワイは団地住んでるから部屋が乾燥してるから梅雨でも乾く
2022/06/15(水) 09:08:26.88ID:xz/17lHb0
この専門家、いまいち回答が的を射ないな
374名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:08:27.09ID:vFDgVdX+d
そもそもバスタオルは使わない
2022/06/15(水) 09:08:27.81ID:KJf2dBPe0
カレーの汚れが固まったままだと下洗いしないと取れないしな。

バスタオルにミルフィーユ上に付いたらそりゃ取れないな
2022/06/15(水) 09:08:28.05ID:ePm7NQ8U0
>>283
たしかにwww
ハイターで毎回付け置き洗いしてますくらい言わないといけなかったよね
2022/06/15(水) 09:08:29.40ID:oCjh4zTx0
>>271
>>273
2022/06/15(水) 09:08:29.83ID:7zIPKEWL0
玉川や福くんは独身だからいいけどこんなBBAいやだわ
379名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:08:29.87ID:GjLF9biX0
なんか平和だなあ
2022/06/15(水) 09:08:30.10ID:rKtw+Ht/0
>>340
体内にもすでに金はあルカラナ
2022/06/15(水) 09:08:30.26ID:oBMMgpwW0
前スレでも書いたけどバスタオルやめてみろって
すぐに慣れるしメリットしかないぞ
2022/06/15(水) 09:08:30.56ID:R4hheOLL0
>>325
ホームレスさん?
2022/06/15(水) 09:08:30.82ID:C0SHHJu80
風呂上りはガウンで
2022/06/15(水) 09:08:31.55ID:oR4Ea3gM0
バタバッタするなよ
2022/06/15(水) 09:08:35.38ID:MMon8Uh40
>>309
12回洗っておしまいなのね(´・ω・`)
まあ、漂白剤とかめんどうだしね
2022/06/15(水) 09:08:35.76ID:QDcp9RWW0
扇風機で乾かしてバスタオル使わない
2022/06/15(水) 09:08:36.14ID:hNXAq+mY0
そんなに振るの
2022/06/15(水) 09:08:36.60ID:TVE/m6J8M
これやってるわ
389名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:08:37.53ID:CVIZQo3b0
>>309
なぜ黄ばむかというと、毎回洗わないから雑菌で黄ばむんだよ
毎回洗ってたら黄ばまない
2022/06/15(水) 09:08:38.67ID:NR1nbnsr0
シーツなんか洗ったことないけどな
391名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:08:40.21ID:XCqzKY1z0
玉川はウイルスは許せないけど細菌は友達なのか
2022/06/15(水) 09:08:41.12ID:es4E931i0
ストレス発散にもなるよ
393名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:08:42.71ID:d+rMPpgk0
>>229
1人暮らしほど毎日やった方がいい
その日使った汚れ物は全て風呂上りに選択して寝る前に部屋干しすれば
翌朝には乾いている
着る服が1枚しかなくてもそれでやっていけるw
2022/06/15(水) 09:08:42.72ID:CfjFHWPj0
洗うのがめんどくぜーだけだろ
拭いたバスタオルをどこで干してんだよ
395名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:08:42.79ID:AKU+lE4U0
残り湯で週1回しかバスタオル洗わないおばちゃんちは臭いだろ
2022/06/15(水) 09:08:44.79ID:1lbw4l180
バスタオルって使ってるんだ
粗品で貰う広告付きのタオルで体洗って、そのタオルを絞りながら体拭く
一回の入浴でタオル一枚だわ
2022/06/15(水) 09:08:46.05ID:1dPz+KJXH
>>342
サンヨーが亡くなったから
2022/06/15(水) 09:08:46.36ID:zMhYeZN90
バスタオルは毎日4枚は洗ってる
2022/06/15(水) 09:08:47.15ID:ejfdQd7B0
>>198
わかるわ
人に洗ってもらうときはちょっと使っただけでポイだった(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:08:49.23ID:q124fK7gM
>>354
これだわ(´・ω・`)だったら入らないよ
2022/06/15(水) 09:08:49.32ID:ZpyvmsFnM
繊維は傷まんの?
2022/06/15(水) 09:08:50.78ID:POJPQTk20
そんなんしたら部屋が埃だらけになるやん
2022/06/15(水) 09:08:52.34ID:pKxM0FhS0
へーなんとなくやってたけど意味あったのか
2022/06/15(水) 09:08:54.96ID:JuSmyKjZ0
普通浴室で体洗うときのタオルである程度拭いてから締めでタオル拭かない?
びしょ濡れのまま上がってその体をバスタオルで拭くの?
2022/06/15(水) 09:08:56.04ID:8KS5JVJi0
取り込むときには虫が付いてないかバタバタやるけどな
406名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:08:57.40ID:/Z2a3h2ra
>>230
慣れると不感症になりそう
2022/06/15(水) 09:09:01.43ID:gryA9PNB0
洗わなくても乾燥機にかければいいじゃん
2022/06/15(水) 09:09:01.69ID:WVohFMnR0
風呂はいったあとに使って汚れがミルフィーユ状になるか 身体洗ってないだろ
2022/06/15(水) 09:09:04.11ID:qH4HrPgiH
うんめんどくさい
410名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:09:04.28ID:AUOB4Sgxd
独り暮らしで毎日洗濯出来るわけないだろ
411名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:09:04.32ID:JXNKRD230
あ、そうか
おれはバスタオル使う前にフェイスタオルで一応全身拭いてるからな
そっちは毎回取り換える
2022/06/15(水) 09:09:05.00ID:+G05jfs50
バスタオルだけまた脱水
めんどくせ
2022/06/15(水) 09:09:12.20ID:4ut7UWaU0
引き延ばせば十分だろ
皺にもならんし
2022/06/15(水) 09:09:16.09ID:fnNDPDMD0
>>346
3万の除湿機買ったら快適すぎてやばい
2022/06/15(水) 09:09:18.56ID:bcpDb6Jl0
年を取ってくると常在菌の種類が減ってくるとかいうけれど
若い子供がつかったバスタオルをつかったほうが老人にはいいってことないかね
2022/06/15(水) 09:09:21.59ID:NUKlD6Pl0
節電の夏はどこに行った…?
2022/06/15(水) 09:09:22.73ID:rPPYpnBL0
>>390
洗おうよ
一週間に一回洗ってるよ
2022/06/15(水) 09:09:23.40ID:+G05jfs50
>>411
それでいいと思う
2022/06/15(水) 09:09:23.82ID:fIOIElNu0
アエラババアは手ぬぐいで股パンパン叩いてそう
2022/06/15(水) 09:09:25.21ID:zMhYeZN90
ブラ洗わない問題もやれよ
2022/06/15(水) 09:09:26.89ID:I1iaopBd0
二回風呂はいるほうが面倒くさいわ
2022/06/15(水) 09:09:28.94ID:Gkp/AiCH0
ドライヤーでちん毛を乾かす
423名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:09:29.13ID:oWkEuQ6FM
それシワ伸ばしするためですよ
424名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:09:29.24ID:yaoqqDwZ0
福くんなら代わりにやってくれる人すぐ見つかるだろ
2022/06/15(水) 09:09:29.89ID:q124fK7gM
>>404
人それぞれあるみたい(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:09:30.77ID:I/OuQJDV0
無菌状態でいると自然免疫低下で風邪引きやすくなるよ

もちろんワクチンなんて打たないほうがいい
2022/06/15(水) 09:09:32.40ID:KJf2dBPe0
>>374
どうやって体の水を取り除いてるの?
428名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:09:33.89ID:ZjME8U3M0
バタバタしたら雑菌が飛び散る
2022/06/15(水) 09:09:33.96ID:lmeJAeJo0
振ると細かい水滴が飛び散ってカビが繁殖するからダメ
柔軟剤使えばいいだけ
2022/06/15(水) 09:09:34.58ID:rHRS2c8i0
>>404
昔はびしょぬれスタイルだったけど今は先拭きスタイル
2022/06/15(水) 09:09:34.75ID:m6y42QDNa
>>375
洗剤マジカにしたら浮いてくるよ
本当にすごい
2022/06/15(水) 09:09:36.66ID:hVdJtrve0
バスタオルの代わりに、フェイスタオル2枚使った方が、いろいろと楽です。
2022/06/15(水) 09:09:36.86ID:9Fo+BIIUd
>>411
それが1番効率的かもね
2022/06/15(水) 09:09:38.81ID:rKtw+Ht/0
>>414
加湿器も高いの使ってるん?
2022/06/15(水) 09:09:41.93ID:ZpyvmsFn0
>>316
久しぶりに見たからこの男知らんがさっき言葉の使い方間違えてたな
フジとかよりはマシだがコメンテーターは聡明なの選んでもらいたいわ
436名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:09:43.22ID:iNn36XV00
ちょっと待って

この洗濯王子はこんだけこだわってるのに
何で本人に清潔感ゼロなの???!
437名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:09:43.33ID:rw51vds60
>>229
一人暮らしは干すスペースが狭いからできたら毎日洗いたい
2022/06/15(水) 09:09:47.86ID:qH4HrPgiH
ぬるま湯とか逆効果じゃねえか
2022/06/15(水) 09:09:48.47ID:oR4Ea3gM0
うんこのにおいやぞ
2022/06/15(水) 09:09:49.86ID:K3yCQ9Gfa
鍋で煮ろ
2022/06/15(水) 09:09:50.23ID:wHiYK+YZ0
>>342
三洋が大阪万博で発表していたよね
2022/06/15(水) 09:09:50.80ID:ejfdQd7B0
>>393
帰宅してもう何もする気力わかないような人にそれ言えないな(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:09:53.62ID:oBMMgpwW0
生乾き臭が出たら煮沸
2022/06/15(水) 09:09:54.59ID:csMxih3L0
それ加齢臭
445名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:09:55.45ID:xlzqXAjSa
>>389
毎日洗うってさぁ、コインランドリー暮らしにはきついぜぇー。
それなら、1年に、もしくは半年に買い替えた方が安上がりだわ。
446名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:09:56.04ID:ehwSQ4pj0
熱湯と漂白剤でニオイ取れるよ
447名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:09:57.49ID:EnxxLB5M0
鷲見アナなんて2ヶ月1回だって言ってたな!(絶句)
2022/06/15(水) 09:09:59.86ID:FSuiOmcP0
>>432
オイラもたまにそうする
2022/06/15(水) 09:10:00.35ID:wFMzdsAq0
スパイシー加齢臭
2022/06/15(水) 09:10:00.39ID:1cuF2WK10
お前ら分からないから聞くが
毎日バスタオル洗わない人は洗うまで同じのを
使い続けるの?
2022/06/15(水) 09:10:01.72ID:7pMaRs/8d
そこで部屋干しトップ
2022/06/15(水) 09:10:01.72ID:Gkp/AiCH0
おじさんの香りwwwww
2022/06/15(水) 09:10:02.51ID:m6y42QDNa
レノア入れたらいいやん
2022/06/15(水) 09:10:03.83ID:ePm7NQ8U0
乾かしすぎるとパリッパリになるよね
2022/06/15(水) 09:10:03.89ID:BewF5q1WF
>>411
('A`)人('A`)ナカーマ
2022/06/15(水) 09:10:05.49ID:es4E931i0
タオルはたまに熱湯に入れてるわ
2022/06/15(水) 09:10:08.39ID:69PnRbGt0
熱湯で洗濯したら最近は死滅出来るけど
そんな技術ないもんな
2022/06/15(水) 09:10:11.70ID:SdDD9WoN0
50度のお湯に浸けてから洗濯
これ以外には臭いは取れない
2022/06/15(水) 09:10:12.34ID:rKtw+Ht/0
>>427
そのまま放置とか手は色々あるなw
460名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:10:12.51ID:6bVQSi1A0
そんなにめんどくさいならガス乾燥機使えばいいのに
461名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:10:14.62ID:hxqPgNe7a
酸素系漂白剤ですよ
2022/06/15(水) 09:10:14.90ID:5zvUrEEGM
>>429
バザバサ降るのはベランダに出てやってる
463名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:10:16.48ID:atuFAG+p0
このクリーニング師ダメだな
電気代や水道などのことも考えろ
地球環境に悪すぎる
2022/06/15(水) 09:10:16.53ID:rHRS2c8i0
ていうか他人のスタイルなんかどうでもいいだろ
てめーの好きなようにやれや
2022/06/15(水) 09:10:19.54ID:cLYpBLKvr
>>414
あの大量の水を捨てる時の爽快感がたまらん
2022/06/15(水) 09:10:19.57ID:I1iaopBd0
>>416
夏になれば基本外干ししてるから
467名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:10:20.66ID:oWkEuQ6FM
>>435
東大出てマグロ捕まえてたやつですから
2022/06/15(水) 09:10:21.83ID:ejfdQd7B0
>>427
身体を振るんだよ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:10:21.96ID:zMhYeZN90
ワイシャツ臭ったことなんて一度も経験ない
2022/06/15(水) 09:10:22.46ID:P4r85T6z0
洗い直せば匂い消えるよ
どんだけ元がくさいんだ
471名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:10:23.58ID:I2MjYIb30
部屋干しするなら部屋干し用洗剤使えば問題ない
2022/06/15(水) 09:10:27.47ID:V5rSmlDh0
加齢臭w
2022/06/15(水) 09:10:27.91ID:Y6A6z0Gj0
次洗ったあとにも生乾き臭がする干し方してるのでは?
2022/06/15(水) 09:10:29.22ID:9Fo+BIIUd
>>447
フリーになってキャラ付け大変だな!
475名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:10:29.35ID:uMCRRxb70
加齢臭ってうんこの匂いなの?
2022/06/15(水) 09:10:29.84ID:QDcp9RWW0
熱湯で洗濯しろよ(´・ω・`)
477名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:10:30.01ID:rb39bews0
>>372
家は戸建てだけどすぐ乾くよ
梅雨でも扇風機かサーキュレーター回しとけば間違いない
478名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:10:31.75ID:eIrvy1Yx0
粉末の酸素系漂白剤を60度のお湯で溶かして30分漬けておけ
2022/06/15(水) 09:10:32.62ID:rHRS2c8i0
ミルフィーユ言いたいだけやろ
2022/06/15(水) 09:10:33.04ID:fGMVU5X/0
お湯で酸素系漂白剤で一晩でもつければ臭いは取れる
2022/06/15(水) 09:10:33.34ID:1dPz+KJXH
>>415
JSの使用済バスタオルを売れば社会問題が解決
2022/06/15(水) 09:10:33.81ID:+G05jfs50
加齢臭・・・
2022/06/15(水) 09:10:35.17ID:nzN5MG3O0
ミルフィーユ大好きなんだな
484名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:10:36.89ID:CtGbVU7qr
カレー臭
2022/06/15(水) 09:10:37.91ID:CFcCs+yd0
加齢臭
2022/06/15(水) 09:10:38.92ID:6e1LSZit0
>>450
同じタオル使ってるぞ
タオル臭くないし、体も臭くないよ
2022/06/15(水) 09:10:39.53ID:rDw5GD4k0
洗剤が残ってるタオル方が肌に悪い時もあるし
柔軟剤で肌荒れする人もいる
2022/06/15(水) 09:10:40.51ID:Km0Rl+Xj0
>>342
老人ホームでなら洗車機みたいなシャワーの機械を見た事ある
2022/06/15(水) 09:10:40.96ID:fnNDPDMD0
>>434
加湿器使ったことないな
2022/06/15(水) 09:10:41.62ID:87fqtrdQM
ポリエステルみたいな速乾性Tシャツって
汗かくとすぐ臭くならない?
2022/06/15(水) 09:10:42.74ID:LNBftkvY0
スタジオくさそう
2022/06/15(水) 09:10:44.75ID:es4E931i0
まんさん「オトナ臭」
2022/06/15(水) 09:10:45.20ID:oCjh4zTx0
>>390
たまにでいいから洗ってごらん
気持ち良いよ
494名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:10:45.93ID:ZjME8U3M0
部屋干し臭するやつは選択が下手

洗剤よく溶いて洗わない
濯ぎが足りない
495名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:10:45.97ID:vFDgVdX+d
生乾き臭なんてしないけど
2022/06/15(水) 09:10:46.92ID:ZJ9Ysz0z0
>>303
体全部拭ける?
それやったらビショビショになりすぎて気持ち悪かったわ
2022/06/15(水) 09:10:47.66ID:MMon8Uh40
>>455
おなじく(´・ω・`)
ビジネスホテルとか、たまーに2枚置いてあるところあるけど、フェイスタオルは2枚にしてほしい
2022/06/15(水) 09:10:48.39ID:EsFNPqox0
>>411
バスタオル要らないんじゃね?
2022/06/15(水) 09:10:50.43ID:+4Brf05Mx
>>422
スポーツジムでそれをやってる奴がいるけど(チンドラと呼ばれている)、
苦情が多くて一応禁止されてる(でもやってる奴はやってる)
2022/06/15(水) 09:10:51.37ID:wHiYK+YZ0
>>359
チンコって洗っても、洗っても臭うよね
2022/06/15(水) 09:10:54.61ID:ejfdQd7B0
>>429
柔軟剤使うと水吸わなくなるから使わない(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:10:55.62ID:qy7YWlx80
「洗濯ものの生乾き臭は、ニベアの青缶とコレでイッパツだよ?」
2022/06/15(水) 09:10:57.27ID:iNn36XV00
>>450
そそ
脱衣所に干しとくと次に風呂はいるまでに乾いてる
2022/06/15(水) 09:10:59.90ID:T/ONk81c0
>>436
吹き出物もあるしな
2022/06/15(水) 09:11:01.21ID:ZpyvmsFnM
>>458
日本の家庭用は、40℃までだっけ?
2022/06/15(水) 09:11:04.34ID:TmeoOebo0
レノア「はぁ?」
2022/06/15(水) 09:11:05.57ID:LO3itBrr0
バスタオルなんか使ってねぇわ
短髪なんで全身自然乾燥だ
508名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:11:08.93ID:CVIZQo3b0
>>404
温泉ではそれがマナーだけど、
家ではナイロンタオル使ってるからなあ
2022/06/15(水) 09:11:09.52ID:csMxih3L0
俺は加齢臭とは無縁
2022/06/15(水) 09:11:10.75ID:rKtw+Ht/0
ミルフィーユいいたい年寄り感
2022/06/15(水) 09:11:10.84ID:QEvWbnoE0
体拭いたバスタオルでスマホとか拭いてるわ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:11:11.11ID:lmeJAeJo0
>>477
団地マンションはサーキュレーター要らん
513名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:11:19.52ID:OBamDHLJ0
お父さんの洗濯物と一緒にしないで
ってのもあながち間違いではなかったか
2022/06/15(水) 09:11:19.99ID:Euh+TBhk0
洗濯ネタ引っ張るな。ここまで尺取るとは予想外。
2022/06/15(水) 09:11:24.47ID:rPPYpnBL0
バスタオルを一回で洗わないおばちゃんが消臭柔軟剤を気にするとかさぁ
2022/06/15(水) 09:11:24.54ID:LsmlhPI40
>>450
一回使ったらカゴにポイで新しいの使っとる
2022/06/15(水) 09:11:25.16ID:1/rN5m7jM
>>505
60度まである
2022/06/15(水) 09:11:27.96ID:qdYRFVDka
洗濯槽洗えよ
2022/06/15(水) 09:11:28.78ID:L73L0ec+0
ぬるま湯じゃ無理だよ、煮ろ。
2022/06/15(水) 09:11:30.35ID:wpEO/wku0
洗濯機を買い換えたら、自動で洗剤や柔軟剤を入れてくれるようになったわ
521名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:11:30.40ID:rVwUvzaT0
スチームアイロンで全部解決
2022/06/15(水) 09:11:31.61ID:rHRS2c8i0
めんどくさーよ
523名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:11:32.66ID:UNWKERMm0
ワイドハイターやな
524名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:11:33.68ID:CtGbVU7qr
柔軟剤の消臭は科学的根拠無い
2022/06/15(水) 09:11:34.45ID:FSuiOmcP0
>>415
お風呂は一番風呂より誰かが入ったあとのほうが肌にはいいらしい。
2022/06/15(水) 09:11:35.14ID:Gkp/AiCH0
お湯洗濯機あったら買いたい
2022/06/15(水) 09:11:38.11ID:1saEbuyT0
ニオイについてはアタックZERO一択
2022/06/15(水) 09:11:40.14ID:3a9BNReY0
色々混ぜたりしたらすすぎきれなくて余計悪いことになりそうw
529名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:11:40.52ID:CEqURVNH0
どんだけ電気使うんだよ!!
2022/06/15(水) 09:11:40.89ID:LNBftkvY0
>>492
ちんさん「ミドル脂臭」
2022/06/15(水) 09:11:41.92ID:I/OuQJDV0
最近は1週間に1回シャワーするだけだな
まったく問題ないよ
ちょっと自分でも臭い気はするが
2022/06/15(水) 09:11:45.24ID:q124fK7gM
>>490
そうそうw(´・ω・`)だから買わなくなった
2022/06/15(水) 09:11:46.21ID:hVdJtrve0
タオルは、柔軟剤無しが良いです。

コーティングされない分、吸水性も良い。
534名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:11:48.60ID:AKU+lE4U0
柔軟剤にこだわるならこまめに洗え
生乾き臭したら捨てろ
2022/06/15(水) 09:11:49.07ID:PufO9HCLK
それやってるわ
536名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:11:49.50ID:Ia3569e30
風呂の残り湯で洗濯してたらなぁ
2022/06/15(水) 09:11:51.62ID:1dPz+KJXH
>>429
シリコンコートするようなもんだから、上着以外に使いたくない気はする
2022/06/15(水) 09:11:53.32ID:ZpyvmsFnM
>>517
そうなんだ サンクス
2022/06/15(水) 09:11:53.47ID:8KS5JVJi0
アイロンとかコインランドリーの乾燥が良いらしいね
540名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:11:53.65ID:EnxxLB5M0
>>474
ダークイメージ必要か?
汚ギャルならぬ、汚嫁だわ!
2022/06/15(水) 09:11:53.89ID:qy7YWlx80
女子中学生の使用済み下着と一緒に洗うと匂いしなくなるよ
2022/06/15(水) 09:11:55.73ID:qH4HrPgiH
答え
毎日洗濯

うんたいして意味がないな
543名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:11:56.38ID:/Z2a3h2ra
モラクセラちゃんが可哀想
2022/06/15(水) 09:11:57.49ID:rKtw+Ht/0
部屋に雑菌、ワイシャツに雑菌
545名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:11:57.50ID:01FyyvAc0
アイロンなんかめんどくせーわ
2022/06/15(水) 09:11:58.89ID:L07Za1D5M
乾かしてから干す?
2022/06/15(水) 09:12:00.08ID:mx1OFVgK0
乾燥機使えって事じゃん(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:12:00.97ID:M0szb6h0M
脱水後にアイロンなんかすんのか
ジュージュー言いそう
2022/06/15(水) 09:12:01.47ID:wDH4IeBGa
もうそこまでするなら乾燥機にしろよw
2022/06/15(水) 09:12:02.69ID:ejfdQd7B0
>>450
2回使ったら洗濯かごにいれてるよ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:12:04.46ID:klyToCGX0
ワイドハイターみたいなドラッグストアで売ってる安物がいいい
552名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:12:04.62ID:vFDgVdX+d
>>427
フェイスタオルで充分
2022/06/15(水) 09:12:05.58ID:NUKlD6Pl0
洗濯で鬱になりそう…(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:12:07.29ID:Km0Rl+Xj0
レノアの抗菌剤の匂いがキツイ
2022/06/15(水) 09:12:09.03ID:tkcRmR030
>>354
前に同じ話題で、
身体洗った直後にふくんだから菌なんかついてない、だからバスタオルだって毎回洗わなくていいって頑なに言い張る人がいて困惑したわ
常在菌知らない人結構いるのかも
2022/06/15(水) 09:12:11.85ID:es4E931i0
ワイドハイターか
557名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:12:12.85ID:d+rMPpgk0
>>496
髪用と全身用に2枚使えばいいと思うの(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:12:15.07ID:rHRS2c8i0
てかなんでこんなわりとどうでもいい話題やってんの?
2022/06/15(水) 09:12:15.36ID:L73L0ec+0
除湿機買えってことですわ。
2022/06/15(水) 09:12:17.06ID:LsmlhPI40
粉状のワイドハイターでいい?
2022/06/15(水) 09:12:19.26ID:q124fK7gM
>>500
俺のは臭わないよ(´・ω・`)
562名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:12:19.44ID:phDSLwdM0
オキシとかいうやつ入れればええんか
2022/06/15(水) 09:12:21.38ID:NR1nbnsr0
わかりづりーんだよ
2022/06/15(水) 09:12:25.11ID:rKtw+Ht/0
>>542
来て外に出たらまた菌がつくし
565名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:12:25.45ID:EmHUY0OKp
だいたいの洗剤がすすぎ1回でOKていってるけど信用していいのか?
2022/06/15(水) 09:12:25.51ID:oBMMgpwW0
生乾き臭が出たら煮沸・・・またはコインランドリーの乾燥機
2022/06/15(水) 09:12:25.98ID:iNn36XV00
フィリピン人はマジこれ
雑巾までアイロンかけてるw
2022/06/15(水) 09:12:31.57ID:POJPQTk20
乾太くんって便利なんかね。
2022/06/15(水) 09:12:32.76ID:V0k5sHSO0
新しい洗濯アイコン分かりづらい
2022/06/15(水) 09:12:33.40ID:3k+hqO6Cd
これ新しくなってからマーク分かりにくいまま慣れないよお
2022/06/15(水) 09:12:33.72ID:csMxih3L0
これで不識布マスク洗うとホント白くなる
2022/06/15(水) 09:12:34.74ID:tkcRmR030
出た、分かりにくい洗濯表示
2022/06/15(水) 09:12:35.09ID:MMon8Uh40
最近のファストファッションは洗濯に耐えられないようなのばっかだからなあ(´・ω・`)
574名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:12:35.70ID:FuF+1yN+0
そもそも部屋干ししても匂わないんだが
575名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:12:36.50ID:EtlGjuMY0
洗濯表示のセンスなさすぎ問題
576名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:12:38.42ID:/Z2a3h2ra
混ぜるな危険⚠
2022/06/15(水) 09:12:40.35ID:fIOIElNu0
>>562
オキシクリーンはスグレモノ
578名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:12:42.09ID:rVwUvzaT0
バスタオルなんかソープでしか使わない
2022/06/15(水) 09:12:42.32ID:+NpN1aRWM
>>562
あれ高くね?
2022/06/15(水) 09:12:42.87ID:klyToCGX0
この漂白マーク作るのに何百億払ったことやら
2022/06/15(水) 09:12:43.20ID:bcpDb6Jl0
>>525
酸性がよわまって中和されるからね
2022/06/15(水) 09:12:45.90ID:hjUozjwx0
洗濯表示変えないでほしかった
2022/06/15(水) 09:12:47.09ID:IBDJ3fS6M
>>558
チャンネル変えろよ
2022/06/15(水) 09:12:47.26ID:1cuF2WK10
>>486
体ふいた後、洗濯しないで干しておくの?
2022/06/15(水) 09:12:47.43ID:ejfdQd7B0
>>486
匂いに鈍感になってる可能性(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:12:49.39ID:PSBx66680
塩素系でもいいじゃん
2022/06/15(水) 09:12:51.11ID:q124fK7gM
>>517
75度だぞ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:12:53.34ID:7zIPKEWL0
>>515
それな
一回どころか一週間って主婦としては異常だと思う
2022/06/15(水) 09:12:55.44ID:zMhYeZN90
過炭酸ナトリウム
590名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:12:55.59ID:Y5NKcPGZd
アイロンじゃ菌のうんこ取れないから洗い直さないと意味ないじゃん (´・ω・`)
591名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:12:57.34ID:UNWKERMm0
トップバリューのワイドハイターは118円やで
2022/06/15(水) 09:12:58.07ID:Km0Rl+Xj0
仲里依紗が勧めてるな
2022/06/15(水) 09:13:00.74ID:nzN5MG3O0
>>525
それphが中和されるからじゃなかったっけ
2022/06/15(水) 09:13:01.09ID:9Fo+BIIUd
酒タバコやめて運動して発汗促進してたら身体もあんま臭くならんよ
あとオールシーズン下着靴下はメリノウールオンリー
595名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:02.18ID:ehwSQ4pj0
知らんのかい
2022/06/15(水) 09:13:02.19ID:FSuiOmcP0
>>555
ゼロカロリー理論みたいだな
597名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:03.63ID:iJ0sWOB4a
でも漬けてもだめなときあるよな
598名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:04.79ID:yNL4ESUp0
あエラ婆のJK娘もアッチ系にどっぷり浸かって染まってるのかな?(´・ω・`)
599名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:04.96ID:CEqURVNH0
ふだん脱原発だの省エネだって言ってるのに

これがこの番組のホンネだな
2022/06/15(水) 09:13:05.82ID:L73L0ec+0
>>526
あるよ。電気代かかりそうだから買わなかったけど。
2022/06/15(水) 09:13:06.92ID:ejfdQd7B0
>>488
それで洗ってもらいたい(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:13:08.38ID:rPPYpnBL0
>>579
お試しに100均ので
2022/06/15(水) 09:13:11.73ID:3k+hqO6Cd
この洗濯特集、毎年梅雨の時期やってない??
604名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:13.54ID:EmHUY0OKp
仲里依紗のハイターは効き目ない気がするw
2022/06/15(水) 09:13:15.38ID:oR4Ea3gM0
玉川が匂ってるんじゃ
2022/06/15(水) 09:13:16.55ID:Gkp/AiCH0
これは勉強になる
2022/06/15(水) 09:13:17.08ID:lmeJAeJo0
柔軟剤使えばいいだけ! 匂いもいいよ
2022/06/15(水) 09:13:18.51ID:V0k5sHSO0
>>585
歳取ると嗅覚落ちてくるからな
2022/06/15(水) 09:13:19.87ID:ZpyvmsFnM
>>567
臭いからは正解か
2022/06/15(水) 09:13:20.08ID:oBMMgpwW0
40度のぬるま湯だとね・・・ダメなんだよね
乾いた時は臭わないんだけど、汗で濡れると復活する
2022/06/15(水) 09:13:21.45ID:+G05jfs50
熱湯漬けたらいい
2022/06/15(水) 09:13:22.73ID:q124fK7gM
キッチンハイターに漬けるといいよ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:13:23.83ID:1dPz+KJXH
>>568
服を乾燥機に合わせれば
2022/06/15(水) 09:13:24.87ID:tkcRmR030
>>562
オキシか粉ワイドハイターでいいと思う
2022/06/15(水) 09:13:25.70ID:IEG5aG7b0
掃除してない洗濯機に酸素系の入れると笑えることになるな
2022/06/15(水) 09:13:26.37ID:69PnRbGt0
40度の風呂はぬるいかな?
夏場だとちょうどいいけどね
617名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:27.04ID:nOtOb/BCa
生地の違いでにおわないのある
618名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:31.43ID:MgIie8Qw0
どうでもいい話題ばかりだな、ウクライナやコロナはどうした、テレビ朝日
619名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:33.22ID:OKJedh630
周りの人「いや、毎日臭ってますよ・・・」
620名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:35.57ID:/Z2a3h2ra
皮脂膜が破れたのか
621名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:35.98ID:I2MjYIb30
>>450
使った後に干しておいて、乾いたら洗濯カゴにポイしてる
2022/06/15(水) 09:13:37.57ID:ZpyvmsFnM
>>567
臭いからは正解か
2022/06/15(水) 09:13:38.36ID:6e1LSZit0
>>584
そのまま浴室に干してるよ
624名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:41.38ID:7XrRxqg6a
タオルや服を一切使わなければ菌は付かないんじゃね
2022/06/15(水) 09:13:46.13ID:ejfdQd7B0
>>490
すぐ乾く靴下買ったけどそうだった(´・ω・`)
626名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:48.76ID:R27+suGe0
洗剤は適量の70〜80%、柔軟剤は50〜70%くらいが洗剤残りや柔軟剤過多にならず効果も最も高くなるってNHKの番組でやってた
民放はライオン花王P&Gなど洗剤の会社が大口スポンサーだから量を減らせとは言えないよね
適量でとしか言えないけどそれでもかなり忖度してる発言
627名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:49.07ID:WE5e0p/O0
お湯でオキシクリーン漬けてもニオイ落ちないんだよ
しかも玉川が言うように特定のシャツだけ
2022/06/15(水) 09:13:49.40ID:ejYgz5ZB0
おまいらおはよお^^ バリアフリーマンは格好いい(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:13:50.19ID:L10zs0GU0
40度のお湯でもつけ置きしてたら水になっちゃうでしょ
630名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:50.35ID:6bVQSi1A0
あるある
個体差あるよな
2022/06/15(水) 09:13:50.43ID:NUKlD6Pl0
こういう堅苦しさがゴミ出し出来ない人間を増やすんだよ!
今度は洗濯出来ない人間を増やす気か?マスゴミ!
632名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:51.97ID:OBamDHLJ0
この番組はもうコロナもウクライナも時間取らなくなったの?
2022/06/15(水) 09:13:52.31ID:8KS5JVJi0
>>591
あとでイオン行って見てこよう
今日GGワオンデーで混むんだよな、、、
2022/06/15(水) 09:13:52.44ID:3k+hqO6Cd
今日誕生日です。45になりました。孤独です。
635名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:14:00.01ID:vFDgVdX+d
最近ヤシの実柔軟剤に変えた
2022/06/15(水) 09:14:01.30ID:nzN5MG3O0
洗濯して収納するのに翌年襟元茶色になってるのなんでだ
2022/06/15(水) 09:14:01.60ID:wHiYK+YZ0
>>517
サンコーから80度で洗う洗濯機を販売している・・これ売れすぎて1万円値段が上がったんだよね
2022/06/15(水) 09:14:02.40ID:T/ONk81c0
汗などの分泌量の問題では
2022/06/15(水) 09:14:03.95ID:1saEbuyT0
そもそもモラクセラ菌やその排泄物が人体に悪い影響があるのかどうかを知りたいわ
影響がないならニオイ我慢すればいいんだろ?って話になる
そっち選択する人も多いんじゃないの?
2022/06/15(水) 09:14:04.40ID:C+OOTfCK0
カレー臭(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:14:13.97ID:gryA9PNB0
先生はAKBファン
642名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:14:14.88ID:d+rMPpgk0
セスキ炭酸ソーダを使えばいいんじゃないの?
2022/06/15(水) 09:14:20.77ID:xz/17lHb0
100均の過炭酸ナトリウム
2022/06/15(水) 09:14:21.13ID:9Fo+BIIUd
食えんさん
645名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:14:25.01ID:NxsqT7Aja
脇の下からアンモニアの匂いが
646名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:14:25.71ID:EtlGjuMY0
↓雑巾臭いやつが
2022/06/15(水) 09:14:26.95ID:IBDJ3fS6M
>>612
ワイドハイター使えばいい。
キッチンハイターは衣類が痛む
2022/06/15(水) 09:14:27.30ID:iNn36XV00
夏に汗かいてTシャツ洗濯かごに入れたまま
3週間して洗おうとしたらカビ生えてた事ある
2022/06/15(水) 09:14:27.35ID:bcpDb6Jl0
>>624
部屋をびちゃびちゃにするのか
2022/06/15(水) 09:14:29.52ID:ejfdQd7B0
>>502
インチキ広告やめれ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:14:29.87ID:x+QOoPge0
エアリズムのメッシュタイプが最悪なんだよな
アンモニア臭がすぐつくし
べとべとするし
2022/06/15(水) 09:14:30.04ID:I/OuQJDV0
>>500
女も臭い生き物だよ
マンコ激臭でドン引きした
それ以来女への美化が消えた
2022/06/15(水) 09:14:31.64ID:q124fK7gM
>>634
おめでとうございます(´・ω・`)いい一年をお過ごしください
2022/06/15(水) 09:14:32.88ID:EsFNPqox0
>>634
若いね
まだ人生半分も残ってるじゃん
2022/06/15(水) 09:14:33.55ID:wDH4IeBGa
疲労?
2022/06/15(水) 09:14:33.81ID:fIOIElNu0
>>634
おめてとう。ここのスレはもっと加齢臭漂う孤独者だらけだよ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:14:34.99ID:PSBx66680
お湯で洗える洗濯機とか作ればいいじゃん
2022/06/15(水) 09:14:36.05ID:ZpyvmsFnM
>>634
定年退職まで頑張れ
2022/06/15(水) 09:14:36.26ID:NimNgTzT0
オキシクリーンですよ
2022/06/15(水) 09:14:36.68ID:Euh+TBhk0
>>499スポーツジムのドライヤーは不衛生。お爺ちゃんは足の水虫にドライヤーを
あててる。下手すりゃ白癬菌がついてる。
2022/06/15(水) 09:14:36.58ID:NH+7sMDj0
クエン酸
662名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:14:38.69ID:xrGv5o+Y0
>>571
マスク洗うなよw
静電フィルターがむいみになるだろ
2022/06/15(水) 09:14:39.23ID:SrqEc/U30
>>516
湿ったままカゴに入れると臭うので、吊るして乾かしてから入れてるわ
汗かいたあとのTシャツも
2022/06/15(水) 09:14:39.61ID:rKtw+Ht/0
しらべたらw
2022/06/15(水) 09:14:40.85ID:SdDD9WoN0
>>505
以前東京ガスが定期点検してくれた時に何故か40度までしか設定出来なかったのが55度まで設定できるようになってたw
外にある給湯器?は多分簡単に設定変更出来るんだぞ
666名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:14:47.21ID:Y5NKcPGZd
>>639
雑巾臭は周りの人が死ぬ
2022/06/15(水) 09:14:48.32ID:9Fo+BIIUd
ヤホーでググったのかよ
2022/06/15(水) 09:14:50.70ID:4VdfIDDH0
番組中にググル玉川
2022/06/15(水) 09:14:52.81ID:FSuiOmcP0
洗濯機の洗浄もしないとな。専用の洗浄洗剤使って。
2022/06/15(水) 09:14:53.63ID:4ut7UWaU0
お気に入りのパンティなら
2022/06/15(水) 09:14:53.66ID:1dPz+KJXH
>>579
酸素系漂白剤何でもだからピンキリ
2022/06/15(水) 09:14:53.94ID:rKtw+Ht/0
>>634
まだ若い、まだやれる
2022/06/15(水) 09:14:54.95ID:8KS5JVJi0
アブラ的な
674名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:14:57.66ID:/Z2a3h2ra
グリコワンタッチカレー臭
2022/06/15(水) 09:15:02.58ID:tkcRmR030
>>634
おめ!!良い誕生日を過ごしてね!
2022/06/15(水) 09:15:03.22ID:ZJ9Ysz0z0
>>557
2枚も使うならバスタオルで良くね?
677名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:15:05.41ID:vFDgVdX+d
>>636
肉汁
2022/06/15(水) 09:15:06.77ID:NR1nbnsr0
脂肪さん
2022/06/15(水) 09:15:07.02ID:IBDJ3fS6M
ググる玉川
2022/06/15(水) 09:15:07.20ID:1saEbuyT0
で、その糞は人体にどういう影響があるの?
そこを報道しろよ
2022/06/15(水) 09:15:09.77ID:rDw5GD4k0
脂が酸化したやつか
2022/06/15(水) 09:15:11.39ID:q124fK7gM
>>647
ワイドハイター使ってるけどそれでもダメな時があるんだよ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:15:12.87ID:dbYL/B1d0
>>642
脂汚れには効くね
先にセスキ使って、次の洗濯時にはクエン酸使うといいのかしら
2022/06/15(水) 09:15:14.65ID:69PnRbGt0
>>657
でも値段がバカにならないだろ
給湯器入れる必要あるし
2022/06/15(水) 09:15:16.22ID:oBMMgpwW0
>>626
なるほどね
2022/06/15(水) 09:15:19.00ID:ZYwvZKV/0
もう玉川はスタジオに来てリモートやることもないだろうから良純散歩羽鳥の聞き鳥みなみの継ぐ女神やれよ
2022/06/15(水) 09:15:21.64ID:ZpyvmsFnM
>>665
基準がかわったのかな
2022/06/15(水) 09:15:22.04ID:L73L0ec+0
>>577
日本とアメリカじゃ中身違うって聞いたけどどうなんだろうね。
2022/06/15(水) 09:15:26.62ID:7zIPKEWL0
>>634
おめでとう!
みんなで実況してるじゃん!
690名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:15:26.69ID:Y5NKcPGZd
>>645
アンモニアならまし本物は鉛筆臭がする
2022/06/15(水) 09:15:31.71ID:TmeoOebo0
玉川自体が臭いんやろ
2022/06/15(水) 09:15:32.35ID:iFgWmtC40
オスバンS使えよ
693名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:15:36.44ID:/Z2a3h2ra
>>642
重曹に少しクエン酸を加えて
694名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:15:37.02ID:yNL4ESUp0
>>526
>>600
配管が繋がってって洗濯機の「洗い」に風呂の残り湯を使えるけど
最初の一年位しか使わなかった(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:15:37.75ID:82XOIQaP0
シャツは日本製のもののほうが優れてるよな
海外の有名ブランドのシャツにしたら、同じように洗濯しているのに臭いと言われて、やめたら臭いがなくなったと言われた
2022/06/15(水) 09:15:37.89ID:ejfdQd7B0
>>533
同意です
たとえガサガサになっても
押さえるだけで水吸ってくれる(´・ω・`)
697名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:15:38.65ID:rb39bews0
>>566
濡れたまま洗濯物ためとくからじゃね?
汗かいても夜のうちに干して乾いてから洗濯すればよいのでは

我が家は脱いだものはハンガーに吊って洗うまで干しとくから臭いがしないのかもと思った
2022/06/15(水) 09:15:40.56ID:qy7YWlx80
夢グループのクーラー使えば一発で解決する
2022/06/15(水) 09:15:41.63ID:1saEbuyT0
結局、ニオイだけなんだろ?その他に人体に影響ないならもういいよw
2022/06/15(水) 09:15:43.74ID:1cuF2WK10
は?漂白剤使用して洗うだろ
2022/06/15(水) 09:15:47.64ID:EsFNPqox0
>>652
それはマンコを隅々まで洗わないからだよ
雑菌の臭いだからね

徹底的にマンコを洗ってるとそこまで臭くならない
2022/06/15(水) 09:15:49.19ID:oBMMgpwW0
>>676
オレは普通サイズのタオル一枚で余裕だよ
2022/06/15(水) 09:15:52.83ID:oR4Ea3gM0
ハゲ、洗濯槽洗浄を知らなかった
2022/06/15(水) 09:15:54.78ID:ejYgz5ZB0
>>652
ホモですか(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:15:58.05ID:4VdfIDDH0
ああそれだな
洗濯層洗ってないわ
2022/06/15(水) 09:15:59.20ID:/yyPcuOm0
ずーっと出口の話ししかしてないけど洗濯機カビ、糸くずポケットはどーなんよ
と、書いてるうちにキター
2022/06/15(水) 09:16:00.78ID:Km0Rl+Xj0
>>639
結局こまめに洗えばいんじゃね?ってなるな
708名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:16:00.86ID:CVIZQo3b0
同じタオルを毎日使える人とか、
汗もあまりかかないで、皮膚とかが落ちたりとかもしないんだろうな
うちはタオルは毎日だけど、シーツもソファカバーも週に2回は変える
たぶん自分達は他の人に比べて汚い
2022/06/15(水) 09:16:00.94ID:oCjh4zTx0
そんな言うほど汚れでてこないんだよな
2022/06/15(水) 09:16:01.74ID:fIOIElNu0
酸素系クリーナーは発泡作用が繊維の奥まで入り込んで汚れや雑菌を浮き上がらせて洗います
本来洗剤は要らなくなります
2022/06/15(水) 09:16:02.47ID:hVdJtrve0
排水の塩ビ管は、だいたい耐熱75度だったっけ。
712名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:16:04.47ID:I2MjYIb30
放っておくとワカメ出てくるって聞いたけど
2022/06/15(水) 09:16:04.64ID:QPSSlwSXM
シャープの穴なし槽洗濯機が最強
2022/06/15(水) 09:16:07.21ID:C+OOTfCK0
1ヶ月に1回でもビックリするくらい汚れてるよね
2022/06/15(水) 09:16:07.77ID:9Fo+BIIUd
>>645
俺は酢酸臭だからセーフ!
2022/06/15(水) 09:16:07.88ID:q124fK7gM
>>657
既にあるよ(´・ω・`)あまり高温のお湯はNGだけど
2022/06/15(水) 09:16:08.45ID:x+QOoPge0
さすが玉川不潔王やな
コロナ来るまで毎年何回もインフルかかってただけの事はある
2022/06/15(水) 09:16:09.95ID:KvoeIN85M
柔軟剤入れすぎてると洗濯槽ドロドロになるってね
2022/06/15(水) 09:16:10.62ID:csMxih3L0
長持ちだな洗濯機
2022/06/15(水) 09:16:10.84ID:3k+hqO6Cd
どうしたんだみんな優しい
ありがとうございます
2022/06/15(水) 09:16:11.48ID:T/ONk81c0
今日はドラッグストア儲かるかな
2022/06/15(水) 09:16:13.36ID:mx1OFVgK0
洗濯機の掃除もオキシクリーンいいのかな(´・ω・`)
723名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:16:13.70ID:SdskKkB+a
>>693
それ中和しちゃうんじゃないの
2022/06/15(水) 09:16:15.83ID:qdYRFVDka
7年て
725名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:16:16.58ID:aPbAfBAq0
テレビショッピングはじまた(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:16:17.95ID:LsmlhPI40
きっしょ
727名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:16:21.87ID:EtlGjuMY0
おええええええええええええええ
2022/06/15(水) 09:16:21.90ID:6e1LSZit0
気持ち悪
729名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:16:21.99ID:1UUFiMAQ0
洗濯槽の掃除、今日やろ
730名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:16:22.25ID:1UUFiMAQ0
洗濯槽の掃除、今日やろ
2022/06/15(水) 09:16:25.22ID:FSuiOmcP0
梅雨の時期は毎月1日に洗うことにしてる。
2022/06/15(水) 09:16:25.48ID:SrqEc/U30
洗濯機は動かさない時に蓋を開けておけよ
733名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:16:25.66ID:s9mb9Z4E0
生活情報番組にチェンジしろ
2022/06/15(水) 09:16:27.25ID:Gkp/AiCH0
ふーん
2022/06/15(水) 09:16:27.76ID:LNBftkvY0
玉川知らねえとか嘘だろ
とことん汚ねえやつだな
736名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:16:28.36ID:vFDgVdX+d
うち二層式だから関係ないわ
2022/06/15(水) 09:16:28.72ID:zMhYeZN90
洗濯層外して裏見たらビックリするぞ
738名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:16:29.12ID:CtGbVU7qr
塩素系漂白剤で洗濯すれば洗濯槽も洗える
2022/06/15(水) 09:16:29.53ID:lmeJAeJo0
なんか知らんが2ヶ月に一回洗浄するけど ゴミや毛玉が出ないんだよな
2022/06/15(水) 09:16:29.77ID:8KS5JVJi0
>>700
毎月、衣類用ハイターで洗濯槽の洗濯してる!
2022/06/15(水) 09:16:30.10ID:+G05jfs50
7年でこの程度?
2022/06/15(水) 09:16:30.65ID:oBMMgpwW0
うちは半年〜1年に一度だなコレやるの
2022/06/15(水) 09:16:31.40ID:ejfdQd7B0
そろそろ俺も洗濯槽洗わなきゃ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:16:32.76ID:7pMaRs/8d
ワカメ
2022/06/15(水) 09:16:32.95ID:L07Za1D5M
2年くらい前に1回やっただけだわ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:16:33.59ID:rKtw+Ht/0
ネットニュース記事の間にあるような画像
2022/06/15(水) 09:16:36.22ID:iNn36XV00
ぎゃああああああああ
748名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:16:38.63ID:UNWKERMm0
一度洗浄してもなんも出なかったぞ
2022/06/15(水) 09:16:39.73ID:ZpyvmsFnM
裏側かぁ
2022/06/15(水) 09:16:40.01ID:hy03WHEL0
漂白剤で洗ってから洗濯すると梅雨時の部屋干しでも臭わないよな
2022/06/15(水) 09:16:43.55ID:G6S8JSzod
みなみもびっくり(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:16:45.57ID:rPPYpnBL0
>>720
乗り遅れたわ
おめでとさん
よい一日を
2022/06/15(水) 09:16:48.66ID:NM+mfvhp0
ジャパネットが↓
2022/06/15(水) 09:16:49.17ID:NR1nbnsr0
ぎゃああああ
755名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:16:49.34ID:VFiNG88j0
洗濯槽の外側って真っ黒だからな
2022/06/15(水) 09:16:51.40ID:V5rSmlDh0
コレ取るのが面倒いのよね
2022/06/15(水) 09:16:52.43ID:qH4HrPgiH
酸素系と塩素系を使わないといけないけど
よいこは同時につかうなよw
2022/06/15(水) 09:16:54.05ID:L73L0ec+0
>>596
ゼロカロリー理論は、言ってるやつ全員ネタだとおもってるけど、
バスタオル洗わないやつはマジデそう思ってるからやばい
759名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:16:55.81ID:EtlGjuMY0
もう排水溝だと思え
2022/06/15(水) 09:16:59.33ID:V0k5sHSO0
>>743
そうですね
761名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:01.99ID:6bVQSi1A0
2000円くらいの日立の洗濯槽クリーナー年に一回やってる
2022/06/15(水) 09:17:02.57ID:p7IGtlQU0
嫌そうな顔www
今の顔のまま俺のチンコ舐めて欲しい
2022/06/15(水) 09:17:02.97ID:ejYgz5ZB0
日本人は匂いに敏感過ぎるきらいがあるわね(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:17:03.14ID:fIOIElNu0
>>688
国内向けは多分法律と環境適応の違いがあるから中身違うかも。
765名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:03.27ID:yaoqqDwZ0
海苔とれるよ
766名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:04.38ID:OKJedh630
洗濯層に穴が無いやつあるぞ
2022/06/15(水) 09:17:05.62ID:9Fo+BIIUd
>>737
洗濯機組み立たひとが落書きしてるよね
2022/06/15(水) 09:17:07.55ID:q124fK7gM
>>720
明日になったら死ねって言うからな(´・ω・`)
769名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:07.58ID:yvAAMjAoa
みなみちゃんドン引きで草
2022/06/15(水) 09:17:08.59ID:FSuiOmcP0
乾燥機だって汚れるよ
2022/06/15(水) 09:17:09.33ID:rPPYpnBL0
>>722
ドラムならやめとこ
2022/06/15(水) 09:17:11.81ID:8KS5JVJi0
>>740
間違えた、ハイターより安いブリーチ使ってたわ
2022/06/15(水) 09:17:13.16ID:ZsLO/BA3M
50℃以上の温水で回せばいいんじゃね?
2022/06/15(水) 09:17:15.35ID:ejfdQd7B0
>>639
まわりに臭いって思われても気にしないなら良いかも(´・ω・`)
775名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:19.28ID:aIVQuMKG0
洗濯槽クリーナー10年前?に買ったけど、どこいったか分からん
776名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:22.40ID:XRwL9Pxba
ポリエステルだとアンモニアくさくなる
綿はあまりにおわない
2022/06/15(水) 09:17:23.91ID:qqvFQVxP0
オキシクリーンが1番
2022/06/15(水) 09:17:24.60ID:CfjFHWPj0
ちなみに騙されて取れてるように見えて少ししか取れてない
実際分解してみたらこれやで


https://i.imgur.com/B34Baph.jpg
2022/06/15(水) 09:17:26.29ID:/yyPcuOm0
三年ぶりに糸くずポケットの掃除したけどヘドロ状態でビビったわ
2022/06/15(水) 09:17:26.46ID:QDcp9RWW0
水道管の周りも知ると大変なことに
781名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:26.73ID:vFDgVdX+d
>>702
髪が薄いと充分だな
2022/06/15(水) 09:17:30.93ID:rDw5GD4k0
>>634
ジャイアンと同じ誕生日だな!
2022/06/15(水) 09:17:31.20ID:EvoAXIkK0
博士を謳うなら化学の知識くらい持ってんかね
784名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:31.62ID:EtlGjuMY0
うーんこ、コインランドリーはねえ
2022/06/15(水) 09:17:33.70ID:9Fo+BIIUd
してないな
2022/06/15(水) 09:17:34.27ID:4nYX5c8la
運営?
2022/06/15(水) 09:17:34.36ID:oCjh4zTx0
コインランドリー経営
788名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:36.09ID:kEo7KujEa
高温やん
2022/06/15(水) 09:17:36.14ID:ejYgz5ZB0
ジャンバラヤウマウマ(´・ω・`)
790名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:36.37ID:/Z2a3h2ra
>>723
そうです
汚れや排水管も綺麗になります
2022/06/15(水) 09:17:37.59ID:dbYL/B1d0
コインランドリーも当てにならないよねw
792名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:37.86ID:I2MjYIb30
洗濯機解体洗浄動画みたら掃除せざるをえない
2022/06/15(水) 09:17:38.55ID:KJf2dBPe0
洗濯機メーカーは、自動で乾燥させる洗濯機を作りそうだな
794名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:38.62ID:yaoqqDwZ0
してるわけないしw
2022/06/15(水) 09:17:41.76ID:nzN5MG3O0
掃除、洗浄機能つきのエアコンだけどクリーニングしてもらったらカビだらけだったぞ
2022/06/15(水) 09:17:42.16ID:oBMMgpwW0
ウチの近所のコインランドリーって従業員見たこと無いぞ
797名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:44.51ID:mTnLi8lba
洗濯槽は?
798名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:45.04ID:OyMi0bv40
業者?
2022/06/15(水) 09:17:45.54ID:aCEmV/d80
>>652
その人膣の中に雑菌沸いてたんじゃね
雑菌沸くとオリモノが臭うから
2022/06/15(水) 09:17:45.68ID:iNn36XV00
コイランの回し者だったwww
2022/06/15(水) 09:17:45.84ID:rxaznB2O0
裏側はw
2022/06/15(水) 09:17:45.99ID:TmeoOebo0
博士こすい商売を
2022/06/15(水) 09:17:47.39ID:WVohFMnR0
コインランドリーはペットの汚れ物洗いに来ますよ~
2022/06/15(水) 09:17:48.51ID:oCjh4zTx0
なに今の声
2022/06/15(水) 09:17:49.35ID:fnNDPDMD0
コインランドリーなんていい加減そうだけど
2022/06/15(水) 09:17:52.11ID:fIOIElNu0
されてませんよw
お漏らしした高齢者の布団とか洗ってそのまま次の人が使ってますよ
807名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:52.40ID:CVIZQo3b0
>>709
うちも定期的に洗濯槽洗浄してるけど、あまり汚れが出てこない
でも実家でやったら凄かったから、
たぶん柔軟剤使う家庭やカビたり湿気が多いと駄目なんだと思う
2022/06/15(水) 09:17:53.71ID:xz/17lHb0
拭き掃除じゃ意味kないだろ
2022/06/15(水) 09:17:54.08ID:P4r85T6z0
コインランドリー汚そう
2022/06/15(水) 09:17:54.59ID:wDH4IeBGa
拭き掃除とフィルター掃除

だけ、とのこと
811名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:54.79ID:UNWKERMm0
服が匂うなら、香水つければいいじゃない
2022/06/15(水) 09:17:55.80ID:Gkp/AiCH0
ランドリーのステマや
2022/06/15(水) 09:17:56.73ID:V18U3An10
絶対ないわ 嘘ばっかいってないかコイツ
2022/06/15(水) 09:17:57.25ID:x+QOoPge0
コインランドリーの経営じゃなくて
機械売る側
2022/06/15(水) 09:17:58.92ID:fSPco7zw0
いやいや、してねーだろ
2022/06/15(水) 09:18:01.50ID:+G05jfs50
いや裏側の掃除は?
2022/06/15(水) 09:18:01.65ID:FSuiOmcP0
ドラムの裏の掃除はムリだろ
2022/06/15(水) 09:18:03.90ID:rKtw+Ht/0
>>782
ジャイアンは今いくつなんだ・・
819名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:18:05.31ID:PHqoxkQt0
洗濯機の蓋は普段オープンして乾燥させてるかも
2022/06/15(水) 09:18:05.96ID:1saEbuyT0
けど、そもそもコインランドリーはペットとか赤ちゃんのうんちとかで汚れた衣類専門だから汚いんだよなw
2022/06/15(水) 09:18:07.01ID:LsmlhPI40
お湯なんかどうやって入れんだよ
水しか出ねえぞ俺の洗濯機
822名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:18:07.41ID:yNL4ESUp0
中を拭いてるだけじゃダメだwww(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:18:10.19ID:7N3vqj8n0
>>803
おれもその現場見て二度と使わなくなった
2022/06/15(水) 09:18:10.27ID:oBMMgpwW0
>>781
さっきからこういう馬鹿が多いな
825名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:18:11.04ID:d+rMPpgk0
>>701
普段から使っていれば臭いにあまりしない
逆に使っていないと激臭になる
適度なマッサージが必要なんだろうな
2022/06/15(水) 09:18:11.64ID:EsFNPqox0
>>758
目に見えない菌を気にしない基地外は多いからな

男子トイレ入っても、ウンコしてロクに洗わずに出て行くアホ多いし
2022/06/15(水) 09:18:13.02ID:wFMzdsAq0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
2022/06/15(水) 09:18:13.39ID:9Fo+BIIUd
そういや去年はコインランドリーの両替機盗まれがちだったな
829名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:18:13.45ID:yvAAMjAoa
洗濯槽カビキラー最強だろ
2022/06/15(水) 09:18:14.98ID:8KS5JVJi0
>>634
千葉県民の日か
2022/06/15(水) 09:18:15.53ID:45RTSeco0
福君なんか偉そうになったなぁ
2022/06/15(水) 09:18:20.56ID:C+OOTfCK0
お湯入れるの大変(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:18:21.24ID:PufO9HCLK
お湯入れられないけど
2022/06/15(水) 09:18:21.87ID:6IT1ezC40
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
2022/06/15(水) 09:18:23.21ID:q124fK7gM
コインランドリーも掃除してるよ(´・ω・`)商売だから変な噂出たら終わりだし
2022/06/15(水) 09:18:27.23ID:ejfdQd7B0
>>676
バスタオル干しづらい
乾きにくい(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:18:28.91ID:dbYL/B1d0
>>806
だよねw
2022/06/15(水) 09:18:29.15ID:nzN5MG3O0
拭き掃除とフィルター掃除で済むレベルの話か?槽の裏にカビわくって話でしょ
839名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:18:30.99ID:ugIJbFt3a
二槽式…
840名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:18:31.87ID:atuFAG+p0
洗濯槽洗浄バージョンがあるだろ
841名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:18:32.01ID:Y5NKcPGZd
分解掃除しないと隠れた菌を取れないだろ
842名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:18:36.08ID:aPbAfBAq0
>>634
おめでとう
良い1年を(・∀・)ノシ
843名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:18:39.80ID:mTnLi8lba
洗濯槽の話した後に自分達は拭き掃除やフィルター掃除しているから大丈夫っていうの狡くね?
2022/06/15(水) 09:18:42.42ID:CI6CyFzYa
洗浄機能あるだろ
2022/06/15(水) 09:18:42.69ID:ePm7NQ8U0
風呂も洗濯機も徹底的に清掃したけど大して汚れが出てこなくてガッカリしたw
2022/06/15(水) 09:18:45.97ID:rKtw+Ht/0
朝勃ちしてる尿道も雑菌だら毛なんだよな・・・
2022/06/15(水) 09:18:46.14ID:E0QXBEsGM
>>821
それな
残り湯もダメならお湯はどうすんだよ
2022/06/15(水) 09:18:50.00ID:q124fK7gM
>>803
へへへ(´・ω・`)許してちょ
2022/06/15(水) 09:18:51.76ID:QDcp9RWW0
気にしないと楽になる(´・ω・`)
850名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:18:53.47ID:CtGbVU7qr
一年に一回
2022/06/15(水) 09:18:53.84ID:1lbw4l180
>>778
本当に?
クリーナーやっても全然黒いの浮いてこないからツマラナイのよ
2022/06/15(水) 09:18:54.01ID:9Fo+BIIUd
>>835
あそこのコインランドリー下着盗まれるのよ!ヒソヒソ
853名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:18:54.09ID:vFDgVdX+d
>>824
いや俺がそうだからw
2022/06/15(水) 09:18:55.09ID:wHiYK+YZ0
乾燥機・・・米国の真空乾燥機 あれ日本で買えないんだな
855ひらめ
垢版 |
2022/06/15(水) 09:18:55.66ID:0yTgEPRm0
あれ?

ドラム式は?(´・・ω` つ )
2022/06/15(水) 09:18:57.75ID:csMxih3L0
そんないるかよw
2022/06/15(水) 09:18:58.10ID:gryA9PNB0
昔からある風呂屋併設のコインランドリーは汚れてるかも
2022/06/15(水) 09:18:59.23ID:rDw5GD4k0
>>818
小学4年生
2022/06/15(水) 09:19:00.99ID:fnNDPDMD0
>>806
じゃないと回らんよなコインランドリーなんて
860名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:19:01.09ID:EnxxLB5M0
漂白剤(ハイター)1本使って付け置き的な事をやって洗う!
黒いヤツが浮いてくるよ!
2022/06/15(水) 09:19:02.39ID:zJU9LhdW0
昨日やったとき3時間放置したけど汚れ落ちてこなかったな(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:19:03.70ID:FSuiOmcP0
うちは洗濯槽お湯で洗ってるわ
2022/06/15(水) 09:19:04.80ID:EvoAXIkK0
うちのコインランドリーは週3で糸埃取りしてる
864名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:19:08.96ID:yvAAMjAoa
この部分もまたYouTubeのANNニュースチャンネルに切り取られるんだろうなあアホみたいに
2022/06/15(水) 09:19:10.52ID:oR4Ea3gM0
スウィッチ押すだけなのにめんどくさいことあるかババア
2022/06/15(水) 09:19:11.91ID:I1iaopBd0
そもそも梅雨が2ヶ月以上続かなくね
2022/06/15(水) 09:19:15.33ID:MMon8Uh40
>>652
人にいるよね。連れはほんと無臭だわ(´・ω・`)
868名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:19:15.75ID:yaoqqDwZ0
その後何回か洗濯物にカスがついちゃうね
869名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:19:17.71ID:Ia3569e30
梅雨はひと月くらいで終わるが
2022/06/15(水) 09:19:21.03ID:ePm7NQ8U0
>>851
ですよね
2022/06/15(水) 09:19:21.45ID:6e1LSZit0
めんどくさすぎるぞ
もっとタオルとか洗濯機進化してほしい
2022/06/15(水) 09:19:28.96ID:1Vyj8Xdl0
>>821
うちも出ないからバケツで運んで入れてる
2022/06/15(水) 09:19:34.87ID:WVohFMnR0
タイムマシンはドラム式
2022/06/15(水) 09:19:35.11ID:iNn36XV00
>>868
コレ
2022/06/15(水) 09:19:36.67ID:csMxih3L0
お湯って蛇口から出るだろ、、、
2022/06/15(水) 09:19:37.69ID:NM+mfvhp0
ドラム式は
節水に注力するあまりに
内部が汚れがち。
2022/06/15(水) 09:19:38.79ID:rPPYpnBL0
洗濯槽クリーナー、高いわね
2022/06/15(水) 09:19:39.27ID:rKtw+Ht/0
>>826
スパコンにシュミレーションしてもらって脅さなきゃ!
2022/06/15(水) 09:19:40.60ID:fIOIElNu0
>>837
500円で使わせてお店の人が使用後に洗浄してたら赤字よね
880ひらめ
垢版 |
2022/06/15(水) 09:19:42.36ID:0yTgEPRm0
そんな機能
ドラム式にあったかなあ(´・・ω` つ )
2022/06/15(水) 09:19:46.68ID:ejfdQd7B0
柔軟剤使わないせいで
柔軟剤の匂いしてる奴が苦手(´・ω・`)
882名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:19:47.22ID:atuFAG+p0
ドラム式にいいことなし
取りやすいだけ
2022/06/15(水) 09:19:47.63ID:1dPz+KJXH
>>684
エアコンの原理で動くしそこまで目くじら立てるレベルじゃないと思うが
2022/06/15(水) 09:19:48.24ID:oBMMgpwW0
なぜそこまで気にするw
2022/06/15(水) 09:19:49.01ID:C+OOTfCK0
>>872
重労働だな(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:19:49.14ID:SdDD9WoN0
玉川はエアコンは業務用の天井設置タイプ
洗濯機は乾燥機付きドラム式洗濯機
洗濯物入れは洗面所に専用の引き出しが設置

いいタワマンに住んでるんだろうな
887名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:19:51.84ID:eIrvy1Yx0
うちのドラム式洗濯乾燥機17~8年使ってて
半年に一回ぐらい洗浄剤入れて漕洗浄やってるけど
汚いの全くでないわ
888名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:19:52.06ID:R27+suGe0
>>723
重曹=アルカリ性(油汚れ)
クエン酸=酸性(水垢や石鹼かす)
まぜて使うのはアホ
2022/06/15(水) 09:19:55.33ID:E0QXBEsGM
>>872
毎日?
890名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:19:56.01ID:CEqURVNH0
乾燥機ついてないドラム式なんかあるのか?
2022/06/15(水) 09:19:56.20ID:qH4HrPgiH
>>807
柔軟剤入れすぎる家庭多いからな
トラブルの原因は大概柔軟剤
2022/06/15(水) 09:20:01.59ID:CCEU9rYV0
ずっとタル洗浄機能って読んでたわw
2022/06/15(水) 09:20:06.30ID:cLYpBLKvr
コインランドリーは学生時代に毎週使ってたが、スニーカー洗って乾かしたりしてる奴を目撃してから通うのをやめた
894名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:20:06.36ID:CtGbVU7qr
乾燥機は高温になるから平気だと思う
895名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:20:07.45ID:Adzsf5KIM
ワクチンの特集をやれよ。
厚労省はデータのインチキをしたんだぞ?
896名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:20:08.37ID:VFiNG88j0
機械屋の私は分解清掃したくなる
2022/06/15(水) 09:20:13.09ID:q124fK7gM
偶に行くコインランドリーは洗濯物畳んでくれる(´・ω・`)ビキニパンツとかちょっと恥ずかしい
898名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:20:13.53ID:yvAAMjAoa
>>634
Happy Birthday 🎊(^_-)
2022/06/15(水) 09:20:13.66ID:0rHfFEgM0
未だやってるの、この話題
2022/06/15(水) 09:20:15.50ID:wHiYK+YZ0
>>848
監視カメラで撮っているから、そのうち多額の賠償金請求されるよ
2022/06/15(水) 09:20:19.17ID:fIOIElNu0
>>859
店員が使用後に一回一回清掃してたら赤字よね
2022/06/15(水) 09:20:21.40ID:1dPz+KJXH
>>807
一番は洗剤使いすぎ
2022/06/15(水) 09:20:22.54ID:mx1OFVgK0
うちの洗濯機SANYOのアクア(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:20:25.04ID:Gkp/AiCH0
もう1時間過ぎた
2022/06/15(水) 09:20:26.07ID:9Fo+BIIUd
>>867
さすがオリエント工業製!
2022/06/15(水) 09:20:27.00ID:QPSSlwSXM
つけ置きだからな、ドラム式は出来ないだろう
玉川アウト
2022/06/15(水) 09:20:32.01ID:PufO9HCLK
ほんとだよ
2022/06/15(水) 09:20:32.39ID:oR4Ea3gM0
服着るのやめたらええやで
2022/06/15(水) 09:20:38.95ID:fIOIElNu0
粉は残る
2022/06/15(水) 09:20:39.33ID:rKtw+Ht/0
昔の人間はよくしななかったな洗濯行為で
911名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:20:39.39ID:CVIZQo3b0
コインランドリーは汚いものを予洗いもしないで洗う奴がいるから、
使うのが怖い
布団洗う時にはなるべく高いコインランドリーで洗う
912名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:20:43.07ID:O0bXIddDp
掃除してないと普通に臭くない?
洗濯終わったらドア開けてないと臭いし
2022/06/15(水) 09:20:44.68ID:E0QXBEsGM
>>807,891
洗濯槽掃除もする便利屋がそれ言ってたわ
2022/06/15(水) 09:20:45.30ID:1saEbuyT0
買うものリスト
・ラバーカップ
・洗濯槽クリーナー
他なにかあったっけ?
2022/06/15(水) 09:20:46.58ID:EvoAXIkK0
過酸化ナトリウムなら殺菌力半端ないから風呂の残り湯でおk
2022/06/15(水) 09:20:49.19ID:cchyMAamM
>>826
SA・PAのトイレで手を洗わない奴の多いこと
2022/06/15(水) 09:20:54.64ID:KJf2dBPe0
>>459
そのまま乾燥って、時間かかるし冬は無理だな

>>468
わんこーっ!

>>552
全部拭けるなら問題ないか
2022/06/15(水) 09:20:54.68ID:rPPYpnBL0
>>903
うちは東芝のザブーン
2022/06/15(水) 09:20:55.38ID:CfjFHWPj0
>>851
クリーナーやってから分解してみ?
発泡くらいでカビ汚れとれるわけないやん
920名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:20:56.16ID:UNWKERMm0
電通ひやひや
2022/06/15(水) 09:20:58.10ID:69PnRbGt0
>>883
風とお湯じゃエネルギー量が違う気がする
2022/06/15(水) 09:20:58.65ID:dbYL/B1d0
>>879
そうなのよ
この人のいう掃除って、中拭いてフィルターのゴミ取るって言ってたし
まあカビなんかの防止にはほとんど寄与してないよね
嘘ついているに等しい
923名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:20:58.82ID:CtGbVU7qr
粉のほうが洗浄力高い
この専門家は嘘ばかり
924名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:20:59.05ID:vFDgVdX+d
>>881
無香料の柔軟剤使ってる
2022/06/15(水) 09:20:59.16ID:iNn36XV00
粉のがコスパええんや
2022/06/15(水) 09:20:59.58ID:V5rSmlDh0
粉は残りやすいやろ
粉石鹸は酷い
2022/06/15(水) 09:21:03.68ID:ejfdQd7B0
俺の友達
洗濯槽掃除やったら
出てきたワカメみたいなやつが
排水溝に詰まって業者呼んでた(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:21:04.82ID:xz/17lHb0
このあいだ分解清掃したわ
カビよりも柔軟剤成分がびっしりついてた
929名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:21:04.86ID:9HkzSy7/0
えなりかずき生意気だな
2022/06/15(水) 09:21:06.28ID:x+QOoPge0
自動洗浄がついてる機種もあるやろ
931名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:21:07.76ID:atuFAG+p0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)v 新作キュッキュッ
2022/06/15(水) 09:21:08.38ID:1Vyj8Xdl0
>>889
酵素系洗剤で洗う時だけだよ
毎日の選択は無理かな
2022/06/15(水) 09:21:08.94ID:Gkp/AiCH0
今CM
2022/06/15(水) 09:21:10.26ID:q124fK7gM
>>900
大丈夫(´・ω・`)ペット用には見えないから
935名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:21:10.28ID:OBamDHLJ0
ポンポンに戻せ
2022/06/15(水) 09:21:11.24ID:EsFNPqox0
>>882
乾燥機能が優れてるんだよ
2022/06/15(水) 09:21:12.08ID:7pMaRs/8d
キュッキュッ
2022/06/15(水) 09:21:14.14ID:wHiYK+YZ0
粉洗剤は良いけど、粉石鹸はヤバいと聞いた
2022/06/15(水) 09:21:15.15ID:fGMVU5X/0
パナソニックか日立のだな
高いけど
市販のじゃワカメだらけでやってられない
2022/06/15(水) 09:21:16.09ID:mx1OFVgK0
>>914
ガリガリ君(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:21:16.21ID:Km0Rl+Xj0
>>872
お湯の蛇口が近いといいけど 遠かったら地獄だな
942名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:21:17.47ID:9WJ1bMxXM
キュッキュッ
943ひらめ
垢版 |
2022/06/15(水) 09:21:17.53ID:0yTgEPRm0
キュッキュッ
〆 ⌒ヽ
(´・・ω` つ )
2022/06/15(水) 09:21:21.13ID:P4r85T6z0
キュッキュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/06/15(水) 09:21:22.56ID:8KS5JVJi0
>>880
うちのは付いてるな
6時間コースと11時間コースあるわ
洗濯槽クリーナーか衣類用漂白剤200ml使えと取説にあるので、衣類用ブリーチ使うからそんなにお金もかからないし
946ひらめ
垢版 |
2022/06/15(水) 09:21:27.20ID:0yTgEPRm0
キュッキュッキュッキュッ
〆 ⌒ヽ
(´・・ω` つ )
2022/06/15(水) 09:21:29.21ID:oR4Ea3gM0
>>914
ワンカップかストロングゼロ
2022/06/15(水) 09:21:29.44ID:V18U3An10
いまいちバージョンのきゅっきゅ
2022/06/15(水) 09:21:32.48ID:ejfdQd7B0
>>873
バブルへGO!(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:21:34.07ID:rDw5GD4k0
>>908
水も洗剤も洗濯機もいらない
エコロジー
2022/06/15(水) 09:21:36.42ID:9Fo+BIIUd
>>927
20万円になります!
2022/06/15(水) 09:21:38.21ID:V5rSmlDh0
>>914
サーキュレーター
2022/06/15(水) 09:21:39.31ID:7xGsGwhd0
彡 ⌒ ミ
(`・ω・´) キュッキュッ
2022/06/15(水) 09:21:41.25ID:L73L0ec+0
>>849
それなw
955名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:21:41.93ID:OBamDHLJ0
Yes!ポンポン!
2022/06/15(水) 09:21:42.00ID:QDcp9RWW0
新バージョンやんけ
957名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:21:48.49ID:59z6FmQc0
キュッキュ
2022/06/15(水) 09:21:49.07ID:KJf2dBPe0
>>431
そりゃすごいな
けど繊維は痛まない?
959名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:21:49.51ID:9HkzSy7/0
ハイター1本入れて空洗濯すりゃいいだけ
2022/06/15(水) 09:21:53.37ID:7zIPKEWL0
>>910
ほんと、脱水機能壊れたとき、手絞りしたのをベランダに持っていくだけでぎっくり腰になりそうだったわ
961名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:21:54.45ID:yNL4ESUp0
>>821
配管工事(´・ω・`)
湯沸かし器からのお湯も出せるし、
別の蛇口からお風呂の残り湯も使えるようにもできる
962名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:21:54.86ID:atuFAG+p0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)v はいフィーリン
963名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:21:57.10ID:FuF+1yN+0
部屋干しってそんなに匂うか?3X使ってるからかも知れんけど臭いと思った事ないわ
964名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:21:59.26ID:3YRKTvTba
ヅラ
2022/06/15(水) 09:21:59.91ID:Km0Rl+Xj0
>>927
んで30万円
966名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:22:01.01ID:yvAAMjAoa
毎度レディースアートネーチャーで加速するのほんと草
2022/06/15(水) 09:22:01.04ID:E0QXBEsGM
>>932
だろ?
毎日お湯で洗濯する、残り湯なんか使わないって言ってる奴はどうやってんだろ?
968ひらめ
垢版 |
2022/06/15(水) 09:22:05.07ID:0yTgEPRm0
すごい風こねえええええ
〆 ⌒ヽ
(´;;ω` つ )
2022/06/15(水) 09:22:06.92ID:csMxih3L0
>>916
おしっこなら洗わないだろ、自動で水流れるひ
2022/06/15(水) 09:22:11.74ID:rPPYpnBL0
>>949
藤川球児思い出すね
2022/06/15(水) 09:22:16.77ID:EvoAXIkK0
洗浄力はドラム型より縦型の方が上
これ豆知識
2022/06/15(水) 09:22:17.96ID:LsmlhPI40
>>914
扇風機
ワイドハイター
メッシュ状の洗濯カゴ
2022/06/15(水) 09:22:18.06ID:Euh+TBhk0
洗濯が面倒臭い人はいっそのこと裸族になればいい。公然猥褻罪で逮捕されても
責任は負えないが。
2022/06/15(水) 09:22:20.90ID:oQbi+HqY0
槽洗浄は朝初めても夜までかかるから嫌になる(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:22:26.46ID:m44zq73Fd
洗濯機使う回数で洗濯槽洗う頻度変えて良いんじゃね
976名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:22:26.52ID:rVwUvzaT0
こんな博士だかなんだか知らんが、いちいち守ってなんかやってられるかよw
2022/06/15(水) 09:22:28.13ID:ZpyvmsFnM
>>826
わしはコロナ禍になってからは、小でもハンドソープつかうようにしてる
2022/06/15(水) 09:22:29.01ID:rKtw+Ht/0
>>914
欲しいものリストに入れとけば送ってくれるのか
2022/06/15(水) 09:22:29.48ID:fkivuq1x0
>>960
梅雨の時期ってどうしてたんだろう
2022/06/15(水) 09:22:30.40ID:dEoLOsOB0
みなみ可愛いけど、一日はいたパンツは汚れてるんだろうな
2022/06/15(水) 09:22:46.22ID:fIOIElNu0
この番組って多角的に捉えてるつもりが結局矛盾ループなのよね
2022/06/15(水) 09:22:49.27ID:wHiYK+YZ0
>>375
つ 漬け置きモード
2022/06/15(水) 09:22:51.05ID:q124fK7gM
>>967
洗濯機置き場にお湯出るようになってる(´・ω・`)
984名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:22:55.74ID:OBamDHLJ0
またスタッフが作った質問?
2022/06/15(水) 09:22:57.38ID:zMhYeZN90
カビだろ
2022/06/15(水) 09:22:57.61ID:dbYL/B1d0
>>974
ほんそれ
987名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:22:58.27ID:9WJ1bMxXM
カビ
988名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:23:03.28ID:/Z2a3h2ra
>>961
普通にポンプあるけど
脱衣所に洗濯機あるなら
989名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:23:06.87ID:3YRKTvTba
YellowHatのキチガイCMまだぁ?
2022/06/15(水) 09:23:07.47ID:BRJjWjYJ0
なんかコロナとウクライナやらなくなったら
NHKのあさイチみたいな生活臭ワイドショーになったね
2022/06/15(水) 09:23:09.50ID:FSuiOmcP0
>>967
残り湯も使うけど、残り湯ないときは太陽光温水器のお湯で洗う
2022/06/15(水) 09:23:17.82ID:zpAOL8m7a
CM明けも洗濯物
993名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:23:18.84ID:yvAAMjAoa
洗濯槽に詰めすぎて回ってないだけだと思う
994名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:23:18.83ID:aPbAfBAq0
>>867
自分のセフレも無味無臭だった
でもパンツは臭かった(´・ω・`)
995名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:23:19.55ID:vFDgVdX+d
>>926
うち全自動じゃないから粉が溶けるまで
空回ししてるよ
2022/06/15(水) 09:23:21.63ID:V5rSmlDh0
>>821
風呂のお湯使えるホースがついた洗濯機とかある
2022/06/15(水) 09:23:24.19ID:E0QXBEsGM
>>983
それいいな
2022/06/15(水) 09:23:26.25ID:rHRS2c8i0
カビやろ
999名無しステーション
垢版 |
2022/06/15(水) 09:23:27.32ID:yNL4ESUp0
>>959
1本80円くらいで手ごろだよね(´・ω・`)
2022/06/15(水) 09:23:28.16ID:SdDD9WoN0
エアコンのカビ
洗濯槽の汚れ
次のネタはマットレスのダニ問題か
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況